ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(36252件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6503スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3S 10 Z500M

SDカード内のデータをファイル単位ではなくフォルダ単位でコピーできますか?
撮った写真を1ファイルごとのコピーはできますが、フォルダ単位ができなくて困っています。

具体的にはSDカード内のデータをフォルダ単位でOnedriveにコピーしたいのです。
それもいちどに複数フォルダをコピーできると助かります。

どなたかご教示下さい。

※OSはAndroid7.0に更新してます。

書込番号:22073008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29901件Goodアンサー獲得:4586件

2018/08/31 20:54(1年以上前)

標準のASUSファイルマネージャーでフォルダを長押しすればできるはずですよ。

書込番号:22073034

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2018/08/31 21:06(1年以上前)

>コンピューター・ブルトーザーさん

本機ユーザではないので、本機標準のファイルマネジメントアプリのことは、わかりませんが、
ES ファイルエクスプローラであれば、複数フォルダにレ点を付けて選択し、コピーできます。

書込番号:22073085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2018/08/31 22:10(1年以上前)

>ありりん00615さん
情報ありがとうございます。
標準のでフォルダ選択できたのですが、コピー先にOne driveを指定できませんでした。

書込番号:22073233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2018/08/31 22:12(1年以上前)

>papic0さん
ありがとうございます。
ESエクスプローラをダウンロードして悪戦苦闘してなんとか実現出来ました。
助かりました。

書込番号:22073240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29901件Goodアンサー獲得:4586件

2018/08/31 22:22(1年以上前)

それは、ASUSファイルマネージャーのクラウドストレージにOneDriveのアカウントが登録されていないだけです。登録されていれば、OneDrive for ASUSが選択できるようになります。

書込番号:22073266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2018/09/01 23:27(1年以上前)

>ありりん00615さん
追加情報ありがとうございます。
明日試してみます。

書込番号:22076315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2018/09/02 00:55(1年以上前)

>ありりん00615さん
こんばんは、いま家に帰ってやってみたらできました^_^
お世話になりました、ありがとうございます😊
助かりました。

書込番号:22076511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DVD視聴が主な利用なのですが

2018/08/31 18:59(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook R105HA

スレ主 sawa1990さん
クチコミ投稿数:257件

DVD視聴が主な利用なのですが
DVD視聴されている方にお聞きしたいのですが
スムーズに見れますか、画面表示は、きれいですか
外付けのDVDドライブでおすすめのものがありましたら、ご教授ください。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:22072728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
hildaさん
クチコミ投稿数:1873件Goodアンサー獲得:273件

2018/08/31 19:16(1年以上前)

 DVD内蔵の15インチタイプを買いましょう。

 この機種は無線でコードレスでタブレット感覚で使うものです。

書込番号:22072762

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60802件Goodアンサー獲得:16241件

2018/08/31 19:25(1年以上前)

メモリー容量以外の仕様がほぼ同じであるASUS TransBook T100HAの過去スレをどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017402/SortID=19981676/#19981771

ブルーレィドライブでも動作するので、DVDドライブは大丈夫でしょう。

書込番号:22072790

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 sawa1990さん
クチコミ投稿数:257件

2018/08/31 19:48(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:22072854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 10 Z301M

クチコミ投稿数:18件

このタブレットの購入を検討中です。

マウスとキーボートを繋いで、ワードやメモ帳をPCのような感じで使うことは可能でしょうか?

書込番号:22070694

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60802件Goodアンサー獲得:16241件

2018/08/30 21:51(1年以上前)

使い勝手は良く分かりませんが、Word Mobile、メモアプリを使用することは可能です。

書込番号:22070779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2018/08/30 22:04(1年以上前)

アプリはわかりました。
マウスとキーボートは、そのまま繋いで操作可能でしょうか?

書込番号:22070815

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4967件

2018/08/30 22:14(1年以上前)

Android対応のマウス/キーボードなら接続可能。

書込番号:22070840

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60802件Goodアンサー獲得:16241件

2018/08/30 22:16(1年以上前)

Bluetoothキーボード、マウスを使うのが一般的だとは思いますが、これも製品によっては当たり外れが有るでしょう。
有線の場合は、分かりません。

書込番号:22070847

Goodアンサーナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2018/08/30 22:29(1年以上前)

>下北沢ランチさん

本機のUSB 端子は、USB Type-C1(OTG対応)ですので、USB Type -C端子を持つキーボード、マウスまたは、
micro USB に端子形状を変換してmicro USB端子を持つキーボード、マウスを
接続して使える可能性はあります。

キーボード、マウスの購入前に使えることを確認してください。

書込番号:22070895

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2018/08/30 23:03(1年以上前)

わかりました。
変換して使います。
有難う御座いました。

書込番号:22070999

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 wifiとbluetoothの機能をオンにできない。

2018/08/30 00:14(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad HD7

スレ主 memomemomさん
クチコミ投稿数:1件

表題の通りですが、wifi、あと使わないのでどうでもよいのですが、bluetoothのそれぞれの機能をオンにできません。

wifiが通っていないのではなく、そもそもwifi機能をオンにできないのです。
この商品、5年ほど前に購入し、最近はあまり使っていませんでした。
少なくとも、今年の3月にはwifiが通ったことを確認していますが、
それ以降もそれ以前も月に1回充電して起動するかどうか程度でした。

ネット上で検索すると、節電モード担った場合にwifi機能がオフになってしまうというバグなのではないか等とありました。
再起動をしたり、機内モードを切り替えたり、いろいろやってみました。

しかし、どれも対処不能でした。
本製品特有の問題でしょうか?

古い口コミには同様の症状があるようですが、どなかた解決法わからないでしょうか?
もしよろしければよろしくお願いします。

なお、さきほど初期化してみたのですが、初期化した場合にもこの症状のままでした。

書込番号:22068684

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件 ASUS MeMO Pad HD7のオーナーASUS MeMO Pad HD7の満足度4

2018/08/30 01:57(1年以上前)

参考になるか分かりませんが、同様の機種にて下記のようなクチコミがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012942/SortID=20646743/
私は昔に売り払ってしまったので、裏蓋を開けられるのかわかりません。。

書込番号:22068801

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2018/08/30 11:14(1年以上前)

>memomemomさん

ご参考
タブレットMeMoPad HD7のバッテリーを交換する/Replace tablet battery.
https://m.youtube.com/watch?v=O_QzU8_BxAg

道具があれば、蓋を開けてバッテリーを一旦取り外すことは、できそうです。

しかし、本機は、Android 4.2.1 搭載で発売された旧世代の機種です。もう、引退させてもよい頃かと思います。

書込番号:22069395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリングが出来ない

2018/08/29 22:05(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T101HA

スレ主 mako2246さん
クチコミ投稿数:1件

Trans Book t101HAを新年の初売りで、購入しました。

今更ですが、外で使う事が多いので、スマホを使用したテザリングでのインターネットをやりたいのですが、
スマホとTrans Book t101HA(OS:WIN10)が繋がりません。

スマホは、フリーテルpriori4を使用しています。

スマホの設定として、[設定]ー[テザリング]ー[Bluetoothテザリング]を設定し、[設定]ー[Bluetooth]の画面を見ると[DESKTOP-5DP3LMT]が表示され、ペアリングされています。(DESKTOP-5DP3LMTは、Trans Book t101HAです。)


Trans Book t101HAの設定として、[設定]ー[Bluetoothとその他のデバイス]で、Bluetoothとその他のデバイスを追加するを選択し、フリーテルpriori4が、jqDO0750と表示されています。jqDO0750の下にはペアリング済みと書かれています。

asusのコールセンターに確認したところ、画面右下のWi-Fiの設定の所に、テザリングを行うための、スマホ(フリーテルpriori4、jqDO0750)が表示されるはずと言われました。

現在、インターネットに接続されていません。どのようにすれば、テザリングができるか教えて下さい。

書込番号:22068341

ナイスクチコミ!4


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2018/08/29 22:35(1年以上前)

>mako2246さん

Trans Book t101HA(OS:WIN10)の「デバイスとプリンター」にペアリング済みのフリーテルpriori4 がありますね?

あれば、フリーテルpriori4のアイコンを右クリックして、メニュー項目「接続方法」-「アクセスポイント」を選択。

上記操作で、Trans Book t101HA(OS:WIN10)をBluetooth テザリング子機にできませんか?

上記で、できなければ、わたしはギブアップです。

書込番号:22068428

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

そろそろ新型を題して欲しい!

2018/08/28 11:31(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T102HA T102HA-128S

スレ主 dswkimiさん
クチコミ投稿数:39件

Surface GoのようなCPU,画面解像度をアップした商品を出してほしい。Transbookは安価でUSB3.0、外部ディスプレー接続専用端子もあるので使い勝手がいいです。少し動画の立ち上がりが遅いのでCPUを変えるとサブ機としては良い製品になると思うのですが。

書込番号:22064704

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40543件Goodアンサー獲得:5707件

2018/08/28 12:02(1年以上前)

SurfaceGoが刺激になって、各社から新製品が出てくれることを期待しています。
10インチで、CPU性能はAtomの倍くらい、解像度はフルHDくらいで。
…8インチで出てくれたら、狂喜ものなんですけどね。

書込番号:22064751

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング