ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(36252件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6503スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 キーボードにつきまして

2019/01/06 13:48(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T102HA

スレ主 感謝粋さん
クチコミ投稿数:28件

このパソコンに付いている着脱式のキーボードの接続が出来なくなりました。いろいろ探してみましたがこのパソコンに合うキーボードご紹介下さいますようよろしくお願い申し上げます。

書込番号:22375338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60785件Goodアンサー獲得:16240件

2019/01/06 14:01(1年以上前)

電子接点部分をアルコールなので拭いて復活出来ませんか?
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1604/12/news129_2.html

書込番号:22375364

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60785件Goodアンサー獲得:16240件

2019/01/06 14:06(1年以上前)

接点部分を拭いて復活出来なければ、Bluetoothキーボードなどを使用してください。

書込番号:22375374

ナイスクチコミ!1


スレ主 感謝粋さん
クチコミ投稿数:28件

2019/01/06 15:40(1年以上前)

同じものを読んでやってみましたがダメでした…

書込番号:22375619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 感謝粋さん
クチコミ投稿数:28件

2019/01/06 15:41(1年以上前)

もしよければおススメを教えて頂けると助かります。色々みているとどのキーボードが合うのか分からなくなりました…

書込番号:22375622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60785件Goodアンサー獲得:16240件

2019/01/06 17:27(1年以上前)

これどうでしょうか。
>F.G.S ASUS TransBook Mini T102HA T102HA-8350W キーボードケース 超薄型[Bluetoothキーボード+タブレットスタンド+カバー] C02272 日本語取扱説明書付き
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N5JT2YA

書込番号:22375888

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

開閉についての質問

2019/01/05 03:51(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook R105HA

スレ主 RYUUZIさん
クチコミ投稿数:5件

この画像の状態で完全に閉じることは可能でしょうか?

書込番号:22371735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2019/01/05 06:52(1年以上前)

接続する部分のヒンジの構造的に無理かと思います。
古いタイプのTransBookを持ってますけど、構造的に大きく変わらないで接続端子がUSB Type-Cのように向きが逆でも大丈夫な作りになっているだけのようなので、たためるほど反対側には回せなさそうです。

書込番号:22371799

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60785件Goodアンサー獲得:16240件

2019/01/05 08:54(1年以上前)

無理に閉じると、ぱきっと折れるかもしれません。

書込番号:22371940

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2019/01/05 09:31(1年以上前)

>RYUUZIさん

レビュー 
http://review.kakaku.com/review/K0001042765/ReviewCD=1134741/#tab

によると、「
最大の残念ポイントはキーボード装着時のディスプレイ角度があまり開かないこと。(正確に測ったわけではないけど110度ないと思う。)
テーブルに置いて使用する時などは特に、斜め上から覗き込むような状態になってしまうのでディスプレイの視野角としては問題なくても正面から見られない構造にやや違和感を感じます。」

だとのことです。

書込番号:22372010

ナイスクチコミ!2


スレ主 RYUUZIさん
クチコミ投稿数:5件

2019/01/07 10:45(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございました。
やはり不可能との可能性が高いので確定次第また購入検討の一つにしたいと思います。

書込番号:22377544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 R105HAについての質問です

2019/01/02 23:17(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook R105HA

スレ主 hiaysocaさん
クチコミ投稿数:3件

ASUS transbook R105HAについての質問です。
購入を迷っているのですが、krita等のアプリで絵を描きたいと思っているのですがペンタブレットは反応しますか?またアプリダウンロードは問題なくできますか?すみませんわかる方お願いします(T-T)

書込番号:22366525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60785件Goodアンサー獲得:16240件

2019/01/02 23:27(1年以上前)

>>krita等のアプリで絵を描きたいと思っているのですがペンタブレットは反応しますか?

デジタイザーペンには対応していませんが、静電容量式のペンには対応しているようです。

>>またアプリダウンロードは問題なくできますか?

アプリのダウンロードには問題有りません。

書込番号:22366549

ナイスクチコミ!2


hildaさん
クチコミ投稿数:1873件Goodアンサー獲得:273件

2019/01/03 08:43(1年以上前)

R105HAよりもASUS PENの付いたH103HAF-GR055Tをお勧めします。
USキーボードで支障ないのならばお買い得です。
https://www.biccamera.com/bc/item/6127475/

書込番号:22367060

ナイスクチコミ!4


スレ主 hiaysocaさん
クチコミ投稿数:3件

2019/01/03 23:32(1年以上前)

>キハ65さん
>hildaさん
迅速なお返事大変感謝しております。
繰り返しで申し訳ありませんが
静電容量式のペンで問題なく描けますか?
またワードやパワーポイントは元から入っていなくても自分で入れることできますか?
ピンクゴールドの2in1pcに凄くこだわりがあり、
こちらのR105HAに一目惚れしました。。

書込番号:22369033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60785件Goodアンサー獲得:16240件

2019/01/03 23:52(1年以上前)

>>静電容量式のペンで問題なく描けますか?

T100HAの例ですが、R105HAと基本的な作りは同じです。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000027184_J0000017402&pd_ctg=0030

>T100HA-WHITE No.11 タッチペンで絵を描いてみた
http://ukki.hateblo.jp/entry/2015/10/10/123948

T100HAの過去スレ
>T100HAタッチペンについて
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017402/SortID=20100066/


>>またワードやパワーポイントは元から入っていなくても自分で入れることできますか?

OSがWindows 10 Home 64bitのWindows PCですから、MS Officeは問題なくインストール出来ます。

Office インストール ガイド
https://www.microsoft.com/ja-jp/office/setup/default.aspx

書込番号:22369077

ナイスクチコミ!1


hildaさん
クチコミ投稿数:1873件Goodアンサー獲得:273件

2019/01/04 09:34(1年以上前)

 確かにピンクゴールドのPCには惹かれます。
私も購入比較対象にしました。
でも機能的にはH103HAFのほうが上です。
同じ価格ならばペンがついた分お得です。
こちらのほうがおすすめです。
アイシクルゴールドも素敵な色調なので検討してみてください。
https://www.biccamera.com/bc/item/6127476/

書込番号:22369555

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiaysocaさん
クチコミ投稿数:3件

2019/01/06 01:40(1年以上前)

>キハ65さん
>hildaさん
迅速なお返事大変助かりました。参考にさせて頂きます。ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:22374306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キーボードの別売

2019/01/02 19:04(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T101HA T101HA-G64S

スレ主 jamkaさん
クチコミ投稿数:1件

タブレットのドックキーボードがゆるんでガタガタするようになりました。専用のドックキーボードの別売りはないそうです。

こういうキーボードで、使用可能でしょうか。
https://item.rakuten.co.jp/casemania55/mat-8-t10-k0000891601/

書込番号:22366007

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60785件Goodアンサー獲得:16240件

2019/01/02 19:37(1年以上前)

>サイズ(内寸):横 約260mm×縦 178mm
>タブレット厚さ11mmまでご利用可能

T101HAの寸法は、幅x高さx奥行 261x9x175 mmなので、幅が1mmほど飛び出すようですが、何とか収まるかと思います。
キー配列は、一部刻印どおり入力出来ません。

書込番号:22366072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

キーボードの接続不良について

2019/01/01 16:46(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775

クチコミ投稿数:322件

昨年の夏頃にはなかったのが、今年の秋頃から発生しているのですが、
本機でキーボードの接続が数分で切れてしまう症状が多発しています。
切れるたびに、Windows側でBluetoothのオンオフが必要でとても不便でした。

さきほど、Twitterで解決策を見つけました。
デバイスマネージャーで Bluetooth → Bluetooth無線
を右クリックしてプロパティを開き、「電源の管理」タブにある
「電力の節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフできるようにする」
のチェックを外します。
これで接続が切れなくなりました。
たぶんWindows Updateのせいでしょうか? なかなか迷惑ですね。
お困りの方は一度お試し下さい。

書込番号:22363829

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:322件

2019/01/01 16:48(1年以上前)

×今年の秋頃 → 昨年の秋頃

書込番号:22363835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:322件

2019/01/01 17:43(1年以上前)

補足です。
原因は10月10日配信の KB4462919 の更新が原因ではないかと言われています。
この更新をアンインストールすることでも回避できるみたいです。

書込番号:22363942

ナイスクチコミ!2


b-t750さん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:65件 漢の(勝手な)趣味 

2019/01/04 15:08(1年以上前)

 T100Chiユーザーです。まったく同じ症状となり、ネットで検索しても解決策が見つからず、キーボードの電池の寿命かとあきらめていたところです。
 ほしけんさんの掲載された方法で、見事解決できました。ありがとうございます。
 買い替えも検討していたので、助かりました。

書込番号:22370181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:322件

2019/01/05 13:39(1年以上前)

解決して何よりです。
私も買い替えが頭によぎりましたが、T90Chiは後継機がないんですよね〜解決策があってよかったです

書込番号:22372579

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

過去クチコミ見ましたが、素人で理解出来なかったので、どうかよろしくお願いします。
自分の母親がNetflixを利用していますが、自宅にネット環境がありません。月パケット通信内でNetflix動画をスマホでダウンロードし、見ているようです。
老眼でスマホでは見にくいようで、テレビにミラーリング等出来ればと思い質問しました。
テレビの機種はまだ未確認ですがHDMI端子はついており、スマホはZenPad 7.0 Z370KL-WH16 SIMフリー を使っています。
必要品あれば1万くらいまでは用意できますが、出来るだけ安価で済めば助かります。
著作権等でミラーリングに規制がかからないかも知りたいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:22362368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60785件Goodアンサー獲得:16240件

2018/12/31 19:17(1年以上前)

ZenPad 7.0 SIMフリーは、Micro HDMI端子は搭載していません。
画面と音声を、そのまま転送する機能 Miracastも有りません。
WiFiルータ経由で画面ストリーミングする機能(画面のキャスト)を持つChromecastを利用する方法が有ります。NetflixはChromecastでストリーミング再生出来ますが、Wi-Fi(無線LAN)環境が無いんですよね?

そうとなれば、Micro HDMI端子が有るタブレットに買い換えることです。
現在、Micro HDMI端子を搭載しているAndroidタブレットは、
BLUEDOT BNT-801W
http://kakaku.com/item/K0001069372/

書込番号:22362411

Goodアンサーナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2018/12/31 19:34(1年以上前)

>スマイル9645さん

モバイルルータとchromecast の組み合わせをお勧めします。

Netflix 視聴だけでしたら、タブレットを買うことはないと思います。

書込番号:22362435

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60785件Goodアンサー獲得:16240件

2018/12/31 19:39(1年以上前)

>ポケットWiFiでクロームキャストを楽しむ
https://pocketwifi-ranking.jp/pocket-wifi-kiso/pocket-wifi-chromecast.html

書込番号:22362441

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60785件Goodアンサー獲得:16240件

2018/12/31 19:43(1年以上前)

Wi-Fi環境が無いので、Wi-Fi専用タブレットは買う意味無し。
以下 [22362411]の文言削除。
>そうとなれば、Micro HDMI端子が有るタブレットに買い換えることです。
>現在、Micro HDMI端子を搭載しているAndroidタブレットは、
>BLUEDOT BNT-801W
>http://kakaku.com/item/K0001069372/

やはり、>papic0さんの
「モバイルルータとchromecast の組み合わせをお勧めします。」ですかね。

書込番号:22362445

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2443件

2018/12/31 20:07(1年以上前)

オフライン視聴必要ないならFire TV stickだけですみますけどね

書込番号:22362491 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/01/06 00:50(1年以上前)

皆さん、たくさんの返答ありがとうございますm(_ _)m

>papic0さん
母親にモバイルルーターを提案してみましたが、長い目でみるとお金がかかるとのことで、月額制よりも買い足す方が良いとの返答でした。せっかくのアドバイスだったのにすいません。

>キハ65さん
提案されたWi-Fi専用のタブレットをZenPad 7.0 Z370KL-WH16 SIMフリーのデザリングで通信させ、タブレットで動画のダウンロードは可能ですか?

>こるでりあさん
自宅にネット環境が無くスマホの通信のみですが、Fire TV stickはミラーリング可能ですか?

書込番号:22374249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2019/01/06 07:30(1年以上前)

>スマイル9645さん

キハ65さんの別のスレッドへのレス
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018097/SortID=19448768/#19448788

によると、ASUS 「ZenPad 7.0 (Z370KL)」は、テザリング親機になれるとのことです。

そのため、ASUS 「ZenPad 7.0 (Z370KL)」をテザリング親機にして、
Chromecast またはFire TV stick をインターネット接続させることができます。

Chromecast またはFire TV stick が持つNetflixアプリで視聴すれば、ミラーリングよりも滑らかに映像を再生できます。
ダウンロードしてオフラインで視聴することができませんが、1つのコンテンツを1度しか視聴しないのであれば、
ダウンロードして視聴するのとオンライン視聴とでパケット通信量がそれほどには違わないと思います。

書込番号:22374505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/01/06 09:00(1年以上前)

>papic0さん
テザリング親機になれるんですね!
では、1回視聴の場合はタブレットとChromecastかFire TV stick等との組み合わせでストリーミング再生。
動画を何度か観たい場合はテザリングでタブレットにダウンロードして、ケーブルを購入すれば有線接続でオフラインでのテレビ視聴可能ってことですね(^^)
視聴の好みがどちらの条件に合うか確認して、購入の検討したいと思います。
みなさん、色々とアドバイスありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:22374635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/01/06 09:23(1年以上前)

色々と調べてたら、EZCast Proの「よくある質問」
のところに「ネット環境が無い環境でも、利用することはできますか?」の回答で「無線ルーターがない場所では、EZCastProは単独のアクセスポイントとして機能しますので、お使いいただけます。
※インターネット接続が必要なコンテンツの再生にはインターネット接続を行うための無線ルーターが必要です。」とありますが、オフラインならミラーリング出来るということでしょうか?
自分の知識ではいまいち理解が出来ません。
分かる方いらっしゃればお願いしますm(_ _)m

http://www.alinkcorp.co.jp/ezcast/lp/?utm_source=ydn&utm_medium=cpc&utm_campaign=ydn

書込番号:22374679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2443件

2019/01/06 20:41(1年以上前)

Chromecastはテザリング親機になるタブだけじゃ初期設定が出来ない気がする
親機とは別に設定用のスマホなどがいると思います
Fire TV stickはリモコンあるので単独で設定出来ると思いますが

Ezcastはwifi無しで使えると思います
pro版じゃない無印で平気です
使い勝手はわかんないです
使ったことないんで

書込番号:22376442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2443件

2019/01/06 20:49(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000018097/SortID=20520144/

これみるとなんともいえないかもしれない
使ったことないんで信用性はわかんないですね
確実なものっていうなら
Fire TV stickでオフラインは諦めてみるのをおすすめしますが

書込番号:22376465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2443件

2019/01/06 20:54(1年以上前)

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11134742661

ヤフー知恵袋に動画のリンクありましたよ

書込番号:22376478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2019/01/06 22:59(1年以上前)

>こるでりあさん
EZCastはネット環境無くてもスマホと直接Wi-Fiで繋いでミラーリング出来るんですね!
これでタブレットは購入せず、EZCastだけ用意すれば大丈夫そうです。
有益な情報ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:22376834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング