このページのスレッド一覧(全337スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 9 | 8 | 2017年8月31日 06:05 | |
| 1 | 3 | 2017年8月28日 22:09 | |
| 4 | 3 | 2017年8月28日 12:28 | |
| 0 | 1 | 2017年8月27日 17:57 | |
| 1 | 2 | 2017年8月26日 20:10 | |
| 1 | 3 | 2017年8月27日 19:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > BLUEDOT > BNT-791W(2G)
>mana0025さん
〉□を押して1個ずつアプリを終了する以外に方法はないのでしょうか?
□を押すと、一括終了のアイコンが表示されるAndroid機もあるのですが、それが表示されない機種の場合は、
シンプルタスクキラーというアプリを入れれば、アプリ一括終了の機能があります。
書込番号:21153637 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>複数のアプリが立ち上がった状態では動作が遅くなったり、止まったりすることがあります。画面最下部にあるアプリ切換アイコン(□)をタップし、アプリの画面を左右いずれかにスワイプさせて消し、アプリを終了してください。
https://www.bluedot.co.jp/support/products/faq/tablet/bnt-791/#heavy
一括アプリ終了機能は無いようです。
一括削除が出来るアプリをGoole Playで探してみました。
https://play.google.com/store/search?q=%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E7%B5%82%E4%BA%86
書込番号:21153663
2点
>mana0025さん
標準ではおっしゃる通り出来ません。
いつも、1個づつ消しています。
私は煩わしいのですがそんなに負担にはなってません。
書込番号:21153801 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆様アドバイスありがとうございました。
標準の状態で一括終了は出来ないのですね。
>papic0さん
>シンプルタスクキラーというアプリを入れれば、アプリ一括終了の機能があります。
設定のところをよく見てみたら『タスク終了時にアプリ終了』と項目がありました。
ただ、なぜかこのアプリ内に起動してるアプリが表示されなくて、アプリ一括終了ができませんでした。
もう少し設定をいじってみます。
ありがとうございました。
書込番号:21154415
1点
>mana0025さん
ワンタップでタスクを一括終了!初心者にもやさしいシンプルなタスクキルアプリ『シンプルタスクキラー(日本製)』
https://andronavi.com/2012/05/181946
に掲載されている解説用画面にあるようなタスク一覧が表示されない、ということですか?
書込番号:21154512
0点
>papic0さん
再度ありがとうございます。
画像のようなタスク(アプリ)の一覧が出てこない状態です。
アプリのレビューで、アンドロイド6では起動しないと
見かけたのですが....
書込番号:21154994
0点
>mana0025さん
わたしが、価格コム掲示板に書き込んでいるタブレットが、古いため、Android 6.0での動作に問題があることに気がつきませんでした。申し訳ありません。
シンブルタスクキラーをやめて、AdvancedTaskKillerをお試しください。
書込番号:21155147
1点
このタブレットでは無いですが。
起動中のアプリを切り換えようとしたとき、
右下に『三・ロケット』アイコンが出たのでタップしてみました。
『起動中のアプリの一括終了』と『メモリ解放』されました。
従来から使用してるNexus7でも使いたいと考え、検索してみましたが、組み込みアプリのようでした(涙)。
書込番号:21157967 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
タブレットPC > BLUEDOT > BNT-791W(2G)
>2513さん
基本的には、Android のアプリは、全画面モードで動作しますが
本機には、Android 6.0 が搭載されていますので、マルチウィンドウモードで動かすと、
マルチウィンドウモードに対応しているアプリは、小さな画面でも動作します。
イメージは、以下のレビュー記事にあります。
BLUEDOT製Androidタブレット「BNT-791W(2G)」が届きました
http://sai10sight.typepad.jp/sai10sight/2017/06/bluedot製androidタブレットbnt-791w2gが届きました.html
(ブラウザのアドレス欄に全文字列をコピーペーストしてください)
手元に本機が無いので、確認していませんが、
開発者オプションの中にマルチウィンドウモードがあると思います。
違ったら、設定の中で、他の項目を探してください。
書込番号:21151167
0点
urlの一部の日本語文字を含めて、クリック可能にしました。
BLUEDOT製Androidタブレット「BNT-791W(2G)」が届きました
http://sai10sight.typepad.jp/sai10sight/2017/06/bluedot%E8%A3%BDandroid%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88bnt-791w2g%E3%81%8C%E5%B1%8A%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F.html
書込番号:21151179
0点
>2513さん
普通のANDOROIDは3ボタンですがこの機種は5ボタンあります。
(ソフトキーですが)
一番右のボタンが全画面をウインドウに変更するボタンのようです。
このボタンは機能するときに表示されるようです。
よって表示されない場合はウインドウ表示出来ないものと思われます。
殆ど表示されませんね。
(私の使うアプリではカレンダーとブラウザだけ)
マニュアルにも記載ないので想像です。
書込番号:21152577
0点
タブレットPC > BLUEDOT > BNT-791W(2G)
本日、届いたので、早速yahooアプリを入れて使用してみたのですが、PCページでは問題ないのに、アプリではセキュリティ証明書の警告が出てなかなか消せません。理由が分かる方がおられましたら、回答をお願いします。
1点
「Android「セキュリティ警告」エラー(セキュリティ証明書エラー)の対策」と言うブログ有って、解決には「AndroidシステムのWebView」を最新版にアップデートすることだそうです。
http://did2memo.net/2016/11/27/android-security-warning/
http://did2memo.net/2016/11/27/android-webview-update/
書込番号:21150325
1点
Yahoo アプリで、セキュリティ証明書の警告が表示されるのですね。
Yahoo サイトに貼ってあるリンクやボタンの中で、電子証明書の期限が切れていたり、電子証明書がきちんとした認証局が発行したものでないということだと思います。
危険だという警告なので、表示されることはやむを得ないと思います。
パソコンのセキュリティソフトで警告が表示されないのは、見解の相違ということで、これもあり得ることです。
タブレットの場合も、わずらわしいのであれば、Yahoo アプリではなく警告表示の出ないブラウザで開いてください。
書込番号:21150332
2点
キハ65さん、papico0さん 回答ありがとうございました。
とりあえずアップデートしてダメなら、違うブラウザで開く
ようにします。
書込番号:21151335
0点
タブレットPC > BLUEDOT > BNT-791W(2G)
オセロニアなどの、フルスクリーンを使わないアプリの一部(ニュース、お知らせなど)の表示がうまく表示されません。
これは、個人的にはタブレットのアプリ表示設定では無いだろうかと思うのですが、スマホのような表示変更はタブレットで出来るのでしょうか?わかる方いらっしゃいました、お願いします。
0点
>2513さん
メーカでは、
アプリ動作確認表(タブレット)
https://www.bluedot.co.jp/support/products/tablet-app/
に掲載されていないアプリについては、
「
<アプリ動作確認>
1.「このアプリ動作するかな?」と疑問がありましたら下記アドレスよりお問い合わせをお願いいたします。
2.下記の表にて随時更新いたします。
3.アプリは正常に起動するかまでを確認いたします。
※詳細な動作確認は行っておりません。アプリの確認は無料アプリに限ります。
※将来のバージョンアップによっては動作しなくなる可能性があります。
あらかじめご了承ください。
アドレス:entry@bluedot.co.jp
返信は一覧表の更新をもって代えさせていただきます」
だとのことですので、メーカに問い合わせてはと思います。
書込番号:21149604
0点
タブレットPC > BLUEDOT > BNT-791W(2G)
本機のメーカ仕様には、ミラーリング機能が書かれていないので、Xqeria とのミラーリングはできません。
本機には、HDMI micro(Type-D)端子が付いているので、本機の画面をHDMI端子のあるテレビに表示することはできます。
書込番号:21147318
![]()
1点
>>ミラーリングができません。
スクリーンミラーリングのことでしょうか。
>Wi-Fi Direct接続によって、Xperiaの画面をテレビにワイヤレスで表示する機能です。http://www.sonymobile.co.jp/support/sony/screen_mirroring/
BNT-791W(2G)にはその機能は有りません。
papic0さんの書かれているようにMicroHDMI端子でテレビへ画面を映し出すことは出来ますが、4:3の画面比になります。
書込番号:21147388
0点
タブレットPC > BLUEDOT > BNT-791W(2G)
>>is_099 ...とか?
吸盤式は下記でどうでしょうか。
>メディアカバーマーケット BLUEDOT BNT-791W(2G) [7.9インチ(1024x768)]機種で使える【車載 アームスタンド と 反射防止液晶保護フィルム のセット】 取付用ゲル粘着シート付
http://amzn.asia/dgHpHOe
エアコン吹き出し口式はやはりこれでしょうか。
>Eco Ride World エアコン吹き出し口取付タイプ 車載タブレット ホルダー 安全バンドゴム付き is_099
http://amzn.asia/cOtvkvy
書込番号:21144621
![]()
0点
200-CAR010
サンワダイレクトで、こんなのもあるようですね。
他にも情報、あるでしょうか?
書込番号:21146158 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
200-CAR01
最終的に吸盤式に落ち着きました。
ありがとうございました。
書込番号:21149854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






