ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(36252件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6503スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 充電ケーブルについて

2012/01/07 12:22(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

スレ主 ino_senさん
クチコミ投稿数:14件

教えてください。
この機種の充電器はACアダプターにUSBケーブルを差し込むタイプですよね。
そのUSBケーブルをパソコンのUSB端子に差し込んでも充電できないのは当然なのでしょうか?
試しに他のUSB端子付きのACアダプターに繋げても全く充電は始まらず、純正のアダプターに繋げた時だけ充電を開始してくれます。
元来こういうものなのでしょうか。
素人質問ですみません。

書込番号:13991017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2012/01/07 12:27(1年以上前)

この機種は純正以外では充電できない仕様だったと思います。

書込番号:13991032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dai0524さん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:12件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2012/01/07 12:36(1年以上前)

この機種は特殊な充電仕様のため、pcからは充電できません。
他のACアダプタも使えません。

書込番号:13991076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2012/01/07 12:53(1年以上前)

私のもできませんので仕様でしょうね。。

書込番号:13991146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/07 18:20(1年以上前)

この件は「仕様」ではなく、電圧の問題でしょう。普通USBは5Vですが、この機種は6Vなので、普通のUSB端子から充電出来ないんだと思います。
現に充電ようACアダプターが故障した時に、12VのアダプターからUSBを接続して充電出来ましたから。

書込番号:13992271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ino_senさん
クチコミ投稿数:14件

2012/01/07 23:53(1年以上前)

皆さん、ご丁寧にありがとうございます。
不良というわけではないことがわかり、嬉しいような悲しいような…。
もし出先でバッテリーが切れても、USBなら乾電池式で充電できるからいいなぁと安直に考えちゃってました。
ご回答ありがとうございました。
でも…じゃあどうしてUSBという形をとったのか…素人には甚だ疑問です。

書込番号:13993792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ふに^4さん
クチコミ投稿数:1件

2012/01/08 13:08(1年以上前)

このケーブルとアダプタ、どこかで買えるんですかね?もしくは、互換商品でもいいけど。会社においておきたい。

書込番号:13995667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/08 14:02(1年以上前)


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:7件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173AのオーナーEee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2012/01/09 12:48(1年以上前)

僕はヨドバシドットコム?で買ってます。

書込番号:14000200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/01/09 21:11(1年以上前)

ゆdrfヴうこhkぃさん、おれごん-びぶろさん、お答えありがとうございます。
最近はWebで買えるんですね。前探したときはasusでも買えなかったのに。
 

書込番号:14002385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/15 07:07(1年以上前)

スリープ状態なら時間はかかりますがPCから充電できませんか?
コネクターを挿した時の音とか充電中の表示は一切でませんが・・・

書込番号:14936624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/01/11 18:46(1年以上前)

まちゃとさんのは充電できますか?

自分も付属のACアダプター壊れて充電できなくて困ってます。。

書込番号:15603349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

来週発表

2012/01/05 11:43(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B240A

クチコミ投稿数:27402件

来週発表のようです。
Android Tablet Iconia Tab A700。
10.1インチ・1920×1200解像度のフル HD ディスプレイ、4コアの Tegra 3 プロセッサ。
楽しみです。

書込番号:13981946

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:313件

2012/01/07 13:19(1年以上前)

7インチが欲しいんだけどな〜〜

そう言う情報ないでしょうか?

書込番号:13991226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27402件

2012/01/07 16:09(1年以上前)

このメーカーは、出さないのではと思います。
7型だと、SAMSUNGやLGの方が、Hi Specモデルを、出すような気がします。
来週の10日から始まる、CESには、色々デモ機が出てくると、思います。
東芝などの、国内メーカーは、Android端末に関しては、価格・性能・発売時期が、後手に回っています。
Android端末の低価格は進んでいて、先日も100ドルを切りました。
今年はどんな機能が付くのか、楽しみです。
自分も外で使うなら、7型がいいですね。

書込番号:13991752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27402件

2012/01/10 14:48(1年以上前)

失礼しました。
今回のCESには、10.1型だけでなく、7型も出ました。
解像度1,280×800ピクセル(WXGA)、IPS液晶 サイズ:198mm×116mm×12.7mm、約402g プロセッサー:Qualcomm MSM8260 1.2GHz(デュアルコア) メモリ:1GB RAM、16GB/23GBの内蔵ストレージ カメラ:背面に500万画素CMOS(フラッシュ付き、1080p動画撮影対応)、前面に120万画素CMOS 通信機能:Wi-Fi b/g/n、Bluetooth 2.1+EDR 外部IF:3.5mmオーディオジャック、micro HDMI(1.3a)、microSD/microSDHC、micro USB センサー類:加速度、ジャイロ、デジタルコンパス、ライト、GPS/A-GPS対応 バッテリー:4,400mAh、8.5時間の連続動画再生が可能米国では2012年4〜6月に、発売される予定です。

書込番号:14005214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件

2012/01/10 20:49(1年以上前)

ASUSは今年、7型を2製品、発売するようですね。
おもな違いは。。

1)MeMO 171(2011 CES発表)
 ・今年の2月頃か?
 ・Qualcomm 8260(1.2GHzデュアルコア)
 ・Super IPS液晶

2)MeMO 370T(2012 CES発表)
 ・今年の6月頃か?
 ・Tegra 3搭載
 ・IPS液晶

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20120110_503275.html

なお、情報によっては錯綜しているようで、まだ、はっきりしていない可能性があります。(1/10現在)

*なお、東芝は7.7型有機ELを今年半ばの情報あり。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000294081/#14006337

書込番号:14006455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2012/01/10 21:45(1年以上前)

http://www.4gamer.net/games/049/G004964/20120110007/

キタ━(゚∀゚)━!!!!!

249ドルらしいです!

書込番号:14006758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件

2012/01/10 23:55(1年以上前)

今年中盤から、いよいよTegra3突入模様ですね。
Tegra2の3倍の処理能力とも。今年前半は様子見がいいのかも。

10インチはiPadが先鞭を付けたけど、所詮、ビジネスユースが中心だと思う。
カバンに入れたり、電車で見たりと個人ユースとしては7インチ需要は急激に延びるはず。
もし2万円程度で買えるとなると、一気にAndroid市場にブレークスルーが起きるような気がする。

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/071/71870/

書込番号:14007631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

クチコミ投稿数:190件 blog 

TF201は、なかなかASUS JAPANから国内販売の時期について発表されませんね。
発表されたとしても、今の円高は考慮されないような気がします。
それなら待ってまで国内版を待つ必要もないと考え
海外版の購入を検討しているところです。


実際に既にTF201を海外から購入された方はいらっしゃいますか?
また無知、素人考えで恐縮ですが
キーボードも購入したいのですが入力は英語またはローマ字入力しか
しないためUSキーボードでひらがながなくても、問題ないように思います。
またアプリのインストールで日本語入力ができるとも読みました。

少し下の書き込みにもAndroid3以降では購入後電源を入れて
最初に出てくる画面で日本語を選択できるとあります。
Androidはもうすぐ4.0にバージョンアップされるようですし
これでタブレット本体には日本語で表示されるのでしょうかね?
ただ海岸版Transformerの一番の問題点は日本語フォントが中国風になるとの書き込みを発見し
この点が心配です。

以上のことから
タブレット本体の日本語表示と
キーボードによる日本語入力について
海岸版TF201を既に購入された方がいらっしゃったら使用感を教えていただけますでしょうか?

書込番号:13979449

ナイスクチコミ!0


返信する
dai0524さん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:12件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2012/01/04 20:35(1年以上前)

私も同じくTF201の日本語化について検討していたところです。
ネットの過去情報をみると海外版TF101の初期ロットには日本語ロケールもフォントも入っていなかったようです。
しばらくあとの海外版には入っているものもあるようです。
ですので、TF201も日本で発売されるより前に海外で発売されるモデルには日本語が入っていない可能性が高いと思います。
ネットの情報をいろいろ調べた結果では、ロケール変更、日本語IMEの追加で日本語入力可能なレベルになると思いますが、表示されるフォントが日本語フォントになるかどうかが不明です。中華フォントのままの可能性が高いようです。

サムスンのgalaxyシリーズなら、ルートを取らずにアプリで日本語フォントが容易に追加できるようです。このアプリがTF201に適用できるかどうか。実機入手しだい検証してみます。

米へ予約をいれてあるので、おそらく今週のバッチで私の分が発送されると思われるので、あと1週間くらいで入手できそうです。

書込番号:13979571

Goodアンサーナイスクチコミ!0


dai0524さん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:12件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2012/01/04 20:51(1年以上前)

ついでに海外版の販売状況を書いておきます。
米では12月19日前後から大手のリテイラーに1回目の供給があり、第4週に2回目の供給があったのみ、いずれも少量で予約分がカバーできていないようです。
噂では今週の木曜か金曜に3回目の供給があるようです。なかなか予約分がカバーされないので、米のリテイラーは現在注文を受け付けていない状況です。
英をはじめとする他の1月販売開始の国でも、おそらく同様の状況が繰り返されるだろうと思われます。

今から米から購入するつもりなら、BESTBUYの32GB、グレイを毎日チェックしていると、時々ストックあり販売可能になります。(ここだけは予約分を消化しているようです)入荷のたびにスポットで購入できます。
ドックも以前予約分消化されていないようですが、タブレット本体にくらべ予約数が少ないようなので、予約を受け付けるところにいれておけば、近々には発送されるでしょう。

もしも購入希望があれば、購入可能なサイトを探してご案内します。

書込番号:13979644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件 blog 

2012/01/04 20:57(1年以上前)

dai0524さん とても素早いご返信をありがとうございます。

TF101での経過からTF201にも日本語が入っていない可能性が高いようですね。
また仮に入っている、もしくは日本語入力・表示アプリをインストールしたとしても
中華フォントの問題が残ってしまうようです。

タブレット本体は海外版を
キーボードは日本版をとも考えたことがありますが
タブレット本体の表示が心配ですね。

dai0524さんは米に予約を入れてあり
近々ご入手されるようですね。
レビューを是非よろしくお願いします。

書込番号:13979668

ナイスクチコミ!0


dai0524さん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:12件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2012/01/04 20:59(1年以上前)

ついでに価格について書いておくと、
32GBモデルで$499、ドックが$149、送料が$64くらいで合計$712。
日本円にして5まん6千円くらいです。
日本での発売時には、同程度かこれ以上だと思います。
海外版を購入してもけして損はない価格だと思います。

書込番号:13979683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件 blog 

2012/01/04 21:17(1年以上前)

dai0524さん
度々ご返信ありがとうございます。

海外でも需要に供給が追いついていないようですね。
お教えいただいたBEST BUYはつい数日前に見ましたがやはり在庫なしでした。
B&HもNotify When in stockになっています。

BEST BUYも定期的にチェックしていきます。
現在のところBEST BUY, B&HとExpansysを見ていますが
宜しければ購入可能なサイトを教えてください。

書込番号:13979784

ナイスクチコミ!0


dai0524さん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:12件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2012/01/04 23:33(1年以上前)

タブレット本体は現在在庫を抱えているところはありません。
なんとBESTBUYには6000台の予約に対して7500台の供給があったようです。余剰1500台がフリーで販売されたことになります。これからして、次の入荷があればまたBESTBUYからフリーで購入できることになります。
噂では今週の木曜か金曜が3回目のバッチだそうなので、現地との時差を考慮してBESTBUYをチェックするのが得策だと思います。その他のリテイラーは予約分消化しきれていないので、まだフリー販売にならないと思います。
BESTBUYは通常のページからではフリー販売していません。以下のページにてチェックしてください。
こちらでしたら、フリーがでると、購入可能になります。
http://www.bestbuy.com/site/olspage.jsp?id=1218450204286&type=product&preMonth=10&preDay=23&preYear=2011

ドックですが、加NCIXにフリー在庫があります。こちらから代行を使って購入すればすぐに入手できます。と思って今チェックしたらなくなっていました。ここ数日間今朝まではあったのですが、残念でした。
次の入荷があればまたフリー販売されるはずです。
http://ncix.ca/search/?categoryid=0&q=TF201

書込番号:13980534

ナイスクチコミ!0


dai0524さん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:12件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2012/01/04 23:38(1年以上前)

追記です。
先日来から2chにBESTBUYのフリー在庫の書き込みをしたら、2人の方が購入されていました。
今はここしかないと思いますよ。運良くいけば今週か来週には購入できるでしょう。

書込番号:13980562

ナイスクチコミ!0


dai0524さん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:12件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2012/01/04 23:45(1年以上前)

さらに追記です。
eBayでの価格情報です。ここならちょっと高いですが、在庫ありです。
32GB本体の即決価格は675ドルくらいです。ちょと高くなります。
ドックのほうは150ドルくらいですので、ほぼ同価格となります。
金額さえ納得いけば、eBayでという方法もあります。こちらなら不着の場合も返金手続は簡単です。安心して購入可能です。

書込番号:13980603

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9510件Goodアンサー獲得:468件

2012/01/05 11:54(1年以上前)

ICSから日本語対応を強化、専用フォントもという話でしたけど。
どうなんでしょうかね。
ICSにバージョンアップしたら日本語も即使えるといいですね。

書込番号:13981979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件 blog 

2012/01/05 21:19(1年以上前)

dai0524さん
昨夜は遅い時間にまでご返信をいただいのに
こちらからの返信が遅くなってしまいすみません。

どこもなかなか在庫がないようですね。
僕の購入予定は64GBモデルです。
特にこだわっているわけでなないですが容量が大きいほうがいいのではという単純な考えからです。
教えていただいBEST BUYでは32GBでしたが64GBもあるのでしょうかね。
分からないのが在庫についてで通常のページではcomming soonとなっていますから在庫なしですが
教えていただいたURLを見ると今、在庫があるような。。。
そしてもう1つ。BEST BUYは国外つまり日本にも発送してもらえるんでしょうか。
それとも輸入代行業者が必要なのでしょうかね?

eBAYは高いですね。
日本語表示・入力の問題から日本版を待つとしても
日本版が高価なら購入する気にはなれないでしょうし、、、悩むところです。




yjtkさん
ご返信ありがとうございます。
僕もICSによる日本語表示・入力の強化を期待しているところです。

書込番号:13983927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/01/05 22:25(1年以上前)

Best Buyに在庫はあるみたいですが,決済方法がアメリカ国内に住所を登録してあるクレジットカードか,アメリカアカウントのPayPalに限られているようですね。
弾かれてしまいました…

書込番号:13984342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件 blog 

2012/01/05 23:28(1年以上前)

KYO20051212さん 

あらら、そうでしたか。
やはり日本でBest Buyからの購入は難しいのでしょうかね。
輸入代行を依頼すればいいのかもしれませんが乗り気がしません。

書込番号:13984717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/01/05 23:33(1年以上前)

guitarhythm3wildさん

そうですね。輸入代行業者を使うと結局高くついてしまいそうですし…
輸入する方法を探すにせよ,日本法人が頑張ってくれるのを待つにせよ,もう少し様子を見ようと思います。

書込番号:13984749

ナイスクチコミ!0


dai0524さん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:12件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2012/01/06 09:48(1年以上前)

2chにもBESTBUYの書き込みをしているのですが、数名の方が購入されました。先週購入した方はもう届いたそうです。今週購入した方は10日到着予定とのことでした。

yjtk さん
そうなんですよね。ICSには日本語が標準実装されるとの発表があったのですが、海外版のNEXUSには日本語が入っていないとのことです。いままでより日本語設定が難しいようです。PRIMEを入手したら検証するつもりです。

書込番号:13985921

ナイスクチコミ!0


dai0524さん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:12件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2012/01/06 10:05(1年以上前)

guitarhythm3wild さん

米から購入する場合は代行必須です。直送してくれるリテイラーはほんの僅かしかありません。
また、現在はかなり逼迫状況なので、なにしろ買えるところから買うしかない状況です。

64GBはほとんど供給されていないようです。予約分がカバーされフリー販売がはじまるのは、2月か3月を待たないと無理でしょう。

なにか特定の用途がおありなのでしょうか?よっほどのことがない限り32GBで十分なはずです。本体にmicroSD、ドックにSDが使用できますので、32+64=96GBの外部領域が追加できます。

書込番号:13985967

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9510件Goodアンサー獲得:468件

2012/01/06 11:59(1年以上前)

dai0524さん

ありゃ、ICSの日本語対応には非常に期待していたのに。
入ってないなんて。

書込番号:13986299

ナイスクチコミ!1


dai0524さん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:12件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2012/01/06 18:35(1年以上前)

yjtk さん

朗報です。2chでPRIMEをゲットした人から報告があり、初期設定の画面で日本語の選択ができるとのことです。
ただし、中華混在フォントのようなので、快適に使うにはフォントの入れ替えが必要です。
ブートローダーロックがかかっているので、ROOTがとれず、フォント入れ替えできないのが玉に瑕。
これも解決策があって、米ハッカーがすでにアンロックツールをネットにアップロードしているので、容易にクリアできます。
あとはFSKARENをインストールすれば、国内販売版と同じになります。(USキーボードだけど)

なにはともあれ、これですべて解決したので、あとは入手して改変するだけです。
いまから到着が待ち遠しい。

書込番号:13987659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件 blog 

2012/01/06 22:32(1年以上前)

dai0524さん

素晴らしい〜
PRIMEは初期設定画面で日本語が選択ができるんですね。
しかも中華混在フォントの対処法もあるようで安心しました。

dai05241さん、あとはTF201の到着を待つのみですね。
レビューをお待ちしています。

書込番号:13988778

ナイスクチコミ!0


h1438さん
クチコミ投稿数:2件

2012/01/08 17:59(1年以上前)

横から失礼します。
1/12にアップデートがあるようですが、その時にブートローダーアンロックツールも提供される予定のようです。
それを利用すればフォントの入れ替えもできるのでしょうか。
キーボードを使用しない方は相当壁がなくなると思うのですが…

書込番号:13996681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dai0524さん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:12件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2012/01/09 00:06(1年以上前)

1/12に公開されるのは、ICSアップデートのみです。公式のアンロックツールは準備できしだいとのことです。

ただし、すでにxdaメンバーによってアンロックツールがすでにネットにアップロードされています。公式版を待つまでもなくアンロック可能です。

書込番号:13998457

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Android4.0アップデートのお知らせ

2012/01/04 12:11(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

クチコミ投稿数:319件

ASUS、Transformer PrimeのAndroid 4.0アップデートを1月12日より開始、ブートローダーアンロックツールの提供も予定
http://juggly.cn/archives/50142.html
国内も一緒かな?

書込番号:13977710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

スレ主 ggg_genkiさん
クチコミ投稿数:10件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173AのオーナーEee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度4

HDMI端子でTVに接続すると、TV画面にはドロイド君が現れ「720P?」と表示されます。端末側で設定が必要なのでしょうか?どなたか教えて下さい。

書込番号:13970459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
office999さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:42件

2012/01/03 08:10(1年以上前)

TVの設定では
違ったらゴメン

書込番号:13972669

ナイスクチコミ!0


office999さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:42件

2012/01/03 14:21(1年以上前)

先ほど試しました

何の問題も無く映ってますが
テレビはアクオス20型です

書込番号:13973770

ナイスクチコミ!0


スレ主 ggg_genkiさん
クチコミ投稿数:10件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173AのオーナーEee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度4

2012/01/04 03:23(1年以上前)

ありがとうございます。TV側ですかねえ。もう少し試してみます。ありがとうございます

書込番号:13976697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/01/06 19:22(1年以上前)

もう少し詳細に調べてから返信すればよいのですが、
パナソニックの50インチプラズマでは信号さえ行きませんでした。
ソニーの32インチ液晶テレビでも同様です。(職場のもの)
自宅の東芝REGZA 42ZG2 三菱REALLCD-46F8000Zでは
ちゃんと写りました。

職場で写らなかったのでサポートに問い合わせましたが、
初期化してという対応のみでした。

相性とかあるんでしょうかね。ケーブルの問題とかあるのでしょうか。
すみません、素人なのでとりあえず情報を。

書込番号:13987826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/01/07 12:04(1年以上前)

横から失礼します。

>パナソニックの50インチプラズマでは信号さえ行きませんでした。

うちでもそうです。P50V1なのですが,全くという感じでした。

BenQのPC用ディスプレイ(24")では写りました。
やっぱり相性あるんですかねぇ。ちょっと残念です。

書込番号:13990948

ナイスクチコミ!0


airbus600さん
クチコミ投稿数:1件

2012/01/08 13:02(1年以上前)

Panasonic TH-P50VT33ですが、「画面に信号がありません」となり表示されません。残念です。何か方法はないのでしょうか?

書込番号:13995651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビをスピーカーに

2012/01/02 11:38(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

スレ主 eirak2006さん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは
昨年購入し車内で使用することが多い状況です。
車内で音楽を再生していますが、本体のスピーカーで走行中に聞くと
音量が小さく聞き取りにくくなってしまいます。

車は社用車でカーナビにauxと書いてあるミニプラグのジャックが付いています。
(トヨタ純正カーナビ)
TF101のマイクロホンジャックとカーナビのミニプラグを繋いで
カーナビのスピーカで音を出すことは可能でしょうか?

可能な場合どういったコードを購入すれば良いでしょうか?

初心者質問で恐縮ですが何卒宜しくお願い致します。

書込番号:13969621

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2012/01/03 05:56(1年以上前)

>TF101のマイクロホンジャックとカーナビのミニプラグを繋いで
カーナビのスピーカで音を出すことは可能でしょうか?

基本的には可能ですが満足する音量が出るかどうかはやってみないとわかりません。

ケーブルはお持ちのナビの端子によりますが、ヘッドホン端子のようなものなら、
3.5oステレオミニプラグ⇔3.5oステレオミニプラグ のケーブルで・・

赤白黄なら(黄は映像なので必要なし)
3.5oステレオミニプラグ⇔ステレオRCAピンプラグ(赤白のみ) 

って感じですね。

ナビの端子が他の場合でも同様にそれぞれの端子に合った変換ケーブルで対応してください。
まあ、上記のどちらかだと思いますけど・・・

書込番号:13972489

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 eirak2006さん
クチコミ投稿数:2件

2012/01/03 21:50(1年以上前)

クリスタルサイバー さん

回答有難う御座いました!!

早速試してみます!

書込番号:13975531

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング