このページのスレッド一覧(全473スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 4 | 2016年1月11日 21:37 | |
| 2 | 3 | 2016年4月3日 11:08 | |
| 0 | 3 | 2016年1月9日 16:08 | |
| 2 | 3 | 2016年1月8日 10:20 | |
| 1 | 2 | 2016年1月23日 21:52 | |
| 14 | 7 | 2016年1月10日 12:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
この商品は
技適マーク
ついているのでしょうか?
本体に印字 もしくは、 起動後 タブレット情報に表示など
技術基準適合証明等を受けた機器の検索
http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=js01
スマホならメーカー名 BLUEDOT でヒットするのですが
この端末名は検索ででてこないので
0点
技適マークは、「設定」→「タブレットの情報」→「規制情報」で表示されます。
http://blogs.yahoo.co.jp/wildcat_cartridge/GALLERY/show_image.html?id=63632441&no=0
書込番号:19473177
![]()
1点
その番号はまだ未通過みたいですよ。
多くの機種がAlco Electronics社製として申請されています。
書込番号:19473414
2点
>HeronHelloさん
工事設計認証番号は既に番号が発行されてる訳ですから、そう言う事です。
お役人仕事ですから、HP更新のタイムリー性は期待しない方が良いです。(笑い
BLUEDOTは単に日本国内での販売代理店もしくは輸入代理店の様な物です。製造は中国企業です。
書込番号:19481815
0点
710等の過去製品を見ると、発売1か月前には取得が完了しているようです。この製品は、11月発売なので何かトラブルがあったのでしょう。
技適の情報は11月前半分が最新なので、総務省の更新待ちになるかと思います。
書込番号:19482794
1点
商売をしていてカード決済をスマホでやっているのですが、画面も小さく扱いにくいのではと思いタブレットを探していたところこの商品に行きつきました。使用できるのであれば導入したいと思うのですが教えてください。スクエアではイヤホンマイクが使えてアンドロイド端末であれば使えるようなことが書かれているのですが。
1点
>黒こぶた11さん
「スクエア」ではありませんが、BNT-71Wの商品レビューの初期の頃(2015/11/15)に「クレジット決済の端末として利用できている」というものがありました。
"BNT-71W | BLUEDOT STORE"
https://www.bluedot.co.jp/store/products/detail.php?product_id=303
もしBNT-71Wで問題になるとしたらSDカードへの書き込みだと思いますので、それも含めて「スクエア」の仕様と動作環境を確認してみてください。
書込番号:19477565
![]()
1点
>バッキー0175さん
ありがとうございました。HPを見ていたのですが見逃していたようです。もう一度見に行ってみます。
書込番号:19477575
0点
>バッキー0175さん
大変遅くなりましたがスクエアカードリーダー使えることが確認できました。第4次予約に1歩及ばず第5次の予約になったため昨日商品到着し、本日接続を確認できました。ありがとうございました。
書込番号:19754072
0点
現在、GPSを用いたゲームのIngressをスマホでやっていますが、画面が小さいので
タブレットの購入を検討しています。
ゲームの性格上、GPSの精度が要求されますが、このタブレットの衛生の掴み具合、
GPSの精度についてはどうでしょうか?
インターネットで検索してみると、このタブレットのレビュー記事は結構ありますが、
GPSについて言及しているものは見当たりませんでした。
もう一点、昼間の晴れた空の下では画面が見にくかったりするでしょうか?
このタブレットを実際に使用しているユーザーの感想を聞かせていただけたらと
思っています。
よろしくお願いします。
0点
GPSに関するコメントもありますが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000820437/SortID=19423719/
この機種は、バッテリーの持ちの方が致命的だと思います。また、Ingressを安定動作させるには、RAM2GBは必須です。
書込番号:19470390
0点
あいりん00615様
さっそくのご回答ありがとうございました。
>GPSに関するコメントもありますが。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000820437/SortID=19423719/
GPS精度で検索をしていたため、上記のコメントが見つからなかったようです。
こちらのコメント、参考にさせていただきます。
>この機種は、バッテリーの持ちの方が致命的だと思います。
ご指摘ありがとうございます。
Ingressをやるときには、必ずAnkerのモバイルバッテリーを使っていますので、
機種自体のバッテリーの持ちは気にしなくていいかなと思っています。
>また、Ingressを安定動作させるには、RAM2GBは必須です。
今SIMフリーのスマホ、g02で安定して動いています。
ほぼIngress専用なので、Ingress以外はほとんどアプリが入っていませんので、
RAM1Gで足りてるのかもしれません。
RAM2Gが必須というのは、あいりん00615様の環境でのお話でしょうか?
書込番号:19474755
0点
メモリについては、2GBは一般的な話ですね。使用するホームアプリ、ウィジェット、常駐ツール類によっては厳しくなると思います。
この機種は画面が大きいといっても1024x600なので、Intel Mapやブラウザ等で文字が多いサイトを利用する際は気になると思います。あと、Ingress自体は表示する情報量が少ないので、5インチでも十分でないかと思います。
書込番号:19474869
0点
自宅に初めてのタブレットとして購入検討しています。
主に、子供たちへ「Real英会話(アプリ)」を使う名目での購入です。あとは同居している祖父母にもネットに慣れてもらう意図もあります。
そこで、教えていただきたいのですが、このタブレットで「Real英会話(アプリ)」は使用可能でしょうか?
自分は、iPhone使用で「Real英会話(アプリ)」を毎日利用しています。このちらのタブレットはandoroidなので、SIRIのような機能が無いと思い、発音の聞き取り機能があるのか不安なので、質問させていただきます。
すでに所有されており、「Real英会話(アプリ)」を利用されている方がおりましたら教えてください。
宜しくお願いいたします。
1点
Android端末のGoogle Playで「Real英会話」を検索したところ、そのものズバリは有りませんでした。
書込番号:19468489
0点
「Real英会話」WEBサーチしてみました。
作者がAppleのアプリstoreだけにリンクしてます(※1)。
Android版は、無いですね。
「互換性: iOS 7.0 以降。iPhone、iPad、および iPod touch に対応。」とstoreの記事に記載されてました(※2)。
iPhoneのほかに、iPadやiPod touch でも使えるよ。
書込番号:19469402 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
キハ65さん
ありがとうございます。やはりipadを買うしかないみたいですね。。
HARE58さん
ありがとうございます。昨年に何らかの記事で、アンドロイド版もあるという記載を見た気がしたので・・。BNT-71Wでも「Real英会話」ができるなら買おう!と思っていたので・・。やはりiPadの1択ですね(;^^)
書込番号:19470943
0点
タブレットの液晶でH.264でエンコードした動画ファイルを再生する場合は
恐らくどんなプレーヤーソフトを使ってもいいでしょうが、
HDMI出力でテレビやプロジェクターに出す場合は、
ソフトによっては異常終了してしまうものが多くて困りました。
その中できちんとHDMI出力できたソフトはVLC for Androidでした。
なんか丸に三角系アイコンのプレーヤーは軒並みHDMIを接続して
動画を選択すると異常終了してしまいました。
私の71Wだけかもしれませんが、一応情報としてあげておきます。
もしかしたらH.264のエンコード設定が悪いのかもしれませんが。
ビデオカメラで撮影した動画をタブレットに入れて実家でTV出力する前に
自分のところで確認してよかった。
0点
私は、mpeg2を再生するのに、FLVプレーヤーを入れました。
初めから入ってるのでは、音声が出ません。
ただ、FLVプレーヤーで再生するのですが、画面が上下180度回転
して再生します。
なのに、HDMIでTVに映ってる画像はタブレット画面と違い、正常です。
これは、不具合なんじゃないでしょうか。
また、アンドロイド用〜FireFoxも、PhotonFlash Player&ブラウザも、
FlashFox - Flash Browserも、何故、Flash動画サイトが再生しません。
これも不具合でしょうか。
残念ですが、格安タブレットは、一個一個、様々な不具合が出るんじゃないでしょうか。
書込番号:19517298
0点
動画に関してはFLVはダメかもしれませんがVLCはOKなので
本体の不具合ではないでしょう。
ソフトの対応状態によるのでは。
書込番号:19518180
1点
現在、家族で1台のタブレットを使っているため
LINEもその都度、ログアウトして使うなど不便しており
1人1台所有を検討してこちらの機種も評価が非常に高いようなので候補の1台ではあるのですが
約8000円でここまで快適に使えれば高評価って感じの意味合いで
ipad、nexus、dtabなど元の値段が全然違うものと比べればやはり機能的には落ちるのでしょうか?
docomoショップで相談をしたら現在、家族全員が現在の端末で半年以上契約しているので
wifiモデルのタブレットでよければキャンペーンでスマホ1台につきタブレットを1台差し上げているので
外に持ち運んで利用しないのであればそちらが一番お金のかからない方法と言われています。
ただその場合、今日からまた2年契約が延長ということになるらしく迷っています。
(立ち話で聞いた程度なので詳細は多少間違っているかもしれません。)
0点
>>ipad、nexus、dtabなど元の値段が全然違うものと比べればやはり機能的には落ちるのでしょうか?
WiFi版のiPadはGPSが搭載されていないので、これは勝るかもしれない。
書込番号:19467176
1点
本当にタブレットが欲しいと思った方は,ネットでも買えましたが2013年1月頃に約1万円で大量に売られた初期型のnexus7をすでに入手しているはず.
現在2016年ですが,このメーカー,この値段,このスペックで買うかといわれれば,私ならノーと答えますねぇ.
円安とか同価格帯のライバルの消滅とか色々あるのでしょうが,それでもノーですね.
書込番号:19467221 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
AntutuによるベンチマークはNexus7を遥かにしのぐ数値をたたき出しています。但し、RAM1GB/ROM8GBが致命的でこれにより不安定になるソフトやインストールできないソフトもあると思います。
この機種に関しては、下記のレビューが詳しいようです。
http://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=sandbag&CategoryCD=0030
初期のdtabと比べるならこちらの方が快適でしょう。
書込番号:19467284
2点
ネットを見る、動画を見る、ゲームをする等、タブレットの基本性能としては
キビキビ動きますし自分は満足しています。
ただ、バッテリーがほんとに弱くて、軽いゲームをやってるだけでみるみるうちに
減っていきます。購入前にバッテリーが弱いという事は分かっていましたが、
これほどまでとは…(Nexus[2012]やASUS MeMO Pad HD7と比べて)
それを妥協出来るのであれば、他のアンドロイド機と比べて少々クセがあるものの、
NexusにはないSDカードは使えるし、MeMO PadにもないHDMI出力は付いてるし
とても良い機種だと思います。
書込番号:19467347
3点
サマ男さんこんばんは。
値は値なりで機能はかなり劣りますが、要は用途によると思います。私はパズドラ、モンスト、サイト閲覧、YouTuberの用途ですが、今のところ快適に使えてます。家族が使ってる、Nexus72012、me173x、Nexus72013と比べても快適さは遜色はないと思いますが、画質とかバッテリーの持ちとか細かい事が気になるようならお薦めはチョット。。。アプリ移動が出来ないとか色々問題も抱えてますが、この価格でこの快適さ私的には大満足のタブレットです。
書込番号:19467348
2点
>サマ男さん
「BLUEDOT BNT-71W」について、御使用なさる用途に合致すれば、満足度が高いでしょう。
レビュー評価(※)に、「参考になった人」が多い書き込みが、御参考になるでしょう。
このタブレットでは、下の方に、8人や10人の書き込みが有りますね。
御値段が高いタブレットは、機能アップしていたり、機能が追加されていたりしますね。
(※)
BLUEDOT BNT-71W レビュー評価・評判 - 価格.com
http://s.kakaku.com/review/K0000820437/
書込番号:19469883 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ご回答ありがとうございます。
こちらが予約ですぐには手に入らないことやWifiモデルなどを総合的に判断して
今回はdtabを購入してまいりました。
1人1台のタブになったことにより私はipadを使用してもう1人がdtabを使っていくことになります。
まだ2日目ですがネットくらいしかやらないようなので大満足しているみたいです。
書込番号:19477604
2点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)







