ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(36252件)
RSS

このページのスレッド一覧(全569スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 8.0 Z380M

クチコミ投稿数:6755件 ASUS ZenPad 8.0 Z380Mの満足度5 楽天ブログ 

今日これをケーズデンキで買ってきました。MediaPad T2 7.0 Proと比べて画質が悪い、Wi-Fiの入りがスマホより遅いなどマイナス面はありましたが、タッチパネルの反応が良かったり液晶に汚れがつきにくいなどMediaPad T2 7.0 Proより良い面もありました。

設定をしながらGoogle PlayからHabit Browserをインストールしようとしたら何故か保留になりました。なんだろうと思っていたら、MediaPad T2 7.0 Proにインストールされている全てのアプリをこのタブレットにインストールされようとしていました。Touchscreen RepairなどMediaPad T2 7.0 Proには必要でもこのタブレットには不要なものまでインストールされてしまい止めようにも止めることが出来ず、結局全アプリがインストールされました。

不要なアプリはアンインストールしましたが、GoogleはもちろんASUSのドライブにバックアップをした覚えはありません。ASUSのバックアップでも機能したのでしょうか?

すでにインストールされてしまったので後の祭りですが、何だったのかは不明です…

書込番号:21042650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29875件Goodアンサー獲得:4579件

2017/07/14 15:44(1年以上前)

インストールしたことのあるアプリや一部のプリインストールアプリはGoogleアカウントに記録されます。初期設定後に放置してしまうと相性の悪いアプリも含めてすべてインストールされてしまうので、一度初期化してアプリの自動更新は無効にした方がいいですよ。

書込番号:21042667

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

Android 7.0 新機能

2017/07/12 22:41(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー

スレ主 hagoiさん
クチコミ投稿数:296件

Android 7.0にバージョンアップされたとのことで試してみました。
アップデートしてそのままでは新機能マルチウインドウが使えないようでしたので念のため設定方法を記載します。
他にも何かありましたら教えてください。

●マルチウインドウ使用方法
設定 -> ASUSカスタマイズ設定
または上のプルダウンメニューで編集(ノートに鉛筆の丸)を押すと「マルチウインドウボタン」を追加可能

参考:Android 7.0にアップデートした「ZenFone 3」でマルチウィンドウモードを利用する方法
http://juggly.cn/archives/221339.html


●非対応アプリでもマルチウインドウを使う方法
「開発者向けオプション」を表示させ、「アクティビティをサイズ変更可能にする」

参考:すべてのアプリでマルチウィンドウ機能を使う方法 [Android 7.0 Nougat(ヌガー)]
https://sp7pc.com/google/android/android-howto/8679

書込番号:21038918

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

ついに7.0へのバージョンアップ

2017/07/12 00:02(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー

クチコミ投稿数:15件

7/12 15時から順次提供だそうです。

https://www.google.co.jp/amp/k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1070/038/amp.index.html

書込番号:21036643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:9件

2017/07/12 00:09(1年以上前)

待ってました!

書込番号:21036662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:9件 はぐれ雲 

2017/07/12 09:36(1年以上前)

>ペトル24さん

 嬉しい情報を有り難うです…「む」…Share Linkが使えなくなる…バージョンアップは止めると決断♪

書込番号:21037244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:40件 ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーのオーナーASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーの満足度4

2017/07/12 11:35(1年以上前)

公式リリースはこれですね。
https://www.asus.com/jp/News/y9nWLzBPRFDFgMJT

ようやくといったところです。
セキュリティ上の問題点も多いので、7.1でいってほしかったんですが、次に期待です。

書込番号:21037448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました

2017/07/04 23:21(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3S 10 LTE Z500KL-BK32S4 SIMフリー

スレ主 aiueo555さん
クチコミ投稿数:26件 ASUS ZenPad 3S 10 LTE Z500KL-BK32S4 SIMフリーのオーナーASUS ZenPad 3S 10 LTE Z500KL-BK32S4 SIMフリーの満足度5

購入経緯:
 2年半使用したiPad Air2のバッテリーが使用時に急激に減るようになり、新機種の購入を検討していました。条件として9インチくらい以上、4:3、日本版LTE、バッテリー持ち良し、あまり重くないこととしていました。使用用途は出勤の行き帰りで、読書、ネット検索で、家の外では重い動画はみません。そこで10.5iPad pro、無印iPad、本機種、サムスンS3 タブレットの4つを候補に挙げましたが、私にとって、10.5はオーバーテクノロジー(価格も高い!!)、サムスンは日本版LTEがなかったため、無印iPadと本機種が最終の2つの候補になりました。 色々と面倒なiOSから少し離れてみようと思い、本機種にしました。以下、全て個人的な意見です。

デザイン:
 iPadのほうがすっきりした感じがします。

処理速度:
 本機種の方がAir2より良さそうです。Air2のSafariはHPの読み込み時に、一瞬止まることがありましたが、本機種では感じません。

携帯性:
 Air2にはスマートケースを使用していて両方でで590グラム、本機種に蓋つきカバーを付けると700グラムになります。その差100グラムは結構大きいですね。またAir2は本機種より薄いし、縁も薄くしてあるので携帯性はAir2のほうが良いです。しかし、私は今、本機種にTPUケース(90グラム)をつけ、Air2+スマートケースより軽くしました。蓋をあける手間もなくなり、結構気に入っています。

バッテリ:
 掲示板などで本機種のバッテリー持ちはかなり良いとの記述が散見されますが、(本機種をAndroid7にアップデートしても)新品のAir2よりもせいぜい1.2倍くらい良いぐらいでしょうか。ただ、Air2の場合、同じように使用したときでも、日によって電池の減り方が異なっていた(ように思う)のですが、本機種は使用感と電池減り感にギャップを感じません。でも充電が少し遅いかなと感じます。

液晶:
 本機種で反射が気になるようなことは少ないのですが、Air2のほうが綺麗です。

MVNO:
 IIJMIOを使用していますが、問題ありません。

雑感:
 上記の内容で本機種とAir2とを比べると、ハード自体はAir2のほうがずっと良いと感じます。しかし、本機種はマウスが使用できたり(これが結構良い)、野良アプリが使えたり、ファイルとしてデータを管理できたり、Windows系のUSBメモリが使えたりといった自由さがあるため、Air2の価格の高さも含めて両者を比較すると、本機種もそんなに悪くないかなと思います。Air2より良いとは言えないが、購入は良かったかなと言えるレベルです。★4.2くらいのイメージです。

その他:
 購入当初一番気になっていたのは、上下のベゼルの幅の違いです。本機種は、左右のベゼルの幅を短くしているためか、下のベゼルの幅が少し長いようです(持ちやすさのためかな?)。その結果、液晶画面での表示が、本体の上側に寄ります。(あくまで個人的な意見ですが)これはトップヘビーで、バランスが悪く違和感を感じていました。ある会社の英語電子書籍を読むときに、この違和感を最も強く感じます。この違和感を解決するために、私は本機種の上下を逆さまに使用することにしました。上下を逆にすると、”戻るボタン”、”ホームボタン”が画面の上に来るため、両ボタンの使用が面倒になります。そこでこれらのボタンを使用する代わりに、All in one gesturesを入れました。全く問題ありません。むしろ便利になりました。良いアプリですね。上下を逆さまに使用することで、上下のバランスが良くなりとても気に入っています。

書込番号:21019558

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 aiueo555さん
クチコミ投稿数:26件 ASUS ZenPad 3S 10 LTE Z500KL-BK32S4 SIMフリーのオーナーASUS ZenPad 3S 10 LTE Z500KL-BK32S4 SIMフリーの満足度5

2017/07/09 22:15(1年以上前)

その後しばらく使用してみた続きです。

・all in one gesturesをやめて、戻るボタンをインストールしたらさらに便利になりました。
・本機種のTPUケースは、透明の一種類のみ(?)です。これを黒くするため、「DYLON マルチ (衣類・繊維用染料) 5.8g col.08 エボニーブラック」でTPUケースに色をつけました。綺麗に染まり気に入っています。
・本機種のディスプレイはAir2と比べると、デフォルトで少し黄色がかっているかなと思いましたが、ある程度調整できます。
・上でバッテリーは「Air2の良くて1.2倍くらい」と書きましたが、安定してきたのか、もう少し良く(普通に1.2倍以上)持つようになりました。

書込番号:21031133

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

Android7.0でibispaint

2017/06/20 19:38(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 8.0 Z380M

クチコミ投稿数:52件 ASUS ZenPad 8.0 Z380Mの満足度5

レビューに追記しようか迷ったけれど
確信があるわけではないので一応こちらへ

相変わらず僕はibispaintのみで使用だけど
Android7.0にしても全く不具合無し
タッチの反応含めて違和感なく使えるので
ibispaintユーザーは気にせずAndroid7.0にしてしまっていいかと

ただ……別にわざわざ7.0にしなくてもいいかも
・フォントが変わって多少の違和感(描画フォントには影響無し)
・僕はハードを初期化してAndroid7.0にしてibispaintを新規に入れたので手間だけかかった感じ
・Android7.0にしてもibisでは良くなった点は何一つ見当たらない 変わらず使えますと言うか
・僕はせいぜいSDサイズ&レイヤ5枚程度の使用なので高度なイラストだと何か起こるかも
という点にご注意下さい
特にちょっと期待した「スリープ復帰時にタッチがおかしくなる(一旦スリープ・復帰すると直る)」という点は
Android7.0でも同じなので

書込番号:20982638

ナイスクチコミ!2


返信する
20170110さん
クチコミ投稿数:1件

2018/01/17 23:01(1年以上前)

>バビル決壊さん
レビューも拝見して、すごく参考になりました!
バビル決壊さんと同じく、ibispaintをタブレットで使いたくてこの機種を検討しています。
amazon等で売られている電池式の極細タッチペンも合わせて使いたいのですが、もしお使いのペンがあれば教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:21519245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件 ASUS ZenPad 8.0 Z380Mの満足度5

2018/09/04 21:58(1年以上前)

おっと気づかずに
7ヶ月前なのでもう買ってしまったかもしれないけど

と言っても僕は指オンリーです
そもそも簡単なイラスト程度しか描かないのもありますが
「指でどうしても上手く描けないペン派」もいるみたいで
なんとなく凄くキレイなイラストを描いてる人はペン派のような気が

書込番号:22083798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

softbank iphoneのsimで使えますか?

2017/06/18 12:02(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3S 10 LTE Z500KL-BK32S4 SIMフリー

スレ主 伯爵660さん
クチコミ投稿数:2件

すみません、Simに関して勉強不足で恐縮です。
SoftbankのiphoneのSimで使うことができるか、教えていただけますでしょうか。
どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:20976759

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング