ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(17602件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2702スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2702

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572C

クチコミ投稿数:49件

Tiktokの現バージョンは、Android4.6から対応していると思うのですが、インストール出来ません。
 アップデートで5.01にした時に不具合でもあったかもしれないと思って再インストールしたのですが、やっぱりお使いのデバイスに対応していない旨表示されます。
 皆さんは、インストール出来ていませんか?絶対にインストールしたい訳ではないのですが、気持ち悪いです。
 理由等がお分かりになる方は、教えていただけないでしょうか。

書込番号:22947801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2019/09/26 05:38(1年以上前)

対応していないと表示される以上インストールは難しいでしょう。
AndroidのアプリはOSのバージョンが対応されていれば必ず動作するものではなく、使用されているCPUなども関係しているのでAndroid端末によって動作したりしなかったりがあります。

書込番号:22947806

ナイスクチコミ!8


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/09/26 08:29(1年以上前)

>ぱんぷきん2さん

TikTok
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ss.android.ugc.trill&hl=ja

でしたら、わたしの持っている Nexus7[2012]や富士通のスマホ、Huaweiのスマホ・タブレットなどすべてが対応していると表示されます。

本機のようにインテルCPUのAndroidの場合、インストールできないアプリがあってもやむをえません。

インストールできないアプリがあるのが不満でしたら、Snapdragon CPUが搭載されているタブレットを購入することをお勧めします。

書込番号:22948010

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2019/09/28 01:46(1年以上前)

インテルCPUだからダメなのですね。
ダメ元でAPKから強制的にインストールしましたが、エラーが出て起動出来ませんでした。
tiktokのインストールは、諦めます。
みなさんありがとうございました。

書込番号:22952148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ198

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー

クチコミ投稿数:52件

テレビ画面でタブレットの映像を見たいと思っております。
自宅wi-fiは無しです。
過去の似たような質問を拝見しましたが解決できませんでしたので、質問させていただきます。
無線・有線は問わないのですが、有線は無理ということがわかりましたので、無線接続したいと考えております。
無線接続するには、ミラキャストと呼ばれる方法しかないのでしょうか?
カカクコムサイトでこの機種のスペック情報を見ますと ミラキャスト対応となっておりませんのでミラキャストは無理なのでしょうか?また他に何か方法があるのでしょうか?
http://kakaku.com/pc/wda/の商品を調べましたが、エレコムLDT-MRC02では非対応、 ASUS・90XB01F0-BEX060はwi-fi環境下でないと使用できない、IODATA・ミラプレは動作確認が取れていないとのことでした。
この機種にplay toと呼ばれるワイヤレスプレイヤーに接続する機能があるのですが、どのような条件で使える機能か分かりません。
行き詰っております、皆さま知恵をお貸しください。




書込番号:20520144

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:20401件Goodアンサー獲得:3407件

2016/12/28 13:02(1年以上前)

下記スレ見る限りは、Miracastには対応してるみたいですね。
ただMiracastは結構デバイスの相性があります。
実際成功してる方からのレスがつかないと、人柱覚悟で適当なアダプタ買ってみるしかないでしょう。

ミラーリングである程度確実なのがChromecastですね。
これは、あまりデバイスに依存しません。
ネット接続しなくても良いので、安いWiFiルーターで接続するのも手かと思います。
http://kakaku.com/item/K0000856914/

書込番号:20520290

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:52件

2016/12/28 13:13(1年以上前)

ひまJINさん、早速のお返事ありがとうございます。
自宅にネット環境がありませんので、Chromecastは使えないのです。
どなたか、ミラキャスト試された方いますでしょうか?

書込番号:20520314

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:34件

2016/12/28 15:04(1年以上前)

真っ白素人さん、

私は使ったことが無いのですが、
EZCast proはルーターが無くてもテレビをスマホ等とWiFiダイレクト接続してスマホ等の映像をテレビに映せるようです。
http://www.alinkcorp.co.jp/ezcast/lp/

ご参考までに。

書込番号:20520515

Goodアンサーナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:52件

2016/12/28 17:25(1年以上前)

星写真初心者さんありがとうございます。
こちらの商品も調べてみます。
多機能ゆえ高額なので、もう少し単純、低価格の物も探してみます。

書込番号:20520772

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:52件

2016/12/29 01:05(1年以上前)

EZCast proは価格が高すぎるのと、動作確認が取れていないようなので、購入には正直勇気がいりそうです。
ZenPad 7.0 SIMフリーでどなたか、wi-fi環境無しでミラーリングされたことのある方は、いませんでしょうか?

書込番号:20521864

ナイスクチコミ!12


kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:64件

2016/12/31 21:34(1年以上前)

スマホやタブレットのwifiテザリングにChromeCastでよろしいのでは。

書込番号:20529146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:52件

2016/12/31 21:46(1年以上前)

kugoo1989さんお返事ありがとうございます。
ChromeCastは、残念ながらお家wi-fiが無いと使えないのです。

書込番号:20529175

ナイスクチコミ!11


kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:64件

2016/12/31 22:07(1年以上前)

スマホやタブレットのwifiテザリングでChromeCastは使えますよ。

現に私はスマホのwifiテザリングにて使ってます、ネットのYouTubeやAmebaTVなどは勿論の事、ローカルサーバ内の動画や画像、音楽なども全てスマホのwifiテザリングにてTVに接続したChromeCastで観てます。

なぜ出来ないと?

書込番号:20529223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:52件

2017/01/01 18:43(1年以上前)

設定に行き詰まり、サポート https://support.google.com/chromecast/answer/6025971?hl=jaに確認したところ、使えないとの説明を受けました。
wifiテザリングで使用できるのですね。
wifiテザリングでの設定がよくわからないので、一度調べてみます。
ありがとうございました。

書込番号:20530918

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:52件

2017/01/05 10:47(1年以上前)

kugoo1989さん お手数おかけします。
スマホのwifiテザリンで使用しているとの事ですが、デザリンング用の端末と、キャスト用の端末の2台を使うということでしょうか?
当方、この機種しかないのですが、それでも可能でしょうか?
いろいろ調べましたがなかなか分からず、申し訳ありません。

書込番号:20540880

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20401件Goodアンサー獲得:3407件

2017/01/05 11:01(1年以上前)

テザリング端末と別に端末が無いとキャストは難しいと思います。
因みに、以前のEZCastとほぼ同じ製品でAnyCastがあります。
http://amzn.asia/j2iZdcn

手軽に試したいのなら、こちらも選択肢としてありだと思います。

書込番号:20540913

Goodアンサーナイスクチコミ!7


kugoo1989さん
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:64件

2017/01/06 20:56(1年以上前)

すいません、レスに気が付きませんでした。
1台しかないのですか………………。
とりあえず、ZenPad7.0をテザリングwifiとして、最低最初の設定にもう1台スマホなりタブレットが要るのですがね。

最低でもOS4.04でwifiに接続出来るスマホなりタブレットにChromeCastの設定アプリを入れ、ZenPad7.0のwifiテザリングに接続し、アプリで設定しないといけません。

一度設定、接続してしまえばZenPad7.0でChromeCastを操作できます。

ただし、たまに接続がうまくいかずにChromeCastを接続設定し直す事がありますのでやはり数千円の中古でよいのでもう一つ用意したほうがよろしいかと。

書込番号:20545133 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:52件

2017/01/07 02:27(1年以上前)

ひまJINさん,kugoo1989さんお返事ありがとうございます。
ひまJINさん、AnyCastの紹介ありがとうございます。価格も手ごろですので一度試してみようと思います。
kugoo1989さん、詳しい説明をありがとうございます。目的としましてタブレット内の孫の写真を見せるためですので、操作の簡単そうな上記の製品で試してみようと思います。お手数をおかけしました。

愚痴になりますが
今回ASUSにも何度か質問をしたのですが、この機種はミラキャスト対応でないと言われたり、ミラキャストは家にwi-fi環境が無いと使用できないと言われたり(中国人?のオペレーターに)でこんがらがってしまいました。
自分なりに調べて納得ができないのと、電話サポートは信用できない事からメールサポートを利用しましたが、10日以上経ちましたが連絡がありません。
電話サポートに連絡しメールの件を伝えると、部署が違うので再度メールで催促してくれとのことでしたが、未だに回答はありません。
万策尽きこちらに相談させていただきました。
>kugoo1989さん>ひまJINさん>星写真初心者さん、大変お世話になりました。感謝いたします。
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
また何かありましたら、よろしくおねがいいたします。










書込番号:20546114

ナイスクチコミ!2


tomo1644さん
クチコミ投稿数:1件

2019/09/20 03:21(1年以上前)

アマゾンのミラーキャストの付いた、クロームキャストなら\1980でデータ通信でも見れます。ただカメラでバーコードを拾って見るたいぷなのですが、見れるものがじゃかん違いまず後、スマホ用なのでスマホで見れない物は見れません。

書込番号:22934199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリがダウンロードできません

2015/01/05 23:34(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572C

クチコミ投稿数:5件

価格コムでの評価が高く、しかも安価だったため、先日購入しました。
しかし、Googleプレイ上でアプリのダウンロードをしようとすると、「サーバーからの情報取得中にエラーが発生しました」というメッセージが出て、以後、無反応となります。

私の理解ではDLのためのステップとして以下があるものと考えています。

1:Googleアカウントを取得する
2:デバイスマネージャーをアンドロイド上で有効にすることで、「この端末が存在する」ことをGoogleに認識させる
3:Googleプレイ内のページで自分の端末を選択し、認識させる
4:Googleプレイ上で、いずれかのアプリをダウンロードする
5:一度、ステップ4を行えば、以後はGoogleプレイ以外のサイトからもダウンロードが可能となる

既にステップ1は終了しています。
次にステップ2ですが、端末内のどこで有効にするのかが分かりません。「設定-Google設定」には「Androdデバイスマネージャー」がありますが、その中に有効無効の設定ができるような作りにはなっていません。サポセンからは「デバイスマネージャーはプリインストールされていないので、ダウンロードしてください」と言われましたが、そもそもダウンロードできない状態であり、試しにやってみたところ、冒頭のメッセージが出てしまいました。
よって、Googleプレイの「端末」表示欄は、なんの表示もない状態ですので、自分の端末を認識させることができません。
本件についてサポセンとも何度かやりとりしていますが、いずれも要領を得ない回答でした。

一体どこがどう障害になってダウンロードができないのでしょうか。

書込番号:18340614

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/06 00:21(1年以上前)

野良アプリダウンロードするときは端末のセキュリティ項目にチェック入れてから落とします。

書込番号:18340818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:24件

2015/01/06 01:49(1年以上前)

>1:Googleアカウントを取得する
取得しただけですか?
そもそも端末にアカウント登録しましたか?
まだなら端末の「設定」→「アカウント」にある「アカウント追加」から登録してみましょう。
自分は「Androdデバイスマネージャー」を使ったことが無いですが、
普通に使えます。

書込番号:18341004

ナイスクチコミ!4


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/01/06 07:25(1年以上前)

★ダメにんげん★さんの書かれたことが全てではないでしょうか。

スレ主さんの書かれたことは、難しげですが、もっと簡単です。
Googleアカウントを持っていない人は、タブレットからでもパソコンからでもGoogleアカウントを作成すれば良いですし、それをAndroidタブレットに登録すれば、Google Playにあるアプリをダウンロードできます。

5.の野良アプリは、Googleアカウントを持たない人でも、ダウンロードできますが、セキュリティ面から野良アプリをインストールすることは、お勧めできません。

書込番号:18341296 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2015/01/06 07:26(1年以上前)

B型ですさん、ありがとうございます。

端末のセキュリティ項目は、チェックした状態・外した状態の両方とも試しましたが、同じ結果で、ダメでした。

★ダメにんげん★さん、ありがとうございます。

説明不足でしたが、無論、端末へのアカウント登録はしてあります。
その状態でダメだったので、いったん削除して同じアカウントの再登録もしてみましたし、別アカウントでの登録し直しもやってみましたが、いずれもダメでした。
「デバイスマネージャーを使ったことがない」とのことですが、ということは、アプリをダウンロードする条件に、デバイスマネージャーの存否は無関係だということなのでしょうか?
だとすると、私の考えている5つのステップは間違いということなのでしょうか?

書込番号:18341297

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/01/06 08:01(1年以上前)

わたしもAndroidのデバイスマネージャーというのを知りませんし、使ったこともありません。

書込番号:18341350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


DCMBRANDさん
クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:31件

2015/01/06 10:00(1年以上前)

復旧方法です。参考までに。

http://www.sumaho-etc.net/?p=218

書込番号:18341569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:24件

2015/01/06 16:04(1年以上前)

ザクとはちがう さん失礼しました。
ちなみに、デバイスマネージャーは必須ではありません。
自分も存在すら知りませんでした。
紛失した時の捜索に役立つアプリがあることがわかったので
非常に助かります。

書込番号:18342514

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/01/06 20:40(1年以上前)


DCMBRANDさん、ありがとうございます。
実はご紹介いただいたページは既にチェックしていて、そのように試してみても効果がありませんでした。

★ダメにんげん★さん、ありがとうございます。
必須でないという情報は大変貴重です。
情報提供、大変ありがたいです。

papic0さん、ありがとうございます。
Androidデバイスマネージャーをご存じなくても、普通に使えているんですね。
そしてアカウントさえあれば、普通にダウンロードできると。
ようやく霧が晴れたような気がしてきました♪

皆様方からの情報を見る限り、最初の書き込みでお示しした5つのステップは、私の勘違いということのようですね。
そうなると、普通のことができない私の端末は「不良品」である可能性が出てきた気がします。

まずは再インストールをやってみて、それでもダメなら返品・交換ということになりそうですね。
まずは再インストールをやってみることにします!

書込番号:18343267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2019/09/14 11:11(1年以上前)

tiktokがインストールできません。
Androidのバージョンは5.01になっているのでインストール出来るはずと思うのですが、実際にインストール出来ている人いますか?

書込番号:22921156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

電源がつかず、アダプターを買いたい

2019/08/23 12:33(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook 3 T305CA T305CA-7Y30

スレ主 kon-miyaさん
クチコミ投稿数:33件

こんにちは、
ここ4ヶ月ほど電源をつけずに放置していましたところ、久しぶりに使おうと思いましたが電源が入りませんでした。
専用のACアダプタを接続しましたが、充電ランプもつきません。試しにACアダプタにスマホを接続しましたが、充電できませんでしたので、アダプタが壊れているようです。
ネットでアダプタを検索しましたが、どれを購入すれば良いかわかりません。同じ型番のものは、ネットショッピングであまり売っていないようです。
試しにHuaweiのスマホの充電ケーブルをさしてみましたが、やはり充電ランプはつきません。

アドバイスを頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:22874383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60746件Goodアンサー獲得:16210件

2019/08/23 12:48(1年以上前)

Thunderbolt 3端子から給電するシステムですから、45W PD ACアダプターはどうでしょうか。
例えば、
Omars USB C PD充電器45W「PSE認証済」ノートパソコン充電器 PowerDelivery3.0 急速充電対応 折り畳み式ACプラグ付き ACアダプター(usbc to cケーブル付き) PD充電器1ポート (45W)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07H96B948/ref=sr_1_1_sspa?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=45W+PD+AC%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF&qid=1566531837&s=electronics&sr=1-1-spons&psc=1&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUEzTkU1TFlVREo0NU1GJmVuY3J5cHRlZElkPUExMDQzMzM3MlhKUklHQUVFTENYOCZlbmNyeXB0ZWRBZElkPUEyVkZXSDkwOUpHOE1XJndpZGdldE5hbWU9c3BfYXRmJmFjdGlvbj1jbGlja1JlZGlyZWN0JmRvTm90TG9nQ2xpY2s9dHJ1ZQ==

なお、
>>試しにHuaweiのスマホの充電ケーブルをさしてみましたが、やはり充電ランプはつきません。

HuaweiのスマホのACアダプターは、非PDです。

書込番号:22874422

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kon-miyaさん
クチコミ投稿数:33件

2019/08/23 13:12(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!!
電気関係に関しては本当に無知なので、助かります。

ちなみに、任天堂スイッチのアダプターにも接続してみましたが、こちらも充電できなくて普通ですか?やはりランプつきませんでした。

書込番号:22874460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60746件Goodアンサー獲得:16210件

2019/08/23 13:22(1年以上前)

>>ちなみに、任天堂スイッチのアダプターにも接続してみましたが、こちらも充電できなくて普通ですか?やはりランプつきませんでした。

USB PDに非対応です。
>Nintendo Switchの純正ACアダプタがUSB PDの規格に準拠していない話
https://hanpenblog.com/4959/


なお、改めて「USB Type-C PD 45W ACアダプター」で検索して下さい。

書込番号:22874475

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/08/23 13:33(1年以上前)

>kon-miyaさん

>ここ4ヶ月ほど電源をつけずに放置していましたところ、久しぶりに使おうと思いましたが電源が入りませんでした。

4カ月も使用しないと、内蔵バッテリが完全放電します。

完全放電すると、充電がなかなか始まりません。純正充電器を純正ケーブルで接続して、2〜3日、放置して様子を見てください。

うまくいくと、充電が始まります。

書込番号:22874489

ナイスクチコミ!0


スレ主 kon-miyaさん
クチコミ投稿数:33件

2019/08/23 16:07(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます!さっそくおすすめのアダプターを購入しました

>papic0さん
ありがとうございます!明日アダプターが届くので、試してみます!

書込番号:22874681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29876件Goodアンサー獲得:4580件

2019/08/23 18:00(1年以上前)

ASUSのスマホやタブレットは放電しすぎると、充電ランプのつかない超低速充電状態になることがあります。
12時間以上、ACアダプタを接続して様子を見てはどうでしょうか?

あと、スマホはUSB PD対応だったのでしょうか?

書込番号:22874834

ナイスクチコミ!0


スレ主 kon-miyaさん
クチコミ投稿数:33件

2019/09/02 14:16(1年以上前)

>キハ65さん
>papic0さん
お二人のアドバイス通り行いましたら、充電2時間程で復活しました!ありがとうございます!キハさんにすすめて頂いた充電器で復活しましたので、ベストアンサーとさせて頂きます。

>ありりん00615さん
おっしゃった通りの状態になっていました!!しばらく充電しましたところ、無事復活しました!

書込番号:22895689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タッチパネルですか?

2019/08/30 15:52(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350

クチコミ投稿数:4件

初心者です。購入を検討しています。聞きたい事を箇条書きにします。
1.このPCはタッチパネル対応ですか?例えばipadの様に。
2.SDカードは読み込めますか?デジカメのデータがSDカードに入っているのです。
3.CDやDVDのドライブは取り付けられますか?音楽をCDから取り込みたいので。
4.記憶容量は64Gのままですか?増やせませんか?

書込番号:22888932

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2019/08/30 15:59(1年以上前)

1.タッチパネルです。

2.SDカードではなくmicroSDです。
  デジカメのデータを取り込むのであれば、USBケーブルでデジカメとPCをつないで取り込むのが良いでしょう。

3.USBポートがあるので、外付けのDVDドライブなどは取り付け可能です。
 ソフト次第ですが取り込みも可能でしょう。

4.eMMC64GBですので、2.5インチSSD等への交換は出来ません。
 基板への直付けです。

書込番号:22888941

Goodアンサーナイスクチコミ!4


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60746件Goodアンサー獲得:16210件

2019/08/30 16:03(1年以上前)

>>1.このPCはタッチパネル対応ですか?例えばipadの様に。

10点マルチタッチ対応で快適なタッチ操作。
http://www.asus-event.com/pdf/asusjp-brochure-NB-2017winter.pdf

>>2.SDカードは読み込めますか?デジカメのデータがSDカードに入っているのです。

>microSDカードスロット (キックスタンド裏側の本体部分に配置)
>microSD/microSDHC/microSDXCに対応のメモリーカードリー
>ダー用スロットが内蔵されています。
https://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/nb/T103HAF/J12844_T103HAF_EM_PRINT.pdf

>>3.CDやDVDのドライブは取り付けられますか?音楽をCDから取り込みたいので。

タブレット部に
>USB 3.0ポート
>このUSB 3.0ポートは、最大5 Gbpsのデータ転送速度を提供し、
>USB 2.0に下位互換性があります。
https://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/nb/T103HAF/J12844_T103HAF_EM_PRINT.pdf

>>4.記憶容量は64Gのままですか?増やせませんか?

eMMCはオンボード実装です。増設は不可能。

書込番号:22888953

Goodアンサーナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/08/30 16:31(1年以上前)

>インベスターFさん

>1.このPCはタッチパネル対応ですか?例えばipadの様に。
はい。タッチパネルです。

>2.SDカードは読み込めますか?デジカメのデータがSDカードに入っているのです。
はい。SDカードスロットが付いています。

>3.CDやDVDのドライブは取り付けられますか?音楽をCDから取り込みたいので。
はい。USB 光学ドライブを外付けしてください。

>4.記憶容量は64Gのままですか?増やせませんか?
いいえ。オンボードなので増強できません。

書込番号:22888990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2019/08/31 07:44(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
>キハ65さん
>papic0さん


早くて丁寧な返答をありがとうございました。少し理解が難しい点もありましたがとても助かりました。
記憶容量に不安があるので再検討したいと思います。

書込番号:22890257

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ZenPad8.0パワーケース

2016/01/14 08:09(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ZenPad 8.0 SIMフリー

スレ主 haniwa1さん
クチコミ投稿数:7件

ZenPad8.0でパワーケースを付けて収まる保護ケースを知りませんか?
純正は、無理でしたので・・・

どなたか教えていただければ助かります。

書込番号:19490183

ナイスクチコミ!0


返信する
兼盾さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/14 21:16(1年以上前)

綺麗に収まるケースは無いと思います。
キチキチになりますが収まるケースはある事にはありますが、応力が筐体にかかるため本体に悪影響があるかもしれません。

ATiC ASUS ZenPad 8.0 (Z380) 2015 タブレット専用熱処理マルチアングルスタンド薄型ケース
ATiC ASUS ZenPad 8.0 (Z380) 2015 タブレット専用薄型スタンドケース
は無理やり入れれば入ることは入ります。

書込番号:19491651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 haniwa1さん
クチコミ投稿数:7件

2016/01/15 07:33(1年以上前)

兼盾様
早速のご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:19492596

ナイスクチコミ!0


mstttisさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:6件

2016/01/15 22:41(1年以上前)

>haniwa1さん
現物イコールではないですがこれを使用中。
http://www.amazon.co.jp/dp/B013UEBJ0M?psc=1

書込番号:19494615

ナイスクチコミ!0


mstttisさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:6件

2016/01/15 22:56(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00XSZ4SDE/ref=ox_sc_act_title_1?ie=UTF8&psc=1&smid=A2D6MNA96SR5X7

>haniwa1さん
こちらでした。

書込番号:19494671

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 haniwa1さん
クチコミ投稿数:7件

2016/01/16 08:56(1年以上前)

mstttisさん
教えていただきありがとうございました。
ひとつだけお聞きしたいのですがこちらのケースは、パワーケ-スを着装していてもある程度余裕を
持って本体が入るのでしょうか?

書込番号:19495452

ナイスクチコミ!0


mstttisさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:6件

2016/01/16 21:47(1年以上前)

>haniwa1さん

伸びてしまったのかもですが、逆にノーマルはスカスカ感があります。
キツキツではありません。
(半年くらい使用の貰い物)

書込番号:19497539

ナイスクチコミ!2


スレ主 haniwa1さん
クチコミ投稿数:7件

2016/01/17 08:10(1年以上前)

mstttisさん
ありがとうございました。
ご紹介いただきましたケースを購入してみます。

書込番号:19498450

ナイスクチコミ!1


スレ主 haniwa1さん
クチコミ投稿数:7件

2016/01/23 05:46(1年以上前)

>mstttisさん

昨日、教えていただきましたカバーケースが届きました。
カバーケースは、少し分厚いですがパワーケースを着装した
ZenPadがすっぽりと収まりました。

ありがとうございました。

書込番号:19515797

ナイスクチコミ!1


mstttisさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:6件

2016/01/26 07:44(1年以上前)

>haniwa1さん
それはよかったですね。
分厚いし重いし。別物になりますよね。

書込番号:19525832

ナイスクチコミ!0


スレ主 haniwa1さん
クチコミ投稿数:7件

2016/01/26 07:55(1年以上前)

>mstttisさん
色々とありがとうございました。

まあたまにしか使いませんので、分厚い重いのは、しょうがないと思います・・・
通常は純正のケースが薄くてよいですね!

書込番号:19525846

ナイスクチコミ!1


スレ主 haniwa1さん
クチコミ投稿数:7件

2016/01/26 08:04(1年以上前)

>mstttisさん
>兼盾さん

最後になりましたが、お二人の適切なアドバイスをいただきケースの件は、解決いたしました。
ありがとうございました。

書込番号:19525867

ナイスクチコミ!0


ttoymzkさん
クチコミ投稿数:1件

2019/08/21 18:20(1年以上前)

>mstttisさん
>haniwa1さん

mstttisさんのご提案のAMAZONサイトを見ると「KuGi NPOLE 10.1インチ ケース」というものが出てきますが、これでよろしいでしょうか?
私もパワーケースを付けて収まる保護ケースを探していますが、「ZenPad 8.0」は8インチなので、確認したく思いました。
古い話で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:22871119

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング