BLUEDOTすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

BLUEDOT のクチコミ掲示板

(2844件)
RSS

このページのスレッド一覧(全473スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BLUEDOT」のクチコミ掲示板に
BLUEDOTを新規書き込みBLUEDOTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スクリーンショットについて

2017/09/12 22:42(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-791W(2G)

クチコミ投稿数:9件

初タブレットにココの書き込みを見てこれを選びました。
これには、スクリーンショットの機能はありますか。
どなたかお教えいただけると助かります。

書込番号:21191645

ナイスクチコミ!4


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2017/09/12 22:48(1年以上前)

>ヤンマー2さん

Android 4.0以降のAndroid 機は、電源ボタンと音量ダウンボタンを同時に長押しすることで、スクリーンショットを撮れるように作られていることが多いです。
本機もごく普通のAndroid タブレットですから、上記の操作でスクリーンショットを撮れると思います。

書込番号:21191664

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60807件Goodアンサー獲得:16244件

2017/09/12 22:50(1年以上前)

以下の方法をどうぞ。
>1.「設定」→「端末」→「ディスプレイ」→「スクリーンショット設定」→「ステータスバーにボタンを表示」
>ステータスバーにスクリーンショットアイコンが表示されるので、それをタップすると簡単にスクリーンショットが撮れます。

>2.電源ボタン押下+ステータスバーの「音量小」をタップ
>電源ボタンを早めに押し、「音量小」をタップするとスクリーンショットが撮れます。

引用ブログ
>BLUEDOT 7インチAndroidタブレット BNT-71W スクリーンショットの撮り方
http://blog.goo.ne.jp/sandbagleo/e/794e096ff6ad8cf823914e2df7075a8b

書込番号:21191667

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/09/12 22:54(1年以上前)

さっそくに教えていただきありがとうございました。
実際に試してみるとスクリーンショットできました。
本当にありがとうございました。

書込番号:21191679

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

強制シャットダウン

2017/09/11 17:00(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-791W(2G)

スレ主 2513さん
クチコミ投稿数:5件

タブレット使用開始時に、MTK温度マネージャーを無効にしても強制シャットダウンがされるのに悩んでいます。
ゲームの長時間プレイの発熱による強制シャットダウンの回避がありましたら教えていただきたいです。

書込番号:21187789

ナイスクチコミ!1


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2017/09/11 17:18(1年以上前)

>2513さん

以下のスレッドに、充電しながらプレイすると、発熱でシャットダウンするとあります。
充電器を付けている場合は、取り外して、プレイしてください。

画面落ち&高熱2017/07/14 16:40
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000962354/SortID=21042760/

書込番号:21187827

ナイスクチコミ!0


スレ主 2513さん
クチコミ投稿数:5件

2017/09/11 17:30(1年以上前)

返信ありがとうございます。大人しく充電冷却した方が良いみたいですね。ありがとうございました。

書込番号:21187849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:6件

2017/09/11 17:47(1年以上前)

強制シャットダウンを回避するということは、安全マージンを消すということになるので、発火や故障のもとになりますよ。

書込番号:21187894

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

購入前に教えて下さい。

2017/09/08 02:43(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-791W(2G)

安価なタブレットなので、モンスターストライク用に購入してみようと思います。
モンスターストライクはスムーズに出来ますか?
購入されててモンスターストライクで遊ばれる方がいれば教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:21178506

ナイスクチコミ!4


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2017/09/08 05:38(1年以上前)

>ピョピョ(^∇^)さん

以下に、モンストプレイの様子が動画で投稿されています。
問題なくプレイできるようです。

■BNT-791W(2G) の投稿動画
http://kakaku.com/item/K0000962354/movie/
抜粋 モンストをプレイしてみました。

<ご参考>
■メーカの動作確認表
https://www.bluedot.co.jp/support/products/tablet-app/
には、モンスターストライクはちゃんと載っています。

書込番号:21178606

Goodアンサーナイスクチコミ!4


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60807件Goodアンサー獲得:16244件

2017/09/08 09:01(1年以上前)

レビューより。
>パズドラとモンスト、リライトIMのゲームも遊べました。
http://review.kakaku.com/review/K0000962354/ReviewCD=1041830/

書込番号:21178883

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2017/09/08 16:01(1年以上前)

>papic0さん
>キハ65さん

こんにちは('-'*)
モンストは問題なく出来そうですね!
情報、参考になりました。
ありがとうございました(^-^)

書込番号:21179617

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/09/09 04:13(1年以上前)

>キハ65さん
>papic0さん
ありがとうございました。

書込番号:21181126

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

機内で子どもが使用するために検討

2017/09/06 20:38(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-791W(2G)

スレ主 Mirabellさん
クチコミ投稿数:1件

タブレット初心者です。ハワイへ行く機内で子ども(一歳半)が騒がないように動画をダウンロードしたり、子ども用アプリをダウンロードして持ち込みたいと検討しております。普段、スマホを使用しておりますが、タブレットは初めてで、全くわかりません。ポータブルDVDプレーヤーかタブレットのどちらを購入しようか迷っております。充電の持ち、車にも乗せられる?等、色々な面からぜひアドバイスをお願いいたします。

書込番号:21175081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2017/09/06 21:02(1年以上前)

>Mirabellさん

飛行機内へのPCやタブレットの持ち込み制限、アメリカ発着の全便が対象へ
https://iphone-mania.jp/news-169223/

アメリカは3月、エジブトやサウジアラビア、アラブ首長国連邦(UAE)、トルコなど中東・北アフリカ地域10空港からアメリカに向かう航空便を対象に、携帯電話より大きい電気機器の航空機内への持ち込みを禁止したとのことですが、さらに、米国発着の全便に対象が拡大されるのでしょうか。

航空機を利用する場合は、機内持ち込みの制限について、最新の状況を確認したいものです。

本機は、あまりゲームには向いていないかもしれませんが、お子様向けアプリが動作するのか、具体的なアプリについて、確認することをお勧めします。

書込番号:21175168

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60807件Goodアンサー獲得:16244件

2017/09/06 21:13(1年以上前)

>>ハワイへ行く機内で子ども(一歳半)が騒がないように動画をダウンロードしたり、子ども用アプリをダウンロードして持ち込みたいと検討しております。

機内ではWi-Fiサービスが有れば、動画ストリーミング再生は可能ですが、予めYouTubeなどの動画をダウンロードするのは違法行為かと思います。
子ども用アプリをダウンロードすることは、問題有りません。
>アプリ動作確認表(タブレット)
https://www.bluedot.co.jp/support/products/tablet-app/

>>車にも乗せられる?

GPSを活かすナビアプリには、モバイルWi-Fiやスマホのテザリングが必要です。

書込番号:21175197

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2017/09/06 21:25(1年以上前)

アマゾンプライムビデオですと、最大25個の動画をダウンロードしておき、オフラインで再生できます。

プライムビデオのダウンロード機能を解説!オフライン再生に便利
https://himadai-video.com/primevideo-download/

機内ですと、ヘッドフォンの利用が必須になります。

書込番号:21175235

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60807件Goodアンサー獲得:16244件

2017/09/06 21:38(1年以上前)

>>予めYouTubeなどの動画をダウンロードするのは違法行為かと思います。
と書きましたが、映像系のアプリは、AmazonプライムビデオやNetflix、dTV など有償サービスは、タブレット本体やSDカードにダウンロードしてタブレットで視聴することが出来ます。

書込番号:21175281

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9223件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/09/06 22:28(1年以上前)

MirabellさんはYouTubeの動画をダウンロードとは書かれてありません。
DMMのアニメ動画を購入してダウンロードして視聴するのかもしれません。
もし、そのような使い方をするのなら問題ありません。
どの大きさの電子機器の持ち込みまでOKなのかはお乗りになる航空会社にお問い合わせください。

書込番号:21175437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8501件Goodアンサー獲得:1100件

2017/09/07 06:00(1年以上前)

先月ハワイに行きましたが、前に座っていた子(3歳くらい)が親の用意したタブレットで動画をずっと見ていました。JALだったらJAL SKY WIDER以上のシートならUSBポートが用意されているので充電の心配はいらないと思います。JALの機内WiFiは1時間の利用でも10$程度かかるのでお勧めしません。

書込番号:21175998

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

格安simは使えるのでしょうか?

2017/09/06 10:49(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-791W(2G)

スレ主 nasa8739さん
クチコミ投稿数:2件

この端末で、マイネオを使おうと思うのですが、可能ですか?

書込番号:21173847

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2017/09/06 10:59(1年以上前)

>nasa8739さん

この端末は、SIMカードを入れることができません。
SIMフリータブレットを探してください。

スマホでのテザリングを行うのでしたら、テザリング子機にできます。
スマホの方にMineo SIMを入れれば、良いのですが。

書込番号:21173870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60807件Goodアンサー獲得:16244件

2017/09/06 11:10(1年以上前)

メーカーホームページより。
スペック表注。
>・SIMカードには非対応です。
https://www.bluedot.co.jp/products/bnt-791w/

書込番号:21173898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > BLUEDOT > BNT-791W(2G)

クチコミ投稿数:2件

Yahoo!カーナビを主に使っています
今まで普段使いのASUSのZENPAD10をカーナビにも兼用して使って性能的には十分に満足していたのですが、さすがに大きすぎ、重すぎるので、手ごろな大きさで軽いタブレットを探していました。
まず使い勝手としては、ディスプレイの精細度はカーナビ用としては精細過ぎないほうが文字が大きくて見やすく、また常時充電しながら使うのでバッテリーの持ちも関係ありません。発熱も少なく、カーナビとして使用する場合に気になる熱暴走の気配もなさそうです。
項目別に比較してみると、以下の通りです。ASUS ZENPAD10 シムフリー、BLUEDOT BNT-791W(2G)、ARROWS NX F-04Gの順に示します。
GPS感度(アプリは「GPSテスト」使用)、In View 17、10,14  In Use 12、4、2
関係しそうな内臓センサー(アプリは「内臓センサー」使用) 加速度 磁気 重力加速度 回転軌道 傾き、加速度、加速度 磁気 重力加速度 回転軌道 傾き ジャイロ、
熱暴走 しない、しない、する
位置検出タイミング 良好、良好、我慢できないほど遅い
重さ 見かけより重い、見かけより軽い、見かけより重い

GPSは木立に囲まれた山道ではロストしますが、市街地ではロストしません
センサの少なさはトンネル内の追従に影響するかもしれません
ARROWSではカーブを曲がったあとで「右です」と言われますが、他ではそういうことはありません。
総じて市街地ではカーナビとして十分使えるかと思います

書込番号:21167580

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「BLUEDOT」のクチコミ掲示板に
BLUEDOTを新規書き込みBLUEDOTをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング