ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(36252件)
RSS

このページのスレッド一覧(全569スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

Simejiユーザーは知っておくべき情報

2013/12/26 10:19(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

スレ主 とぅれさん
クチコミ投稿数:233件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度5

【NHK NEWS web】中国製の日本語入力ソフト 入力情報を無断送信
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131226/k10014117561000.html

Lenovo製PCにプリインストールされているBaidu IMEや
Android用のSimejiが該当します。

かくいう私もSimejiユーザーなので心配なニュースでもあります。
IDやパスワードを普通に入力してましたよ・・・

ME173-16に直接関係ない情報でゴメンナサイ。

書込番号:17000116

ナイスクチコミ!6


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/12/26 23:54(1年以上前)

バイドゥはそういう懸念や情報送信のニュースはいつか出るとは思っていましたし、
simejiもバイドゥに買収された時点で同じ懸念をもっていたので、
「ついに来たか」といった感じですね。

どこがいいのか迷う所ですが、simeji のカテゴリーはあるみたいですね。
(Android OSとか Nexusシリーズあたりも考えなれますが、悩ましいところ。)

価格.com - Simeji(日本語入力キーボード) バイドゥ株式会社 Androidアプリ情報
http://kakaku.com/item/A0120000025/

http://bbs.kakaku.com/bbs/menumaker/CategoryCD=6594/

書込番号:17002614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/12/26 23:58(1年以上前)

補足。


「Baidu IME」「Simeji」が変換文字列を無断で送信、NISCが省庁に注意喚起 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20131226_629165.html

書込番号:17002633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2013/12/31 19:50(1年以上前)

simejiはもうアプデされたみたいですよ

書込番号:17020495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タブレットケースの幾つか

2013/12/27 14:49(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

スレ主 ponta393さん
クチコミ投稿数:1063件 ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの満足度5

タブレットケース
http://www.amazon.co.jp/TransBook-T100%E7%94%A8-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-%E9%BB%92%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%90%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97-%E3%83%AD%E3%82%AC%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0%E3%80%91ASTT105-K/dp/B00H124PHO/ref=sr_1_1/377-2434817-9313444?s=computers&ie=UTF8&qid=1388116087&sr=1-1&keywords=t100ta+%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9
何だか良く判らないけど、キーボードドッグが無くても

ケースを閉じると、スリープになり
ケースを開くと、スリープから復帰してくれる
タブレット側の機能を、上手く利用しているのだろうけど
・・・どんな仕掛け?、取敢えず便利なのは間違いない
だからスリー(プ)ケースというのかな

因みに、別に所持しているベルト付の画板タイプでは
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4-PDA-TAB4-SANWA-SUPPLY-%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88%E4%BB%98%E3%81%8D10-1%E5%9E%8B%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88PC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9/dp/B009P0W48M/ref=sr_1_20/377-7505731-5809833?s=computers&ie=UTF8&qid=1388122628&sr=1-20&keywords=%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9
スリープの、ON・OFFはできない
まあ、屋外の現場用にはこちらが便利

書込番号:17004454

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ponta393さん
クチコミ投稿数:1063件 ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gの満足度5

2013/12/28 18:12(1年以上前)

スリープセンサー
ピップエレキバンには、磁束密度が違うものが3種類ほどあると思うので
暇なら前面黒枠部分を丹念に探ると、センサー位置が見つかるかも知れません
・・・まあ、ケースの方が安上がりと思いますが

物理swである、電源ボタンの引っ込み具合にドキドキする人にはお奨めです
ぁあ、重い煩いキーボードドッグが好きな人には無用の物です

書込番号:17008551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

標準

予約しました。

2013/12/07 21:19(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8

クチコミ投稿数:7件

○○ーシン電気で予約しました。初期不良のリスク承知で買います。価格は、本日期限のwebクーポン使用で21,570円でした。12月20日発売だそうです。

書込番号:16928063

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/08 10:59(1年以上前)

ジョーシンのサイト見てきました。うーん悩みますねー。なんとなく7インチ並に価格がさがりそうな気がします。ほしい欲しい悩む悩む

書込番号:16930137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


trangiaさん
クチコミ投稿数:4件

2013/12/12 20:24(1年以上前)

初めまして。
こちらの情報で私もジョーシンで予約しました。
HD7と相当悩みましたが、こちらに決めました。
21510円で安く買えたので良かったです

書込番号:16948730

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2013/12/13 18:10(1年以上前)

HD7を検討していたらこちらのクチコミを拝見して勢いでホワイトを予約して来ちゃいました。
正確な入荷日はお答え頂けませんでしたがヨド◯シで\23,300-にポイント10%でした。

書込番号:16951985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/12/13 21:47(1年以上前)

ここにきて、発売日が確定していません。amazonでは12月31日、コジマでは12月30日、いったいいつでしょう。

書込番号:16952666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/12/17 12:22(1年以上前)

先程ASUSの公式Shop見たら発売日が20日に決まったみたいですね。
とりあえず色々な情報ありましたがジョーシンの発売日は間違いなかったですね。

書込番号:16966829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2013/12/19 15:53(1年以上前)

ジョーシンで予約したモノです
ジョーシンからメールで
入荷が12月20日で「発売日当日のお届けは無理」とのことです
週末連休を挟んでクリスマスプレゼント?

書込番号:16974838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件 ASUS MeMO Pad 8の満足度3

2013/12/19 16:52(1年以上前)

asusショップで予約していたら
18日に発送メールが届きました。
20日に届くかもしれません。

書込番号:16974968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/12/19 23:42(1年以上前)

店舗では19日朝には入荷したみたいで・・・

20日以降の通販告知店でも予期せず明日届く可能性があるかもですね。

書込番号:16976526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/20 13:35(1年以上前)

昨日、横浜ヨドバシし実機があったので、ついに発売ですね。
これを含めて、どのタブレットを買うか悩みます。

書込番号:16977985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:29件 ASUS MeMO Pad 8のオーナーASUS MeMO Pad 8の満足度5

2013/12/24 08:21(1年以上前)

元祖アイスマンさんのスレを拝見して現在の最安値で購入することができました。
ありがとうございました。

12月23日まで有効のwebクーポン使用で、21,570円 216P付与 送料無料の好条件が何時まで続くのか、はたまた別掲載販社でさらに安値更新するのではないかと睨めっこしながら悩んだ末にポチツといきました。

書込番号:16993057

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ有楽町の価格

2013/12/20 22:55(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

クチコミ投稿数:27件

44,800円のポイント20%でした。ポイントが現金と等価と仮定すると35,840円。
ポイントを5%使用し自然故障の3年延長保証入ると共に、525円追加で払い1年間の全損保証も付けました。
5000円のWindowsストアギフトカードとシリコンパワーの32G microSDHCカード付です。
それと、今まで使っていたEee PC 1225Bの下取り価格が5000円増額で16500円になりました。
特価とまではいきませんが、満足の行く買い物ができたと思っています。
明日からの3連休で購入される方の参考になればと思い、書き込ませて頂いた次第です。

書込番号:16979733

ナイスクチコミ!6


返信する
yuu04さん
クチコミ投稿数:15件

2013/12/22 17:06(1年以上前)

こちらの情報を拝見し
ビックカメラ新宿西口店で交渉しましたが、
断られました。

ダメですね、ビックは
「他店より1円でも高い場合はご相談ください」
なんて謳ってますが、僕は一度も安くなったことがありません(;_;)/~~~

書込番号:16986301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

Twonky Beam 動作情報

2013/09/30 15:04(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

スレ主 chiwa787さん
クチコミ投稿数:219件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

題名の件、2月ほど前に第一報が立ちましたが、時間が経過し、アプリのバージョンも変わったので「動作情報」スレとして別途立ち上げました。

>関連情報:「twonkyBeam の使用感」
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009488/SortID=16414899/#tab

その後、Twonky Beamは9月19日に、3.5.0アップデートが公開されましたが、これを適用すると、一部のレコーダーと本機との組み合わせで、今まで見れていた番組が、下記エラーメッセージ
「再生できません。サポートされていないメディアか、無効なデバイスです。」
と表示され、閲覧できなくなります。

Playストアのレビューでは、nasneユーザーは、アップデート後も比較的問題なく見れているようですが、相手がパナや東芝のレコーダーで再生不能例が多いようで、該当するユーザーさんは要注意です。
# 有料アプリ(原則返金不可)なので、使えなくなるとショックも大きい!?

私の環境はパナのDIGA(2010年モデル)ですが、アップデート後、やはり再生できなくなりました。
私の環境では以下の通りです。
前Ver. 3.4.5 : ○
-->9/19公開の3.5.0 : ×
---->9/27公開の3.5.0-400 : ×

PacketVideo社には投げてますが一切返答がきません。

再生できている方は、現バージョンのバックアップを取得した後、Playストアからの更新を行うことをお勧めします。

書込番号:16649834

ナイスクチコミ!2


返信する
MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:49件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/09/30 22:21(1年以上前)

私もマクセルVDR-R2000で録画していた物が同様のメッセージが出て再生できなくなりました。
バージョンはどの辺りかはっきりした記憶は無いですが、3.5.0から駄目になったと思います。

書込番号:16651436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:73件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/10/01 14:58(1年以上前)

私は、ナスネからの持ち出し視聴に使っています。
スレ本文記載の通り、ナスネに関しては問題なさそうです。

・30秒送り、10秒戻し
・レジューム
の機能が実装され、非常に使いやすくなりました。

「またファイル一覧において、長いファイル名も見れるようになり、ドラマですと「第何話」も確認できてファイルの選択が確実かつ容易になりました。

あと、早見早聞きとか、早送り巻き戻しがあればと思いますが、次回のバージョンアップに期待です。

なお、該当のエラーメッセージですが、レコーダでDR録画したものを見たりダウンロードしようとすると出ます(TwonkyBeamはAVCに対応。DR不可)
しかし、以前見れていて、バージョンアップ後に見れないとなると、何かのバグなんでしょうね。
アプリ開発者も把握していると思いますので、改善されるまで待つしかないと思います。
残念なことではありますが。。。

書込番号:16653713

ナイスクチコミ!1


スレ主 chiwa787さん
クチコミ投稿数:219件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/10/02 17:19(1年以上前)

本体の方は最新のファームウェア(末尾4文字"0926")化が進んでいますが、Twonky Beamは相変わらずのようです。
9月30日に3.5.0-400の改訂版が公開されました(バージョンナンバー変わらず:ややこしいので3.5.0-400-2と勝手に命名)が、再生できないに変わりはありません。

ただ、妙なのは、同じ録画番組(HG画質以下)について、「3.5.0〜3.5.0-400」まで表示されていたメッセージ
「再生できません。サポートされていないメディアか、無効なデバイスです。」
に代わり、「3.5.0-400-2」では
「暗号化されていないWIFI接続のため、保護コンテンツをアクセスできません。」
と表示されるようになったことでしょうか。
無論、自宅の無線LANは全てWPA2/PSK-AES&WPS無効で暗号化しています。

書込番号:16657956

ナイスクチコミ!0


MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:49件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/11/21 14:30(1年以上前)

11/19にアップデートされた3.5.2でやっと再生できるようになりました。
30秒スキップなども使えるようになって使いやすく。

書込番号:16862844

ナイスクチコミ!0


スレ主 chiwa787さん
クチコミ投稿数:219件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/11/21 22:17(1年以上前)

再生できるようになって良かったですね。

Beamって、バージョン変わる度に再生可否がコロコロ変わる感じなので、即、バックアップですね。^^)

私(DIGA)の方は、3.5.2にアップデート後も相変わらず
「再生できません。サポートされていないメディアか、無効なデバイスです。」
な状態です。

別なスマホ達ではフル機能使えるのですが...。

書込番号:16864378

ナイスクチコミ!0


MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:49件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/11/21 23:06(1年以上前)

あれ?一度動いたのにまた駄目になった・・・

書込番号:16864629

ナイスクチコミ!0


MAD_Mさん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:49件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/12/16 21:04(1年以上前)

3.5.3で今度こそ安定して動くようになったかも?

書込番号:16964453

ナイスクチコミ!0


スレ主 chiwa787さん
クチコミ投稿数:219件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2013/12/18 09:20(1年以上前)

MAD_Mさん;

ついに改善されましたか?

残念ながら、私の環境では3.5.3でも全く変わりません。
サポートページには再三投げているのですが、一度も返答はありません。

所詮、"売り逃げ&サポート適当"では最強企業、ドコモの子会社ですから、仕方ないですね。
700円は勉強代と考え、3.4.5で凌ぎます。

書込番号:16970041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32G

みなさん、こんにちは。

使用後約2w後のレポートです。

最初、使いながらの充電ができず困っており、
iBuffaloの4A/4ポートUSB充電器などいろいろ試してみました。

結果、

■充電されていても、表示がリアルで変わらないだけです。
■そのまま忍耐強く、待ちましょう。

自分の場合は、49%から、いきなり60%などに飛びます。
iPADのように、1%ずつはあがってきません。(笑)

以上です。


いや、しかし、普通のコンソールとしても使えるし、
便利ですね。少なくとも、愛用してきたAOD257よりは
ぜんぜん良い。

書込番号:16933369

ナイスクチコミ!5


返信する
ぱみゅさん
クチコミ投稿数:10件

2013/12/11 12:31(1年以上前)

情報ありがとうございます!
ちなみにお使いになられた充電器は
ibuffaloのものですか?
メーカーと型番を教えて頂けますと嬉しいです。

ちなみに私はDVDを再生していると、充電中にかかわらず、電池残量が低下します。。
(純正アダプター)

書込番号:16943329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/15 17:36(1年以上前)

十分な確認ができていないのですが、どうもmicro USBケーブルに依存しているように思います。付属しているケーブルではなく、データ通信のできない充電専用のUSBケーブルを使用することで、状況によらず、安定して充電できています。ポータブルバッテリーでの充電、他社製1AのUSB電源での充電など、さまざまな状況で充電が可能になりました。

ポータブルDVD使用しながらの充電は試していませんが、ポータブルDVDの使用電力が充電器の容量を上回ってることはありませんか?

書込番号:16959828

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング