ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(36252件)
RSS

このページのスレッド一覧(全569スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

スレ主 Mexiakさん
クチコミ投稿数:161件 ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32GのオーナーASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの満足度5

トラブル報告です。

倍返しキャンペーンでついてきたmicroSDをExplorerでNTFSにフォーマットしたところ、
ファイルの読み書きの速度が極端に遅くなりました。

CrystalDiskMarkでは数値は殆ど変わらなかったので、自分で時間を計ったところ、
ファイル数7000弱、合計1.1GBのファイルをコピーしたところ、1時間50分かかっていました。
(インデックス作成のチェックを外し、書込キャッシュを有効にしましたが、33分でした。)
仕方なく、FAT32でフォーマットし直しましたが、何故か速度は元に戻りませんでした。

ネットで調べたところ、
「windows付属のformat.exeでmicroSDをフォーマットすると著しく遅くなる」
http://blog.umasaka.com/archives/470
という記事があり、他の機器または、SD Formatter(FAT32, 32KB固定)でフォーマットしたところ、
上記のコピー時間は13分となり、体感的に元の早さに戻りました。

かなり悩みましたので、ご報告しておきます。


ちなみに、上記サイトでは、この状態でformat.exeでフォーマットすれば遅くならないとありましたが、
FAT32のままでアロケーションサイズを16KBに変えた場合は大丈夫でしが、NTFSにした場合はやはりダメでした。
(さんざん検索して方法が見つからなかったのでいないと思いますが、このmicroSDをT100TAで速度低下なくNTFSフォーマットで使っている方がもしいらしたら、お教え下さい。)

書込番号:17097678

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:53件

2014/01/23 22:08(1年以上前)

GSのクチコミを掘り返すと、動作確認他 のスレッドにCrystalmarkの結果を置いています。
NTFSの通常フォーマットに32GBで一時間、64GBで二時間を使います。
64GBは確実にフォーマットが成功するとは言いません、GSでは
フォーマットを試行しないように抑止する方向で案内したいと考えます。

32GBのHCならローカルディスクのアイコンに化けましたが、2度目はSDのアイコンに戻って
化けさせることが出来なくなりました。
XCではどうしてもSDのアイコンにしかなりません。

速さは、どうなんでしょうね。鈍感ですみません。

書込番号:17105404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/01/25 05:02(1年以上前)

私もNTFSフォーマットし、質問者様と同様のケースに陥りましたが、WindowsUpdateしたら何故か改善しました。
速度も快適です。

書込番号:17110036

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mexiakさん
クチコミ投稿数:161件 ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32GのオーナーASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの満足度5

2014/01/26 20:25(1年以上前)

Tiro finaleさん

その時に、インストールされた更新プログラムはなにか分かりますでしょうか?
「重要」な更新でしょうか「オプション」でしょうか。

書込番号:17117009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/01/30 06:00(1年以上前)

返信が遅くなり申し訳ありません。

コントロールパネルからWindowsUpdateで、とりあえず、更新項目が無くなるまでアップデートしました。項目は、重要な更新と出ていたと記憶しています。

書込番号:17130194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

次はAtom Z3770で

2014/01/19 09:49(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

スレ主 ponta393さん
クチコミ投稿数:1063件 ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの満足度5

Office・キーボードドッグ、なしなし
Atom Z3770・1920×1080程度で
キーボードドッグ接続形状が同じなら、次もASUSで
3月中旬ぐらいに、\50千円ぐらいで手に入ればベストかな?

でるにもあるらしい
http://kakaku.com/item/K0000597539/

メイドインジャパン(富士通の言い分)の機種も
BIOS更新で真面目になったらしいと、小耳にはさんだ
http://kakaku.com/item/K0000583871/

書込番号:17088629

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者

2014/01/19 01:00(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

クチコミ投稿数:1件

キーボード側から煙がでます。
ソフマップで買ったのですが、初期不良の交換の条件は症状が店員の見てる前でないと対応してくれないと言うことでした。

煙出た人いますか?(-ω-;)

書込番号:17087852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/01/19 01:09(1年以上前)

>>初期不良の交換の条件は症状が店員の見てる前でないと対応してくれないと言うことでした。

煙が出た場合は最寄りの消防署に電話して下さい。
場合によっては火災扱いとなりますので消防の方で現物を預かり原因調査します。

消防署から中が燃えたとのお墨付きがもらえますので、初期不良の交換を拒めないでしょう。
私も焦げて煙が出た時に消防署に通報して、焦げたものとの交換の同等品(25万円相当)を頂きました。

全国の消防本部等へのリンク集
http://www.fcaj.gr.jp/link/

書込番号:17087872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6947件

2014/01/19 03:01(1年以上前)

>キーボード側から煙がでます。
色や臭いは?
キーボードは使えているのでしょうか?

また、煙がでるようであれば、動画を撮っておくのが良いです。写真だとわかりにくと思うので。
デジカメでもスマホなどで良いので、それが証拠の1つとなるかと。

書込番号:17088088

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/02/02 01:23(1年以上前)

その後、音沙汰ないですねー。

書込番号:17141679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

amazon値上がり

2014/01/11 13:43(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

スレ主 砂上さん
クチコミ投稿数:37件

昨日までamazonが16200円に1620ポイントついてたのに今日は17820円でポイントなし。

書込番号:17059567

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1543件Goodアンサー獲得:127件

2014/01/11 14:17(1年以上前)

ブルー以外はポイントあるみたいですね

書込番号:17059670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 砂上さん
クチコミ投稿数:37件

2014/01/11 14:24(1年以上前)

確認したら、つくポイントは色で違うみたいですね。

ミルキーバニラ 1169ポイント
スプラッシュレモン 178ポイント
ファンキストロベリー ポイントなし
ベリーベリーブルーベリー ポイントなし

書込番号:17059686

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

BIOS 223

2014/01/08 13:52(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

返信する
クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:59件 ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの満足度5

2014/01/08 23:38(1年以上前)

他のいくつかのドライバも更新されていますね。

書込番号:17050774

ナイスクチコミ!0


yan2007さん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/15 16:26(1年以上前)

先日やっと購入して、win8.1に戸惑いつつセッティングしているのですが、
BIOSのアップデートはどうやればよいのでしょう?
他にも更新がありますが、どれをやっておいたほうが良いのでしょうか?

書込番号:17075493

ナイスクチコミ!0


スレ主 ponta393さん
クチコミ投稿数:1063件 ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの満足度5

2014/01/16 09:23(1年以上前)

他の方の参考になるかどうかは判りませんが
私が作業する場合の手順を、書き込んでおきます

BIOSデータをダウンロードします
上記を展開します(任意場所、但しc:\以下の判りやすいフォルダ推奨)
シャットダウンします
電源ケーブルに接続(給電状態)します
物理キーボードF2キーを押し(連打)ながら、電源を入れます(BIOS画面が起動します)
AdvancedからStart Easy Flashを選択するとBIOSデータ選択に移動しますので
上記でBIOSデータを展開した場所を、選択して実行します

ASUS製の、BIOSアップデートユーティリティもありますが
私は使う事がありませんし、設定を詰めると使えなくなります
初心者の方には、特に理由が無ければBIOSの書換をお薦め致しません

ドライバについてですが
ASUS製のアプリ・ドライバを全て使用していないという条件付きで
適用するのは、原則としてチップセットドライバぐらいです
その他の一般的なドライバは、WindowsUpdateなどで行うようにしています

書込番号:17077925

ナイスクチコミ!1


yan2007さん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/16 14:18(1年以上前)

ponta393さん
説明ありがとうございます。
難しそうなので、やめておきます。
ありがとうございました。

書込番号:17078612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶割れしました

2014/01/01 15:41(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

スレ主 45shiroさん
クチコミ投稿数:36件

12/31に液晶割れに気づきました。購入8日目!! 原因はコートのポケットに入れていたのですが、何かの拍子にぶつけてしまったのか?ガラケーも一緒のポケットに入れておいたので、ピンポイントで衝撃があったのかのどちらかでしょう。特に思い当たることはありません。出先で買い物中にふとぽっけから本機を取り出すと”ガ〜ン”という感じです。エレコムのシリコンカバーと保護フィルムを貼り使用していたのですが、今更ながら液晶画面のデリケートさを思い知らされました。これくらいでは全く機体の保護にはならないんですね。画面の2/3は見えなくなりもう使用は不可能と思われます。
あまり期待していませんが、サポートにはメールし、返信なく(年末年始だからでしょう)。明日、購入店に行って救済ないか一応聞いてみます、がこちらも初期不良返品7日間です。そもそも初期不良ではないですし、購入後の動作に不信なところもなくとても良い機体でしたので、どんどん使い倒そうと思っていた矢先でした。残念でなりません。液晶交換はおそらくはムリですのでもう一台購入するでしょう。それにしてもハードタイプの背面カバーは売り出されないでしょうかね〜今回もエレコムのシリコンカバーでは心もとなく、はまって探してみたのですがまだ無いですね〜

書込番号:17022977

ナイスクチコミ!2


返信する
sasa2010さん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:15件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

2014/01/01 17:45(1年以上前)

この機種に微妙に適したカバーがありますが、
自分はアマゾンで購入しました。

購入前に、タブレット特有の指紋が付きやすい、
傷がつきやすいというコメントがありましたので、

タブレットはデリケートに扱う必要がありますね。

初期不良ではないので、おそらくメーカーの対応はないと思います。
残念ではありますが、もう一度購入する必要があるかもしれませんね。

イートレンドでいろいろついたセットでお買得で買えます。
僅かですが、一応参考まで。
http://www.e-trend.co.jp/topics/newyear2014/

書込番号:17023301

ナイスクチコミ!3


スレ主 45shiroさん
クチコミ投稿数:36件

2014/01/01 18:30(1年以上前)

sasa2010さんお得情報ありがとうございます。お正月福袋良いですね。USBスタンドも欲しい!ちなみに微妙なケースも実は考慮していました。次回は落下保障に入るのが吉かと思っています。

書込番号:17023414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4383件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2014/01/01 21:23(1年以上前)

拝見しました

初期不良やメーカー保証で持ち込めればよいですが

破損ですと・・クレジットカードなどで購入していませんか?

あればお買い物保険などが付いていれば
お得に修理可能性があります

お調べ下さい

それでは

書込番号:17023844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 45shiroさん
クチコミ投稿数:36件

2014/01/01 21:32(1年以上前)

suica ペンギンさん コメントありがとうございます。クレジット購入ですが、私のは普通カードで、ショッピング保険的なものには入っていないようでした。液晶自前交換という荒業もあるのは知っていますが、部品が出回っていないのと、本機の元の価格を考えると折り合いませんです。ダメもとで購入店に聞いてみます。

書込番号:17023867

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング