このページのスレッド一覧(全2702スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 4 | 2018年3月9日 22:09 | |
| 6 | 4 | 2018年3月8日 18:35 | |
| 14 | 18 | 2018年3月18日 11:42 | |
| 0 | 5 | 2018年3月7日 07:58 | |
| 14 | 4 | 2018年3月4日 21:30 | |
| 11 | 5 | 2018年3月4日 10:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー
FREETEL Priori3S LTE SIMフリーを楽天モバイルでmicro SIMを使っています。こちらのASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーを使ってSIMを差し替えて使うことはできますか?またそのときの注意点などもありましたらお願いします。詳しい方がいましたら是非教えてください。
参考URL https://www.freetel.jp/product/smartphone/priori3s/spec.html
0点
楽天モバイルのAPNプリインされてたかわすれましたけど
プリインされてなければ自分で設定すればいいわけですが
まあ使えますよ
書込番号:21661547
![]()
1点
楽天モバイルのAPNは予め設定されていますね。
>SIMカードのAPNは充実しており、手動で情報を入力する必要はまずない。
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1038/808/html/27.jpg.html
書込番号:21661579
![]()
1点
>seru3000さん
楽天モバイルは、docomo回線のMVNOですし、本機もmicro SIMですので、SIMを差し替えて、apnの設定を行えば、使えます。
ZenPad 3 8.0 (Z581KL)のスペックと評価と評判
http://kakuyasu-sim.jp/zenpad-3
抜粋
ZenPad 3 8.0 (Z581KL)は税込3万9800円程度で買えて、ドコモ系の格安SIM(通話SIMとデータSIM)とau系の格安SIM(データSIM)でも使える高性能な7.9インチタブレットです。
抜粋終わり
書込番号:21661743 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
皆さん、返信ありがとうございます。自身ではいまひとつ勝手がわからない疑問を解決できました。いろいろ考えましたがこちらの製品を買うことに決めました。
書込番号:21662439
0点
タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 8.0 Z380M
全くの初心者です。amazonの音楽配信をWiHiでSONYのMAP-S1もしくはSRS-ZR7で聞こうと思っていますが、
本機を購入してMusicCenterをインストールすれば可能なのでしょうか。教えて下さい。
今は、Win10パソコンからUSBケーブルで接続して聞いています。よろしくお願いいたします。
1点
Amazon Musicをインストールして、SONYのMAP-S1もしくはSRS-ZR7をWi-FiではなくBluetooth接続してはどうでしょうか。
Amazon Music
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amazon.mp3&hl=ja
書込番号:21659019
![]()
2点
早速の回答ありがとうございます。できるかどうか自信がありませんが
購入を検討してみます。
書込番号:21659267
1点
>a+bさん
ソニー、Android用アプリ「Music Center」リリース!
http://yagumo-camera.blog.so-net.ne.jp/2017-03-15-1
にあるように、
〉お手持ちのスマートフォンでハイレゾ音源を含む楽曲の再生が可能
です。
SONYのMAP-S1もしくはSRS-ZR7は、
「Music Center」から見ると、スマートフォンのように見えて、楽曲を転送することになります。
書込番号:21659405 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
丁寧な回答ありがとうございました。あいにく、スマートフォンを持っていないので上記のような
質問になりました。タブレットを購入しMusic Centerをインストールしてみようと思います。
書込番号:21659573
1点
タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB
タイトルの通り、Z Stylusペンの代わりに使える筆圧感知のペンを探しています。
メディバンペイント等をインストールしてお絵描きしたいのですがZ Stylus は販売終了していてAmazonでは二万円するので購入躊躇しています、、、
代わりになるものを色々探してもなかなかヒットせず、、、
お絵描きアプリで筆圧が使えるペンがありましたら教えて欲しいです!よろしくお願いします。
書込番号:21657442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Z Stylusをお持ちなら、
Z Stylus用 スタイラス替え芯 BM-ZSSIN
https://www.amazon.co.jp/dp/B01CJ2UZMO/
を使うというのはどうでしょう。
書込番号:21657476
1点
返信ありがとうございます!
残念なことにZ Stylusを持っていないんです、、、
書込番号:21657486 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
中古 ASUS Zstylus pen 90XB02WP-BTO000 ¥ 9,980 はどうでしょうか。
https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B014D6K38U/ref=dp_olp_used?ie=UTF8&condition=used
書込番号:21657508
0点
リンクありがとうございます!
飛びついてすぐにリンク開いてみたのですが今は新品二万円〜しかないみたいです(._."ll)
残念です(><)
書込番号:21657550 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
消えたという事はたまに中古で出てすぐに売れてしまってるという事でしょうか??
とするとしょっちゅうAmazon覗けば希望はありそう、、、ですかね(><)
書込番号:21657559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
この機種のペンは、独自のもので互換品はないようです。
現在も売られているASUS Penに対応し、Bamboo Inkも使えるTransbookなどを選んだほうがいいかもしれません。Androidモデルならペンタブとして使えるYogabookもあります。価格の下がっているiPad Proの型落ち品を狙うのもいいと思います。
書込番号:21657575
![]()
0点
そうなんですね(ノω`)情報ありがとうございます☆
iPadProは凄く気になっていたのですがApple Pencilと合わせて買うと値段が高くて、、、諦めていましたが型落ち狙うのは凄くイイですね(^^♪
この先、Z Stylusの後継機が出ないのであれば諦めるしかないですよね(;´ω`)
書込番号:21657606 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>みたらし0124さん
12.9インチiPad Pro整備済製品
https://www.apple.com/jp/shop/browse/home/specialdeals/ipad/ipad_pro
が出てますね。
書込番号:21657907
1点
リンクありがとうございます!
整備品済なんてあるんですね( °_° )!新品状態なうえ、値段も安くなってるんですがこの値段は毎回変わってくるんですかね?小さいサイズの値段も気になる所ですね(*´ω`*)
書込番号:21657982 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
それなら、9.7インチの新品のほうが安いと思います。整備品もある程度安いだけです。
https://www.google.co.jp/search?client=firefox-b-ab&dcr=0&ei=hv-fWu2CMIXQ0gTc4rnIDQ&q=9.7%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81iPad+Pro+Wi-Fi+32GB+%5B%E6%95%B4%E5%82%99%E6%B8%88%E8%A3%BD%E5%93%81%5D+site%3Ahttps%3A%2F%2Fwww.apple.com&oq=9.7%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81iPad+Pro+Wi-Fi+32GB+%5B%E6%95%B4%E5%82%99%E6%B8%88%E8%A3%BD%E5%93%81%5D+site%3Ahttps%3A%2F%2Fwww.apple.com&gs_l=psy-ab.3...33509.47033.0.48212.18.17.0.0.0.0.497.2359.7j7j4-2.16.0....0...1c.1.64.psy-ab..4.0.0....0.PjMFTNc0e9Q
こっちはでてもすぐに売れると思います。
Appleの整備品が新品な部分は外装とバッテリーだけで、他の部分の消耗度はわかりません。
書込番号:21658021
0点
情報ありがとうございます☆
やはり9.7インチの方がお安いのですね(^^♪
できれば今あるZenPadで行きたい所なのでZ Stylusも探しつつ、iPadProの新品、中古、整備品、色々見比べてみます♪
書込番号:21658375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>みたらし0124さん
>整備品済なんてあるんですね( °_° )!新品状態なうえ、値段も安くなってるんですがこの値段は毎回変わってくるんですかね?
整備済製品は、おそらく、故障交換した製品を整備して販売しているのだと思いますが、
発売時期が新しいものは出てきませんし、買いたいときにいつでも買えるというわけでもありません。
値段がどのように設定されるのか、売れなければ値下げするのかなどはわかりません。
中古ショップよりも、(外装も新品ですが)バッテリが新品に交換されていて、1年間のメーカ保証が付くことが良い点だと思います。
書込番号:21658421
![]()
1点
詳しくありがとうございます(^^
修理したものでも、Apple公式でバッテリー新品、1年保証はでかいですね(o^^o)♪
オークション等で買う場合はバッテリー具合も保証も微妙ですし見極めが難しいですよね、、、特に私は無知なので(;´ω`)
とても勉強になります。ありがとうございます(^^♪
書込番号:21658480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆さん!!
あれから諦められなくてAmazonで中古が出ないかずーっと更新しながら見てたら¥9800で出てきました(o^^o)♪
もしかするとヤフオク等でもう少し安く手に入ったかも知れませんが、、、(^-^;
届くのが楽しみです☆
相談に乗って頂き本当に感謝です!ありがとうございます(o^∀^o)
書込番号:21665284 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そんな価値のあるペンではないし、基本消耗品なので中古で買うものではありません。☆1が多いレビューを見ればわかると思います。
Amazonでは入手困難な商品に対して偽ショップが出現することがあります。海外発送商品は止めたほうがいいでしょう。
あと、ZenpadはZ stylusに対応していないものもあるのでご注意ください。
ちなみに9.7インチ整備品は50800円ですね。
書込番号:21665526
0点
返信ありがとうございます!
そうなんですよね、、、わりといい評価の無いペンなんだな〜と調べていて感じました(^-^;
が、やはり1度は試してみたいという好奇心にかられ、ポチッとしてしまいました(o^^o)♪
もし初期不良があれば返品可能みたいですし一応国内発送ぽいです☆
最終的にはiPadPro、Apple Pencilに乗り換えるつもりですが飽きるまではZenPadで行こうかなと(o^∀^o)
無事届けば、、、ですが(゚ω゚;A)
書込番号:21665686 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さんのおかげで無事にZStylusをGETし、筆圧対応のお絵描きアプリも使えるようになりました。
たくさんの回答ありがとうございました♪+゚(*’v`*)
書込番号:21684524
3点
タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー
>時々迷々さん
ASUS Online Customer Service に問い合わせたところ、
ASUSのZenpadシリーズの製品には手袋モードが搭載されていないとのことでした。
従って、本機にも手袋モードは搭載されていません。
書込番号:21653817
![]()
0点
>時々迷々さん
ASUS Online Customer Service によると、
Zenfoneシリーズの製品には手袋モードが搭載されているとのことです。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000022278_J0000017855_J0000026891_K0000959229_J0000021764&pd_ctg=3147
の中の、6インチ以上のスマホはどうでしょうか?
書込番号:21653827
![]()
0点
>papic0さん
これはまたまたお世話になります!
またその節はありがとうございました。
グローブモードないんですね、教えていただいたページで他を当たってみます。
書込番号:21653882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
解決済みになっていますが・・・
手袋で操作できるようになる液体が商品化されそうですよ。
クラウドファウンディングで目標額に達したらみたいですけど。
参考
COS☆魔法
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1803/06/news145.html
書込番号:21655362
0点
液体を塗るのは既にアマゾンとかでも売ってますし、2りんかんでも見た事があったような。。。。。
書込番号:21656120
0点
タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 8.0 Z380M
モンストの予約通知がきません。
スマートニュースの通知もきません。
Gメールの通知はきます。
モンスト、スマートニュース等の通知がこないのは単にアプリ側がこのタブレットに対応してないだけですか?
Android7.0にしてますが、通知できるような設定とかあれば教えて下さい。
2点
>うた-かた。さん
Android 5.0からの仕様ですが、重要なアプリの通知の優先度を上げることができます。
■Android 5.0(Lollipop)の機能紹介 : 通知のアプリ単位 / 時間単位での無効化、ロック画面への表示 / 非表示の切り替え、操作性の向上など
http://juggly.cn/archives/131350.html
>また、Android 5.0 からは通知に「優先度」を設定(トグルで ON / OFF)することや
上記サイトで図解されていますが、大切なアプリの通知は、「優先度」をONにしてください。
上記サイトに貼られている画面は、本機の画面ではないため、多少の違いは、適宜、解釈してください。
上記以外に、アプリが通信するサーバとの同期に問題が生じているかも知れません。
書込番号:21648898
![]()
4点
>うた-かた。さん
先のレスは優先度変更に関するものなので、いったん、取り消して、以下に差し替えます。
■「自動起動マネージャー」アプリでメモリーとパフォーマンスの最適化にする方法
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1018693/
の解説に沿って、重要ではないアプリがバックグラウンドで動作しないよう、
起動中の「ダウンロード」、「プリロード済み」アプリの中で、手動で起動する前に実行されないよう、
「許可」(Allow)から「無効」(Deny)に変更してください。
上記操作により、通知が来る可能性がある(通知が来てほしい)アプリのみを「許可」することで、
メモリを割り当て、バックグラウンドで活動を継続させることができます。
この結果、通知が届きやすくなります。
書込番号:21648928
![]()
3点
アプリのバックアップからの再インストールは試されましたか?
場合により本体の初期化も検討されて下さい。
ユーザーが手を入れるにはWindowsの様に出来ないのがアンドロイド等です。
書込番号:21648982
![]()
3点
>papic0さん
>平_さん
こんばんは。
最初はインストールし直したり、初期に戻したりと色々試しましたがダメでしたが、papic0さんのご指摘された方法で無事解決しました。
助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:21649758
2点
タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー
困った時は、こちらで皆さんのご意見を聞いています。
題名の通り、本機と、「Lenovo TAB4 8 Plus」「Huawei MediaPad M3 Lite」 の3機種で悩んでいます。
使用用途は、スマホの代わりに、通勤時などでweb検索程度に使用予定です。
スマホは、docomoのXZを使用していますが、もう少し大き目の画面で見たいと思っています。
頻繁に買い替える予定はないため、メインメモリ3GB以上、そこそこのスペックを条件に、3機種に絞りましたが、
皆さまなら、どちらを選択しますか?
0点
ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー
Antutuスコア 77106
http://blog.livedoor.jp/moerusaitama/archives/13341514.html
Lenovo TAB4 8 Plus Qualcomm MSM8953・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 LTE対応 ZA2F0141JP SIMフリー
Antutuスコア 60340
https://www.kimovil.com/en/lenovo-tab-4-plus/antutu
MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリー
Antutuスコア 約50000
MediaPad M3
Antutuスコア 約90000
http://kaji-raku.net/gadget/3807
スレ主さんの機種には有りませんが、現在MediaPad M3があAndroidタブレットで最強で有り、Wi-Fiモデルなら3万円切りで手に入ります。
比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000990502_K0000928787_K0000910353_K0001021154&pd_ctg=0030
書込番号:21647020
![]()
3点
>価格は安くさん
「Lenovo TAB4 8 Plus」というのが、
Lenovo TAB4 8 Plus Qualcomm MSM8953・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 LTE対応 ZA2F0141JP SIMフリー
Lenovo TAB4 8 Plus Qualcomm APQ8053・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA2E0041JP
のいずれを指すのかわからないため、4機種を比較しました。
この結果、Antutuベンチマークスコアでは、最もスコア値の高い
ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー
が、コストパフォーマンスの良い製品と言えます。
あと1万円足せば、Androidタブレットでは、最も性能の高い
MediaPad M3 LTE プレミアムモデル SIMフリー
MediaPad M3 LTE スタンダードモデル SIMフリー
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000928789_K0000928788&pd_ctg=0030
を購入できます。
■比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000910353_K0000990502_K0001021154_K0001021153&pd_ctg=0030
ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー
Antutuベンチマークスコア = 73833 ※1
MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリー
Antutuベンチマークスコア = 45209 ※2
Lenovo TAB4 8 Plus Qualcomm MSM8953・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 LTE対応 ZA2F0141JP SIMフリー
Antutuベンチマークスコア =62228〜63046 ※3
Lenovo TAB4 8 Plus Qualcomm APQ8053・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 ZA2E0041JP
Antutuベンチマークスコア = 63276
※1 https://chamapoco.com/zenpad3-8-0-review/
※2 https://huawei-report.com/archives/mediapad-m3-lite-review-8.html
※3 MSM8953 のAntutu https://garumax.com/antutu-benchmark-score
※4 APQ8053 = Snapdragon625 のAntutu http://chimolog.co/2017/06/bto-snapdragon-625.html#AnTuTu_Benchmark_v6
書込番号:21647060
![]()
1点
ちょっと、お風呂に入っている間に沢山の回答、ありがとうございます。
>Cafe_59さん
出来れば、Xperia のタブレットが出れば嬉しかったのですが、残念ながら期待できませんので、
他社で検討しています。
>キハ65さん
私は、子供の頃、キハ58が気に入ってました。(違う意味で「キハ65」でしたら失礼しました)
条件に書き忘れましたが、SIMモデルが条件なので、MediaPad M3は高くて外しました。
上を見ればきりがないので、3万円前後までで検討しています。
>papic0さん
スペック的には、ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーがベストそうですね。
実機も見ながら、もう少し悩んで見ます。
書込番号:21647096
2点
>papic0さん、キハ65さん、Cafe_59さん
購入前の悩んでいる時が楽しいのですが、欲しい時が買い時かなと思い
更に、Yahooのポイント 約5,000ポイントを使う予定もないので、昨夜、
本機を購入しました。
何となくですが、検討した3社の中で、一番、印象が良かったのと
本機の見た目が良かったからです。
殆ど、通勤時のweb閲覧を想定していますので、ハイスペックでなくても
メインメモリが、ある程度の容量があればいいのかな・・とも思いました。
購入先は、NTT-X Storeで、31,200円 (そこからポイント分を消化)
色々とご意見をいただき、ありがとうございました。
書込番号:21647896
2点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)




