このページのスレッド一覧(全175スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 4 | 2016年4月15日 22:16 | |
| 5 | 3 | 2016年4月6日 09:25 | |
| 1 | 5 | 2016年4月3日 18:44 | |
| 4 | 4 | 2016年4月3日 18:39 | |
| 2 | 3 | 2016年4月3日 11:08 | |
| 2 | 2 | 2016年4月1日 09:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ナビ用途で使用するために注文しました。
しかしGoogleのマップアプリを開いてみたものの方向が表示されません。
他のナビアプリでも北を向いたまま動きません。
BNT-71WはGPSと電子コンパス搭載ということが決め手で購入したのですが電子コンパスは実際には機能しないものなのでしょうか?
それともこれは初期不良ですか?
みなさんはどうでしょうかお教えください。
2点
メーカーの仕様表にGPSはあるけど、電子コンパスの記載はないようですが。
機能紹介にも特に電子コンパスについては紹介されていないですし。
新製品ニュースにも特にGPS以外にセンサー類の紹介はない。
徹底解析とかしてるブログのベンチマークの画面的にはデバイスはありそうですけど、機能的に削ているとの記事になってます。
http://bobcoffee.0012.org/entry/2015/11/12/210027
書込番号:19789440
![]()
2点
>りどわんわんさん
電子コンパス
ソースどこですか?そんな物は載ってませんが・・・。
センサにも色々ありますが、載ってるのは 「重力センサー」と「GPS」だけです。ジャイロスコープ、電子コンパスは載ってないか、無効化されてます。
書込番号:19789586
0点
当機の情報は持ってないですが、アプリについて。
GoogleマップナビとMapFanナビは、自動車ナビを選んだ場合にコンパスは使われずGPSにより進行方向が表示されます(端末の向きではない)。よって、GPSを受信できる状態である程度移動しないと方向は変化しません。
ただし、徒歩ナビを選ぶとコンパスにより端末の向きが表示されます。
Yahooカーナビは、自動車ナビと徒歩ナビの区別はなくコンパスは使用されません。
上記以外のナビアプリのことは知りません。
コンパスを使用しないのは自動車ナビだけで、GoogleマップやYahoo地図などではコンパスが使われます。
書込番号:19790820
![]()
0点
皆さん回答ありがとうございました。
電子コンパスもともと無効化されてるんですね。
どこかの記事でみたんですがデバイスが無効化されていることが抜けていたのかもしれません。
不良品ではないのがわかり納得しました。
またカーナビアプリでは電子コンパスは使用されていないんですね。
それなら電子コンパスが機能してても無効化されてても変わらないですし、予定通りナビに使おうと思います。
改めて情報くださった方々ありがとうございました。
書込番号:19791324
0点
2月末に注文し本日無事届きました。
諸々設定をしたのち、ナスネの録画タイトル等を視聴するため題名のアプリを入れました。
しかし再生を試みると
「DTCP-IPで保護されたメディアを取り扱うためには、プレミアム・パッケージのインストールが必要です。※画像の↑が本機」と表示されてしまいます。
アプリのレビューを見ると、購入しても再生できないなども見受けます。
つい先日購入したHuawei MediaPad T1 7.0(画像↓)や、数年前に購入したドコモのdtabは見られます。
因みにパナソニックのmedia accessというアプリでは、DIGAの番組を見ることはできます。
何が原因かお分かりの方みえましたら対処法など教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点
Twonkybeam無課金状態でnasneが見れないのは仕様なので当然です
ただTwonkybeamに課金したら動作するかは私はわからないです(もってないので)
>先日購入したHuawei MediaPad T1 7.0(画像↓)
は何で見てるのか知りません
>数年前に購入したドコモのdtab
2年位前までドコモSIM端末にTwonkybeamを入れていた場合は有料機能が無料で使えました
2年位前に有料化されたのですがその時点で継続して使ってる人はそれ以降も無料で有料機能が使えます
書込番号:19754635
2点
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000820437/SortID=19445745/
ナスネ視聴可能アプリについて
この掲示板で動作報告があるのは
これかな
ただ公式には確認端末ではないので絶対動くかは知りませんですよ
Twonkybeamはあまり評判のよろしいアプリじゃないので
Video & TV SideViewとかtorne mobile
(どっちがいいかといえば後者ですが(持ち出し視聴不可なこと以外)
のほうがいいとは思います(動作するなら)
なおどんなアプリ使うにしてもnasne視聴には基本的に課金がいります
書込番号:19754680
3点
>こるでりあさん
返信ありがとうございます。
Video & TV SideViewで試視聴したところ、問題なく再生できたのでこちらにします。
サポートもダメダメなTwonkybeamに¥700は払えません。
書込番号:19763376
0点
3D標準モードでも何とか遊べるスペックを持っていますが
ラグが結構見受けられるのでフルコンボを狙おうとなると厳しいかも知れません。
2Dであれば問題なく遊べるかと思います。
書込番号:19373991
0点
レス、ありがとうございます。
やはり厳しいですか・・・
一瞬でもカクっととまりかけると、
リズムゲームには致命的ですもんね・・。
今はiPhone5sでプレイしていますが、
これはフルコンボいけるか!?ってところで
カクっとこられるとストレスたまります。
3万円前後のものなら大丈夫なのかな・・
スペック見てもよくわかんないんですよね(;´・ω・)
書込番号:19374670
0点
デレステは3Dに限定すると要求スペックが高いゲームなので結構シビアな所ではあります。
よくリズムゲームで言われているのはiOSの機器が無難でiPadを推奨する事が多いですね。
iPhone5sでもCPUの性能はそこそこあるので
それでカクカクするとなるとメモリ容量1GBが響いていると思います。
おすすめの機種は予算にもよりますが
Androidですと『MeMO Pad7 ME572CL』、『Xperia Z3 tablet compact』
iOSですと『iPad mini4』、『iPad Air2』
辺りが良いと思います。
書込番号:19374777
![]()
1点
>2Dであれば問題なく遊べるかと思います。
2Dでもアイコンが増えるとガクガクです。タブレットを使って高得点・・と思ってる人はやめたほうがいいです。
書込番号:19755439
0点
2Dであれば問題無くプレイ出来ますし、ニコニコ動画も問題ありません。
ただ、バッテリー容量が少ない上にデレステは結構バッテリー消費が激しいので
プレイ頻度によっては何度も充電する羽目になるかも知れません。
デレステに限らず、今後やりたいゲームも出てくるでしょうから
予算が許せるのであれば、もう少し上を狙ってNexus7(2013)辺りを買った方が無難ではあります。
書込番号:19427795
![]()
0点
ありがとうございます!
まあ1日に数回プレイするほどですので大丈夫かなと思っていたりはするんですが、どうなんでしょうね(笑)
明るさも最小にするつもりですし。
書込番号:19427913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デレステ通信環境にもよるかもしれませんが3D標準で出来ますよ。私、3次予約で買って色々試してみてます、ただ初タブレットなので操作とか性能とかは良く解りません。タップとか他の機種の事も解らないのでこのゲームにこの機種が向いているとかははっきり言って断言出来ませんので。音声入って無くてすみませんしっかり音出てますので、ただしモノラルですが。
書込番号:19525095
2点
@2Dなら問題無いとの記述がありますが、2Dでもアイコンが増えるとガクガクが酷いです。
A3Dの場合、バックで踊ってる人の動きは普通に綺麗ですが、同じくアイコンが増えるとアイコンがガクガクです。
アイドルの動きは問題ないので、難易度落として観賞用・作業用のサブとしてはお勧めです。
書込番号:19755427
2点
商売をしていてカード決済をスマホでやっているのですが、画面も小さく扱いにくいのではと思いタブレットを探していたところこの商品に行きつきました。使用できるのであれば導入したいと思うのですが教えてください。スクエアではイヤホンマイクが使えてアンドロイド端末であれば使えるようなことが書かれているのですが。
1点
>黒こぶた11さん
「スクエア」ではありませんが、BNT-71Wの商品レビューの初期の頃(2015/11/15)に「クレジット決済の端末として利用できている」というものがありました。
"BNT-71W | BLUEDOT STORE"
https://www.bluedot.co.jp/store/products/detail.php?product_id=303
もしBNT-71Wで問題になるとしたらSDカードへの書き込みだと思いますので、それも含めて「スクエア」の仕様と動作環境を確認してみてください。
書込番号:19477565
![]()
1点
>バッキー0175さん
ありがとうございました。HPを見ていたのですが見逃していたようです。もう一度見に行ってみます。
書込番号:19477575
0点
>バッキー0175さん
大変遅くなりましたがスクエアカードリーダー使えることが確認できました。第4次予約に1歩及ばず第5次の予約になったため昨日商品到着し、本日接続を確認できました。ありがとうございました。
書込番号:19754072
0点
こちらのアプリがバージョンアップで現在スマホが非対応になってしまったため安価な対応しているタブレットを探しています。
こちらの機種で実際このアプリを使えるかどうか、使えるとしたらできましたら使用感などもできたら教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
0点
サクサクではありませんが動きます。
書込番号:19745245
![]()
2点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






