ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(36252件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6503スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ペンが反応しない

2019/11/09 17:24(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Slate B121 B121-1A001M

スレ主 Dee0918さん
クチコミ投稿数:2件

ペンが反応しません。
対処法教えて頂きたいです。

書込番号:23036708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:39396件Goodアンサー獲得:6947件

2019/11/09 19:17(1年以上前)

どのペン?
付属の?それとも、社外品?
Win10にしたことで認識しなくなったのであれば、デバイスマネージャを確認されたほうが良いかと。ドライバに不足が無いかどうか。

書込番号:23036998

ナイスクチコミ!0


kitoukunさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:104件

2019/11/09 19:55(1年以上前)

付属スタイラスペンのペン先が摩耗
・指で反応するならペン先変更でOKです

市販の静電容量方式の特殊ゴムのペン(1500円)
もしくはゴム交換(800円?)
もしくは充電式ペンを使ってください

それでも無理なら液晶画面の表面電圧の変化を
検知できないという故障でしょう

2012年の製品なので、7年間経ってるので
そろそろ交換時期かもしれませんね・w・`

液晶というよりリチウムポリマー電池が原因かも。劣化すると電圧下がりますし
電圧下がれば本来の感知機能も動かなくなるかもしれません。
スマホやタブレットに関しては自分で問題部分の特定をするのは困難です
廃棄する場合は購入店、販売店に持っていきましょう。自治体の小型家電リサイクルは
充電池を抜いての処分になるので全部廃棄できませんが、販売店なら0円で処分して貰えると思います

使えないからと言って放置は絶対にしないでください。バッテリーが膨らんで危険なので・w・;;

書込番号:23037074

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dee0918さん
クチコミ投稿数:2件

2019/11/10 10:07(1年以上前)

付属のものです。
一応Windows10にバージョンアップしてますが、やはり機種が機種なので、そろそろ替え時ですね。。。
設定の確認とペン先の交換してみようと思います、らありがとうございます!

書込番号:23038139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > TransBook T101HA T101HA-64

クチコミ投稿数:1818件

新品では、ちょっとという値段ですが。。。

フリマで、程度の良いお品がちらほらと。

キーボード付きで持ち歩くとちょっと重いかも入れませんがね。

液晶表示部分だけ持ち歩くという方法が、今更ながら便利だということに

気が付きました。ストレージが64GB RAMが4GB。

コスパが良ければ、いいかもしれませんね。ちょっと使ってみたい機体かと思います。

書込番号:23021025

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

外出時における持ち運びについて

2019/10/20 22:13(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350

クチコミ投稿数:2件

皆さんにお尋ねしたいのですが、外出時などでカバンやリュック等に入れる場合はどのように持ち運びしているのでしょうか。
というのも、キーボードカバーを付けた状態で閉めても普通のノートパソコンのような爪が無いためパカパカ状態です。
同じASUSでもキックスタンドが無いタイプのものは閉じれば結構しっかり閉めた状態で固定するようですが、キックスタンドタイプだと閉じると蓋をしているだけっぽい感じな気がします。

そこでお尋ねしたいのですが、ASUSのキックスタンドタイプを外出時等で持ち運ぶ際はどんな感じで皆さんは持ち運んでいるのか教えていただけないでしょうか。
何かケースに入れているのか、そのままの状態で持ち運ぶかなど教えていただければ幸いです。
もしケース購入ならば使用しているケースの商品名なども具体的に書いてくれると助かります。

書込番号:22999145

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1731件Goodアンサー獲得:125件

2019/10/21 04:21(1年以上前)

>おこやまさん
大きな輪ゴムか、ヒモで縛れば大丈夫では
ないですか、ノートPCの蓋が開くのが心配なら、
ノートPCをタオルで巻くとか。巻いて
15.6インチ用のバックに入れて持ち運ぶとか。

書込番号:22999457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11251件Goodアンサー獲得:1912件

2019/10/21 05:38(1年以上前)

100均の旅行用品コーナーに荷物をまとめる用の
平たい伸縮性のあるバンド(ベルト)が売っています。
マジックテープで止めるようになっています。
※ダイソー、セリアで確認。2本入りと3本入りあり。

書込番号:22999492

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2019/10/21 11:16(1年以上前)

私は特に気にしたことは無いですが
気になるなら猫猫にゃーごさんの仰る平ゴム(弁当箱固定用とか)
などをお使えになればよろしいかと。
もしカバー購入前なら固定できるタイプ(マグネットとか)を購入でしょうか。

書込番号:22999814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/11/11 06:29(1年以上前)

皆さん、お答えいただきありがとうございます。

みなみさわさんは大きな輪ゴムで止めて使用
猫猫にゃーごさんは100均でバンドを買って使用
1985bkoさんは特に気にしない。止めない。
など皆さんの使用法は様々なんですね。

ただやはり輪ゴムやバンド等で止めて使用している方は多いのですね。
3人中1人とはいえ気にしないでバンド等で止めないでも問題無いことがわかりましたので、自分もゴム等で止めないでそのまま使うことにします。

書込番号:23039898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 8.0 Z380M

スレ主 panpi100さん
クチコミ投稿数:1件

外部ストレージのSDカードに動画や音楽などを入れているのですが、全然見ていないのに、いつのまにかSDカードのデータが内部共有ストレージにコピー?されてしまい、内部共有ストレージがいっぱいになってしまいます。

モバイルマネージャーのアプリでクリーンアップすれば
減りますが、ストレージを解放(重複ファイルを削除)するのに一つ一つ項目を選択しなければならなくて面倒です。

SDカードのデータが内部共有ストレージに重複しないように、何か解決法はありませんか?
(Androidの使い方、こちらの書き込み方共に初心者です)

書込番号:22958777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572C

クチコミ投稿数:49件

Tiktokの現バージョンは、Android4.6から対応していると思うのですが、インストール出来ません。
 アップデートで5.01にした時に不具合でもあったかもしれないと思って再インストールしたのですが、やっぱりお使いのデバイスに対応していない旨表示されます。
 皆さんは、インストール出来ていませんか?絶対にインストールしたい訳ではないのですが、気持ち悪いです。
 理由等がお分かりになる方は、教えていただけないでしょうか。

書込番号:22947801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2019/09/26 05:38(1年以上前)

対応していないと表示される以上インストールは難しいでしょう。
AndroidのアプリはOSのバージョンが対応されていれば必ず動作するものではなく、使用されているCPUなども関係しているのでAndroid端末によって動作したりしなかったりがあります。

書込番号:22947806

ナイスクチコミ!8


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/09/26 08:29(1年以上前)

>ぱんぷきん2さん

TikTok
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ss.android.ugc.trill&hl=ja

でしたら、わたしの持っている Nexus7[2012]や富士通のスマホ、Huaweiのスマホ・タブレットなどすべてが対応していると表示されます。

本機のようにインテルCPUのAndroidの場合、インストールできないアプリがあってもやむをえません。

インストールできないアプリがあるのが不満でしたら、Snapdragon CPUが搭載されているタブレットを購入することをお勧めします。

書込番号:22948010

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2019/09/28 01:46(1年以上前)

インテルCPUだからダメなのですね。
ダメ元でAPKから強制的にインストールしましたが、エラーが出て起動出来ませんでした。
tiktokのインストールは、諦めます。
みなさんありがとうございました。

書込番号:22952148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

本品をまだ使っている人がいますか?

2019/09/20 23:04(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME572C

スレ主 碧い鳥さん
クチコミ投稿数:31件

2018年8月に動作が遅いので初期化して保管しましたが、最近になって再インストールしたところまともな速さで動作するので再び使い始めました。いつ速くなったのかおしえてほしいです。

書込番号:22935814

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2019/09/23 15:41(1年以上前)

SIM有り無しの2台使っています。おもにネットで調べ物するためです。

このうち家族共用の無しのほうが遅くて困っています。なるべくアプリ1つだけにしてます。元はAndroid4.4で現在は5.0。初期化したらマシになるかなと思いつつも、LINEの再インストールが難儀しそうで躊躇しています。

もう1台のボク専用のはテキストエディターとして使うのがメインであるため、またネットの表示もちょっと速いみたいでなんとかなっています。

半年ほど前にHuaweiの8インチのを買ってみましたが、やはり片手に挟んで持つのは厳しいし、重いしで使っていません。

書込番号:22941860 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 碧い鳥さん
クチコミ投稿数:31件

2019/09/23 17:12(1年以上前)

私のはSIMなしを購入後、何回かAndroidを更新して 5.01まで行きましたが、あまりの遅さに耐えかねて2018年8月に初期化して保管しました。それを最近になって再立ち上げしてAndroid 5.01にしたところ使い物になるレベルまで速くなりました。用途は調べもの、SNS、Youtube、Amazon Prime Video/Musicです。初期化と再立ち上げで速くなったと思います。同じことは古いiPhone5Sでも試してみましたが実用上十分な速さで復活しました。

書込番号:22942054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2019/09/23 17:32(1年以上前)

>碧い鳥さん
返信ありがとうございます。

折を見て、初期化とその直後のアップデートをやってみたいと思います。

で、もし初期化だけした場合、いまストアから落とせるアプリでは不安定になるってことはありませんか?

書込番号:22942095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 碧い鳥さん
クチコミ投稿数:31件

2019/09/23 19:54(1年以上前)

5.01で立ち上げた直後から速くなっていましたが、最初からくっついてくるあまり使わないアプリをアンインストールしました。ASUS関連はすべてアンインストールし、ほかにもいくつかしました。それからPlayストアでAmzon MusicとAmazon VideoとKindleをインストールしてまったく問題なしです。それ以上のことはわかりません。

書込番号:22942475

ナイスクチコミ!0


スレ主 碧い鳥さん
クチコミ投稿数:31件

2019/10/04 01:55(1年以上前)

回答ありがとうございました。

書込番号:22965901

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング