このページのスレッド一覧(全19スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2021年12月30日 17:14 | |
| 12 | 5 | 2020年12月9日 13:09 | |
| 23 | 2 | 2020年3月22日 23:11 | |
| 4 | 0 | 2019年2月17日 00:50 | |
| 1 | 0 | 2019年1月19日 08:55 | |
| 6 | 0 | 2019年1月18日 12:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
一度の修理を経て1.5年、ファクトリーリセットをかけて復活させたが一ヶ月もしないうちにとうとうリセットも効かなくなった。安物買いの銭失い、、の典型だったかも。
書込番号:24519402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
1.5年と一口に言っても、用途や使用時間は人それぞれだと思いますが、スレ主様はどういう頻度で使ってたのでしょうか?
書込番号:24519421
0点
6月に購入し、3ヶ月後の9月には充電出来なくなりました。
電子書籍の閲覧しかしておらず付属の充電器でしか充電していなかったのに。
使い始めた時から使用せずに充電しているだけでも本体の裏はかなりの高温で、大丈夫か?と思っていた。
サポートに連絡し送料は相互ということなので、まずは本体と付属の充電器を送付。
充電不安定とのことで無償にて交換してもらいましたが、、、
まだ交換機がきて1ヶ月ほどしか経過してないのに
また、充電できない。
前回同様30%台から充電し始めましたが、全く充電出来てない。
安かったので充電不安定は仕方ないと諦めるしか?
同じ製品を持つ方で
同じく充電できなくなった方みえますか?
二度目の交換に出そうか迷っています。
はたして、交換してもらえるのか、、、
書込番号:23750174 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
にっちぃさんと同じく充電できなくなりました。(2度目)
購入後1か月で充電できなくなり、一度修理に出しましたが、症状が再現できなかったということで、ケーブル交換と記載があり、その後は問題なく使えていましたが、修理から半年(購入後7か月)また充電できなくなりました。1度目は通電はしていたのですが、今回は電源を落として充電してみましたが、通電していないようです。ほかのケーブルで試してみましたが反応ないため、2度目を出すか迷っています。
充電のことがなければコスパよく、動いていたので残念です。
にっちぃさんはその後2度目の修理にだしましたか?
書込番号:23815939
3点
その後ですが、修理依頼出しました。
無償修理で済みました。
今回はケーブル不良だったようです。
私の場合
1度目は本体の充電不具合(本体交換)
2度目はケーブル不良
でした。
2度目の交換時に本体(異常がないためそのまま)と
予備のACとケーブルが返送されてきましたが(コレも早速充電100パーにはならず、、)
今は付属のケーブルの使用をやめて
別途購入した他メーカーのケーブルを使っています。
製品自体が安価なので、諦めて、別メーカー製品購入しようかな。
とか思ってたんですが
結構サポートしてくれましたので良かったです。
日本のメーカーだし、とちょっと安心しましたが
セットアップ2回もやり直しだとグッタリしました。
とりあえず今は満足に使用してますよ。
shinseaさんも面倒くさいとは思いますが一度、メールで問い合わせてみては?
症状を聞く限り本体がおかしい気がします。
書込番号:23815994 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
返信ありがとうございます。
現象は1度目と2度目がにっちぃさんと逆の感じですね。
やっぱりサポートよいですか。私も1度目の時に感じました。
そうなんです。日本のメーカー(Made in Chinaだけど)なのに安いし、サポートいいし、充電のことがなければ複数台
購入したいくらいですが、1年未満で2回故障は・・・惜しいです!
保証期間内ですし、(土日お休みみたいなので)来週連絡してみます。
ありがとうございました。
書込番号:23816105
1点
充電ケーブルの脱着による破損やケーブル自体の断線が原因であることを踏まえた上で、、、
マグネット充電ケーブルをご存知ですか?
端子部分は刺しっぱなしで、充電時は端子部とケーブルを磁石で脱着するものです。
本体コネクタ及びその先の基盤接合部への負担を大幅に軽減できる上に脱着作業そのものも極めて簡便になるので、ウチのMicroUSB、USB-C、Lightning端子は全てマグネット式にしました。
最近はストレートタイプやL字タイプに加えて首振りタイプも出てきて、ますます便利になってます。
品質と言うか通電容量にバラツキがあるので、少々高くても(と言っても1000円以下)高速充電を謳っているものをお勧めします。
殆どのショップがケーブル1本に上記3端子を各1でセットにしているので、利便性含め確実にお値段以上の価値がありますよ。
書込番号:23838879
1点
>かぼりんぐさん
マグネット充電ケーブル、見てみました。
とても良さそうですね、こんなのあるんですね
知らなかったです。
教えて下さって有り難う御座います(^^)
書込番号:23838941 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
価格コムの製品ページには○印書いてありますが
(メーカー製品仕様ではGPS初期仕様ではあり)
ですがこのタブレットはGPS付いてませんので。
買われる方参考にしてください。
自分は初期予約から商品届いてGPS機能無い紙が
商品の中に入ってようやくGPS無しを確認した後
返品して返金処理してもらいました。
書込番号:23125723 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
近くの店舗やら施設やら探したりなんだかんだ結構使うからねえ、GPS。
ナビとして使うにもスマホの小さい画面でやるよりずっと見易いし。
付いてると発表しときながら、届いて箱開けたら紙切れ一枚で「あれは嘘だ」はありえないでしょう。
ただ、国内正規流通品としてはコスパがダンチなのも確か。
個人輸入なら一万切る価格でも手に入るスペックだけど、それで中華タブが2台(ChuwiとTeclast)ぶっ壊れた経験から言えば、海外とやりとりするの面倒だし送料もかかるし。
書込番号:23300199
1点
小学生の長男用に、前モデル BNT-1061W を購入した者です。
次男も来年小学生になるので、これは!と期待していたのですが…
少し安くなったものの、かなりスペックダウンしていますね。
値段:15,000 ⇒ 13,480
CPU:変わらず
RAM:2G(変わらず)
ストレージ:32G ⇒ 16G
画面サイズ:10.6 ⇒ 10.1
解像度: 1920x1080 ⇒ 1280x800
ストレージと解像度のスペックダウンが痛いです。
カメラは良くなっているようですけど、
単に値段相応というか「普通のモデル」になってしまったようで、残念です。
前モデルは、バッテリー持ちがダメダメ、カメラ品質が最悪という欠点はあるものの
「この値段で、32G+フルHD!」っていう絶対的な魅力があったんですが…
まあ、バッテリー持ちは改善されているのかもしれませんが…
これなら、もう少し出して MediaPad T5 にした方が良いと思いますね。
4点
ウェブサイトから注文しました。日時と時間を指定して注文しましたが、届きませんでした。在庫品で、1〜2日で発送と表示された商品です。
注文してからの数日間、発送についてや発送日時変更等の何の連絡なし。指定日時も過ぎたので、仕方なくこちらから問い合わせしたら、ようやく発送しましたとのメール。こちらから、指定日時を過ぎても届かない、いつ届くのかなど連絡くださいとメールしましたが、返信のメールや、電話などありません。
次の日、メールや電話など待っていましたが音沙汰なしなのでことらからメール。悪びれた感じもなく、昨日(日時指定した日)発送しましたよ〜と返答。どういうことなのか説明してほしいと言ってもずっと黙ったまま。上の責任者と話したいと言っても、自分は取締役だから上の人だと言って、まただんまり。黙る意味わからない。
しかも日時指定のできないゆうメールで出したから、時間指定など意味がない(当方に非があるような言い方)。いま連絡しようと思っていたとか、とにかく言い訳しかしない。全く誠意のない対応です。この会社、ダメです。
結局まだ受け取っていません。
6点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)



