ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(17602件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2702スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2702

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B240A

スレ主 yasuro1394さん
クチコミ投稿数:2件

googleアカウント・パスがわからない場合、再度新規でアカウント・パスを作成することはできないのでしょうか?
googleアカウントなしでインターネットに接続し、ネットサーフィンすることは可能なのでしょうか?

現在嫁がバリに旅行中でTF101を所持・・・
バリに行く途中、韓国で乗り継ぎをした際には何事もなく、webが閲覧できたようなのですが
(googleアカウント・パスなどきかれていない) バリに到着後、wifiで接続しweb閲覧しようと試した際に、googleアカウント・パスを聞かれたようです。

アカウント・パスを入れてログインしようとしたところ、ログインできないようでして・・・

おわかりになる方がいらっしゃれば、何卒ご教授願います。

書込番号:14612403

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/05/28 09:25(1年以上前)

通常、無線LAN接続にGoogleアカウントは使わないと思います。
例えば、ホテルの無線LANでIDとパスワードが必要となる場合は、
そのホテルのフロントで教えてもらう形になると思います。
接続先(アクセスポイント)の確認や、
ホテルでしたら、フロントに確認してみてはどうでしょうか。

書込番号:14614151

Goodアンサーナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/05/28 14:26(1年以上前)

よく分かってない者同士の伝言ゲーム状態では厳しいんじゃないかな。

>バリに到着後、wifiで接続しweb閲覧しようと試した際に、googleアカウント・パスを聞かれたようです。

本当に「Wi-Fi接続」に「Googleアカウントの
入力」を求められたのでしょうか?



SCスタナーさんの書かれたように、
ホテルなどの施設に確認してみては如何でしょうか。

書込番号:14614874 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yasuro1394さん
クチコミ投稿数:2件

2012/06/08 02:54(1年以上前)

場所によって、アカウント・パスを聞かれないところもあったようで
普通にwebの確認ができたようです。

とりあえず現地にあるパソコンショップに見てもらったようです。

わかりづらい質問にもご回答いただきありがとうございました。

書込番号:14653798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

GPS強化キットについて

2012/05/14 11:55(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 32GB

クチコミ投稿数:54件

メーカー側での申し込み開始からすでに4週間経過しています。
一部情報では「申し込みから発送まで約2週間」と書かれていましたが、すでに入手された方はいらっしゃいますか?
使用感はいかがでしょうか?

書込番号:14559896

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:20件

2012/05/14 21:31(1年以上前)

スレ主さん

フライング気味で4月16日に登録してますが([14445047])
まだ届いてません。
Vip Member画面のステータスは相変わらず ”お申し込み送信済み” のままです。
以前はこの画面の説明書きに ”2週間程度で発送します” とあった思いますが、
いまは無いですね。
そろそろみんなで怒らなければ、日本のユーザはいつまでも放置されるかも!

書込番号:14561461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件 Eee Pad TF201 32GBのオーナーEee Pad TF201 32GBの満足度5

2012/05/15 17:16(1年以上前)

4/18に申込みしましたが、何にもアクションがないですね。

2週間=営業日で2週間と考えると今頃ちょうど2週間ですがw
いずれにせよいい加減ですね。

どうでもいいんですが、申し込み時に電話番号間違えてしまったのですが、
修正をお願いしたくテクニカルサポートにメールしたら、
故障だから修理にだせと言われましたw

そろそろ電話してみようかなーとは思っています。

書込番号:14564396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2012/05/16 00:48(1年以上前)

コメントありがとうございます。
やっぱり、早く申し込んだ方でも入手されてないんですか。

「二週間」って言ったんだから、遅れるなら「遅れるよ〜」ぐらい告知すればまだ印象も違うのに。
営業日で数えたら私はもう少しかかるかな?
もし進展がありましたら教えてください。

書込番号:14566331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/19 12:52(1年以上前)

GPS Extension Kit が届きました(2012.5.19)

登録は2012.4.16でしたので到着までにほぼ一ヶ月かかっていることになります。
途中、皆さんが言うようにあまりに遅いのでメーカーにメールで問い合わせをしました。(2012.5.10頃)
これが良かったのか不明ですが、これから装着してみてどのくらい改善するか見てみます。

因みに本体はEee Pad TF201 TF201-PR64D [アメジストグレー]を購入しています
KITも同色を送ってくるので色の違いで到着の日程が変わるかもしれません。

書込番号:14579406

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:20件

2012/05/19 15:38(1年以上前)

モンスターさんよかったですね。

私も4月16日登録ですがまだ届いてません。
ちなみにアメジストグレー32Gです。

感度の改善具合が分かったら教えてくださいね。

書込番号:14579926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:20件

2012/05/19 19:53(1年以上前)

TF201 GPS Extension Kitの性能確認

みなさん

さきほどPM7時頃に日通が配達しにきてくれました。
4月16日登録の人から順次発送しているのかな。

さっそく感度を調べましたので画面をアップしますね。
首都圏郊外のマンション室内窓際においてのデータです。

ドングルを付けても最初はなんのレスポンスも無かったので、
ドングルを付けたまま一度電源を落として再起動したら動きました。

ではでは

書込番号:14580648

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2012/05/22 15:59(1年以上前)

皆さん、
回答ありがとうございます。

モンスターさん、shelty-shuさん、早い?入手でよかったですね。
私はあと1週間ぐらいかかるのかな?
shelty-shuさんに添付いただいた画像を見る限りでは、信号強度はともかくとして衛星の捕捉数は改善していますね。

もう少し、このクチコミはオープン状態にいたします。

書込番号:14592284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:20件

2012/05/22 19:06(1年以上前)

スレ主さん
私が添付した画像では感度がイマイチですが、すこし時間が経ったら改善しました。焦ってアップしすぎでしたね。位置精度は十数フィートまで改善しました。さっそく助手席のカミさんに持ってもらってドライブしました。使い物になりそうですよ。
ではでは。

書込番号:14592873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2012/05/23 12:55(1年以上前)

shelty-shuさん

更新情報ありがとうございます。
安心しました。

> さっそく助手席のカミさんに持ってもらってドライブしました。
> 使い物になりそうですよ。

スレッドとは異なる話なんですが、ナビ/地図はどのようなソフトをご使用ですか?やっぱりオンライン地図ですか?
iPhoneでいうMapFanみたいなダウンロード可能な地図を探してるんですが、Androidでは無いですよね。

書込番号:14595762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:20件

2012/05/23 19:20(1年以上前)


スレ主さん

ご存知かと思いますが、地図はGoogleマップの事前キャッシュです。
検索などはできないようですが、まあ便利だと思います。
もっと使い勝手が良いオフライン地図アプリがあったら私も
教えてほしいです(もちろん無料アプリ)
ではでは

書込番号:14596704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件 Eee Pad TF201 32GBのオーナーEee Pad TF201 32GBの満足度5

2012/05/25 09:15(1年以上前)

18日申込み組ですが、昨夜届きました。

これつけると充電できないのは結構厳しい。
当然キーボードとも排他ですからこの製品のいいところが台無しになる感じ。

ま、常用するものでもないですし私は使えないのがわかってて買っていますので
特に問題はないんですがねー。

書込番号:14602455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2012/05/25 12:28(1年以上前)

shelty-shuさん
回答ありがとうございます。
>> 地図はGoogleマップの事前キャッシュです。
やっぱりそうなっちゃいますよね。

有料でも良いから使いやすい地図ソフト無いかな・・・
NaviTimeでも使って見るか。

ももたんたんさん
回答ありがとうございます。
18日申し込みで昨日ですか。私はGW直前なので、さらに一週間まつ必要があるかも
充電&キーボードの問題はありますよね。キーボードは無理としても充電用端子ぐらい付けてくれても良かったのにと思いますよね。

この機種が車のシガーソケットから充電出来るのかはわかりませんが、もし出来るのであればBluetooth GPSとの併用って感じになりますね。

書込番号:14602936

ナイスクチコミ!0


George.Hさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:19件 Eee Pad TF201 32GBのオーナーEee Pad TF201 32GBの満足度4

2012/05/31 20:22(1年以上前)

先ほど届いたのでさっそく20キロほど走ってみましたが、
別物と思えるくらいに補則性能がアップしてました。
航空写真表示を最大にして、目的地までまったく落ちることなくガイドしてくれました。
誤差もほとんどないと言っていいくらい。
車の中でスタンドに固定してヘビーに使ってますが、
キットを着けてしまうと電源供給出来ないのがすこし残念ですが。

書込番号:14626874

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2012/06/21 13:13(1年以上前)

入手までにひと悶着がありましたが、それはおいておいて。
入手して約一週間使用してみての感想です。

結果としては使い物にならないって感じです。
装着すると、GPSソフトの使用の有無に関わらず、2〜5分の間隔で勝手に再起動を繰り返します。バッテリーが無くなるまで延々と...
確かに受信感度は改善しましたが、これでは使い物にならない。
一応、GPS関連のソフトをアンインストールしてみましたが改善しませんでした。設定画面でGPSを無効にしても症状は継続します。ユニットを外すと改善するので、こやつが悪さしていることは確かです。もちろんファームも最新です。
どこかのサイトで一人だけ同様の現象が出てることを確認できましたが、少数派なのでしょうか?
ASUSの対応にあまり期待できないので、同様の現象が出てる方、出てた方はコメントください。

書込番号:14707293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:24件

2012/09/06 17:30(1年以上前)

キットを申し込んで3日で届きました。といっても地図アプリなんてめったに使わないのでそのままお蔵入りです。

書込番号:15030059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件

2012/09/10 14:21(1年以上前)

私のも再起動の連続で、もう使用するのに疲れました。

書込番号:15046442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2012/09/10 22:55(1年以上前)

GPS接続時の再起動にお困りの方。
私は修理対応後に改善しました。
GPS側の修理ではなく、本体側のマザーボードの交換となりました。
MACアドレスも変ったしすべての設定がクリアされて戻ってきたためそれなりに不便な対応でしたけど、修理以降は再発はしていないです。

症状が出てる方は一度修理に出されることをお勧めします。

書込番号:15048625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件

2012/09/11 13:52(1年以上前)

有益な情報 誠に有難うございます。

書込番号:15050653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件

2012/09/17 15:37(1年以上前)

本日、修理に出しました。
サポートの対応も良く、宅配業者が自宅まで引き取りに来てくれました。
戻って来たら一報入れます。

書込番号:15078974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B240A

どのようにしたらできるのでしょうか。回答よろしくお願い致します。m(_ _)m

書込番号:14545283

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/05/10 22:01(1年以上前)

設定-画面
スクリーンショット
にチェック

撮りたいところでアプリ切り替えボタン(左下の左から三番目)を長押しで撮れます。

書込番号:14546250 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/05/10 22:20(1年以上前)

回答ありがとうございます。おかげで助かりました!m(_ _)m

書込番号:14546343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 予測変換について

2012/05/10 16:58(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 32GB

クチコミ投稿数:17件 Eee Pad TF201 32GBのオーナーEee Pad TF201 32GBの満足度5

基本的にキーボードをドッキングした状態で使用しています。

予測候補がどうもしっくり来ないと言うか、

Windowsをずっと使ってきたせいか、何でこの候補?!みたいなのがよく出ます…

そこで、予測変換に特化?したアプリなどがあれば教えて下さい!

tabletで文章を打つことはないので、Playストアで探しても見つからなくて…

宜しくお願いしますm(._.)m

書込番号:14545211

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/05/10 21:40(1年以上前)

予測変換は「日本語入力」の機能の一部で、ここだけを独立させたり変えたりすることは不可能。もし変えるのなら「日本語入力」丸ごと変更することになる。

書込番号:14546155

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:20件

2012/05/10 23:42(1年以上前)

ATOKはいかがでしょうか。
1500円払うかどうかですが、1箇月はただで
試せますので使ってみて決めたらよいでしょう。
キーボードでの半角全角切り替えもマシになりました。

書込番号:14546786

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 Eee Pad TF201 32GBのオーナーEee Pad TF201 32GBの満足度5

2012/05/30 02:05(1年以上前)

お礼が遅れてすみませんm(_ _)m

つまらない質問をしてしまったようですね(T_T)

そこだけ変えるというとこは出来ないのですね…

ATOKもお試しで使ってみようと思います!

ご回答有難うございましたm(_ _)m

書込番号:14621041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

スレ主 chietaneさん
クチコミ投稿数:5件

外出先で仕事をするタイプの職種です。
PDAも使いたいし、パソコンも必要です。
パソコンはExcelを多用します。
同梱されているPolaris Officeでは使い物になりませんので、
Documents To GOを購入しました。
これでも能力不十分です。
若干費用が高くてもよいので、Excelが十分に使いこなせるソフト、
ご存知の方、お教え下さい。

そんな訳で、現在はPDAと別のパソコンを持ち歩いています。
せっかく一体型を購入したのに、当初の目的を達しておりません。
よろしくご教示お願い申し上げます。

書込番号:14501348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:8件

2012/04/30 13:42(1年以上前)

それは無理な話
ウルトラブックでも買ってください

書込番号:14502554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6947件

2012/04/30 15:58(1年以上前)

ノートPC買うか、Windows搭載のタブレットタイプを買うか。

Androidだと、今使用されているタブレットでも高速な部類です。また、互換ソフトしかないので、まだまだ仕事で快適にとはいきません。

書込番号:14502953

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 chietaneさん
クチコミ投稿数:5件

2012/05/06 19:31(1年以上前)

komachi999さん/パーシモン1wさん

ご教示ありがとうございました。
EeePadは液晶部分を切り離せる、パソコンかと思っておりました。
小生の間違いがわかりました。
ありがとうございました。

書込番号:14530205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ペンのズレの直し方

2012/04/29 22:34(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Slate B121 B121-1A001M

クチコミ投稿数:33件

すこし困っております。お知恵をお貸し下さい。
下の暇神gerZさんのレビューを読んで自分もComicStudioで漫画描く為に購入しました。

早速届いたので元々余っていたエレコムの22型ワイド反射防止仕様液晶保護フィルターEF-FL22Wをカットしたら横がぴったりで良い感じでした。
ただこのシートだとペン先もエラストマーにしたら引っかかりが強すぎたのでノーマル芯に変えましたが。
ワコムのグリップペンは届いてないのですが標準のデジタイザペンでとりあえず試し書きをしてみたところやはりズレが。

ここで暇神gerZさんの言うズレを直すドライバなりソフトなりがあるのかと探したのですが見つかりませんでした。

こちらはどうしたらいいのでしょう?
まだ見ていらっしゃるかわかりませんが暇神gerZさんかどなたかご存知の方いらっしゃいましたらご教示頂けませんでしょうか?

あと絵描き用に購入された方で何かいいアドバイスなどお持ちの方が居られましたらお願い致しますm(_ _)m

書込番号:14500291

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件

2012/04/30 02:52(1年以上前)

すいません自己解決しました。

ASUSのEP121のページでWacon ISD_DualTouch_V7.0.2-21をダウンロードしてインストールしたらいい感じになりました。
エレコムの反射防止シートを使うとデフォルト芯ではやはり滑りやすいのでハードフェルト芯あたりを試してみようと思います。

コミスタで描いた感じでは斜め感知はしませんが昔のFAVO辺りを思い出す感触でした。
下書き程度になら十分使えそうです。
まだがっつり描いてるわけではないのでどこまで重くなるのかはわかりませんが今のところ快適です。
買って良かった(・∀・)

書込番号:14501127

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング