ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(36252件)
RSS

このページのスレッド一覧(全217スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入して一カ月

2015/05/29 21:37(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T90Chi T90CHI-64GS

約1ヶ月前に購入しました。
携帯性も抜群でバッテリーの持ちも良いです。
キーボードの電源は付けっ放しですが、使用していない時は自動的に電源が落ちるようです。ちなみにキーボードは購入時に充電して以来、追加で充電していません。
隠れた名機と思います。
実は3ヶ月前にLenovo Miix 2を購入して専用携帯キーボードで使っていましたが、本機を購入してからは机にしまいっぱなしです。

書込番号:18821418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
haruyanakさん
クチコミ投稿数:7件

2015/06/09 21:36(1年以上前)

自分も入手して3週間、快適に使っておりました
ところが今週になって、システムの時刻が遅れるようになりました
この機種に限ったことではないのかもしれませんが、NTPサーバーと同期させてもその後すぐに遅れ始めます
1日で数時間も遅れるので、精度の問題ではないように思うのですが
何か心当たりある方はいらっしゃいませんでしょうか

書込番号:18855794

ナイスクチコミ!0


e2gさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/11 22:07(1年以上前)

私は発売日に購入したので、三か月程度になります。

先の書き込みの時刻が遅れる現象はwin8系列のOSで頻繁に起こるようで、私の個体にもあります。
原因として個人的な情報収集の範囲で考えられるのは、Windowsタブレット全般に積まれているCPUの可変クロックだと思われます。
(私自信がパソコンに精通している訳ではないので、悪魔で推測なのですが)

特にatom系列の低電圧CPUで起こりやすいらしく、これはT90chiに限られたことではないようです。
私が見た限りの情報によりますと、win8の想定されるクロック数よりも低くなると内部時計の秒針まで遅れてしまうようで、これの直接的な改善策は見つかりませんでした。

私の個体でも正常な動作をすることが殆どで、まれに遅れるという感じなので、上記の理由なのではないか?と思っています。

ただ、無線環境や内部電池の不良など、様々な原因が考えられるので一概には言えません。

書込番号:18861940

ナイスクチコミ!0


haruyanakさん
クチコミ投稿数:7件

2015/06/12 22:38(1年以上前)

返信ありがとうございます
困った現象ですね
アップデートなどで解決されるのを待つしかないんでしょうか
自分も解決方法をいろいろと探していますが、見つかりましたらまたメッセージいたします

書込番号:18865170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

スレ主 hanalaguさん
クチコミ投稿数:7件

1月に購入難なく使用も4月中旬スイッチONも画面がまっ黒の状態(ボリュームスイッチを押すと音が出ることから
スイッチはONとなっている様だ。)
ゴールデンウィーク明けにASUSコールセンターへ電話し状況説明(難なくつながる)
保証期間中であることから無償修理が可能とのことで修理依頼。
5/10ASUS指定の運輸会社(日通航空運輸)が取りに来てくれた。
5/18ASUSコールセンターへメールし状況確認 マザーボードが不良の様で取り寄せ中(台湾?)とのこと。
5/22再度状況確認 修理が完了したとのこと。
5/24修理品が我が家へ
さっそく立ち上げ確認 すべてリセットされ初期状態。ファームウェアのVerを確認したところ
WW_V11.....で見覚えのないVerとなっている。ASUSホームページでVerすべきか悩んでいたところ
5/25朝一立ち上げたところ新しいVerのアップを行いますか?との表示が出たためVerアップを選択したところ
JP_V11.8.3.26へアップされるその後すぐに再度Verアップを行いますか?と出たためアップを選択
JP_V11.8.3.31へアップされる。
5/25夜再度Verアップを行いますかと出たためVerを選択したところWW_V12.14.1.12へアップされる。
AndroidVerを確認したところ5.0.1となっている。これって巷で噂の Lollipop ?
動作状況等は、これから確認へ
ASUSのサービスについて色々批判がある様だが当方約2週間の修理期間を要したが満足できる状況であった。

書込番号:18811910

ナイスクチコミ!5


返信する
JunKxさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件

2015/05/26 18:29(1年以上前)

15日に新ファームが上がってますね。
http://www.asus.com/jp/Tablets/ASUS_MeMO_Pad_7_ME572CL/HelpDesk_Download/

当初の予定通り、5にアップデートされましたね

書込番号:18812120

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

aptXに対応してました

2015/05/17 13:09(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C

スレ主 水柿さん
クチコミ投稿数:2件

ふと箱裏を見てみるとBluetoothの高音質コーデックであるapt-Xの表記。
ちゃんと検証してませんが、無圧縮FLACなんかと併せて無線DAP母艦としての使用も期待できそうです。

書込番号:18784726

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

やっとOffice for Android Tabl

2015/05/11 18:38(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8 ME181C

スレ主 ma-bo-da-さん
クチコミ投稿数:117件

いつの間にかMSOffice for Android Tablがインストール出来るようになってました。
wordとExcelを入れてみました。少し触ってみました。評判良くないけど意外とまともに動いてる感じ、

xlsファイルは開く物もあるっていう感じ、新しい方は開くし表示もまとも、ただ縦書きは苦手なようです。複数シートの中で一つだけ行の高さが異常に高くなるものがありました。行高の設定が分からないので直せません。
まだまだ、試供品レベルですが、今後に期待です。有料版にすれば劇的良くなるのかな??

書込番号:18766518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8 ME181C

スレ主 tp7100さん
クチコミ投稿数:6件

購入の目的:
1. iPad Airを使っていたが、外付けメモリーが使えないため、アンドロイドでメモリカードが使えるものを探した。
2.大量の楽譜のデータ(A4サイズのPDF)を読みたいため、7インチでは見にくいので8インチで安いものを探した。
3.Wi-Fiがなくても動作すること

評価:
良い点:
1.iPadに比べれば動作は遅いがそれなりに動いて楽しめた。
2.本体が薄くて軽くて良い。
3.安かった。

残念な点:
1.モニターの色が悪すぎる。カラー調整しても人の顔が黄色くなってしまい、YahooなどのHPの白抜きの部分も黄色みが強い。
2.電源ボタンが押しずらい。

結論:
1.良い製品です。モニターの黄色みが気にならない人ならお買い得です。

書込番号:18754224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

野鳥録音もOK

2015/03/26 20:39(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

クチコミ投稿数:187件 ASUS MeMO Pad HD7の満足度5

ASUS MeMO Pad HD7 ME173-WH16 は野鳥の鳴き声録音でもその性能を発揮します。
少し大きめのボディが反射板的役割を果たすのか癒しの鳴き声を拾ってくれます。
サンプル音源:ウグイス 2015.3.26録音
       http://twitsound.jp/musics/tsMtFqMEK

書込番号:18618664

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング