ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(17602件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2702スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2702

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

通知がうざい

2018/08/25 10:16(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 10 Z300CNL SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

bluetoothをオンにするたびに「asusbluetoothキーボードの初めてのペアリング」という通知が出て、うっとおしいです。

他の表示させたくない通知は、各アプリからの通知を表示をさせない設定でOKです。

ところが、この通知は「設定アプリ」からの通知で、設定アプリには通知をオフにするという項目自体がないので困っています。

皆さんは気になりませんか。

これを通知させない方法があればぜひ教えていただきたいのです。

書込番号:22056394

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/08/25 11:23(1年以上前)

>ゴミッズさん

ダメもとで、アプリごとに通知をオフにするアプリをお貯めしください。

画像は、通知管理アプリの例です。

書込番号:22056590 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/08/25 14:03(1年以上前)

>papic0さん
書き込みをしたあと、教えてくださったようなタイプのアプリを自分でも探してみました。

その結果Notification Cleanerというものを見つけ、インストールしてみました。

いまのところうまくいってるようですが、しばらく使ってみないことにはわからないので、もし不具合が出てきたらpapic0さんが勧めてくださったものも試してみようと思います。

わざわざありがとうございました。

あとは…”勝手に再起動問題”が解決すればいいのですが…

書込番号:22056972

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/08/25 18:44(1年以上前)

>ゴミッズさん

>あとは…”勝手に再起動問題”が解決すればいいのですが…

不安定なら、Androidを初期化してみると、改善するかも知れません。

設定→ バックアップとリセット→ データの初期化

書込番号:22057543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/08/27 22:50(1年以上前)

お返事遅くなりました。

通知の件はひとまず解決です。

勝手に再起動の件は、教えていただいたとおり初期化して現在様子見中です。不安が残りますが。。。

ということで、一旦解決済みとさせていただきます。ありがとうございました。

書込番号:22063854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカードのデーターが消えていく

2018/08/19 09:37(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー

スレ主 20kaboさん
クチコミ投稿数:2件

ちょっとした動画 (you tube)をSDに取り込んでタブレットで見るのですが(2〜3分のもの)その直後は見れていても、次には消えて見えなくなってるんです。 それはタブレットから取り込んでも、PCから取り込んでも同じことで、データファイルを確認してもなくなっています。データの拡張子はMP4。
ちなみに写真のデータは残っています。また購入当時にタブレットでとった動画(MP4)は現在も残っています。
なにか、設定がおかしいのか不具合なのか・・・
サポートに連絡して返信来るも英語で書かれていて何が書いてあるのか不明です。(直し方が書いてあるわけではなさそうです。)
同じ現象の方、直し方がわかる方、いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?

書込番号:22041798

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2018/08/19 10:19(1年以上前)

消える動画はどこ(どのフォルダ)に入れてますか?
残っている動画もあるということですが、残っている動画と消える動画は同じところにありますか?
違うところにあったのなら、残っている動画と同じところに保存してみてください。

スマホでの体験ですが、似たような名称のフォルダが複数あり、システムが使うほうに誤ってコピーしていたファイルが消えてしまい、当初原因がわからず四苦八苦したことがあります。

書込番号:22041884

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 20kaboさん
クチコミ投稿数:2件

2018/08/19 10:56(1年以上前)

さっそくのお返事ありがとうございます。私もそうかもと思い、ファイルは同じところに入れています。
動画も写真も同じファイルに入れて(同時に)動画だけが消えてしまいました。
タブレットからSDを抜いて、リーダーから取り込みも同様でした。

書込番号:22041953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:11件

2018/08/19 11:46(1年以上前)

恐らくSDカードが壊れているのでは無いのでしょうか?
最近と言うか一部のメーカーとそのOEMのカードは、壊れるとデータ保護機能が働き、書き込みが出来きなくなります。

※保護機能とメーカーは言ってますが、本当に機能が発動しているのか、偶然そーゆー振る舞いになるのかは、正直怪しいです。

この状態のいやらしい所は、壊れるまでのデータは問題無く読み出せて、書き込むと一見正常に書き込めます。ですが、いつのまにか無くなります。
おそらくシステムやコントローラーにキャッシュされている間は読み込み出来ますが、キャッシュ等から消えたり、ノード情報(ファイルを管理しているエリア)が更新された時に更新出来ず忘れてしまうのでしょう。

例えば他の環境(PC等)で何かファイルを書き込んで、一旦取り外し、再度接続して消えている様でしたら、ほぼ確定です。消えたり消えなかったりする様でしたら、壊れかけかもしれません。

この場合、直す方法はありません。保証で交換か買い直しになります。

書込番号:22042055

Goodアンサーナイスクチコミ!4


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/08/19 19:00(1年以上前)

>20kaboさん

SDカードをフォーマッティングして、症状が再発するかを確認してください。

再発しなくなれば、SDカードの状態が悪かっただけで、復旧したことになります。

再発すれば、SDカードの不良だと考えられるため、そのSDカードの使用を停止して、別のSDカードを使用してください。

書込番号:22042887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:40件 ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーのオーナーASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリーの満足度4

2018/08/29 11:17(1年以上前)

>20kaboさん
DigiCharat2706さんの言われるようにSD不良の可能性が高そうです。

PC上でSDカードの動作・故障確認をするのがいいかと思います。
ツールとしてはフリーソフトでCheck Flashというのを使います。

使い方は以下が詳しいです。
https://sdnavi.com/archives/1579

書込番号:22067122

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

wi-fiの接続不良

2018/08/14 12:42(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー

スレ主 shion@さん
クチコミ投稿数:27件

2017年2月に購入してから約1年半になるんですが、7月頃からwi-fiのつながりが非常に弱くなりました。

木造の自宅で使用しているときでも、ONU(PR-500ki)と壁2枚を隔てていつも使用しているのですが電波が2本程度。
7月にONUをPR400-klから熱による故障?で交換したばかりです。
以前は3〜4本は出ていました。最近ではwi-fiが切れて4G通信になることもあります。
(ONU横では未確認)
デザリングで他のスマートフォンやWimaxなどのルーターと接続した場合、場所が近ければ電波は4本になっています。
(遠くでは未確認)

今年の夏は暑かったので暑さによる影響か、それとも1年半使用したことによる劣化か判断がつきません。
設定などで改善方法をご存知の方は教えてください。
もしくは無線ルーターなどを購入して使用場所まで伸ばしたほうがよいのでしょうか?

使用方法は主に、ネット閲覧・ゲーム(艦これ)です。通話には使用していません。

書込番号:22030783

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/08/14 13:00(1年以上前)

>shion@さん

外出先なのでルータの型番を確かめられないのですが、たぶん、拙宅のルータもPR-500kiです。

このルータ、設置場所にもよるのでしょうが、電波の届きが悪いような印象を持っています。。
中継機を利用して、電波の届く範囲を拡大しています。

書込番号:22030823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29881件Goodアンサー獲得:4581件

2018/08/14 14:36(1年以上前)

無線ルーターを購入して中継機として利用することでも問題ないとは思いますが、有線接続可能な範囲で自室に近い位置に設置したほうが効果的です。

書込番号:22031005

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2018/08/14 14:47(1年以上前)

同様の症状が出ています。wifiの接続が途切れたり、速度が異常に遅くなったりします。本体の初期化等も試してみましたが改善しません。
ASUSのサービスにも電話で解決方法等聞いてみましたが、保証期間が切れているため、点検修理で本体購入金額に近い額(基板交換などが必要な場合)となるようで修理は諦めました。
昨年6月に購入後、保証でカメラの不具合、本体のフリーズ等で修理もしましたが、保証期間が切れた段階でwifiの不良でほぼ使用できなくなりました。
評価は高い機種ですが、個体差が大きいような気がします。

書込番号:22031031 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2018/08/14 14:53(1年以上前)

HGW(PR-500KI)を再起動してから同じ部屋で状態を確認。ノートPCがあれば接続してみる。
今年も暑いからNTTの外回りサポートはフル稼働しているようだ。

書込番号:22031041

ナイスクチコミ!1


スレ主 shion@さん
クチコミ投稿数:27件

2018/08/14 15:16(1年以上前)

本体の個体差については、家族が同じ製品を利用しているのですが問題ないようです。
HGWのリセットは実施済みで、別に持っているスマホ(Zenfone4MaxPro)では少しですが回線は良さそうです。
HGWには最近パソコン工房で購入したUSBファンを横に固定して風を当ててます。
無線ルーターが設置していないので検討が必要ですね。

1人でモヤモヤしていましたが、助言頂いたかげで少しすっきりすることがでました。
助言をいただきありがとうございました。

書込番号:22031086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:22件

2018/09/23 10:22(1年以上前)

無線ルータから遠いんじゃな

書込番号:22130348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 32bitから64bit 変更

2018/08/01 14:00(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T90Chi T90CHI-64GS

スレ主 kk1210さん
クチコミ投稿数:1件

このPCを買ったのですが32bitから64bitに変更できるのでしょうか?

書込番号:22001922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2018/08/01 14:14(1年以上前)

出来ないでしょう。

>で、試しに起動した状態でDVD読ませてみたら、T90Chi には64bit版はインストールできない とのこと。できたとしても別ライセンスになるらしいので、あきらめて32bit版のインストールDVDを作り直したらブートできた。
http://blog.hikware.com/article/176159564.html

書込番号:22001946

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/08/01 14:30(1年以上前)

WimdowsタブレットのほとんどはUEFIが32bit版にしか対応していないようで、その関係で64bit版のインストーラーを起動しようとすると「このアプリはお使いのPCでは実行できません」と弾かれるそうです。
32bitでもWindows8.1からWindows10 32bitにする事は可能です。
http://yurugadge-channel.com/article/151231868.html

書込番号:22001969

Goodアンサーナイスクチコミ!1


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33884件Goodアンサー獲得:5787件

2018/08/01 17:26(1年以上前)

何より2GBしかないメモリーで64ビット版というのは効率が悪いです。
64ビット版の方が余計にメモリーを使うので、32ビットの限界にも達しないこれで64ビット版を使う意味はないです。

書込番号:22002223

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー交換

2018/07/31 11:26(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー

スレ主 kobumさん
クチコミ投稿数:535件

情報がある方教えてください。

電池が数時間しかもちません。修理扱いで電池交換をすると、新しいタブレットが買える程の価格となります。

そこで、自分で交換したいのですが、電池の型番など分かるかた(メーカーでは教えてくれません)、もしくは販売情報お持ちの方いますでしょうか?

ネットで検索しましたが1万円以上の物などしか見つけられません。

数千円でかえる物を探しています。

書込番号:21999758

ナイスクチコミ!0


返信する
HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2018/07/31 11:57(1年以上前)

It will be difficult for those who can not find themselves.

書込番号:21999799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kobumさん
クチコミ投稿数:535件

2018/07/31 12:10(1年以上前)

交換経験はありますし、交換方法も分かりますよ。

安価でバッテリーを販売している先を探しているという質問です。

書込番号:21999817

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/07/31 12:21(1年以上前)

専用バッテリですから、純正パーツの入手は不可能です。
eBayなら、あやしげな互換バッテリが簡単に見つかります。数千円です。

書込番号:21999842

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kobumさん
クチコミ投稿数:535件

2018/07/31 12:33(1年以上前)

なるほど送料こみで4000円前後って感じですね。

スマホの場合って、割と簡単にアマゾンとかで手に入るけど、タブレットだと越境とかリスクのある方法でしか手に入らないんですね・・・。


検討します。
ありがとう。

書込番号:21999860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー交換

2018/07/31 10:52(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 7.0 Z370C

スレ主 kobumさん
クチコミ投稿数:535件

情報がある方教えてください。

電池が数時間しかもちません。修理扱いで電池交換をすると、新しいタブレットが買える程の価格となります。

そこで、自分で交換したいのですが、電池の型番など分かるかた(メーカーでは教えてくれません)、もしくは販売情報お持ちの方いますでしょうか?

ネットで検索しましたが1万円以上の物などしか見つけられません。

数千円で代える物を探しています。

書込番号:21999702

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kobumさん
クチコミ投稿数:535件

2018/07/31 11:20(1年以上前)

書き込む場所間違えました。同じバッテリーダとは思いますがシムフリーの方に書き直します。

書込番号:21999746

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40528件Goodアンサー獲得:5704件

2018/07/31 11:23(1年以上前)

型番としては C11P1425 で良いかなと思いますが。販売しているのは海外サイトしかないですね。
コネクタ部分が機種固定なので、汎用品では難しいでしょう。

https://www.ebay.com/itm/NEW-Original-Battery-C11P1425-For-ASUS-10-1-Tablet-PC-3340mAh-13Wh-3-8V-/272982314063
paypal使えるところで無いと、ちと恐い。

書込番号:21999753

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kobumさん
クチコミ投稿数:535件

2018/07/31 11:42(1年以上前)

情報ありがとうございます。
検索して見ました。

ペイパルはあるけど、なかなか高いですね・・・。

スマホも画面でかくなってきてるし、新しいタブ買う予定もないので、モバイルバッテリーと併用で使うしかないですね・・・。


他の機種のバッテリーって割と安価でまわってるんですけどね。

書込番号:21999780

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング