ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(17602件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2702スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2702

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 正常なんですか?

2013/03/07 17:42(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad Smart ME301T

スレ主 marikazuさん
クチコミ投稿数:7件

初めてご質問させて頂きます。

先日、このタブレットを購入したのですが、ちょっと気になってこちらに参りました。

使用・性能的には十分満足しているのですが、このタブレットだけなのでしょうか?
電源を切ってから充電すると・・・何故か起動してしまいます。。。?
初のタブレットなので心配(初期不良?)になりASUSコールセンターに問い合わせしたのですが・・
返答は「その動作は問題なく・・正常です!」との事。。。

同じ商品を買われた方や知識ある方などおられましたらご意見下されば幸いです。
また、これと同じように充電すると起動してしまう機種などあるのでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:15861164

ナイスクチコミ!0


返信する
APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2013/03/07 19:36(1年以上前)

この端末は使っていませんが・・・。m(_ _)m

>電源を切ってから充電すると・・・何故か起動してしまいます。。。?

「電源を切った」のではなくて「スリープ」させただけでは?
スリープ・モードのときに電源に接続すれば(=電力を供給すれば)画面表示(“起動”)するのは正常だと思います。
(⇔電源を切っているときに電源に接続した場合は充電のマークが数秒表示されるような・・・。)

PS
電源を切るときは電源ボタンを数秒間長押しして操作します。

書込番号:15861594

ナイスクチコミ!0


スレ主 marikazuさん
クチコミ投稿数:7件

2013/03/07 22:22(1年以上前)

APC2さん 書き込み有難う御座います。

>「電源を切った」のではなくて「スリープ」させただけでは?

↑間違いなくシャットダウンしてからの充電になります。
充電をするとASUSロゴが表示され起動します。。。
やっぱりおかしい動作(初期不良)なんでしょうか?
また、ありえない・そのような動作をする機種はないのでしょうか?

書込番号:15862489

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/03/07 22:36(1年以上前)

どっちかって言うと…。あり得ない!って思いますね…。

書込番号:15862572

ナイスクチコミ!0


スレ主 marikazuさん
クチコミ投稿数:7件

2013/03/07 22:57(1年以上前)

爆笑クラブさん 有難うございます。

やっぱりあり得ない起動(動作)ですよね?
初期不良と考えるべきでしょうか。。。。

同機種の方の書き込みがあるといいのですが(^_^;)




書込番号:15862704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:73件

2013/03/08 01:14(1年以上前)

 ぼくはASUSの Eee Pad TF101を使っていますが、電源を切っている時に充電を始めると勝手に起動します。また、充電中に充電をやめてもやはり勝手に起動します。そういう使用なのでしょう。
 でも、ぼくも含めて多くのタブレットユーザーは、ろくに電源を切らずに1週間でもスリープのまま使っている人がほとんどでしょうから、問題になることではないのではないでしょうか。

書込番号:15863261

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Macbさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/08 15:22(1年以上前)

Asus TF300Tのユーザーです。このタブレットでも同じように、電源を落としてから充電をすると自動的に起動しますよ。ASUSの仕様なんじゃないですかねえ。だから、充電のためケーブル繋いでから、電源を落とすようにしています。

書込番号:15864906

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 marikazuさん
クチコミ投稿数:7件

2013/03/09 09:53(1年以上前)

鈴木サブローさん・Macbさん 情報ありがとうございます。
どうも私が無知なだけだったみたいですね(^^;
ASUSさんだけ?の仕様なのですね!

ASUSコールセンターの方が即答されたのも納得できます。
疑ったり(初期不良?)してASUSさんごめんなさいm(_ _)m

こちらでご質問して良かったです。
情報を下さった方・書き込みして下さった皆様に心から感謝致します。
有難うございました。

書込番号:15868235

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/03/10 01:55(1年以上前)

>ASUSさんだけ?の仕様なのですね!

メーカーもカテゴリーも異なりますが、
Apple の iPod touch 第4世代で確認してみたところ、
電源オフにしてからケーブルを繋ぎ充電を始めたら電源入りました。
確かウォークマンの Sシリーズも電源入ったと思います。
ケータイ(というか、さっき確認してみた PHS の)WX320T は、
充電を示す LEDと思われる赤く点灯があるだけで、電源は入らないですね。
過去のウィルコムの機種も充電しても電源入らなかったような気がします。

ついでながら asus のネットブック 1002HAE (Windows XP)も確認してみましたが、
充電してもランプは付きますが電源は入りませんでした。

スマートフォンやタブレットなどスリープを常用する充電や駆動スタイルの作りになってるのは、電源入るのかも知れませんね。

書込番号:15872171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 marikazuさん
クチコミ投稿数:7件

2013/03/10 08:28(1年以上前)

yammoさんも有難うございます。

大変勉強になる情報有難うございます。
他の機種でもそのような動作もするのですね(^^)

しかし、私のように無知な人間には、こうして書き込みして下さる方がいて本当有難く思っております。
ここで質問して良かったです♪
全ての皆様有難うございます。

書込番号:15872767

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/03/10 22:19(1年以上前)

いえいえ、無知ってことも無いと思いますよ。
スマートフォンやタブレットも最近登場の機器ですし、
初タブレットなら尚更の疑問だと思います。

それにタブレットは持っていませんが、
私も「そういえばどうだったっけ?」と思って気になりましたので、
改めて確認してみた次第です。

店頭で各種タブレット端末とかいじったり、あるいは手持ちの機器があったりしますが、
ケータイや iPod touch や上記店頭の機器で、
電源切って充電するというシーン殆ど無いですからね。

買ったものが今まで持ってた電気機器と違う挙動すると不安ですよね。
ということで、参考、安心材料になればと(というか自分も含めて確認の意味で)
投稿してみました。

それにしても最近の Asus の製品、種類が多くて品名や型番をぱっとみても、
OSや形状がどんなのか判らないのが困りものですね。
(この手の製品が好きな人にとっては嬉しい悲鳴ですけど。)

書込番号:15876230

ナイスクチコミ!0


スレ主 marikazuさん
クチコミ投稿数:7件

2013/03/13 21:48(1年以上前)

遅くなってしまいましたが、yammoさんご親切に有難うございます。(^^)

実はこの動作(充電起動)で心配になり某家電店でいろいろな機器をシャットダウンから充電USBに挿すのですが、どの機種も起動しなくて益々心配になり・・・

「これは価格コムの知識ある方々のお力で・・」っと質問に至った次第であります(^^;

同機種・タブレットをお持ちでない?にもかかわらず、大変有難いコメント改めてお礼申し上げます。

私もyammoさんのように・・・自分の知識・得意な事があれば、他の方の力になりたいと思いましたよ♪
また、自分に無関係な事でも調べてみるって事・・・大事ですよね(^^)/

書込番号:15888359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

AVCREC録画番組を外出先で視聴

2013/03/04 23:07(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab RT TF600T TF600-GY32D

クチコミ投稿数:191件

自宅では日立マクセルのiv(アイヴィー)で番組を録画しています。
そこで,ivで録画した番組を本機にコピーorムーブして,外出先で視聴したいと考えております。

接続は以下の通りです…
iv→(LAN)→(イーサネットアダプター)→(USB)→本機

@このような接続の仕方で録画した番組をコピーorムーブできますか?(純正のUSBイーサネットアダプタが対応なのかも含めて)

A本機は市販のアプリは使えないとのことですが,ウィンドウズショップで視聴&編集できるアプリを教えて下さい。(例えば,残したいシーンを切り取りする)

Bivからのコピーorムーブが出来ない場合,他の録画機器からできるようなレコーダーはありますか?

書込番号:15849686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2013/03/05 11:07(1年以上前)

http://www.iodata.jp/product/hdd/portable/rhdm-usex/feature.htm
i-VDRsアダプタを使用してWINDOW7などのノートPCで見るのが無難。


AVCRECはAVC録画をDVDで記録したものです。AVC録画またはTSX録画とかでお願いします。

WINDOWS RTは敬遠したほうがいいです。

書込番号:15851284

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2013/03/05 21:15(1年以上前)

澄みきった空さん、さっそくのアドバイスありがとうございます。
ご紹介してくださったホームページ、とても参考にさせていただきました。
私が持っているivって、そんな使い方があったんですね。
目からウロコでした。。。

私は外出先で家計簿などのエクセルファイルをタブレットとして、使うので、Windows RTがいいなって思っているのですが、なぜ敬遠しなければならないか教えてくださっても結構ですか?

書込番号:15853474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2013/03/05 21:31(1年以上前)

RTは単体では売られてません。プリインストールされてます。
ついてくるソフトのみの利用ならよいのですが、
いろんなソフトをあとから追加しようとしても、簡単にできません。

書込番号:15853584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2013/03/05 21:36(1年以上前)

なるほど。その通りですね。
ということは、タブレットで使えるWindows8を購入したら、外出先で録画番組を見られるし、家計簿も使えるってことですね!(笑)

書込番号:15853626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2013/03/05 21:40(1年以上前)

http://www.gizmodo.jp/2012/10/windows_rt.html
一応、RTでできないこと。

書込番号:15853660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2013/03/06 07:11(1年以上前)

澄みきった空さん、、またまたアドバイスありがとうございます。
ご紹介してくださったホームページも大変参考になりました。
8かRT…もう一度考えてみたいと思います。。。

書込番号:15855275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 vga変換アダプターについて

2013/03/04 17:20(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Smart ME400C

スレ主 bigroom703さん
クチコミ投稿数:2件

MicroHDMIからVGAに変換するアダプターについて、iconiaW510やsurfaceには付属しているようですが、本機にはついていませんね。asusから他の機種向けのもので対応できるのでしょうか?教えて下さい。

書込番号:15848087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:16件

2013/03/06 21:16(1年以上前)

なかなかレスが付きませんね。本機のユーザではないのですが、参考になりそうなことを
記します。
本機のメーカー直販サイトのページから[アクセサリー他]というページにリンクが貼られて
いて、そこで≪Eee Pad accessory≫Micro HDMI to VGAが2980円で売られています。
ただし、[TF201/TF300/TF700/UXシリーズ適用]と注記されているので、ME-400Cで使える
かどうかは、ASUS shopに問い合わせるのがよいでしょう。

VGAで何に映像出力される計画であるかを書かれていませんが、出力先のプロジェクタ等の
解像度やアスペクト比の仕様によっては、縦横に歪んだり上下左右が少し欠けるおそれが
あります。多くの場合、ディスプレイドライバのみならず、アプリケーションソフトウェア
(例えばパワーポイントなど)にも映り具合は依存するようで、実際に映してみないと思い
通りの映像になるかどうかは分からないようです。
まあ、2980円なので、人柱になって、その結果を教えていただけると嬉しいです。

書込番号:15857948

ナイスクチコミ!0


NX-2008さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/12 17:13(1年以上前)

ASUS TF201用 MicroHDMI to VGA変換アダプタをVivoTab Smart ME400C で試したことがあります。その時は、本体画面解像度が1024X768になり、画面左右に黒い帯部分が出た状態でミラーリングされました。

書込番号:15883023

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 bigroom703さん
クチコミ投稿数:2件

2013/03/20 09:31(1年以上前)

仕事でプレゼンをするためにプロジェクターへの接続が必須であり、かつwindowsのみに対応しているソフトを使うため、今回の質問をしました。参考になる回答を頂き、ありがとうございました。

書込番号:15914271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Windowsエクスペリエンスについて

2013/03/04 17:04(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Slate B121 B121-1A001M

スレ主 sechzehnさん
クチコミ投稿数:182件 Eee Slate B121 B121-1A001Mの満足度5

最近この機種を買い、windows8を入れたのですが、
最初プロセッサのスコアが、5.6だったのが、
8にして再評価すると2.9に下がってしまいました。
なぜでしょうか?
処理速度は変わっていないような気はするのですが、
同じような症状の方や理由などお知りの方がおられますでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:15848043

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60802件Goodアンサー獲得:16241件

2013/03/04 17:17(1年以上前)

Windows7では、 Windowsエクスペリエンスが1から7.9で評価されています。
Windows8からは、 1から9.9に変更されましたが、私の場合アップグレードしても数値に変化は見られなかったので、スレ主さんの数値は下がり過ぎですね。

書込番号:15848080

ナイスクチコミ!0


スレ主 sechzehnさん
クチコミ投稿数:182件 Eee Slate B121 B121-1A001Mの満足度5

2013/03/04 17:23(1年以上前)

キハ65さん、やっぱりそうですよね〜
使う分には困ってはいないのですが、
なんか不安というか・・・

書込番号:15848093

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28193件Goodアンサー獲得:2473件

2013/03/04 17:46(1年以上前)

暫く慣らし運転・・・評価の再実行!

書込番号:15848150

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sechzehnさん
クチコミ投稿数:182件 Eee Slate B121 B121-1A001Mの満足度5

2013/03/04 17:51(1年以上前)

沼さん、そうですね〜
しばらく使ってみて再実行してみます。
もしかしたら戻るかもしれないですよね!
再実行しましたらご報告いたします。

書込番号:15848163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39403件Goodアンサー獲得:6948件

2013/03/04 19:19(1年以上前)

ターボブーストが動いているかを確認しては?
ドライバが当たってないものが無いかどうかの確認も。
あと、電源管理でバッテリー駆動時のCPU稼働率が低く設定されていないかなども

書込番号:15848465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:68件

2013/03/04 19:22(1年以上前)

windows experience indexって結構手抜きですよ。
「絶対こっちの製品の方が性能が高いのに、なぜか数値が低く出る」とか日常茶飯事です。
だけど5.6→2.9ってのはひどいですね。

書込番号:15848482

ナイスクチコミ!0


スレ主 sechzehnさん
クチコミ投稿数:182件 Eee Slate B121 B121-1A001Mの満足度5

2013/03/04 21:53(1年以上前)

パーシモン1wさんアドバイスありがとうございます。
デバイスマネージャーで確認してみましたが、ドライバは一応当たっているようです。
CPU稼働率も問題ありませんでした。
ターボブーストが動いているかがちょっと分からないのですが、
どのように確認できるのでしょうか…
norton-securedさん、ウインドウズエクスペリエンスって
結構いい加減なものなのですか…
もう少し様子を見てみます。

書込番号:15849212

ナイスクチコミ!0


スレ主 sechzehnさん
クチコミ投稿数:182件 Eee Slate B121 B121-1A001Mの満足度5

2013/03/09 22:15(1年以上前)

windows.oldのフォルダを削除して、システムを再評価してみたところ
プロセッサの評価が5.3になりました。
これが原因だったのかわかりませんが解決済みにいたします。
アドバイスをしてくださった皆様に感謝いたします。
ありがとうございました。

書込番号:15871125

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF300T TF300-BL32

スレ主 masnoskeさん
クチコミ投稿数:7件

レビューを見ると、裏面からタッチパネルが反応すると評価されている方がいますが、他の方はいかがでしょうか?

書込番号:15838333

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2013/03/04 23:56(1年以上前)

購入して数か月経ちますが、私は一度も経験ないですよ。
他の方はどうなんでしょう?

その件は不良品だったってことなんですかねぇ・・・

書込番号:15849992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:6件 ASUS Pad TF300T TF300-BL32の満足度5

2013/03/05 23:07(1年以上前)

私はそのような事象はまったくありませんね。
外装樹脂やバッテリーを通してさらにパネルに反応するなんて、ちょっと考えにくい事です。

あるとしたら相当なレアケースだと思うので、あまり気にしない方がいいでしょうね^^

書込番号:15854237

Goodアンサーナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/03/07 07:39(1年以上前)

価格.com - 『正直期待はずれ』 ASUS ASUS Pad TF300T TF300-BL32 チョクヤさんのレビュー評価・評判
http://review.kakaku.com/review/K0000376500/ReviewCD=515056/

修理レベルの内容でレビューするのがそもそも間違いだと思うけど。

書込番号:15859531

ナイスクチコミ!1


スレ主 masnoskeさん
クチコミ投稿数:7件

2013/03/09 01:49(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
レアケースのようで安心しました。

書込番号:15867351

ナイスクチコミ!0


akiramybさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/22 20:12(1年以上前)

タッチパネルの反応が良すぎる為に、裏から反応なんて事がいわれるようになったんだと思います。
表からの捜査で画面から3ミリ程度離れていても反応する事がしばしば。
他、イヤホンを刺している時にイヤホンコードが画面に触れるとめちゃめちゃ反応します。
自分が捜査していないときに思わない動作をすると
「なんで?もしかして裏側から?」と勘違いしたのではと思います。
仕事柄、いろんな方々に捜査させることがあるのですが・・・
お年寄りの方の指は、かなり反応しづらいと感じます。
そのためにペンを常用しています。

書込番号:16164095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

どこで売ってるの?

2013/03/02 11:04(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad Smart ME301T

スレ主 harryさん
クチコミ投稿数:814件

3月2日発売ってことだったけど、ASUS直販34,800円しかないんだろうか?
結構気になってるが、ASUS Pad TF300T TF300-BL32 が最安 26,599円であることを考えるとポチッとはできないでいます。

書込番号:15837477

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/02 13:04(1年以上前)


ジョーシンだと
会員様web特価31,640 円 +317ポイント
http://joshinweb.jp/pc/21338/0886227378319.html
で、売ってますね

書込番号:15838052

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 harryさん
クチコミ投稿数:814件

2013/03/02 22:20(1年以上前)

≫ろとらぁさん

なるほど上新電機の会員特価は少し安いみたいですね。
Amazonではビックで販売しているようですが、安くはなってません。
上新も楽天店では安くなってませんね。
AsusのWebショップでは、なぜかリンクをクリックしても商品にたどり着けません。
どうなってるんでしょうかね?

書込番号:15840512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/04 15:36(1年以上前)

ASUSのショップからのリンク
やっと、繋がりましたね

http://shop.asus.co.jp/item/ASUS%20MeMO%20Pad%20ME301T%20(Blue)/

書込番号:15847780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:4件

2013/03/04 15:38(1年以上前)

連投すみません。 上記のリンク うまく貼れませんでした

shop.asus.co.jp/item/ASUS%20MeMO%20Pad%20ME301T%20(Blue)/

書込番号:15847786

ナイスクチコミ!0


hiro2342さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/15 18:32(1年以上前)

人気無いですね(@_@) 欲しいけど不安になります

書込番号:15895401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング