ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(36252件)
RSS

このページのスレッド一覧(全569スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

T300FA

2014/11/17 23:52(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA

クチコミ投稿数:3件

http://www.amazon.fr/Asus-Transformer-T300FA-FE003H-Portable-Hybride/dp/B00N7KWV70

日本の情報無さスギィ!

書込番号:18178991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
concokuさん
クチコミ投稿数:77件

2014/11/19 12:43(1年以上前)

今回も日本で売る気ないみたいだね
円安で仕入れしても高くなるからね
欧州版輸入してもキーボード表示が違うから使えないといえば使えないし
これは当分円安収まるまで諦めしかないというpc関係消費者には非常にきつい状況が続くね

書込番号:18183369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/11/19 17:38(1年以上前)

今回も駄目か....デザイン、スペックとかも1番良かったんだけどなぁ〜
他の買いたくねぇなぁ〜

書込番号:18184060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信13

お気に入りに追加

標準

買い時は?

2014/11/14 22:34(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

クチコミ投稿数:25件

ずっと価格が下がっていますが、いついくらぐらいで落ち着くでしょうかね。

書込番号:18168013

ナイスクチコミ!0


返信する
DCMBRANDさん
クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:31件

2014/11/15 08:38(1年以上前)

10月に出たばかりですからね。1年後には2万円強ぐらいにまで値下がりして落ち着くのではないでしょうか。

書込番号:18169198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:12件 ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリーの満足度5

2014/11/15 09:52(1年以上前)

欲しい時が買い時ですね。

1年以上も前に発売された前モデルとも言えるNexus7(2013)が価格変動はあるが、初期価格から殆ど値下がりせず、逆に値上がりしているときもある。
Nexus7(2013)と比較し、本体メモリーこそ少ないがSDカードスロットがあることで、埋め合わせており、見劣りするところはない。

Google Nexus7(2014)とならなかったことが、低価格にできる要因かな。

私が買った半月程前に比べれば2000円程値下がりしていますが、この間、買うのを延ばしている人より早くこの製品を活用しているので、私は満足しています。

iPadに比較すれば、大幅安だし、欲しい時が買い時ですね。



書込番号:18169414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:23件

2014/11/15 11:17(1年以上前)

まだ発売から一ヶ月も経ってないですからね。予想は難しいです。

このまま値下げが続いてもせいぜい28000円程度までだろうし、来年にはME572にもAndroid5.0が降りてくると思われます。
5.0ではSDカードへのアクセス制限が解除されてるので、SDカード対応端末への人気が再燃して、また値上げが始まると予想します。

ただ、ME572は11aにも11acにも対応していないのが残念ですねぇ。
やはり5GHz帯だと明らかに早さが違いますので。


対してNexus7は、タッチ感度が悪いし(手持ちする事で改善されます)、SDカードスロットも無いので、
Android5.0を先行適用させて「今のうちに売り抜けよう」との戦略だと思います。

他社製端末にAndroid5.0が降りてくる頃にはNexus7の値崩れが始まると思われますので、
SDカードが無くても平気な人は「来年のNexus7」がお買い得かもしれませんね。

書込番号:18169672

ナイスクチコミ!5


DCMBRANDさん
クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:31件

2014/11/15 15:03(1年以上前)

Nexus7の一部のロットに問題があったのかもしれませんが、最近購入した私のNexus7は非常にタッチ感がとても良いですよ。置いて操作しても全く変わりません。多くの人が高い満足感を示していますし、問題はごく一部の話でしょう。

Nexus7にはSDカードスロットが無いですが、NASを使えばいくらでもHDDにデータを移せます。私は今のところその必要に迫られるほど容量不足は全く感じていませんが、ファイルのやり取りには便利なのでNASを使っています。

余程、スペックを要求されるゲームでもやるとか、SDカードがどうしても必要というので無い限り、値下がりしてお得なNexus7でも良いと思います。

書込番号:18170185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:23件

2014/11/15 16:55(1年以上前)

Nexus7は2013年11月と2014年5月と2回購入しましたが、2台ともタッチ感度が悪かった・・・

タッチ感度の悪さだけでは交換してもらえず約6ヶ月ほどで新たに買い換えました。
買い換えたNexus7でもタッチ感度が悪かったので、もう諦める事にしました。

きっと私はその「ごく一部」に2回も連続で当たってしまったのでしょうね。
よほど運が悪いのかもしれません。


それに比べてME572CLのタッチ感度には全く不満を感じません。
素早く連続タッチしても反応が早いし、社外ケースに入れたまま机に置いてもちゃんと感知してくれます。
今まで使っていたNexus7のようにタッチ場所がズレたり、タッチの甘さもありません。

性能的にはNexus7もME572CLも大差ありませんが、やはり細かい部分でME572CLのほうが快適です。
もしかしたら今回は運が良かったのかもしれませんね。

書込番号:18170440

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2014/11/15 21:01(1年以上前)

皆様ご意見、有用な情報ありがとうございます。
あっという間に3万円を切りましたね。
すごい勢いで価格が下がっている最中なので、もう少し待ってみようと思います。
28000円くらいで一旦落ち着くでしょうか。

書込番号:18171205

ナイスクチコミ!1


JunKxさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/15 23:30(1年以上前)

しばらくは31k前後をふらふらすると踏んでいましたが
突然30k切ってしまいましたねえ(;・∀・)

こうもあっさりラインを超えられると、いつ買ったらいいか分からなくなりますわw

書込番号:18171816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:23件

2014/11/16 02:23(1年以上前)

私は3.3万くらいで購入しましたが、こんなに早く3万円を切るとは想像もしていませんでした。

在庫も豊富なようだし、やっぱり2.8万くらいまでは落ちるのではないでしょうか。
若しくはポイント付与とかで値引きされるかもしれませんね。

ただ、2.5万円以下(約1万円引き?)までは落ちないと思います。
Wi-Fi版が1.5万円くらいになってしまいますからね。

書込番号:18172170

ナイスクチコミ!3


DCMBRANDさん
クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:31件

2014/11/16 16:47(1年以上前)

Nexus7の不良品を掴まされたのに、2回も購入して、また不良品掴まされて、さらに、それでもなお、asus製品を買うとは、余程のチャレンジャーかasus信者かなんでしょうね。にわかには信じがたい消費行動ですが...。何かに憑かれているんですかねw。大概は、1年保証で何とかなるもんでずが、コクカープさんの場合、延長保証にでも入っておいた方が良いのではないでしょうかね。Nexus7の良品を一発で掴んだ私は運が良かったのでしょうかね。

書込番号:18173976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:23件

2014/11/16 18:18(1年以上前)

> Nexus7の不良品を掴まされたのに

私はたまたま運が悪かっただけです。

あなた、そういう捉え方や被害妄想ばかりしてるから精神が捻くれるんですよ。
ほんと悪質なクレーマーさんですねぇ。


ってゆうか、
分かったような事ばかり書いてますが、あなた MeMO Pad 7 持ってないでしょ。

実際に購入してから参加したらどうですか?

もしくはNexus7のスレで盛り上がれば良いのでは?

書込番号:18174249

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/11/24 06:48(1年以上前)

私も持ってないし買う予定も無い。5Ghzが使えないのが最大のネック。

どうだろ?最終的には19800円とかになるんじゃ?

書込番号:18200283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2014/11/24 22:58(1年以上前)

29500円で止まったみたいだったので買おうと思ったのに・・・

Nexus7(2013)LTEがなぜあんなに高いのかもわからない。
あっちは上がってる。

書込番号:18203584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2015/01/16 20:56(1年以上前)

皆さんのアドバイスにしたがい去年の暮れに28000円台で購入しました。
今のところそれから大きく値下がりすることもなく、良かったと思っています。
ありがとうございました。

書込番号:18376703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572C

スレ主 ユルーさん
クチコミ投稿数:41件

2chなど見ていると、表題の現象に遭われている方が私以外にもチラホラ居るように見受けられます。
最初からこんな感じだったっけな?と思い色々試した結果、私の環境での答えが見つかりましたので情報共有したいと思います。

【現象】
ロックスクリーン起動(スリープ復帰)時、およびロック解除のためのパターン認識時も動作が非常に緩慢

【再現性】
自動消灯、手動消灯、時間経過に関係なく必ず発生

【対処法】
1. ロックスクリーンをデフォルトにする
 ・各種設定画面 → ホーム → [ASUS Launcher]を選択
2. 端末を再起動

【考察】
元々NOVA Launcherを使っていましたが、上記操作をしてデフォルトに戻してからスリープ復帰は見違えるように快適になりました。
ロックスクリーンのプロセスとASUS Launcherのプロセスが同一である等、何かしらのしがらみがあるのでしょう。

折角Androidを使っているのにこういった不具合でホーム画面の選択を迫られるのはどうかと思いますが、今後のアップデートに期待しつつ我慢します…

書込番号:18152272

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:24件

2014/11/11 11:35(1年以上前)

「ホーム」とは何を指しているのですか?
設定の中にホームと云う言葉が見つかりません。

書込番号:18155523

ナイスクチコミ!1


スレ主 ユルーさん
クチコミ投稿数:41件

2014/11/11 22:07(1年以上前)

一点、誤記がありましたので訂正します。

× 1. ロックスクリーンをデフォルトにする
○ 1. ホームアプリをデフォルトにする


ホームアプリ絡みだろうと思い、APEX Launcherをインストールし試してみたところ、当該現象は起きませんでした。
NOVA Launcher派だったのですが、このままAPEX Launcherで運用したいと思います。

書込番号:18157501

ナイスクチコミ!1


スレ主 ユルーさん
クチコミ投稿数:41件

2014/11/11 22:18(1年以上前)

設定画面内、ホーム設定

>★ダメにんげん★さん

設定の一覧画面にあると思うのですが、どうでしょうか?
参考に画像添付しておきますね。

書込番号:18157569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:24件

2014/11/11 22:39(1年以上前)

画像を見てビックリ!!
自分の設定の項目に「ホーム」が存在しませんでした。
何でだろ。

書込番号:18157680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

3Gの周波数

2014/11/10 12:32(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

スレ主 Rudraさん
クチコミ投稿数:301件 ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの満足度4

今さらのクチコミなんですが、iijのsim で速道路や少し山の中に入ると、全然電波が入りません。
他のDOCOMOのモバイルルーターをiijのsimで使うと入るのになんでやろ?っと無知な私が、調べたら、この機種は、3Gが800Mhz対応じゃなかったんてすよね。。。

街中では、2100MHz拾うから使えてたんですけど、少し山に入ると全くです(T_T)

次は、ちゃんと調べて800Mhz対応を買います。

書込番号:18151831

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 購入しました

2014/11/07 22:07(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572CL SIMフリー

スレ主 trend killさん
クチコミ投稿数:1件

ビック札幌35千円、ポイント10%でした。
早く欲しかったので満足。
タブレットコーナーには店員少ないです(笑)
ビックシムも問題なく、使えてます。

書込番号:18141816

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:23件

2014/11/08 11:22(1年以上前)

このMeMO Pad 7は「Nexus7の後継機種!?」って思うほどオススメできる機種です。
今はまだAtomに対応出来ていないアプリも多々ありますが、それも時間の問題で解決されると思います。
たぶんロングセラー機種になると思いますよ。

書込番号:18143503

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

🉐キャンペーンmicroSDXCが貰える

2014/11/06 00:31(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TAM T100TAM-DK564S

スレ主 BunkaiKさん
クチコミ投稿数:1件

既に購入済みの方も、2015年1月18日までに手続きすれば貰える見たいですね。
詳細はWeb参照。
http://www.asus-event.com/T100TAM/

書込番号:18135534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
l8g8lさん
クチコミ投稿数:55件

2014/11/15 11:49(1年以上前)

Amazon で2,000円OFFキャンペーン対象商品となっていますね。(1月31日まで)

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF-T100TAM-Win8-1-10-1inch-T100TAM-DK564S/dp/B00OR9HPO4/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1416019566&sr=8-1&keywords=T100TAM-DK564S

書込番号:18169762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/11/17 20:38(1年以上前)

キャンペーン応募が正常にできないのは私だけでしょうか。
情報を送信すると
asus-event.com/form/T100TAM/step2.php
にURLが飛ぶのですが、真っ白なページで、その後何も起こりません。

書込番号:18178149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:7件 ASUS TransBook T100TAM T100TAM-DK564Sの満足度4

2014/11/20 23:39(1年以上前)

16日に申し込んで今日20日に届きました。
来年くらい待たされるのかと思った。
シリアルのオーとゼロがわかりズラいですね。

書込番号:18189225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CC-Melonさん
クチコミ投稿数:34件

2014/11/24 14:13(1年以上前)

こんにちは。
T100TA[色]Sとの違いは筐体の質とEMMCの容量&プレゼントのmicroSDXCカードみたいですが価格との兼ね合いでどちらを購入するか迷ってるのですが、プレゼントのSDXCのメーカー名やクラスを知りたいです。
購入されてすでにキャンペーン品を受けとった方教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:18201672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:7件 ASUS TransBook T100TAM T100TAM-DK564Sの満足度4

2014/11/25 22:04(1年以上前)

Silicon Power製Class10です。
全ての人が同じかはわかりません。

1週間で千円下がってます。クリスマスまでにもっと下がるのでは。
PCデポは下がらないのでまあいいか。。ですが。

書込番号:18206799

ナイスクチコミ!0


CC-Melonさん
クチコミ投稿数:34件

2014/11/26 17:52(1年以上前)

ありがとうございます。タイミングを見計らって注文したいと思います。

書込番号:18209417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/06 13:49(1年以上前)

11月26日に申し込みまして、本日12月6日に届きました(^-^)b

申し込む時にシリアルナンバーの「O(オー)」と「0(ゼロ)」が紛らわしくて
結局、○に見えるものはすべて「ゼロ」として入力したんですが、合ってたみたいです(苦笑)

書込番号:18242946

ナイスクチコミ!0


CC-Melonさん
クチコミ投稿数:34件

2014/12/10 12:01(1年以上前)

2000値引き分を考えると52000円を切るamazonで購入しました。当方のシリアルナンバーもゼロとオーの区別がつかず
虫眼鏡を使用しましたがわかりませんでした。
結局わからないものはゼロにしましたが同じ並びに書かれている機種名印字の"T100"のゼロとは形が違い相当悩みました。
日本の常識ではこのことが原因でプレゼント送付拒否なんてことはありえませんが少し心配です。
あと商品の箱が想像していたより小さかったので少し驚きました。
充電8時間してから使用してくださいとのことでまだ電源は入れてませんが懸念していたドックとの切り離し、取り付けは非常にスムーズで感心しました。
これからの実稼働が非常に楽しみです。

書込番号:18255700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:7件 ASUS TransBook T100TAM T100TAM-DK564Sの満足度4

2014/12/13 23:22(1年以上前)

ホントに虫眼鏡に見てもオーとゼロの違いがわからない
せめてバーコードが読めるようにしてくれればいいのに、iPhoneのアプリでは
読めませんでした

購入時より1万円下がってしまいましたがラクーポンのWIMAXが値上がりしていた
ので収支は微妙です
7インチでよかったかな?とは思っています

書込番号:18267497

ナイスクチコミ!0


ta9yahさん
クチコミ投稿数:5件 ASUS TransBook T100TAM T100TAM-DK564Sの満足度5

2014/12/21 01:54(1年以上前)

僕のところにも届きました。
二週間ちょっとかな?応募してから物が届くまで。
シリコンパワーのクラス10でした。

書込番号:18290555

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング