このページのスレッド一覧(全1092スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 1 | 2011年4月27日 08:46 | |
| 6 | 4 | 2011年4月28日 07:45 | |
| 1 | 3 | 2011年4月26日 21:39 | |
| 18 | 21 | 2011年4月28日 09:57 | |
| 5 | 3 | 2011年4月27日 07:07 | |
| 2 | 5 | 2011年4月22日 20:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fiモデル 16GB MB292J/A
iPad Wi-Fi+3G 64GBモデルを国内販売開始日にアップルストア銀座で購入以来11ヶ月ほぼ毎日利用して来ましたが、正直言って3Gモデルは不要だったと思っています。 購入直後から3Gの必要性に疑問を抱いていましたがハッキリしました。 唯一3Gモデルの利点はGPS機能があることくらいなのですが当方にとっては不要です。
先月末アキバの路地裏ショップで米国版並行輸入iPad2Wi-Fi 16GBモデル(当然ホワイトしか考えられません!)を衝動買いしてしましたが、約1ヶ月間iPad1(区別するため勝手にそう呼んでいます)と使い比べていますが、正直言ってWi-Fiモデルで十分だったと反省しています。 本体価格はそれほど違いませんが、定額プランの通信費が高額で3G高速通信を標榜しているにも関わらず通信速度が圧倒的に遅いためiPadのうりであるiTunesやApp Storeからのダウンロードに対応せず、またYouTubeなども3Gではカクカク映像で使いものにはなりません。
昨今は公共的要素の強い地下鉄、空港、ホテルロビー、マック、スタバなどWi-Fiが完備していてiPadを使うからには自宅にもWi-Fiルータがあるでしょうから、ごく稀なケースを除いて3Gの出番はなく代償の方が圧倒的に大きいと思います。
あと搭載メモリを64GBから16GBへダウングレードして分かったことは、一般的にメモリは多いに越したことないと言われますが、ことiPadに関しては一ヶ月の長旅にでも持って行かない限りは16GBで十分です。 iOS等を除いた工場出荷状態でも14GB以上有効メモリがありますので、映画を多数入れて置かない限り音楽、アプリ、ブック等は沢山入れられます。
全部入り最上位モデルのiPad1と素の最下位モデルのiPad2を使い比べてみたからこそ分かりましたが、iPadはWi-Fi 16GBモデルがベストセレクションだと思います。 iPadをこれから購入される方は参考にして下さい。 なお最大32GBのSDメモリを挿してiPadのメモリ容量アップを図れるzoomItを米国から直販しましたので活用してみたいと思っています。
4点
スタバ命さん、こんにちは。
>先月末アキバの路地裏ショップで米国版並行輸入iPad2Wi-Fi 16GBモデル(当然ホワイトしか考えられません!)を衝動買いしてしましたが、
やはりそういう店があるのですね(^^;>秋葉原
そこで購入するつもりはありませんが、いかにもらしいなと思ってしまいました。
書込番号:12940138
0点
アキバ行ってみようかな^^;
「お風呂のフタ」も売ってるらしいです(^^;)
スタバ命さん!
私もwi-fiモデルを買うつもりです。
一年前は私の地域ではwimaxなど実用的ではなかったのですが
今年に入ってエリアに入りました。でもモバイルルーター同時持ちは面倒かも
アップルジャパンは途中経過でもいいからアナウンスしてほしいです
書込番号:12940333
0点
Lucasgogogo21さん、
iPad2用の「お風呂のフタ」も売っていましたよ。
ポリウレタンのはライトグリーン、革のは黒がアキバで売っていましたが、
各々\7,800、\9,800でした。米国価格が$39、$69であることを考えると、
革製の方が割安ですかね。
米国アップルストアサイトのオンラインショッピングを見る限り、当初は
米国内販売分も在庫不足状態で発送まで4〜5週間待ちになっていましたが
最近は1〜2週間待ちに短縮されていることを考えますと、供給が需要に
追いつきつつありますので国内販売も近いのではないでしょうか?(通常
アップルオンラインショッピングは24時間以内発送が最短ですので、まだ
完全に在庫豊富状態ではないでしょうが・・・)
小生iPad1購入後いろいろとカバーやケースを無駄買いしてしまいましたが、
個人的経験から言いますとアップル純正品よりもTUNEWEAR社の製品が優れて
いるようです。 すでに一部iPad2用アクセサリが家電量販店等で売って
いますが(まだ本体が国内正規販売されていませんので店頭には並んでなく、
店員さんにいえば裏から出して来ます)、特にeggshell for iPad2を使って
いますが秀逸です。 なおセット内にスクリーン保護シートが付属していますが
それだけではスクリーンを衝撃から守ってくれませんのでSOFTBANK Selection
の革製スリーブ(封筒形状)に入れています。(本体がホワイトですので
スリーブもブラックではなくスノーホワイトにしました)
「お風呂のフタ」も純正品だけあってセンスとフィット感はベストですが、
スクリーン面のみの保護でどちらかと言うと個人的に気に入っている美しい
アルミの裏面はむき出しのままですので、小生はeggshell for iPad2で裏面
をクリアプラスチックカバーで保護しています。 完全なクリアーですので
美しい面はそのまま観賞出来ます(笑
書込番号:12942099
2点
教えてください:
わたしも当然 WiFiモデルと思ってましたが、"you got mail." と言ってくれる @i.softbank.jpのメールが使えないのでは困ると家族から言われてます。
この SoftBankのメールを使うには iPhoneでアカウントを取っていても、WiFi/3Gモデルにしてまた高いお金を払って別のアカウントを取らないといけないのでしょうか?
書込番号:12945625
0点
タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
ソニーが初代プレステタイトルも遊べるAndroid 3.0タブレット『Sony Tablet』2機種を発表
S2の方は、ライバル任天堂DSのパクリぽいですが、今までにない面白そうなダブレットです。
http://getnews.jp/archives/113129
0点
510718Mさん、こんにちは。
「初代プレステタイトルも遊べる」というのはかなり魅力的に感じました。
もう手放してしまったけどまた遊びたいというタイトルもあるので…
書込番号:12940275
0点
カーディナルさん こんにちは
レグザよりか、こちらの方が、強力なライバルに成りそうですね!
価格しだいですが...
追加情報です http://ascii.jp/elem/000/000/602/602460/?lpo
書込番号:12940620
1点
私も初めてAndroidのタブレットで「気になる」と思いました。
iPADもどきでないタブレットなら食指が動きそう。
詳細を知りたいですね。
書込番号:12940705
0点
タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
日本でもほぼ確実にiPad2が28日、29日あたりに販売されると思われる証拠がそろいました。
1、Apple Store 仙台店の営業再開
被災していた仙台店ですが営業を再開しました。
(http://www.macotakara.jp/blog/index.php?tag=Sendai+Ichibancho)
2、ソフトバンクオンラインショップのサーバーメンテナンス
4月26日、27日にサーバーのメンテナンスがあるそうです。
iPad2はソフトバンクオンラインでも販売されるみたいです。
(http://taisyo.seesaa.net/article/197220987.html)
3、Appleからのメール
昨日Appleからメールがあり内容はシンプルでしたが確実にiPad2販売を示唆するものでした。
内容は画像一枚でしたが添付します。
ほかにもAppleの株主総会だったかで28日あたりに新たに13ヶ国でiPad2を販売すると幹部が言っていたそうです。
ついでにiPhone4ホワイトもくるそうですよ。
0点
メールについては私は逆に混乱さけるためにGW前発売なくなったと感じていました。
だめだった時のことをかんがえて疑って待ちましょ。
書込番号:12926769
0点
かなり期待させる状況であるのは同意ですが
「28日or29日あたり確実」「証拠が出そろった」とまでは言えないのでは・・・。
まだ推測の域を出ていないですね。
ちなみに、ゴールデンウィークにAppleがイベントを行うのは毎年恒例の事で
これがiPad2販売を示唆するものとはとても思えません。
ただメールに添付されていたイラストには明らかにiPadと思われるデザインがされており、
イベントまでにiPad2が発売されるかも知れない期待はしています。
書込番号:12928174
0点
kakaku.com.jpさん、こんにちは。
28日ならとらのあなでゲームを買った帰りにコンプマート広島で見られるかな…
Apple Store 仙台店の営業再開は吉報ですね。
書込番号:12928740
0点
個人的には、GWにアップルストアにiPad2のデモ機到着するので見にきてね!
程度のメールに思えました。
書込番号:12929264
0点
iPhone4ホワイト発売の可能性はないですか?
書込番号:12933518
0点
朝日放送「おはよう朝日です」公式ページの週間放送スケジュール,4月28日(木)分に「さらに進化してる!iPad2がついに登場」というのがありました。
いよいよか?
記事
http://gigazine.net/news/20110425_ipad2_japan/
「おはよう朝日です」
http://www.asahi.co.jp/ohaasa/week/schedule/
書込番号:12936154
1点
あゆたつさん、こんにちは。
「登場」から「秘密」に書き換わったのが気になりますが、少なくとも何らかの発表はありそうですね>iPad 2
「おはよう朝日です」を見られる方が羨ましいです>
書込番号:12936172
0点
うついけんしはしんけいつうさん、こんにちは。
こういうのを見てしまうとドキドキしてしまいます(^^;
28日が楽しみです。
書込番号:12937800
0点
デモ機見せるだけで販売は先送りだと悲しいよね、
是非販売して欲しい
書込番号:12937950
0点
どうやら28日確定のようです。
・Apple Japanから、佐川急便でのお届け物。日時指定で4月27日12:00〜14:00厳守
・中身はスタンド看板
・ソフトバンクスタッフは28日に全員出勤命令が出てる
http://www.gizmodo.jp/2011/04/ipad2_28.html?utm_source=rss20&utm_medium=rss
昨日新幹線でiPad2でメールを読んでいたらがんみされてしまった。
書込番号:12938904
2点
さきほど某最大手量販店店長より連絡があり
予約受け付けたとのことでした。
28日販売で間違いなさそうです。
海外の高いもの買うか迷っていたのでよかったです。
早く発売されないかな〜
書込番号:12940555
1点
どうやら28日販売確定で間違えはないそうですね。
ただ明日27日に予約があるのかきになります。
予約は28日販売なら無理そうですね。きっと当日販売かな。
書込番号:12940717
1点
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/040/40185/
にて。日本通信がiPad2 3Gモデル向けのmicroSIMを今月28日に販売予定だそうです。
(日本の3Gモデルってソフトバンク縛りだったような気もするから、海外向けiPad2GSM向けかもしれません)
書込番号:12940970
2点
>日本の3Gモデルってソフトバンク縛りだったような気もするから
違います。
世界中のどんなUMTSなキャリアーのSIMをいれても通信できます。
ただし、docomoを除く。
2010の最後のメッセージみたいでしょ。
書込番号:12941627
0点
記事に海外iPad向けとありますよ。
国内版はソフトバンクの銀SIMと黒SIMも使えないわけで、
ドコモだけというわけでもありません。
書込番号:12943351
1点
銀SIMと黒SIMはMobile configでapnを適切に設定すれば使えるはずですよ。
銀simはスマートフォン契約でないと80番のhttpしか使えず、しかも300KB制限になります。
書込番号:12943992
0点
国内版はSIMロックなので、銀SIMも黒SIMも使えないですよ。
過去ログでも散々議論されてるはずなんですが...過去ログをチェックしてみてください。
国内版で国内使用で黒SIMが使えたという話は聞いたことがないです。
そもそも国内版はアンテナ表示にソフトバンクの表示すらされません。
http://www.mphone-info.com/?p=554
書込番号:12945443
0点
タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
510718Mさん、こんにちは。
これも気になる存在ですね>AT300
Flashを使ったサイトをよく利用する人はこちらでしょうか。
書込番号:12921227
1点
ガジェット通信に下記の通りの内容があがってました
驚くべき情報が入ってきました。日本経済新聞が、2011年4月28日から日本で『iPad2』が販売されると報じたのです。当初は3月25日に発売する予定でしたが、東日本大震災の影響で販売が延期され、発売時期が未定になっていました。
4月26日深夜、日本経済新聞はインターネット版で「米アップルは多機能携帯端末「iPad(アイパッド)2」を日本国内で28日に発売する方針を固めた。27日発表する」と伝えています。
約1か月遅れての発売となりましたが、多くの日本人が待ちわびた『iPad2』ですし、多くの人たちがアップルショップやソフトバンクモバイルの店舗に並ぶかもしれませんね。
この発売日決定のニュースに対してインターネットユーザーたちは「今から並んでくる」、「東京銀座では、もう数十人が並んでるらしい」、「何で未だに値段が明らかになってないんだよ」、「日本だけSIMロックwwwwww」、「親に買ってあげる予定。タッチじゃ小さすぎる」などの感想を述べています。
書込番号:12941940
1点
タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=12345
にて4月28日に販売開始かもしれないとのことです。
ただソースのソースがツイートからなのであまり信憑性は高いとはいえません。
が、最近あちこちで4月末販売の可能性が高いとみるのであながち間違えでもないかもしれません
0点
kakaku.com.jpさん、こんにちは。
28日ですか…どこの店へ行って見るか迷います。
書込番号:12918810
0点
今日のappleのカンファレンスコールで新たにiPad2を13か国で来週に発売すると発表したそうですよ。
書込番号:12919543
1点
お二方ありがとうございます。
下記の通りの
記事が見つかりました
これはきたいですね!(気になる、記になる)
ringo-sancoさん経由で知りましたが、Apple Insiderによると、米Appleが本日行った同社2011年度第2四半期の業績発表のカンファレンスコールにて、COOのTim Cook氏が「iPad 2」を来週にも新たな13ヶ国で発売することを明らかにしたそうです。
どの国で発売されるのかは不明ですが、以前に明らかにされた香港、韓国、シンガポールも入っているものと予想されるため、残り10カ国がどこになるのかが気になりますね。
「iPad 2」の発売日は週末の前日が多いので、4月28日もしくは29日に発売されるものと予想されます。
書込番号:12919559
1点
海外版を買おうか?と待ちきれなくうずうずしてなんとか我慢してる自分がいます。
もうすぐ発売があるのは確かなような感じがします。
本屋さんに行くとipad2関連特集の本が売られています。
これは何かの予兆なのではないでしょうか?
書込番号:12922538
0点
日本で発売するのに充分な数が揃う見込みが立たないので、混乱を避ける為、今回も見送りか。
書込番号:12925091
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)







