BLUEDOTすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

BLUEDOT のクチコミ掲示板

(2844件)
RSS

このページのスレッド一覧(全337スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BLUEDOT」のクチコミ掲示板に
BLUEDOTを新規書き込みBLUEDOTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BLUEDOT株式会社からメールを受信した方

2016/03/20 10:39(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-71W

クチコミ投稿数:5件

今月の10日にBNT-71Wを予約注文をした者です。
 BLUEDOT株式会社の利用が初めてだったのでクレジット払いでは無く銀行振り込みを利用しました。
振り込み確認をメールで問い合わせたのですが返信が未だに無いです。

 購入日    →10日
 振り込み日  →11日
 メール送信  →13日


 ここから本題でメールを受信した方に尋ねたいのは配送前にしかBLUEDOT株式会社からメールは届かないのでしょうか?
 もしかしたら僕の迷惑メール対策でドメイン拒否をしているのかも知れません。そこでBLUEDOT株式会社からのメールのドメインは、どのようなアドレスでしょうか?

 メールを受信致さないのはBLUEDOT株式会社さんからの送信自体が無いのか、こちらがドメイン指定でメール拒否してしまっているのかの確認をしたい。

 BLUEDOT株式会社からの送信アドレスを教えて下さい。

書込番号:19710713

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件 BNT-71Wの満足度5 【価格.com】 

2016/03/20 15:03(1年以上前)

@bluedot.co.jp です

書込番号:19711367

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/03/20 17:55(1年以上前)

返信、ありがとう御座居ました

書込番号:19711854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/03/20 18:06(1年以上前)

アドレスを確認しましたが、ドメイン拒否のリストには有りませんでした(泣)

書込番号:19711894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリーの持ち具合について

2016/03/19 18:58(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-71W

第4次での購入で、使用期間は2週間ほどです。
この製品を購入された方に質問なのですが、Wi-Fiをついないだまま夜フル充電の状態で、朝充電が0%になる症状は正常な状態でしょうか?
また、Wi-Fiをつながない状態でもスリープ状態で2日ほど放置すると充電はなくなってしまいます。
普通の状態であればこのまま使っていこうと思うんですが…
是非購入された方に御意見頂きたいです

書込番号:19708658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1790件Goodアンサー獲得:85件 BNT-71WのオーナーBNT-71Wの満足度4

2016/03/19 22:16(1年以上前)

Wi-Fi親機の方は常時Onかどうか確認してください。
71WのスケジュールOn/Offを設定していないか確認してください。
71WのBlueroothがOnの場合、子機が接続しているか確認してください。

一次予約ですが、スケジュールOn/Offに失敗すると6時間でカラ、
Bluetooth Onのまま子機がいないと12時間で約7割電池を消費します。
Wi-Fiも同様かと。
(「Wi-Fiをつながない状態」というのが71WのWi-Fi設定をOffに
しているという意味ならWi-Fiのくだりは無視してください)

書込番号:19709392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1790件Goodアンサー獲得:85件 BNT-71WのオーナーBNT-71Wの満足度4

2016/03/19 22:25(1年以上前)

書き忘れました。
ウチではWi-Fi Onで親機と接続した状態で夜12時頃スリープさせると
翌朝7時で消費5%ぐらいです。

あとはWi-Fi設定で電池食い設定をしていないか確認してください。

書込番号:19709420

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/03/20 00:02(1年以上前)

無知蒙昧Limitedさん、返信ありがとうございます。
Wi-Fi親機は常時オン
Bluetoothは常にオフ
スケジュール設定はしていません(初期設定がオンだったので切りました)

親機と接続したままの状態で夜12時100%→朝7時0%
なのでやはりすこしおかしいかもしれないですね

一度製造元に問い合わせてみようと思います。

書込番号:19709765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1790件Goodアンサー獲得:85件 BNT-71WのオーナーBNT-71Wの満足度4

2016/03/20 15:30(1年以上前)

>スケジュール設定はしていません(初期設定がオンだったので切りました)

ウチはデフォルトOffでした。
と言うか、メーカー出荷状態で勝手にOn/Offを設定しているとは思えないので
違う設定か思い違いではありませんか?
(個人個人で活動時間帯が異なっているので、使ってる最中に勝手に
シャットダウンされる様な設定をデフォルトでする事は通常あり得ません)
私が言っているのは設定のシステムカテゴリにある
「電源ON/OFFのスケジュール設定」
です。
ここではOff時間とOn時間とそれぞれの機能の有効/無効設定が可能です。
もしスケジュールOn/Offに失敗していた場合、電源ボタン長押し1回では起動せず、
2度3度繰り返すと起動しますから、この機能を使っている多くの人が不具合に
気付いてない可能性もあります。


また、無線とネットワークカテゴリから「Wi-Fi」に入り、画面右上の設定から
「詳細設定」を選択すると表示される設定メニュー中の
・ネットワークの通知(Off)
・スキャンを常に実行する(Off)
・スリープ時にWi-Fi接続を維持(電源接続時のみ使用する)
の設定内容を確認してください。
()内は私の設定です。


あと電池を喰いそうなのはGPSですが、これもOffにしていますよね?
OnにしているとGPSとWi-Fiの位置測定の併用で、マンション等鉄筋だと
ずっと電池を喰う状態になります。

書込番号:19711453

ナイスクチコミ!1


racidさん
クチコミ投稿数:42件

2016/03/21 08:14(1年以上前)


>とらりゅうとらろらさん

2時間ほどの動画を視聴しながら寝てしまい、
5時間半後に目覚めると、バッテリーゼロでした。

スリープ機能はオフです。

書込番号:19713629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/03/21 17:28(1年以上前)

>無知蒙昧Limitedさん
スケジュール管理のデフォルトでのオンの件に関しては今確認出来ないのですが、
少なくとも0時OFF、7時onの時間設定はされていました
もちろんOff時間とOn時間とそれぞれの機能の有効/無効設定は無効にしてあります。
Wi-Fiの詳細設定するに関しては、無知蒙昧Limitedさんと同様の設定でした。

GPSもOFFです
基本的に電池を消費するような設定はOFFにしているつもりです…

1度アプリを消してみて様子を見てみようと思います。
ご丁寧な返信ありがとうございました。


>racidさん
返信ありがとうございます
画面の付けっぱなしはやはり電池食いますよね…
参考になりました

書込番号:19715061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1790件Goodアンサー獲得:85件 BNT-71WのオーナーBNT-71Wの満足度4

2016/03/21 20:22(1年以上前)

>とらりゅうとらろらさん

と言う事でしたらアプリが裏で電池を喰っているか不具合か、ですね。
私は電池もちソフトを3つ入れてアプリを終了したあとやスリープ前に
必ずこれらを実行する様にしています。
効果の程は不明ですが(笑)
よく電池もちアプリに偽装している不正アプリがありますが、
プライベートな情報は登録していないので、あまり気にせず使っています(^^)
メールも本機では使ってません。
電池監視アプリはBattery Mixです。

ちなみに私が使っている電池もち改善アプリ(機能)は以下です。
・360 Security(この中の「ブースト」機能)
 一番効果がありそうなので最後に実行しています。
・電池長持ち♪あらいぐまラスカル(この中の「さくさく」機能)
 さくさくの情報が表示されないのでイマイチ不安だけど、効果はありそう。
・さくさくふなっしー(電池もち改善専用アプリ)
 ほとんど効果は見られず怪しいけど音声が楽しい(^^)

(この中で危ないアプリがあったらどなたか教えてください)

書込番号:19715664

ナイスクチコミ!0


stay02811さん
クチコミ投稿数:4件

2016/03/22 11:47(1年以上前)

>無知蒙昧Limitedさん
それらのアプリの節電はどれもタスクキラー系で無駄なタスクを強制停止させることで電力消費を抑える物です
自動回復するようなプログラムがあれば余計に電力消費するでしょう
またそれぞれのアプリは互いに無駄なタスクでしかありませんので効果はまったく無いでしょう
使わない時は電源OFFのほうが間違いなく節電になります。

書込番号:19717515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1790件Goodアンサー獲得:85件 BNT-71WのオーナーBNT-71Wの満足度4

2016/03/24 03:14(1年以上前)

>stay02811さん

レスありがとうございます。
自分でもふなっしーなんかは完全に気分で使っており、
危ないアプリでなければ十分です。
取り敢えず360のブースト後にスリープさせれば電池を無駄に
消費するものも無い様で十分もっています。

書込番号:19722976

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

電源アダプタ

2016/03/18 21:45(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-71W

クチコミ投稿数:3件

第五次予約で注文しました。予定通りであれば数日後届くかと思います。

さてご質問なのですが、充電するためのアダプタに、
手元にあるiPhone用のUSB電源アダプターを使用してUSB充電することは
出来ますでしょうか?

また、量販店などで買えるおすすめのアダプタなどございましたら
教えていただけますとありがたいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:19705808

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:582件

2016/03/18 21:49(1年以上前)

できます。ふつうのUSB充電です。

書込番号:19705829

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2016/03/18 21:55(1年以上前)

>※USBケーブルは付属しておりますがACアダプターは付属しておりません。スマートフォンやタブレット用のUSBタイプのACアダプター(5V 1A以上)をご使用いただけます。
https://www.bluedot.co.jp/store/products/detail.php?product_id=303

iPhoneのACアダプターは5V、1Aなので使用できます。5V、2Aの場合は約3時間なので、5V、1AのACアダプターの充電時間は約6時間でしょう。
>充電時間 約3時間(主電源オフ,5V,2A出力のACアダプターを使用した場合)
https://www.bluedot.co.jp/products/bnt-71/

書込番号:19705852

ナイスクチコミ!3


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/03/18 22:04(1年以上前)

iPhone用のLightning-USBケーブルではなく、
Micro USB-USB ケーブルがあれば、iPhone用充電器で充電できますが、

スマホ用の充電器は、容量が小さいので、2A以上の容量の充電器を購入すれば、充電時間を短縮できる可能性があります。

書込番号:19705902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/03/19 00:21(1年以上前)

5V 1.8A以上のアダプタ \499〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000470836_K0000583349_K0000634991_K0000271393_K0000553432_K0000728983_K0000505589&pd_ctg=2209

iPhone用のUSB電源アダプターを使用してUSB充電することは出来ます。
また、上記のような1.8A以上のアダプタですと充電時間を短縮できます。
このiPhone用ではないUSB電源アダプターでもiPhoneを充電可能です。

書込番号:19706396

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2016/03/19 02:27(1年以上前)

>キハ65さん
>青いりんごです。さん

ありがとうございました。
いくつか余ってるので流用することにします。

書込番号:19706579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/03/19 02:28(1年以上前)

>papic0さん
>kokonoe_hさん

ありがとうございます!

書込番号:19706580

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

便乗させてください!

2016/03/09 23:27(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-71W

スレ主 S!!さん
クチコミ投稿数:2件

このカメラで文字を写すと反転してうつるのは当たり前ですか?

書込番号:19676445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:13件

2016/03/10 12:15(1年以上前)

>S!!さん

「前面カメラ 反転」をネット検索で調べてみてください。

書込番号:19677770

ナイスクチコミ!1


スレ主 S!!さん
クチコミ投稿数:2件

2016/03/29 21:31(1年以上前)

>バッキー0175さん
ご返答ありがとうございます。反転して当たり前なんですね??何かアプリ等を入れて皆様対応してるんでしょうか?
タブレット端末初購入だった為、携帯等は自動的に文字が読める様になる為、初期不良かと思いましたが違う様で安心しました。

書込番号:19740646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > BLUEDOT > BNT-71W

スレ主 mineoさん
クチコミ投稿数:62件

Windowsの小型タッチパッドは認識してくれません。
ドライバいらずですがそれはWindowsの話だけのようです。
しかしマウスはたいてい動いてくれます。でも普通のマウスは使いづらい。

そこでトラックボールを探しています。
特殊な機能は使えなくていいです。
親指で転がすタイプのトラックボールを探しています。
よろしくお願いします。

書込番号:19671534

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2016/03/08 20:08(1年以上前)

エレコム M-XT2DRBKはOTGケーブルを間に挟んで動作するようですよ。
http://kakaku.com/item/K0000819948/

うちのスマホでは動作します(前のモデルも動作した)。
エレコムはいけるのではないかと思います。

ロジクールの古いトラックボールTM-250も同様にすれば動くので、M570tもいけると思いますよ。

Bluetoothのトラックボールはほとんどないので分かりませんけど…

書込番号:19672039

ナイスクチコミ!2


akibeiさん
クチコミ投稿数:7件 BNT-71Wの満足度4

2016/03/10 01:01(1年以上前)

試しにロジクールM570をOTGケーブルを介して繋いでみました。
普通に使えました。
普段、マウス等を繋ぐ事がないので、詳しくはわかりません。
もし、チェックしてほしい点があれば、リクエストしてください。

書込番号:19676775

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:4件

2016/03/10 12:46(1年以上前)

>mineoさん

>そこでトラックボールを探しています。
>特殊な機能は使えなくていいです。
>親指で転がすタイプのトラックボールを探しています。

私も、2か月近く「Bluetooth親指トラックボール」(2ボタン)を探しています、海外サイトも探したりしていますが見つかりません。
タブレットということで、『屋外でも使え(マウスのように動かす必要がない)る』、『マウスと同じ感覚で(親指タイプ)』、『レシーバー不要のBluetooth』、が必須条件です。

オークションで中古を1個見かけたのですが、さすがに手を出しませんでした。(もう見つかりません)
マウスに押されてトラックボールの市場そのものが極少化してきているようで、親指タイプは本当に見つかりません。
もう2か月近く経って、半ば諦めモードです。

書込番号:19677886

ナイスクチコミ!0


スレ主 mineoさん
クチコミ投稿数:62件

2016/03/11 20:21(1年以上前)

http://item.rakuten.co.jp/thanko/000000002460/
こちらを買ってみました。
動くのですがしっくりしません。

ただいま
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00LD1R51M/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
こちらを注文してみました。
さっき気がついたのですが、使ってないとすぐにオフになるとか。
それは困る。少し使ってみますがたぶんだめな気がする。

教えていただいたトラックボールを試してみます。

本当は小型のタッチパッド良かったのですが見つからずトラックボールならと思ったのですがこちらも厳しいですね。

書込番号:19682283

ナイスクチコミ!0


スレ主 mineoさん
クチコミ投稿数:62件

2016/03/12 11:43(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/dp/B00MF7OQP6?psc=1
この商品、XP移行という古めのパソコンでもいけそうですがAndroidでもいけるでしょうか?
試された方いらっしゃらないでしょうか?

書込番号:19684286

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:490件

2016/03/12 12:10(1年以上前)

キーボード付きのタッチパッドは駄目ですか?

あとマウスはごろ寝マウスみたいなのを探しているのでしょうか?

書込番号:19684361

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mineoさん
クチコミ投稿数:62件

2016/03/13 01:33(1年以上前)

キーボード付きのタッチパッドは少し大きいので迷っています。
それと2度タップで左ボタン押したのと同じ効果ですか?

書込番号:19686881

ナイスクチコミ!0


スレ主 mineoさん
クチコミ投稿数:62件

2016/03/14 12:02(1年以上前)

エレコムM-XT2URBKを買いました。
スマホに繋いでみましたが、ポインタが見えずボールを動かすと画面がいろいろ変わったりして現在使えません。
反応はしてるのでもうちょいな感じですが何とかする方法はないでしょうか?

書込番号:19691474

ナイスクチコミ!0


スレ主 mineoさん
クチコミ投稿数:62件

2016/03/15 20:38(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B013P1LWWA/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
やっと使えるのを買いました。
安いのに結構いいです。

しかしAndroid使えるのが少ないですね。
何とかだまして使えたらいいのに。

書込番号:19696173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2016/03/15 21:15(1年以上前)

Androidでも個体差がある程度あるとは思っていたけど、マウスカーソルが出ないほどの違いがあるとは思いませんでした。
申し訳ないです。
Androidは安易にいろいろなデバイスを勧められないですね。

書込番号:19696335

ナイスクチコミ!0


スレ主 mineoさん
クチコミ投稿数:62件

2016/03/15 21:51(1年以上前)

初めてのスマホなんでいろいろ勉強になりました。
Androidもっと対応機器が増えて欲しいです。

書込番号:19696492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

充電しながらUSBを繋ぐ

2016/03/06 10:10(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-71W

スレ主 akibeiさん
クチコミ投稿数:7件 BNT-71Wの満足度4

4次予約で手にした者です。ACアダプター用の穴はついてません。
OTGケーブルを使いながら充電したいのですが、ケーブルとの相性があるようです。
ブログ、レビュー等、見てもBNT-71Wの使用例はあまりないですよね。

そこで、この製品だとうまくいった。または、この製品ではダメだったなど、試した方の動作報告をお聞かせください。
繋ぐ順序も大事なようですので、ノウハウもお聞かせ願えればと思います。

書込番号:19663025

ナイスクチコミ!3


返信する
for3さん
クチコミ投稿数:9件

2016/03/07 19:56(1年以上前)

 同じく4次販売で使用を始めました。

 私はルートアールさんの「充電可能4ポートスリムOTGハブmicorUSBケーブルセット[RUH-OTGU4+C]を購入しました。
 キーボード、トラックボールの動作を確認しました。動いてました。タブレットの画面にマウスカーソルが出ましたヨ。
(関係ないですが、アプリがキーボードに対応できない?ってこともあるんですね。)
 充電をしているか?というとタブレットの電池アイコンは充電にはなりませんでした。
しかし、使用中電池残量は減らなかったので、給電はしているんじゃないかと想像してます。

書込番号:19668674

ナイスクチコミ!2


スレ主 akibeiさん
クチコミ投稿数:7件 BNT-71Wの満足度4

2016/03/09 13:08(1年以上前)

上海問屋の「OTG MicroUSB対応 充電ポート付 4ポートUSBハブ DN-12851」を試してみたのですが、ダメでした。

https://www.donya.jp/item/27158.html

スイッチ1:OTGとして機能しますが、充電されません。
スイッチ2 3:充電されますが、OTGとしては使えません。

ちなみに、充電機能のない普通のOTGケーブルの話しですが、100均のシルクで買ったOTGケーブルは、取り付け直後はOTGとして認識されますが、時間が経つとOTGケーブルとして認識されなくなります。

いろいろと相性があるみたいで難しいですね。

書込番号:19674389

ナイスクチコミ!2


racidさん
クチコミ投稿数:42件

2016/03/12 07:21(1年以上前)


>for3さん

私もルートRの同USBハブを購入しました。

USBメモリーを使用している時は充電しておらず
for3さんのように表示だけされない給電かなと
思いましたが、電源は減っていました(笑)

ということで、USBはフル充電にしてから
使うようにしています。

書込番号:19683623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


for3さん
クチコミ投稿数:9件

2016/03/14 11:13(1年以上前)

>racidさん

こんにちは、

 スイッチは同じ「OTG only」で使われてますよね?
 HDMIつないだり、動画再生してみたりして、本体を少し暖かくしてみたのですが、電池残量減らないです。
 私だけでしょうか?

 USBそんなに詳しくないので... つないだ電源をUSB機器で使いきっているってこともないですか?
 私の方は2.0Aの電源を使用しています。

書込番号:19691362

ナイスクチコミ!1


スレ主 akibeiさん
クチコミ投稿数:7件 BNT-71Wの満足度4

2016/03/14 18:47(1年以上前)

上海問屋の「OTG MicroUSB対応 充電ポート付 4ポートUSBハブ DN-12851」を試してみた者です。

スイッチ1→OTGとして機能していて、充電表示されない。
スイッチ2,3→OTGとして機能せず、充電表示され、実際に充電される。

画像は、スイッチ1でUSBDACを繋ぎ、youtubeを再生し続けた結果です。

OTGケーブルを差していると、どうも充電表示、残量表示ともエラーしているようです。

ただ、OTGケーブルを指す前と、OTGケーブルを抜いた後、がっつり落ちてる所を線で繋ぐと
スリープ状態と同じ位のカーブですよね。

2AのACアダプターをハブに繋いでいるのですが、本体に何A送られているかわからないので、
もしかしたら、2.4Aとか3Aのアダプターを繋ぐと変わるのかもしれません。

書込番号:19692420

ナイスクチコミ!1


racidさん
クチコミ投稿数:42件

2016/03/15 19:04(1年以上前)


>for3さん

ルートRの同USBハブですが、akibeiさんのUSB
ハブと同じ現象になります。

「OTG only」の時はUSBメモリーは使用可ですが
充電はされていません。

正確には時計横の「電池マーク」や「設定→電池」
は、すぐ(動画再生で約15分は100%のまま)は
減りませんが、しばらくすると減っていて、
ある時は寝落ちしたら、充電ゼロでタブレットも
落ちていました(笑)

電源はこのタブレットと同時購入したブルードットのBAC-01W(5V , 2A)です。

書込番号:19695849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


for3さん
クチコミ投稿数:9件

2016/03/15 20:29(1年以上前)

このスレの皆さま

 お詫びと訂正をします。

 前回テストのHDMI接続&YouTube動画再生はバッテリ100%10数分程度でした。
 使い始めた当初、HDMI接続で急速にバッテリを消費した経験があったので、この程度でいいであろうと
思っていました。

 今日HDMI接続&YouTube動画再生30分以上を行い、バッテリ80%程度まで消耗しました。
 給電していないんですね。給電して欲しいという思いが強すぎたかもしれません。

 残念ですね。

書込番号:19696126

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BLUEDOT」のクチコミ掲示板に
BLUEDOTを新規書き込みBLUEDOTをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング