BLUEDOTすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

BLUEDOT のクチコミ掲示板

(2844件)
RSS

このページのスレッド一覧(全337スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BLUEDOT」のクチコミ掲示板に
BLUEDOTを新規書き込みBLUEDOTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フラッシュメモリーフォーマット

2021/10/26 09:42(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-802W

スレ主 ぺるみさん
クチコミ投稿数:5件

こちらの機種と、bnt-791で、SDカードはどうやって、フォーマットするのですか?
以上、宜しくお願い致します。

書込番号:24414053

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2021/10/26 09:58(1年以上前)

PCで「FAT32」形式でフォーマットする方法もありますが、マニュアルを見ればBNT-802W単体でフォーマット出来る説明文があります。
取扱説明書42、43ページ参照。
https://www.bluedot.co.jp/supports/manual/bnt802.pdf

書込番号:24414072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ワイヤレス充電

2021/09/26 21:54(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-802W

クチコミ投稿数:9件

こちらは、ワイヤレス充電は出来ますか?
先程いきなりUSB充電ができなくなりました。
取り敢えずは、電源を切って、別モバイルから質問しております。
以上、宜しくお願い申し上げます。

書込番号:24364833

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:13件

2021/09/26 22:22(1年以上前)

できるってどこにも書いてませんからできない

書込番号:24364902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2021/09/26 22:40(1年以上前)

>ファーウェイ、世界初ワイヤレス充電/給電対応の10.8インチタブレット「MatePad Pro」。Kirin 990搭載
https://www.phileweb.com/news/mobile_pc/202006/02/2006.html

と言ってももASUS Nexus 7 2013はワイアレス充電に対応していました。
>新型Nexus 7にはQiのワイヤレス充電器が便利!
https://weekly.ascii.jp/elem/000/002/617/2617766/

ワイアレス充電に対応しているタブレットで記憶しているのは上記2つですが、大抵のAndroidタブレットはワイアレス充電には対応していません。
ましてやBNT-802Wにはワイアレス充電には対応していません。

書込番号:24364943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/09/27 07:08(1年以上前)

ありがとうございます。

充電中に、充電器の電圧超過等と表示されて、充電が無反応になりました。
取り敢えずは分解してみたいのですが、分解経験のある方はいらっしゃいますか?

書込番号:24365296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:6件

2021/09/27 08:53(1年以上前)

>のっとのさん
良くあるのがUSBのハンダにクラックが入って充電が出来なくなるパターンが多いよ
裏面温めてスキマに薄いプラスチックを入れて背面パネル外して見たら?
充電部のUSBがグラグラしてたらハンダ付け!
簡単に説明出来るのはこれ位かな?
ま、がんばってよ!

書込番号:24365413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/09/29 05:06(1年以上前)

https://www.keyence.co.jp/ss/products/microscope/vhx-casestudy/electronics/soldering.jsp

ありがとうございます。

要するに、電圧超過?により、負荷がかかりすぎてハンダが割れてしまったかも?しれないからハンダ作業が必要という事ですね。
てっきり、何かしらの保護機能が作動しているか、電気がたまっているとかで放電が必要なのかな?と。
以前、この機種ではありませんが、起動しなかったときは、蓋をあけて、フラットケーブル的な何かを抜き差ししたら速攻で直りました。

ちなみに、この機種は六角?のネジが三個電源側についており、手持ちのドライバーでは開けられません。

書込番号:24369019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

端子のユルユル

2021/07/02 22:53(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-1013W

クチコミ投稿数:60件

7インチ版のBNT-71Wを使用しています。

タブレット側のマイクロUSB端子(メス側)が緩くなったのか、充電ができないことが多くなりました。
じっと置いておけば充電される確率が高いです。が、使用中に充電するときは、端子を押さえたり、コードを引っ張ったりして騙し騙しやってますが、充電のパーセンテージは上がらないことの方が多いです。

オス側の端子ならば、突起が減ってきてるのが判りますし、買い換えればしばらくは満足名充電ができますが、メス側は状況がわかりません。

もう寿命とあきらめるしかないのでしょうか?

壊れるの覚悟でやや大きめのオス端子を押し込むとか、通電を良くするグリースみたいなものを塗るとか、何か良い方法はないでしょうか?

ご教示よろしくお願いいたします。

書込番号:24219259

ナイスクチコミ!1


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2021/07/02 22:56(1年以上前)

スマホでそうなったときは完全に騙し騙し使ってました。いやでしたら買い換えですね。

書込番号:24219263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2021/07/02 23:20(1年以上前)

「MIcrousb端子がゆるゆる」で検索すると色々な方法が出てきます。

書込番号:24219302

Goodアンサーナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2021/07/02 23:21(1年以上前)

>オッポーさん

マグネット充電ケーブルの、タブレット端子に差し込むアダプタは、抜けにくくキツめにできています。

USB端子が緩い場合には、使えるかもしれません。

書込番号:24219303

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31491件Goodアンサー獲得:3154件

2021/07/03 08:42(1年以上前)

大概の場合、端子の汚れから始まるので、清掃したら治ると思うけど。

書込番号:24219709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2021/07/04 23:01(1年以上前)

>fwshさん
ありがとうございます。

寿命と思って買い換えるのが、ストレス溜まらないかもですね(^_^;)

書込番号:24223254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2021/07/04 23:04(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます。

こんなにあるんですね!
みなさん同じ現象に悩んでるんですね〜

細いドライバーで少しコジッてみました。
少し改善したかもです(^_^)

書込番号:24223258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2021/07/04 23:07(1年以上前)

>papic0さん
ありがとうございます。

マグネット式なんてあるんですね。
それもそんなに高価ではなく!

現在100円ショップで買った延長コードがピタッとハマってるので、それが緩くなったら1000円いないのを探してみます!

書込番号:24223265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2021/07/04 23:10(1年以上前)

>ムアディブさん
ありがとうございます。

スマホのカメラで覗いてみたら、確かに汚い!

掃除の仕方が悪かったのか、改善されませんでした(T_T)

書込番号:24223272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/07/04 23:59(1年以上前)

>オッポーさん
自分も端子のユルユルに悩まされたので買い替えの項目に
ワイヤレス充電できる物を選んで買い換えています。

一度ワイヤレスになれるともう戻れないですね(笑)。

書込番号:24223345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2021/07/09 15:46(1年以上前)

>ねこさくらさん
ありがとうございます。

ワイヤレスはそういう観点でも、有利ですね。
次に買い換えるときは考えます。

書込番号:24231272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

OTG対応

2020/10/17 13:12(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-1012W

スレ主 ゾナ君さん
クチコミ投稿数:19件

説明書にOTG対応と書いているので、ミヨシと言うメーカーのホストアダプタを買いキーボードやマウスを繋いでみたのですが認識されませんでした。
何か設定が必要なのでしょうか?

書込番号:23731637

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2020/10/17 13:50(1年以上前)

取扱説明書36ページに「USBの接続」の項目が有り、OTG対応しています。
https://www.bluedot.co.jp/supports/manual/bnt1012.pdf
キーボード、マウスはUSB接続したとき、特にタブレットに選択項目は出ず、そのまま使える筈ですが…
タブレットのUSB Type-Cで正常に充電が出来ていれば、ホスト/OTGケーブル・アダプタの断線、不具合等が考えられます。

書込番号:23731714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11244件Goodアンサー獲得:1911件

2020/10/17 14:52(1年以上前)

microUSB OTGケーブル(アダプタ)をType-Cに変換していると
認識できないことがあります。
100均(ダイソーやセリア)にType-C OTGアダプターが売っていますので、
それで認識するか試してみましょう。

私は両店で購入した Type-C OTGアダプターがスマホで使えています。
Type-C(オス) - microUSB(メス)変換アダプタでmicroUSB OTGケーブルを
接続した場合は、認識しませんでした。(充電はできた)

書込番号:23731825

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2020/10/17 15:39(1年以上前)

有線マウスと有線キーボードを接続するためにUSBハブを間に挟んだのだと思いますが、ワイヤレス マウス&キーボードのセットを使う方が便利ですよ。

書込番号:23731915

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゾナ君さん
クチコミ投稿数:19件

2020/10/17 16:05(1年以上前)

>キハ65さん
充電は出来ているのでミヨシのアダプタが悪いのかな?

>猫猫にゃーごさん
近所のダイソーにOTGアダプタが売っていなかったのですぐそばのヤマダ電機で高いアダプタを買ったのですが失敗しました。

>papic0さん
有線のキーボードやマウスを再利用したかったのですが残念です。

書込番号:23731962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11244件Goodアンサー獲得:1911件

2020/10/17 19:20(1年以上前)

>近所のダイソーにOTGアダプタが売っていなかったのですぐそばのヤマダ電機で高いアダプタを買ったのですが失敗しました。

そうでしたか。
うちの近所の家電量販店では未確認ですが、メガドンキの
スマホ用アクセサリーコーナーにはありました。

画像は、ダイソーのType-C OTGアダプターにセリアのUSB2.0 ハブを接続し、
それにワイヤレスマウスのレシーバーとUSBメモリを取り付けた状態。
スマホに接続すると、ワイヤレスマウスとUSBメモリとも認識・動作します。
スマホは、Android 11 です。

書込番号:23732369

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ゾナ君さん
クチコミ投稿数:19件

2020/10/17 20:21(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
詳細な情報ありがとうございます。

書込番号:23732498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

いつの間にかシャットダウンしている

2020/09/09 22:12(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-802W

スレ主 HardBankさん
クチコミ投稿数:342件

購入して4ヵ月程度経ちます。

最近、電源ボタンを押してスリープモードにして数分経つと、いつの間にかシャットダウンしています。

スリープモードにして1分以内に再度電源ボタンを押すとすぐに起動しますが、数分経ってから電源ボタンを押すと電源が落ちており、長押ししないと起動しない状態になります。

電源関係の設定を見ましたが、原因がわからず困っています。

設定の問題でしょうか?何かアプリの問題でしょうか?

心当たりのある方、アドバイスお願いします。

書込番号:23652481

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60758件Goodアンサー獲得:16215件

2020/09/09 22:35(1年以上前)

バッテリーの充電状態は何%でしょうか?
一桁台のときは、充電して下さい。
満充電状態で何もしないでシャットダウンするなら、サポート(又は購入先)へ1年保証の修理依頼した方が良いでしょう。

書込番号:23652547

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 HardBankさん
クチコミ投稿数:342件

2020/09/09 23:00(1年以上前)

100%でも70%でもいつの間にか電源が落ちています。

というか、今再起動の途中で電源が落ちました。

不具合っぽいのでBLUEDOTに問い合わせてみます。

書込番号:23652603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信0

お気に入りに追加

標準

ゲームアプリなどの使用感について

2020/06/17 17:28(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-1013W

スレ主 eldersignさん
クチコミ投稿数:1件

こちらの機種を使用されてる方教えて下さい。

この機種でポケモンGOやプロスピAなどをプレイしたらどのような使用感でしょうか?

因みに現在使用してるタブレットはメインメモリ1GB、内臓ストレージ8Gとかなり低スペックなものを使用しています。こちらではカクカク、アプリ落ち、フリーズが多発します。
もう少しまともにプレイできればと思い質問させてもらいました。
よろしくお願い致します。

書込番号:23475024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BLUEDOT」のクチコミ掲示板に
BLUEDOTを新規書き込みBLUEDOTをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング