ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(36252件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6503スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの交換について

2019/11/26 22:14(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB

クチコミ投稿数:26件 ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBの満足度5

バッテリーの交換したいのですがバッテリーの型式が分かりません。
ご自身で交換され方バッテリーの型式教えていただけないでしょうか?

書込番号:23071825

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60776件Goodアンサー獲得:16231件

2019/11/26 22:20(1年以上前)

バッテリーパックの型番は、C11P1510。

書込番号:23071851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27393件Goodアンサー獲得:3136件

2019/11/26 22:42(1年以上前)

C11P1510 純正で4,000円前後くらいで、純正の他に互換も半額ぐらいで出ています。
Amazonであります。
Z580CA 交換動画
https://www.youtube.com/watch?v=Ff-aSnmni8Q

書込番号:23071905

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBの満足度5

2019/11/27 12:39(1年以上前)

ありがとうございました。
意外と高いですね。

書込番号:23072769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動画再生時の音について

2019/11/24 21:23(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook R105HA

スレ主 TAI☆TAIさん
クチコミ投稿数:13件

こちらでAbemaTVを視聴すると、画面内のスピーカーマークがミュートになり、オンにできません。
YouTubeだと普通にオンになり聞こえます。

はじめはAbemaTV自体開けず、容量が小さいからかと、不要なアプリを削除したところ、開くことはできるようになりました。

AbemaTVはこちらの機種では視聴が厳しいのでしょうか?

教えていただけると幸いです。

書込番号:23067671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60776件Goodアンサー獲得:16231件

2019/11/24 21:45(1年以上前)

ブラウザは何を使っているでしょうか?
このPCで使っているAtom x5-Z8350より非力なAtom Z3735Fを搭載しているASUS X205TAをChromeで視聴しましたが映像、音の再生には問題有りません。

書込番号:23067725

ナイスクチコミ!1


スレ主 TAI☆TAIさん
クチコミ投稿数:13件

2019/11/24 22:17(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
PCに詳しくなく、Microsoft Edgeしか使用したことがございません。
他のブラウザだと大丈夫な可能性があるということでしょうか。
他のブラウザはネットで検索してダウンロードすれば使えるものなのでしょうか。

書込番号:23067777

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60776件Goodアンサー獲得:16231件

2019/11/24 22:22(1年以上前)

Google Chromeは、下記サイトからダウンロードし、インストールして下さい。
https://www.google.com/intl/ja_jp/chrome/

書込番号:23067790

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60776件Goodアンサー獲得:16231件

2019/11/24 22:24(1年以上前)

ヘルプです。
>Google Chrome をダウンロードしてインストールする
https://support.google.com/chrome/answer/95346?co=GENIE.Platform%3DDesktop&hl=ja

書込番号:23067797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:26件

2019/11/24 22:37(1年以上前)

>他のブラウザだと大丈夫な可能性があるということでしょうか。

原因が不明である以上、
他のブラウザだと大丈夫な可能性があるといわざるを得ない

書込番号:23067823

ナイスクチコミ!0


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2019/11/24 22:49(1年以上前)


https://help.abema.tv/hc/ja/articles/360028340631

上記の abematv の推奨ブラウザ には Edge最新版 があるため、
Microsoft Edge で問題なく動作するはずですが、

最新版とあるため、
TAI☆TAIさん が R105HA を microsoftupdate で最新にしているか
気になります。

Google Chrome の最新版も推奨ブラウザなので
Google Chromeで動作すれば問題ないのかもですが・・



書込番号:23067853

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 TAI☆TAIさん
クチコミ投稿数:13件

2019/11/24 23:33(1年以上前)

updateはできていると思います。
google chromeでは開けませんでした。
Abema TVは私のでは重たいのかもしれません。

購入当初、動画自体開けず、サポートに聞くと初期不良と言われ修理に出しました。
何が他にも不具合があるのかもしれません。

皆さま、ご返信ありがとうございました!

書込番号:23067954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60776件Goodアンサー獲得:16231件

2019/11/24 23:51(1年以上前)

メーカーサポートへ出す前の最後の悪あがき。初期化。

書込番号:23067983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:26件

2019/11/25 01:10(1年以上前)

うんうん。初期不良交換で一安心っすね

書込番号:23068105

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAI☆TAIさん
クチコミ投稿数:13件

2019/12/05 11:38(1年以上前)

サポートに問い合わせると、AbemaTVを見られないのは、サポートの対象外とのことでした。
恐らく、Abemaは重たいのかな?
安物買いの銭失いでした!これからはPC買うときはもっとちゃんとしたのを選びます。

動画視聴と、たまに文章書き込みするくらいであれぼ、iPadに携帯用キーボードを付けた方が、フリーズしにくくずっと便利ですね♪

書込番号:23088534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Note 8 R80TA-3740S

クチコミ投稿数:5件

宜しくお願いいたします。

普通にUSBメモリから、win10を最インストールしようとしましたが、容量が足りないと出て不可能でした。

過去ログみましたが、いまいちやり方が分かりません。
変換ケーブル等もありますので、マウスやキーボードは接続できます。

まずは、win8.1に戻して?から、win10にするのでしょうか?

箱等もなく、現在のwin10プロダクトコードは調べましたが、win8.1のプロダクトコードはわかりません。
(win10と同じでよいのでしょうか?)

あまり知識がないため、分かりやすく教えて頂けたら幸いです。

書込番号:23061966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39396件Goodアンサー獲得:6947件

2019/11/22 01:47(1年以上前)

クリーンインストールが一番早い気がする。
リカバリ領域も開放して、最大限に空きを作らないと、今後も大変です。

書込番号:23061989

ナイスクチコミ!2


estpoさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2019/11/22 02:16(1年以上前)

再インストールをすると自動でバックアップを
取ります(windows.oldというフォルダができる)
恐らくその容量がインストール時に邪魔を
していると思いますのでパーシモン1wさんの
言われているように必要なデータを取ってから
クリーンインストールが無難です

書込番号:23062001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5120件Goodアンサー獲得:721件

2019/11/22 13:45(1年以上前)

こんにちは。
ストレージ64GBでメモリ2GB、CPUはATOMですか、なかなか苦しいスペックですね。(^^;

私も先のお二人が仰るように、クリーンインストールが良いと思います。

「Windows10 ダウンロード」と検索すれば、マイクロソフトのサイトでメディア作成ツールを落とせるので、8GB以上のUSBメモリを用意して作成しましょう。

で、現在のデータ類や設定等のバックアップや控えを取っておいて、USBメモリからクリーンインストールしてください。

正規版のWindowsであれば、何も打ち込まなくてもデジタルライセンスで自動的に認証される筈です。

書込番号:23062774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/11/22 17:43(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

クリーンインストールっというのは、BIOSからの設定?で、USBに入ってるWin10を起動させるやり方で勧めていけば良いということでしょうか?

書込番号:23063097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5120件Goodアンサー獲得:721件

2019/11/22 20:36(1年以上前)

>BIOSからの設定で、USBに入ってるWin10を起動させるやり方で勧めていけば良いということでしょうか?

貴見のとおりです。
起動時にF12等でブート順を選べるならそれでも良いですし、もしかしたらUSBメモリを挿して再起動するだけで認識してくれるかもしれません。
ダメなら、BIOSでブート順を変更して再起動してください。
あとはウィザードに従っていけば分かると思います。

なお、メディアを作成する際、32bit版にしてくださいね。
スペック的に64bit版はきびしいと思うので。

書込番号:23063421 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Gmail, Googleカレンダーが同期しません。

2019/11/20 11:26(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T101HA T101HA-G128

クチコミ投稿数:3909件 ASUS TransBook T101HA T101HA-G128の満足度4

タイトル通りですが。

Gmail, Googleカレンダーが、同期しません。

アカウントの追加で、追加しても同期しません。メールアドレス、パスワードは合ってます。

何か手はありませんか??  ちなみに、Outlookのメール、カレンダーは、すぐ同期します。

困ったものです。よろしくお願いします。

書込番号:23058667

ナイスクチコミ!1


返信する
CwGさん
クチコミ投稿数:2347件Goodアンサー獲得:372件

2019/11/20 17:55(1年以上前)

>★ジェシー☆さん

こんばんは。

複数のGoogleアカウントを使っておられるのではありませんか?
その場合、現在ログインしているGoogleアカウントを同じにしなければ同期しないと思うのですが。

書込番号:23059198

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3909件 ASUS TransBook T101HA T101HA-G128の満足度4

2019/11/20 21:24(1年以上前)

>CwGさん

ご回答ありがとうございます。

Googleアカウントは同じにしているのですが、確かに複数のgoogleアカウントは持ってはいますが、
Window10では、メインの1つしか使っていません。

昨日も同じように、同期しなくて、ほっといたら、同期していた という感じで、今日もそんな感じなんです。

今また、同期しなくなってます(笑)

困ったものです。

買い替えでしょうか?

書込番号:23059591

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:188件

2019/11/20 22:21(1年以上前)

Googleアカウントの2 段階認証はされているのでしょうか?
されていないのなら、2 段階認証を設定して、端末を明確に
登録したらいかがでしょうか。

書込番号:23059720

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3909件 ASUS TransBook T101HA T101HA-G128の満足度4

2019/11/20 22:47(1年以上前)

>Audrey2さん
ご回答ありがとうございます。

2段階認証は、してませんでしたので、今度やってみます。

だけど、今まで同期しなかったことは、なかったのに。確かに複数Googleアカウント持ってから(最近です)
おかしくなった気がするので、iPhoneに複数Googleアカウント削除してから様子見て、それでもダメなら2段階認証してみます。

ありがとうございました。

書込番号:23059813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件 ASUS TransBook T101HA T101HA-G128の満足度4

2019/11/21 05:02(1年以上前)

iPhoneのデフォルト メールの中のGoogleアカウントをメインのをだけ残して 削除したら
直ったようです。


ありがとうございました。

書込番号:23060113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件 ASUS TransBook T101HA T101HA-G128の満足度4

2019/11/21 07:57(1年以上前)

やっぱりまだ、ダメでした。

書込番号:23060262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3909件 ASUS TransBook T101HA T101HA-G128の満足度4

2019/11/23 08:23(1年以上前)

なぜか、わかりませんが、17時になると同期始めます。

書込番号:23064119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

PowerIQで充電できるようになりました

2019/11/17 10:38(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー

スレ主 pogepogeさん
クチコミ投稿数:10件

付属のUSB充電器は故障したためASUSの他の充電器やAppleの充電器を使用していました。

ある日Zenpad3のバッテリーが0になり、PCのUSBポートで充電をして復活させた後、充電器を使用してもバッテリーは増えず減る一方になり、Zenpad3が使用できなくなりました。

試行錯誤の末、手元にあるAnkerのPowerCore 20100で充電ができました。

https://www.ankerjapan.com/category/BATTERY/A1271.html

これはAnkerのPowerIQという技術を搭載した製品で、接続機器の状況に応じて電圧、電流を変化させるものです。

https://www.anker.com/deals/poweriq/?country=JP

これにより恐らく電圧を5.2Vと高めに設定することでZenpad3に充電できると予想しています。

PowerIQは、無印、2.0、3.0とありますが、私が使用したモバイルバッテリーは無印です。下位互換があるのでPowerIQであればいずれでも充電ができると思います。

根本的な原因はバッテリーにあるかもしれませんが、早急に充電を実現するにはAnkerのPowerIQに対応した充電器、モバイルバッテリーを使ってみるのは一つの選択肢かもしれません。

書込番号:23052363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T101HA T101HA-G128

クチコミ投稿数:3909件 ASUS TransBook T101HA T101HA-G128の満足度4

iPhoneにGoogleカレンダーの情報が、Windows10アプリ、カレンダーと同期しません。

ネットは、つながってはいます。

つながるようにするには、どうすればよいのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:23046884

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3909件 ASUS TransBook T101HA T101HA-G128の満足度4

2019/11/14 17:05(1年以上前)

自己解決しました。

理由はわかりませんが、やっと同期しました。

すみませんでした。

書込番号:23046918

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング