このページのスレッド一覧(全1092スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2011年10月10日 19:02 | |
| 6 | 32 | 2011年10月12日 23:30 | |
| 6 | 5 | 2011年10月3日 23:49 | |
| 1 | 1 | 2011年9月4日 15:01 | |
| 154 | 23 | 2011年9月3日 23:48 | |
| 4 | 5 | 2011年8月23日 14:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 64GB
http://mb.softbank.jp/mb/special/are_kore_sore/another_one/
こちらは3GをOFFにしてWi-Fi接続のみにすれば
通信料はかからず端末代から月学割を差し引いた料金のみを支払えば良いのですか?
0点
割引は通信料に対してなので、3GをOFFにしてWi-Fi接続のみにしても端末代はかかりますよ。
ただし、16GBでも44,640円分なので安いです。私は発売直後58,520円で購入しましたから。
書込番号:13606126
0点
月面基地さん
回答、有難うございます。
25ヶ月目に解約してWi-Fiのみとして使いたいのですが、SIMカードを抜くとWi-Fi接続はできなくなるのですか?
Wi-Fi接続のみならWi-Fi専用のiPad2を購入した方のが良いのですか?
書込番号:13606176
0点
>SIMカードを抜くとWi-Fi接続はできなくなるのですか?
そのまま使える。
>Wi-Fi接続のみならWi-Fi専用のiPad2を購入した方のが良いのですか?
Wi-Fiモデルの16GBが44,800円で、今回のキャンペーンは3Gモデルの16GBが44,640円なので
2年縛られる事をよしとするなら安いと思います。
書込番号:13607549
0点
私もEF510-509さんと同様の考えで、3GをOFFにして普段はWi-Fi接続のみで使うことを前提で3Gモデルでプリペイド契約しました。3Gを使わない月は0円です。
外でGPSを使いたいときや、旅行先など必要な時に3G回線が使えてしかもSIMフリーなので、多少高くても3Gモデルにしておいてよかったと思ってます。
今回のキャンペーンはWi-Fi専用モデルとあまり変わらない価格設定で、しかも毎月100MB分の無料通信が付いているので買い得だと思いますけど。
書込番号:13608022
0点
爆笑クラブさん
月面基地さん
回答ありがとうございます。14日に店舗で相談してみたいと思います。
書込番号:13608067
0点
タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
ついにiOS5が12日からリリース!もしかしたらiPad3についても何か言及あるかと期待していたので残念でしたが、まだ先のようなのでiPad2を購入しようと思います。只、家にPCが無いので、iOS5が最初からインストールされた製品を購入しようと考えていますが、在庫消化後だとまだ先になってしまいますね。
0点
iPad3がこんなに早く発表されたら、iPad2ユーザーに対する裏切りなので、
暴動が起きるかもしれません (^^;
インストール済みが出るまで待っていたら、iPad3が出るまでの期間が短く
なるから、悔しい思いをするかもしれませんよ (^o^
欲しいなら(必要なら)すぐに買って長く楽しまれる方が良いかと。
それ程でもないなら、来年春まで待てば後継機が出るかもしれません。
書込番号:13589306
1点
じょばんにさん
説明不足でしたね。PCがないので今のiOS版で買ってもインストールできません。だからiOS5が始めから入っているものを買いたいと思ったわけです。
書込番号:13590814
0点
PCが無いのでは、どのみちiPadを購入しても十分に楽しめないのではありませんか?
それともiPadと一緒にPCも購入する予定?
書込番号:13591706
1点
kitt323さん
お手数ですが、PCが無いと十分に楽しめない理由を具体的にお教え下さい。
書込番号:13591725
0点
>PCが無いと十分に楽しめない理由を具体的にお教え下さい。
iPad2ではなくiPadのユーザーですが、iPad2を初めて起動すると『PCのiTunesに接続』の指示が出るんでは?
なので、『iPad2を使うのにPCにインストールしたiTunesに接続するのが必須』だと思われます
因にiOS5からは、この『PC(Mac)にインストールしたiTunesとの接続』は不要になるんですが......今売り場に並んでるのはiOS4版だと思いますので、PC(Mac)にインストールされたiTunesに接続出来ない環境でしたら、iOS5がインストールされたiPad2が発売されるまで待った方が良さそうです (^^;;
書込番号:13592012
0点
>iPad2ではなくiPadのユーザーですが、iPad2を初めて起動すると『PCのiTunesに接続』の指示が出るんでは?
なので、『iPad2を使うのにPCにインストールしたiTunesに接続するのが必須』だと思われます
それはスレの顛末を読めばスレ主さんは重々承知してると思われます。
楽しみ方は自由度がある端末なので人それぞれだと思いますが
PCが無い場合、iTunesを使えないので、その機能全般分の楽しみ方が半減します。
音楽を入れたり、動画を入れたり、写真やデータを入れるにはiTunesが楽です。
PCとの共有や代打的使い方が最も有用な気はします。
アプリやMusicを探すのもiTunesの方がたくさん出てきますがiPadからだと
全ては出ません。
つまりiTunesサイトの購入以外は用途が狭まります。
iOS 5と同時にiTunes10.5が出る事からもiOS 5もまったくPC要らずでは無い事を
示してるように思います。
書込番号:13592201
1点
Reさん
私の事を理解頂き感謝です。でじおぢさんの指摘については当然理解しています。
さて、iTunesについて意見頂きましたが、PC用とiPad用で何が異なるのでしょうか?iPad用のiTunesで音楽等をダウンロードできると思いますが何が劣るのですか?曲数が少ないとか…?すいませんが、教えて頂けると助かります。
書込番号:13592337
0点
iPad2を所有してますが、PCでiTunesだとMusicもアプリも溢れるほど
見れますが、iPadだとiTunesほど多くの表示はありません。
おすすめやランキングなどで探すのですがiTunesのように全てから探すには
とても苦労します。
アプリ名や曲名が判ってれば検索も使えますが、何気なく探してページを最後までめくっても
iTunesよりかなり少ないですね。
あと自分で持ってる曲が入れられないのは痛いですよ。
まぁ音楽ならiPodでも十分ですが^^;
PCもあった方が間違いなく幅が広がるのでご検討されると良いです。
購入順番としてはPC>iPadが良いように思う。
書込番号:13592442
0点
一番最初だけネットカッフェでやるってのでクリアできるんじゃないですかね?
うちのiPad2は、もちろん最初の設定はPC接続しましたが、その後はほとんどPC接続してません。
使い易いかどうか、より便利かどうかではなくて、スレ主さんは「PCがないといけない理由」教えてくださいってことですよね?
iTunesインストールできるって条件ありますが(きっと大丈夫)、ネットカフェでトライしてみてもいいのでは?
人によっては、使い方によっては、PCなくても生きていける端末だと思います。
ジョブズさんありがとう
書込番号:13592998
0点
ネットの閲覧やメールのやりとり等はいちいちPC起動して行うより速いですし、ゴロゴロしながらでもできるのでiPadは快適です。(Flashのサイトは見えませんが)
ただ、word,excel,PowerPointのようなPCのソフトとの互換性には現時点では問題山積です。
見えない事はないのですが、編集がやりづらかったり、プレゼンのアニメーションが同じ様に動かなかったり。
Apple製のアプリだと多少は編集しやすいですが、そうなると今度は他の人との互換性に問題がありますし。
人からもらったファイルを取り込んだり、人にあげたりするのもPCがないと一苦労です。
PCがあればDropboxの様なアプリでファイルを取り込んだり送ったりが簡単なんですがね。
まあ、これはios5では改善しそうではありますが。
印刷するのも、市販されているプリンターの多くではiPadとの直接のプリントが難しいです。
HP製の過去1年くらいのもの、Epson製の今秋モデルではairprintという機能に対応しており比較的簡単に印刷可能ですが、それ以前のものをお持ちだと難しい場合もあります。
例を挙げればこんな感じですが、iPadは非常に便利で、使用頻度も高い機器ではありますが、やはり1台でPCの全ての機能を賄うのには無理があると思います。
多くの方がこういう認識をお持ちなため、上の様なレスになるのだと思いますよ。
過去にも多くのスレでこの事は語られていますので、よく目を通す事をお勧めします。
書込番号:13593088
0点
皆さんレス有り難うございます。
Reさん
曲検索程度であればPC必須とまではいかないかなぁと思っています。元々PCでiTunesを使っていた方からしたら不便かもしれませんが、私は一度も使った事がないので満足しちゃうかも。ま、実際に操作してみて不便と思えばPC購入を考えれば良いかな。
ケロヤマさん
同期されていない任意のPC(ネットカフェ等)でiTunesからダウンロードして手持ちのiPadに保存は出来ませんよね?個人情報を残すのも嫌ですし。
いぬマンさん
iPadで表計算等を使う予定はありません。PCと同じ性能を求めておらず、ネット鑑賞や音楽・動画、ゲーム程度の用途を考えています。PCは仕事でフル使用していますので家ではコリゴリです…。
書込番号:13593728
0点
はじめまして
私も昨日スティーブジョブズ氏の死去の報を聞き
iPad2を購入決心して+3G版を見に上新電機のケータイショップに行きました。
そこでiOS5のリリース時期と重なるので気になり聞いてみました。
「在庫はあるの?」
「現在は予約発注制ですので在庫はありません」
「じゃあ、来週iOS5発表後に予約したらiPad2にiOS5が載ってくるのかな?」
「・・・・・・ちょっとセンターに問い合わせてきます」
-2分後-
「お待たせしました。iOS5で販売だそうです」
ということでした。
せっかくのジョブズ氏の遺産のクラウドによるPCレス環境
最初から手にしたいですよね。
ちなみに3GからのiPhone使いです。
WiFiモデルは在庫があるとわかりませんが・・・
氏の作ってくれた”テクノロジーを考えずに生活に取り込める環境”
ぜひ使って氏の偉大な功績を感じたいですね。
書込番号:13593944
0点
それよりも、10/14からすべて無料で3Gモデルが手に入りますからそれが待ち遠しいですね
端末は月月割りで0 パケットも0〜 その他も0〜です
ただiphone持ってるか同時に買うかです
書込番号:13594093
0点
月月割りは通信しないと引かれないから 0 は無かったm(_ _)m
機種代からは引かなかったw
書込番号:13594412
0点
>PCが無いと十分に楽しめない理由を具体的にお教え下さい。
以前の口コミでも皆さんから延々理由書きこまれているので、新規に書く必要はないでしょう
きっと本人はすべてを理解の上でiPad2のみを購入するつもりなんでしょうから
書込番号:13594490
1点
スミルスチックさん
そうですよ。只、前回頂いた回答ではPC必須に至る強い理由(私にとって)が見いだせなかったので、改めて質問したまでです。個人個人違いますが私にとってはiPadだけで十分だと思います。
書込番号:13594532
0点
iOS5やiCloudでパソコンの出番は少なくなると思いますけど、Wi-Fiの重要性は増します。
そもそもパソコンなければWi-Fiもありませんよね?
通信しないアプリを使うのならいいですけど、ネット使うたびにWi-Fiスポットへ出かけるのでしょうか?
ポケットWi-FiやWiMaxで通信するのかな?
書込番号:13595170
0点
ikjhgfdgさん
これを機に光を導入します。テレビや電話、Wiiにも繋げられますし。
書込番号:13595298
0点
> これを機に光を導入します。テレビや電話、Wiiにも繋げられますし。
で、WiFiの諸設定やメンテ、管理にパソコンが必要になるかも...
諸設定をブラウザで全て出来るWiFi機器の購入が必要になりますんで、ご注意を。
ただ、ファームウェアのアップデートなどが必要になったらパソコンが...
パラドックスですね。
書込番号:13596024
1点
>ふしぎつぼさん
iOS5は今後ファームのアップ等は全てWifi環境下であればPCレスになりますよ。
現状、光の終端器は,、たとえばソフトバンクで無料配布中のFONなら
ほぼオートでWiFi環境の構築が可能です。
ただし・・・・iTunesを今後使いたくなった時はPC必須ですよね。
クラウドも音楽などはアップルに利用料金を払わないと使えませんし・・・
現状無料で使えるのは連絡先や写真だけ・・・APP保存も確か有料かな?
動画などを変換保存してiPad2で見たい場合もPC必須・・・・
スレ主さんがそういった使い方をしないのであれば、
iOS5は、ほぼPCレスで運用可能です。
もっとも、iPad2が不調になって復元する時だけはPC+iTunes必須ですね。
App等のデータを全て抹消してもよい覚悟があるなら大丈夫かと・・・
書込番号:13597220
0点
タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
公衆無線LANサービスの使用を考えているのなら、
購入の際に、ちょっと注意が必要です。
私はこのあたりのこと、無知だったので、普通に安いところで
購入してしまいました。
「iPad Wi-Fiモデルを、ソフトバンクショップ、アップルストア、アップルオンラインストア並びに一部の量販店でご購入のお客さまには、最大2年間ソフトバンクWi-Fiスポットを無料で提供します。」
ということですので、ご存知のない方は、念のため、チェックをお勧めします。
http://mb.softbank.jp/mb/ipad/service/wi-fi/
0点
iPad2発売直後に話題になってたね。
Wi-Fiモデル付加価値を何処に求めるかって事かな。SBMやAppleストアは定価販売だし。
スレ主も安く買ったんだからいいんじゃない?
書込番号:13482516
1点
無線LANルーターを購入前は、BBモバイルポイントを使って
いました。
マクドナルドで使う料金とを考えると結構高くなるので
無線LANルーターに切り替えました。
書込番号:13483167
2点
ちなみに、後からオプションでソフトバンクwifiをつけることは、どうやら、できなさそうです。
なので、購入される場合は、確認した方がよいですね。
*店舗の人は、あまり分かっていない方が多いので、コールセンターに電話した方がよろしいかと。
書込番号:13578575
0点
> ちなみに、後からオプションでソフトバンクwifiをつけることは、どうやら、できなさそうです。
2年間無料のWiFiは後付け出来ないみたいですが、有料サービスと契約すれば公衆無線LANは利用可能ですよ。
http://wireless.yahoo.co.jp/service/
http://www.wirelessgate.co.jp/service
他にもプロバイダ各社がサービス提供してますので、調べて見ると良いです。
大体、月額数百円レベルなので、必要に応じて検討してみては如何でしょう?
ソフトバンクのwifiスポットはiPadでしか接続出来ませんが、他の有料サービスなら端末は選ばないはずなので、安く買った分そちらにお金を割くのもありではないですかね。
ソフトバンクのwifiスポットより利便性は上がると思います。
書込番号:13579783
2点
ふしぎつぼさん
ありがとうございます。
そうなんですよ。
2年間無料のWiFi、別途有料で支払おうとソフトバンクwifiを申し込もうとしたんですが、
窓口、カスタマーセンターで問い合わせてみたら、どうやら有料でもダメみたいなんです。
ただ、ご紹介いただいたように、別のwifi会社と契約しようと思います。
書込番号:13580424
1点
タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
独り言ですが・・・
DIYで、三脚に固定するパーツを作りました。
iPad2用の気の利いた三脚がないんで・・・
使用した三脚は
SLIK U6600
クイックシューのあるタイプです。
iPad2にはエレコムのシリコンカバーを付けてます。
エンビの板5t
アルファフレーム ■20mm
アルミ薄板(押さえ)
結果
撮影がより楽しくなりました、
撮影後みんなでわいわい言って観ています。
1点
なるほど、こういう固定の仕方がありましたか。
私も適当なスタンドを探していたのですが、作ってみようかな。
ビデオ撮影と、そのあとの鑑賞が楽しくなりそうですね。
書込番号:13458102
0点
タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
仕事中、髭がある若い店員さんが携帯を弄ったりして、声をかけて、「このデスクトップアイコンをどうやってつくるのですか」と聞いたら、店員さんが「出来ない」って、再び携帯を弄っていました。店員さんの回答と態度に唖然としました。敬語と接客態度も一度勉強しろ!
20点
休憩中の社員さんに話しかけちゃいけない。
あそこはふらっと入ったら製品を見るだけの場所でしょう。
書込番号:13435453
1点
日本語が不自由な方の投稿だと思われたので翻訳しました。
--ここから--
過日、私が自身の就業時間中にもかかわらず、私用で銀座アップルストア店に行った際の話です。
私は勤務中にもかかわらず個人所有と思われる携帯電話を弄んでいる顔髭を貯えている同店の店員と思われる人に声をかけました。
「率爾ながらお尋ね申す。このMacのデスクトップアイコンは如何にして制作したまうや?」
その店員さん曰く、「知らず」と のたまう やいなや、再び携帯電話を弄びはじめたようでした。
私はこのような店員さんと思われる人の態度に非常に不快な思いをしました。
そこで私は、このような態度ではよくないのでアップルストア銀座店は接客時に用いる敬語の使用と接客態度について改善した方がよいと強く思いました。
--ここまで---
書込番号:13435479
12点
店員は特に間違ったことは言ってないように思えますが。
iOSでアイコンは作れません。開発者が作ったアイコンを使用するだけです。
もしかしてMacのデスクトップを指しているのでしたら掲示板違いですね。
書込番号:13435639
3点
スレ主さん
銀座のアップルストアって、そんなもんですね。
アップルファンとしては、残念なんですが。
製品がいい会社って、中には勘違いしている店員がいますね。
もし改善を期待したいのであれば、この掲示板よりも、
ストアの店長にメールなり、したほうが効果的だと思いますよ。
書込番号:13436291
7点
接客をTシャツジーパン髭長髪でするのは個人的にどうかと思うのですが?
書込番号:13436409 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
それがAppleストアなのです。
アロハがハワイの正装な用にあのTシャツがAppleストアの正装なのですよ。
嫌なら行かなければ良いだけ!
因みにAppleストアではiPhoneやiPod TouchはPOS、決済、顧客管理のツールとして
使用していますので携帯をいじっているようにしか見えませんがその殆どがちゃんと仕事で
触っていますのでそこは勘違いされない方が宜しいかと思います。
まああのスタイルですからちゃらいと感じてしまうのは仕方が無い部分があります。
Appleストアは日本法人の管轄ではなく本国の管轄なので本国と同じスタイルで
商売をしますから余計にそう感じるかもですね。
あと質問をキチンとされているか、意思の疎通が出来ているかも書き込みから判断は出来ないので
言われた内容からの判断ではきちんと質問の意図が伝わっていなかったと感じますね。
書込番号:13436683
17点
Jobsにメールして教えてあげましょう。
書込番号:13437821
7点
ヒット商品を続出でスタッフにも驕りがあるのかも?アップルストア某店での会話のなかで、スタッフ曰く僕は以前は恥ずかしながらDOCOMOを使っていましたが、iphoneを使っています!恥ずかしながらDOCOMOは余計だと思ったのですが、ちょっとビックリちょっと残念な気がしました。製品もスタッフも素晴らしいと思っていただけにイメージダウンでした。
書込番号:13438192
6点
レスを見てアップル大好きユーザーは気持ち悪いと思いました。
ファッションがラフなのは置いておいて、
言葉遣いや対応の仕方は問題ない。嫌なら行かなければいい。
少し脳がどこかに片寄ってらっしゃいますね。
スレ主さんは製品に興味があって、ストアに行ったのです。大好きな店員に会いに行ったのではありません。
キャバクラに行って接客が不満なら、「嫌なら行くな」は通用しますが今回はそうではありません。
携帯をいじる事すら「あれは仕事のうち」。
顧客が目の前にいるのに端末の操作を優先させる事が、社会人として問題なのです。
また、過度な擁護はアップルにとってマイナスとなる場合もあります。
私は購入のための下調べでこのスレを拝見しましたが、
このレベルの店員がアップルの「常識」であるなら当然購入はしません。
もしアップル関係者の擁護レスじゃないとしたら、かなり痛々しいオジさんなんだと思います。
書込番号:13452915
16点
銀座アップルストアのWebサイトを見れば、
どういう意図で作って、何をしているか、
どういうサービスを提供しているか分かるでしょう。
アップル側の意図と違うことをしようとしたら悪い感想を
持つこともあるでしょう。
暗黙に、まず買えと言っている。
囲い込まれたお客は大事にされますよ。
書込番号:13453028
1点
あきくまさんはアップルストアに行かれたことがありますか?
どういった風に端末を使っているかをきちんと見られたことがありますか?
通常の販売店とは違い、カード決済なども端末を使い話をしながらにしてその場での決済も出来ます。
端末操作を優先しているのではなく、必要だから操作しているのです。
話をしているときに操作をしていると言うことは有りません。
見てもいないことをさも見ているかのように批判するというのはどうなんでしょうか?
脳が偏っているとかそういったことを言ってのける貴方の方がおかしいのではありませんか?
そういう偏見を持った人がとても恐いと感じます。
自分の常識と違う物は一切受け入れられない、その方が恐ろしいです。
擁護と受け取るのは勝手ですが、痛いおじさんと言われる筋合いはありません。
自分本位な考えしか出来ない可哀想な人なのでしょうね。
書込番号:13454902
5点
りんごジャムさん
スレ主さんの文章から察するに、決済など必要な処理を行っているようには思えませんが・・・
アップルストアには出来てすぐに何度か商品を見に行きました。
その時の接客などは印象に残っていません。優秀な対応なら名前くらいは覚えていると思いますが。
何度か購入を考えた事がありますが、同じ価格ならwindowsの方が優秀なので見送ってきました。
スレ主さんの感覚は私としては社会の常識であり、不快に感じるのは当然かと思います。
ご自身の一度目の書き込みを見て、二度目の
・自分の常識と違う事は受け入れられない
・自分本位の考え方しかできない可哀相な人
が、ご自身に当てはまらないか、一度考えられてはいかがですか?
私にはあなたがブランド志向で良し悪しも判断できなくなった自分本位な可哀相な人に見えてしまいます。
お気を悪くなさったら申し訳ありません。
書込番号:13455256
11点
あきくまさん
ご指摘をなさるのであれば人の名前ぐらいきちんと間違えずに書いてください。
それすらもできないあなたは何なのでしょう?
失礼極まりないのはあなたです。
書込番号:13455405
5点
正論?
笑わせてくれるじゃないですか?
謝罪もできない愚か者ですね?
議論は大いに結構、ご自身の持論も含めて異論はありません。
しかし人の名前を間違えておいてその言いぐさは人間として最低です。
相手にする価値もありませんでした。
書込番号:13455494
4点
あの店員さんは、ごく普通の携帯電話を弄ったりしていました。カード決済が出来る端末とは思えません。
皆様のご意見をありがとうございます。これ以上の論争しないように仲良くしましょう。
書込番号:13455544
1点
タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
研修で使うためApple Digital AVアダプタを買い
HDMI DVI-D変換コードも、合わせて購入した。
液晶プロジェクターに、つなげたが、認識されない。
ならばと、同時購入したApple VGAアダプタをつなげるも、これも認識されない。
家にある、液晶テレビにつなげると、「このアクセサリーはipadには対応しません」と、コメントが出てくる。
同ケーブル(VGA延長ケーブル)をmacbookにつなげると、映るのだが。。。
無駄買いしてしまった。。。
0点
どなたからもレスがないようなので。
先日、ノートPCで動画ファイルによるプレゼンの機会がありました。どうせならiPAD2でやるとかっこいいと思い、動画をipad用に変換し準備いたしました。
自宅でのモニター接続では動画だけでなく、どのアプリも正常に表示されましたが、プレゼン会場での業務用プロジェクタ(EPSON)では、まったく表示されませんでした。(APPLE VGA アダプタ)
時間がなかったので、出力信号が弱いのか、解像度が対応してないのか、周波数が対応してないのかなどの原因については検証してません。
プロジェクタに関しては、表示されるものとされないものがあるようです。
プロジェクタに接続して、表示された方はいらっしゃいますかね?
ちなみに、プレゼンは保険でノートPCも持参したので事なきを得ました。
書込番号:13403277
1点
こんにちは 皆様
私は,VGA接続ですが,iPad2でプロジェクターでプロジェクトできています。 プロジェクターはソニーかカシオの少なくとも1年以上前の機種です。
書込番号:13405738
1点
a_zonさん、梶原さん。
ご返答ありがとうございます。
>プロジェクタに関しては、表示されるものとされないものがあるようです。
>プロジェクターはソニーかカシオの少なくとも1年以上前の機種です。
そうでしたか。
こちらはパナソニック製で、5年前のです。
やはり、相性なのでしょうかね?
Appleに問い合わせようかと思いましたが、無駄足になりそうなので、どうしようか迷っています。
プレゼンをメインに考えていましたので、魅了が半減してしまいました。
これならば、macbook airを買っとけば良かったと、今更ですが後悔しています。(苦笑)
書込番号:13406494
0点
悔しいので、調べてみました。
設定のビデオの項目にテレビ出力の項目があります。
ワイドスクリーンのオン、オフとテレビ信号NTSC,PALの選択です。
NTSCになっているのはもちろんですが、ワイドスクリーンの設定を切り替えると映りませんかね?
古いプロジェクタならオフを選択でしょうか。
私のiPADはワイドスクリーン・オンになってました。これが原因ではないかな?
書込番号:13407000
1点
先ほど、Apple テクニカルセンターに連絡しました。
答えは「その液晶プロジェクターとは互換性がない」との回答でした。
数多くの、問い合わせがあるとのことでした。
しばらくは、プロジェクターは買い替えない予定ですので、返品をお願いしたところ
快く、返品に応じてくれました。
今後は、Windowsパソコンでプレゼンをするようです。
残念。
a_zonさん どうもありがとうございました。
ちなみに、ワイドスクリーンはoffになっていました。
書込番号:13409051
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)










