このページのスレッド一覧(全105スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 21 | 5 | 2020年1月13日 22:31 | |
| 42 | 5 | 2019年12月27日 03:37 | |
| 5 | 0 | 2019年11月30日 08:05 | |
| 4 | 5 | 2019年10月12日 18:02 | |
| 43 | 9 | 2019年10月16日 18:45 | |
| 6 | 11 | 2019年10月29日 17:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Apple > iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデル
そんな事ってあるんですね!
どちらで買われたんですか?
書込番号:23166563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そんな珍しい事もあるもんですね!
5円玉や50円玉なら嬉しいですがiPadじゃ即交換ですね!
書込番号:23166578
4点
アップルオンラインストアです。
交換までに電話でやりとり、待ち時間が多かったですが
1時間40分くらいかかりました。
書込番号:23166630
2点
それって本物…
モックだったりして。
書込番号:23166681 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
タブレットPC > Apple > iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル
電子問屋って定期的に52500円設定して1分以内などで価格を戻して売ってますが52500円で買えた方いますか?
LINE通知を設定してるので通知から見に行くと電子問屋はいつも55000円台が表示されます。
売る気ない価格で通知を引っかけるようなやり方ってずるくないですか?
みなさんも価格遷移グラフを見てください。この影響でガタガタです。PC版表示だと直近の価格変動というところを見てみてください。価格操作の履歴がわかります。
価格コムにも問い合わせして、彼らから電子問屋にも連絡をしたようですが両社ともに問題は無いとの回答でした。
問い合わせ済みなのでわかっててやっていることも分かりました。
システムの裏をついた操作ですが長期間監視していない方は最安の通知からそのまま買ってしまうことが起こりそうです。ご注意ください。
書込番号:23130499 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
そんな店で買いたいですか?あたりから。
あなたの反応が、その店の思うつぼです。
書込番号:23130512
15点
ごめんなさい。どのあたりが思うつぼか分かりませんでした。
価格推移グラフがめちゃくちゃになるのでわざと操作するのは良くないことだと思ったので書きました。
変な操作ではなく真面目にその価格で売る気があるなら買いますよ。
書込番号:23131112 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
騙されたくないのなら、もっとまともなルートが他にある、というだけの話だと思いますが。
書込番号:23131224
2点
タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi+Cellular 32GB 2019年秋モデル SIMフリー
ipad os 13.2.3 の最新バージョンで
LINE 9.18.1 最新版インストールしても
LINEの 旧バージョンの 画面でしか
起動してこない
旧バージョンの画面だけれども
ソフトのバージョン確認すると
9.18.1 となって 最新の表示です。
そのため ウォレットが 表示されなくて
その他の 表示になっている
アンインストールして
再度インストールしても
だめでした。
普通のトーク等は出来ます
同じ現象の方 おられませんか?
回避方法ないでしょうか?
5点
タブレットPC > Apple > iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GB
「バックアップ未作成」と表示され、4月頃からバックアップできなくなりました。
検索してみたのですが、解決できません。修理に出すしかないのでしょうか…
書込番号:22980073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
iCloudの容量がたりないだけという落ちではなくてですか?
書込番号:22980105 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動で作成されないのであれば、
手動で作成してみたら
iPhone、iPad、iPod touch をバックアップする方法
https://support.apple.com/ja-jp/HT203977
ハードコピーから Instant Hotspot でネット接続しているようですが、
バックアップ未作成 と関係ないです。。。。。。。。
上記のバックアップURLの 自動的にバックアップするで
準備には デバイスを Wi-Fi ネットワークに接続します。 とある。
書込番号:22980142
0点
icloudの容量が足りないだけでは?プランを契約していなければ標準で5gbですよ。
書込番号:22982021 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
sengoku0さんの言われるように、バックアップが自動で作成されないのであれば、手動で作成してみたら
もし iCloud に自動でバックアップできないのであれば、PC か Mac に手動でバックアップするのが確実です。
添付は Windows PC の画面ですが、Mac でも似たような画面だと思います。
iPad を、iTunes がインストールされた PC に繋ぎ、iPad のロックを解除すると、A の画面になります。
上部、ミュージックの右の iPadのアイコンをくクリックすると、B の画面になります。
バックアップの項の、○ iCloud または ○このコンピュータ のどちらかを選択して(後者の方がベター)、「今すぐバックアップ」 をクリックすれば OKです。
書込番号:22982190
2点
>sengoku0さん、こるでりあさん、taketetuさん 無事にできました。ありがとうございました。
>taketetuさん 画像付きでわかりやすく、ありがとうございました。おかげさまで手動でとりあえず、バックアップすることができました。
書込番号:22983896
0点
タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 32GB 2019年秋モデル
9月25日にヤマダ電機に予約注文しましたが、本日 出荷予定のメールが・・・ 11月7日出荷
業界一位と思えません。急ぐ方、ヤマダ電機では11月以降になりますので、ご注意下さい
書込番号:22979909 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
ヤマダ電機はリアル店舗とヤマダウェブのどちらですか?
急ぎならキャンセルして他を当たれば良い。
在庫有りの店舗は沢山有りますよ。
書込番号:22981467
5点
ヤマダウェブです。
他のお店は、ほぼ在庫ありますよね💦当日、もしくわ翌日には、出荷になっていますね。
キャンセルも検討しています。
書込番号:22981543 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>あきここあやさん
情報有り難うございました。
Appleの新製品では珍しく10%のポイント付でしたので私も9月27日に第2世代のiPadの交替としてカミさん用にウエッブで注文しました。まだ具体的な納期の連絡はありません。
最近、同じウエッブを通じて他の商品を購入しましたが、納期が遅れキャンセルしました経緯があります。
このサイトでの評価もかなり悪いですね。つい最近まで価格は一番安いランクになっていましたが、どういうわけか税抜き価格で堂々と掲載していましたね。
そんなこんなで、かなり受注を無理したので在庫確保が厳しい状況なのだろうと推察しています。
今さらですが、どういう会社なのか。内情はかなり経営が厳しくなっているのか?
今回は、何がなんでも急いで購入する状況ではないので、しばらくのんびり待ちたいと思いますが、他の評価と同じように、今後は敬遠することになるでしょうね。
書込番号:22981578
6点
ishayaさん
こんにちは、今ヤマダウェブより 本日出荷メールが!昨日の問い合わせ時には、11月7日出荷とメールが来ていましたので、書込みしましたが、ヤマダウェブも混乱状態でしょうか?他の大手は、迅速なので、それに麻痺してる自分が、悪いのかもしれませんね。
書込番号:22981607 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>あきここあやさん
そうですか!グッドニュースですね。
最近キャンセルしたことを書きましたが、その前も1ヶ月ぐらい待たされたことがありました。たまたま続いただけなのか即断は禁物ですが、“取り寄せ”はこのウェッブでは気をつけなければならないようですね。
いずれにせよ他店の発送が順調なので、ダンダンと気分が悪くなるのは同じだと思いますよ。結構、納期を気にしている方はここをチェックしているのではないかと思います。
書込番号:22981777 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私は10/7に、ヤマダオンラインショップにて高速クイック便で購入しましたが、次の日にヤマダの地元店舗から直接届きました
タイミングが良かったのですね
書込番号:22982179 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
俺もヤマダWEBでまたされたよ
商品は違うやつだけど。
任天○スイッチ
上新さんは2日即納だったのに
ヤマダWEBは4〜5週間かかったよ
忘れた頃に届いて驚き
せっかちさんはamaz○nとかで買えば?
書込番号:22982817 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>galaxy1さん
何故意味の無い伏せ字を使う?
利用規約で禁止されていたと思いますが。
書込番号:22985480
6点
>あきここあやさん
こんばんは。
購入日が2日違いでしたが、連休中にヤマダウェブより11月6日出荷予定とメールが来ていました。確信犯のように思えますね。他の業者の在庫は潤沢のようですが、当該店は相変わらずのようです。こちらはもとより急いではいませんが、やはり入手を急がれる方は他店を利用された方が無難なようですよ。
書込番号:22991307 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル
先日、iPadOS 13をインストールしました。そうするとこれまで何も問題が無かったのに、インストール後、次から次へと問題が発生しました。
1:メモアプリを立ち上げて操作すると(分類された文書を見ようとすると)メモアプリが固まってしまう。これは、何回かアプリを閉じると動くようになるが、使っているうちにまたフリーズする。
2:メールが途中で書けなくなる。少し長いメールを書くと文字が青色になり、受け取った側にはその部分が消えていて読めない。
3:カレンダーがiPhoneと同期しなくなる。iPhone側でスケジュールを入力してもiPad側で同期しなくなりました。
これ以外の機能はサクサクです。メモリーがいっぱいになっているのかと思い、Webを見ながら様々なことを行いましたが、症状は同じです。iOS12までは上記の問題は全く無かっただけにショックです。近くの公認修理店に持って行ったら、「iOS13はとても不安定なのでインストールはお勧めしていません。一週間で2回も新バージョンが出ています。もう少し待って下さい。それでも急ぐならPCにバックアップをして工場出荷時の状態にして下さい。」と言われました。あいにく、MacのHDDをSSDに換えるべく修理店に出しているのでそれもできずに困っています。どなたか同じ症状が出て治った人はいませんか?
1点
話の本筋じゃないのですが、
>それでも急ぐならPCにバックアップをして工場出荷時の状態にして下さい。」と言われました。
iOS端末(iPhone/iPad)の場合、復元をしてもOSを古いバージョンに戻すことはできません(初期化はできますが、工場出荷時に戻るわけではない)。これが可能なのはMacの場合だけ。
# 私はまだ様子見でバージョンアップしてないので、直接のアドバイスはできません。_o_
書込番号:22979103
0点
私はiOS13にした時に数十秒固まる症状が出ましたが13.1.2で改善されました。他の不具合も一切ありません。
書込番号:22979126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>藤右衛門さん
コメントありがとうございます。ですよね。ネットでiOS 13によってどれくらいPCに近づけるかなどの記事を見ていたので、即インストールしたのが間違いでした。工場出荷時に戻しても問題は解決しないのではと不安です。
>hitcさん
数十秒固まるのが解決して良かったですね。返す返すインストールしたことを悔やんでいます。
書込番号:22979131
1点
11インチですが、まあ大丈夫ですね。
軽微な不具合らしきものは散見されますが、使用に困るというものではありません。
おそらく工場出荷状態に戻せば問題なくなるでしょうが、バックアップから復元すれば元の木阿弥になる可能性は高いです。
まあ、悔やんでもどうしようもないのだけは確かです。
書込番号:22979271
0点
先ほど、iOS13.1.3がリリースされ、早速アップデートしたところ、全ての問題が解決しました。やはり、iPadOSは不安定なところがあるのですね。
書込番号:22990646
1点
iPadOSが不安定というより、大体OS初期は常に不安定なのです。
去年も一昨年もその前もそうでした。
ただそれが自分のよく使用する部分に当たるか当たらないかで、印象が変わるだけだと思います。
書込番号:22992136
1点
>不知為不知さん
そうでしょうね。アップル公認店の人からこれまでもなん回も、「iOSのアップデートは最初の1ヶ月はしない方が無難」と言われて来ました。ただ、これまで一回も不具合が無かったので、いつも初日にアップデートしていたのです。とにかく、元に戻ってよかったです、ちなみにCatalinaは当分アップデートしない予定です。
書込番号:22992937
0点
一ヶ月ではおそらく不十分です。
最善を求めるのなら半年くらい、そうでなくても三ヶ月くらいは待った方が確実です。
私なんかは趣味的な興味があるのですぐにアップデートしちゃいますけど、それはもう不具合があるのを覚悟の上で行っていますので。
書込番号:22992966
2点
>不知為不知さん
さすがですね。私は仕事で使っているので次回からは3か月待つようにします。しかし今回は初めてのことで驚きました。
書込番号:22993109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
iPadOS13.2来てます。
私の体感では安定性はかなり向上しているように感じますし、もうメジャーアップデートしちゃった以上はiPadOS13系であれば新しければ新しいほど安定性は向上すると思って良いので、よろしければ。
書込番号:23015967
0点
>不知為不知さん
そうですね。あなたの書き込みを見ておそるおそるアップデートして見ました。今のところ何の支障もありません。ホッとしました。ありがとうございました。
書込番号:23016177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点









