BLUEDOTすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

BLUEDOT のクチコミ掲示板

(2844件)
RSS

このページのスレッド一覧(全473スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BLUEDOT」のクチコミ掲示板に
BLUEDOTを新規書き込みBLUEDOTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

マイクロSDXC

2019/05/25 08:23(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-801W

スレ主 nicchomanさん
クチコミ投稿数:191件

購入検討中です。
マイクロSDXC対応との事ですが、64GBも使えますでしょうか?
加えて認証出来なかったSDカードブランド等の情報ありましたら教えて下さい。

書込番号:22689670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/05/25 08:34(1年以上前)

>nicchomanさん

過去スレッド
https://s.kakaku.com/bbs/K0001069372/SortID=22244422/

によると(実機での検証ではなく、取説を根拠にしていますが)、200GBまで使えるそうです。

書込番号:22689682 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:198件 BNT-801WのオーナーBNT-801Wの満足度4

2019/05/25 09:07(1年以上前)

>nicchomanさん
実機と64GBのカード(ドラレコで使用中)がありますのでご要望あれば確認できますけど、
何を(どんな動作を)確認したらいいのでしょうか?

書込番号:22689737

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60776件Goodアンサー獲得:16231件

2019/05/25 09:14(1年以上前)

HPに、下記のように書かれています。
>microSDカードスロットも装備しています※。
>※最大400GBまで確認(FAT32のみ対応)。
https://www.bluedot.co.jp/products/bnt-801w/

400GBとは勿論microSDXCカード(64GB〜)を意味します。

書込番号:22689747

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nicchomanさん
クチコミ投稿数:191件

2019/05/25 21:35(1年以上前)

>キハ65さん
>おさむ3さん
>papic0さん

丁寧に教えていただきありがとうございました。
使えそうなので購入します。

書込番号:22691137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

発売ですね!!

2019/01/23 18:33(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-1012W

新機種、発売ですね。
正直、Wi-Fi運用、価格、CPU性能、画面解像度、メモリー、ROM、
微妙てすね!!!

これなら、キャリアの赤ROM!Wi-Fi運用のタブレットの方がイイ???
どうなのてすかね???。。。笑

書込番号:22414261

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2019/01/30 16:12(1年以上前)

笑わなくとも・・・・。良ければ買うし、そうでなければ買わないし。スペックだけ見て赤ロムと比べるって、比べ方がちょっと意味がわからないかなwww

書込番号:22430925

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:4件

2019/05/24 13:02(1年以上前)

コストパフォーマンス重視のタブレットなので性能は低め。
普通にWEBを見たりする程度の用途なら良いのではないでしょうか?
これで、3Dゲームは難しいでしょうね。



書込番号:22688059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > BLUEDOT > BNT-801W

クチコミ投稿数:8件

以前ご質問したのですが、ご回答がいただけず、現在利用者様が多くなられたので再度ご質問させていただきます。

BNT-791(2G)を使用しています。

こちらの端末でも791と同様に以下の対応は可能なのか、利用者の方にお教えいただきたくよろしくお願い致します。

・マルチユーザ(1台でユーザを5人登録できる)

・SDカードへのアプリの移行
(791では以下のURLの作業で可能になります
http://no1027.blog.fc2.com/blog-entry-193.html


お手数ですが購入の判断としたく、ご教授よろしくお願い致します。

書込番号:22644312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2066件Goodアンサー獲得:198件 BNT-801WのオーナーBNT-801Wの満足度4

2019/05/06 14:03(1年以上前)

試してみました。

・マルチユーザー
登録、切り替えできます。

・SDカードにアプリを移動
SDフォーマット時に内部ストレージとしてフォーマットすると、アプリをSDカードに移動できました(791の手順のようなアプリ等は必要ありません)。
ただ、使ってないゲームアプリで試したのですが、SDから起動すると読み込みに時間がかかり途中で「通信中」の画面から進まなくなってしまいました。
SDカードから起動できるアプリは限定されるのかもしれません。

書込番号:22649150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2019/05/12 22:09(1年以上前)

>おさむ3さん
ご丁寧にご返信ありがとうございます。

とても助かりました。

書込番号:22662403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > BLUEDOT > BNT-801W

クチコミ投稿数:2件

はじめまして、こちらの商品にはHDMIの出力機能がありますが、この出力機能から、コンポジット、アマゾンなどで1000円程度で売ってる変換を間にかませて、赤白黄色のRCAピンにて、ポータブルDVDプレイヤーのAV入力した場合、うまく映るものでしょうか。もしお持ちの方同様のことを詳しいかたレクチャーお願い申し上げます。

書込番号:22588291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/04/08 17:44(1年以上前)

>かめかめ5705さん

市販の映像作品は、HDCP で暗号化されるので、アナログ機器で視聴できませんが、
個人で撮影した動画であれば、書いておられることができそうですね。

自己責任になりますが、「1000円程度で売ってる変換」アダプタ製品で、レビュー評価の高いものでお試しください。

書込番号:22588378

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60776件Goodアンサー獲得:16231件

2019/04/08 18:40(1年以上前)

やってみないと分かりませんね。
>HDMIをコンポジットへ変換、GANA HDMI to AV変換アダプタ 1080P対応 HDMI入力をコンポジット出力へ変換コンバーター USB電源供給 
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXMNYRG

書込番号:22588470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/04/08 23:47(1年以上前)

まことにありがとうございます。もし同じような境遇のかたがいらっしゃたらと思いまして。試してみたいですができなかったときの投資を考えると普通にHDMIモニター購入したほうがいいのかなと悩んでいます。

書込番号:22589227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビゲーションバーの反応がおかしい

2019/04/07 07:41(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-71W

スレ主 KO43さん
クチコミ投稿数:45件

画面の一番下のナビゲーションバー(「戻る」ボタンなどが横に並んだ部分)をタップしても反応しなかったり、あるいは画面を触っていないで筐体を持っただけなのに、ナビゲーションバー右端のボリューム変更のボタン(音量減少 or 増加のボタン)を押したのと同じ反応が起こるようになってきました。2週間ほど前からです。

同じ症状を経験された方で、直しかたの見当がつく方がおられましたら、どのようにしたらよいかご助言ください。

書込番号:22585221

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/04/07 08:03(1年以上前)

>KO43さん

ハードウェア故障だと思われますが、ソフトウェアの状態に問題がある可能性を確認するため、Androidを初期化してみることをお勧めします。

初期化の方法は、
設定 バックアップとリセット データの初期化

初期化しても再発するなら、ハードウェア故障だと思います。処分するか、修理するかを選択してください。

書込番号:22585251 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 KO43さん
クチコミ投稿数:45件

2019/04/07 08:08(1年以上前)

>papic0さん

ありがとうございます。

書込番号:22585261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

使用目的は車でヤフーナビです

2019/04/03 14:34(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-801W

クチコミ投稿数:292件

スマホとテザリングをして
車でヤフーナビを使う目的で
・OSは比較的新しいもの
・画面は7〜8インチ
・メモリは2Gで合うものを探しています

使用目的はナビオンリーです
問題なく動けばいいのですが
気になるのは視野角です

価格の面で第二候補になりますが
MediaPad T5と比べて視野角は実際どうなんでしょうか?
両方、IPSパネルですが大きく違うのでしょうか?
わかる方、宜しくおねがいします

書込番号:22577070

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60776件Goodアンサー獲得:16231件

2019/04/03 14:55(1年以上前)

>>気になるのは視野角です

BNT-801Wは、公式HPで170度。IPSパネルにしては悪いですね。TNパネル並です。
>・どの角度からも映像がきれいなIPS方式(視野角170度)。
https://www.bluedot.co.jp/news/pr/20180706-1/

MediaPad T5の視野角は、公式では明らかにされていませんが。
>ただし視野角がちょっと狭めのため、斜め方向からだとちょっと見づらいですね。真正面からは綺麗に見えます。
http://setsuyaku-123.com/huawei-mediapad-t5-review.html

IPSパネルだからと言って、視野角は必ずしも178度ではありません。でも、BNT-801Wの170度はよろしくない数値ですね。

書込番号:22577104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2019/04/03 16:13(1年以上前)

>キハ65さん

ありがとうございます
こちらの商品は視野角が価格相応ってことですね

MediaPad T5もそれほど良くないようですので
自分の用途と6千円の価格差を考えると
BNT-801Wでいいかと思いました

書込番号:22577225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2019/04/03 16:52(1年以上前)

タブレットをカーナビにする場合は、インパネに平置き固定じゃなくアームとか使って取り付けると思うんだけど、向きを使いやすいように調整すればいいだけの話なので視野角とかそれなりにあれば問題ないと思うよ

それより、大きいタブレット=重いので、部材を含めしっかり固定する方法を模索する方が重要だと思う

書込番号:22577302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:292件

2019/04/04 11:00(1年以上前)

>どうなるさん

ありがとうございます
そうなんですよ
固定方法を思案してます
どれもイマイチで決めかねてますね
最終的には固定部分は自作になるかな
って思ってます

書込番号:22578998

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BLUEDOT」のクチコミ掲示板に
BLUEDOTを新規書き込みBLUEDOTをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング