このページのスレッド一覧(全1090スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 9 | 2010年5月13日 12:08 | |
| 0 | 1 | 2010年5月12日 19:11 | |
| 17 | 23 | 2010年5月17日 06:03 | |
| 0 | 7 | 2010年5月11日 22:27 | |
| 7 | 13 | 2010年5月11日 04:33 | |
| 1 | 10 | 2010年5月29日 12:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/A
アップルストアーの予約受け渡し日が変更になったという事は5月28日分の品の予約は全て埋まった事になるのでしょうか?
実はどんくさい会社の後輩の女の子が今日もどのモデルにするか悩んでいました先程ストアー見てアゴ外れそうになっていました^^
2点
ただしあくまで予約分の枠が埋まっただけのはずで、発売日に店頭へ走れば購入出来る可能性は十分あります。
平日ですけど… まぁ午前半休などの手段がw
書込番号:11353097
1点
当方、昨日11日に予約した際に、「予約しても28日にお渡しできるかわかりません。現時点では厳しいかと思います」と言われました。予約を閉め切ってその後、アップルストアでの配達日が変更になっているということは、予約打ち切りまでに予約した人は28日に受け取れるのではないかという印象を受けるのですが、実際のところどうなんでしょうね。。予約されたみなさん、どう説明を受けられましたか?
にしてもすごい人気ですね。まさか3日間で予約を打ち切るとは思いもよりませんでした。
書込番号:11353281
0点
僕は来月発売されそうな新型iPhoneを見てからゆっくり購入検討の予定です。
(両方は買えないので。。。)
書込番号:11353536
1点
初日の予約が楽々だったのと、発売日お届け表示が消えなかったので、売れてないとかって評判がたってたのですけどね。
ラジオとかでも話題が絶えないから、後から欲しくなる人もいるとして、
日本でも大人気になるのか・・・どうなんだろうね。
書込番号:11354085
1点
私は、10日の夕方地元のヤマダ電機でWifi & Wifi+3G 2台予約してきました。その時点で10数件だと言われました。そこで、予約の打ち切りについてですが、予約箇所数の少なさや、予約にかかる時間などからすると、2日半での総予約数は多くて万単位、10万は行っていないように思います。するとやっぱり、日本への入荷数がかなり少ないのではないかと思います。28日に手に入れられるかは、微妙なところでしょうね。
書込番号:11354275
1点
私がアップルのOn-line Storeで予約したWi-Fiモデルの分は、ポチッた後に届いた受注確定メールで納期の部分に『28日迄にお届け』とあるので、多分大丈夫.......と思ってます (^^;;
On-line Storeの出荷予定日が『6月7日までに』となってるのは、ある意味、アップルの在庫管理システムがしっかり動いているのでは? 米国でも4月8日にの発売美容に用意した先行受注分と店頭販売分が売り切れた後、次の入荷分の発売迄の10日間程は店頭から商品が消えてたと思います
これが逆に『納期未定』なんかになってたら、『オイオイ......』って感じですが...... (^^;;
ただ、心配なのが、アップルは『一度発売予定日を延期した前科持ち』だと云う点ですが、まあアップルも米国での先行発売での経験で、在庫管理の重要性をしっかり認識してることを祈るばかり (^^)
書込番号:11354300
1点
米での先発発売(大人気)
その後日本など発売延期(やはりか)
5月28日皆さんの手元にiPadがある事を祈ります
後輩は無理ですが^^(今日も落ち込んでます 寝袋貸すとは伝えました涙目でした)
書込番号:11354714
1点
行列ってえのは、楽しく お祭りをやる目的でこそ並ぶものです(キリッ)
5513rolex5512さんも、後輩が美人だったら、
一緒に並んであげたりはしないんですか?
お祭りとして わざわざ行列づくりに参加するようなアップルファンは
底抜けに親切な人が多いですから
みんなで楽しく過ごせるようにと考えて準備していくと良いかも〜
かれらの多くは、生活の苦労が少ない所得層でもありますから
後輩さんの気立てが良ければ、行列は出会いのチャンスでもありますよ〜
・・・といって後輩さんを慰めておきましょう(どうなるかは、本人の資質次第ですから無保証ですけど)
みんなで遊べる 楽しい行列は大好きだけど
強制される行列なんてのは嫌ですよね。
書込番号:11355047
2点
今日の午後3時30分で予約は終了したようです。
オンラインのApple Storeも「出荷予定: 6月7日までに」となっていることから、
おそらく初回出荷は予約で埋まったと推測されます。
0点
grffgさん、こんにちは。
Apple Storeであっけなくスムーズに予約出来たり、店舗でもそれほど並んでいなかったという状況からして、
予約はずっと受け付けるのかなと思っていたので意外でした>予約終了
やはりトータルではかなりの数になったのでしょうね。
書込番号:11352134
0点
タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/A
少なからず期待していたのですが・・・
孫さん、やっぱり商売上手ですよね。
書込番号:11344634
0点
孫さんと山田社長の間に新たな確執が生まれた気がする。
書込番号:11344714
0点
最初のiphoneではappleは待ってたのにdocomoが振ったんでしたよね?
そしたら付き合いのある方を優先するよな。
docomoはxperiaでiphone(apple端末)で敵対だし。
料金ではSoftbankの方が(携帯でも)良心的なので選べてもsb選ぶけど。
ただ、sbとの契約が予約時で必須なのはガッカリ・・・・゜
書込番号:11344769
0点
ここまで愚かな社長は聞いた事が無いですね。
まあiPhoneに対して「諦めない」と毎年出る出る詐欺をやっていた頃に比べたら
成長したと見てあげるべきなのでしょうか。
http://mainichi.jp/select/biz/it/news/20100428mog00m300008000c.html
NTTドコモ:iPad向けSIMカード販売へ
アップルのiPad NTTドコモの山田隆持社長は28日の決算会見で、米アップルの新端末「iPad」向けにミニSIMカードを販売する方針を明らかにした。山田社長によると、米アップルが今年1月、「iPadはSIMロックフリーで発売したい」と表明していたことを受けて、準備を進めているという。iPadはすでに米国では発売されているが、日本国内では5月下旬に発売される予定。
ドコモはiPadを「高級ネットブック」と位置づけており、山田社長は「ミニSIMカードを入れてドコモの回線を使ってほしい」とした。決算発表では電子書籍やタブレットPCなど新たなデバイスとの連携強化の方針を打ち出している。【岡礼子】
書込番号:11344786
1点
ドコモは甘いと言うか、どんくさい。
iPadはSIMフリーだからと油断してたら、目の前でドア閉められた感じ。
書込番号:11345401
3点
結局 民間と元国営企業の力量の違いがもろにでたようですね
しかしSIMロックは予想外でしたね
書込番号:11345565
2点
NTTで少し働いていましたが、未だに社員は親方日の丸の
感覚が抜けておりません!!
(特に50代中間管理職以上)
百戦錬磨の孫さんには勝てないでしょう。
全てが後手に回っている気がします。
書込番号:11345605
3点
こんなことで、DOCOMOの社長さんってクビにならないんですかね? (^^)
随分とお気楽な会社......
書込番号:11346241
0点
ていうか、この件で株の値動きもあったと思うんですが、風説の流布で訴追されないんですかね。
4月29日にウソをついていたとは言わないけど、昨日まで知らなかったわけはないでしょう。
あと、生産はどこまでやってたんでしょうね?
設計、テスト、生産ラインの調整などどれぐらい掛かるんでしょうか。
(大きいSIMを中国でおばちゃんがはさみでジョキジョキ切って作る?)
ただ、総務省と孫社長の間にも新たな確執が生まれたかもしれません。
今後の電波の割り当てなどに問題はでないんでしょうかね。
書込番号:11346318
0点
孫さんなら、『iPadは携帯電話じゃない』とか云って、総務省とは話しにもならないんじゃ?
何たって、『iPad欲しさに米国に官費で出張して入手した』大臣がトップの総務省ですから、孫さんにこの辺りを突かれたらグ〜の音も出ないのでは?
それにしても、原口さんってWi-Fiモデルを無線LANを使わないで、どうやってネットに繋いでるんだか...... 他人事ながら気になりますぅ....... (爆)
書込番号:11346584
1点
ドコモの社長、罪が重いとまでは言いませんが、ドコモ・ファンを期待させてひどいですね。(常習のような書き込みもありますが)
もし、SBの発表まで知らなかったら、組織としてお粗末すぎますね。
いずれにしろ、SIMフリーしないにしろ、将来的にせめてSIMカードの共用ぐらいができないと、通信代に殺されます。(自宅の光、夫婦の携帯、子供の携帯、ノートパソコン用・・・・)
書込番号:11346604
1点
通信代は企業の収益源ですからね。なかなか減ることはないのでは。
ソフトバンクがここ数年値下げるように努力はしてはくれましたが・・・
書込番号:11346617
0点
docomoは、wifiの利用による何らかのサービスを提供するようなことを言い出したが…
iPad専用の公衆無線LANの利用プランでもつくるのかな?
書込番号:11346814
0点
>クエン酸サイクルさん
>4月29日にウソをついていたとは言わないけど、昨日まで知らなかったわけはないでしょう。
別のスレでも書きましたが、
それがどうも、ソフトバンクの発表があるまで知らなかったらしいです。
ドコモとしては、iPhoneを取り逃がし(Appleが提示する条件がのめなかったという噂ですが)
SIMフリーらしいiPadの登場に、これはオイシイと安易に考えたのでしょう。
そしてあの発言。今思えば、ドコモはAppleと対等な交渉すらしていなかったという事ですね。
結果的に沈黙を保ったソフトバンクに出し抜かれた格好です。
山田社長は相当屈辱的な思いをしたのではないかと想像します。
次期iPhoneもこれでドコモの参入は期待薄ですね・・・。
次期iPhoneが仮にSIMフリーだったとしても、ソフトバンクは絶対にSIMロックを掛ける形で提供しようとするでしょう。
唯一の道は、ドコモが要求を完全にのむ前提でAppleとの交渉を始め、ドコモ版iPhoneを出す事だと思いますが
その可能性はもっと低いかな?
書込番号:11348076
2点
日本に住んでいるアメリカ人の人が、ジョブズにメールしたら、世界中のSIMがiPadで使えるって言ってきたそうですね!
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100513_ipad_sim/
エーどういうこと?
1) ジョブズがdocomo山田さん同様事情をよく知らないだけ、実際にはSIMロック(50%)
2) SIMロックというのはdocomoが使えなくなるだけであり、海外の会社ならどこのSIMでも使える(30%)
3) ジョブズが孫さんを説得して日本でもSIMフリー3Gを出すことに決めた。まだ日本では本来発表の段階ではない(10%)
4) その他(10%)
って感じでしょうかね。
ところで、Xperiaにはb-mobileが使えますよね。
でも、Xperiaって当然SIMロックですよね。
これって
1) XperiaのSIMロックはdocomoとb-mobileの2つを許す?
2) b-mobileのSIMはどの機種のロックもかいくぐる?
のどっちなんでしょうか。
完全に板違いですが、検索しても分からなかったので、教えてください〜
書込番号:11356045
0点
国内限定SIMロックだったりして(笑)
ドコモとAU以外の会社なら世界中SIMフリーみたいな(笑)
書込番号:11356149
0点
クエン酸サイクルさん へ
2) SIMロックというのはdocomoが使えなくなるだけであり、海外の会社ならどこのSIMでも使える(30%)
実際にイタリアのシムロックは(Motorola端末など昔から)この形で、
自国内の「他キャリア」に対してのみのロック です
訂正前のアップルのFAQの書き方からは、今回のiPadでもこの可能性はあるかも知れないと思いました
(でもわざわざその部分削除しましたけど...)
書込番号:11356559
1点
こんな事出来るんだねぇ
無茶苦茶だけど・・・・・
大きさが違うだけって事なんだね、MicroSIMの仕様って調べてみなかった
けど。
「NTTドコモのMicroSIMカードを自作してiPadを利用した猛者が現れる」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100511_ipad_docomo_sim/
書込番号:11358788
0点
クエン酸サイクルさん>
>ところで、Xperiaにはb-mobileが使えますよね。
>でも、Xperiaって当然SIMロックですよね。
3) b-mobileSIMはNTTDOCOMO扱い
現物見ると分かりますが、普通のFOMAカードです。
通信もFOMA網を使用します。
この辺。
http://ctec3.blog.so-net.ne.jp/2010-04-13-2
書込番号:11358968
0点
> 何たって、『iPad欲しさに米国に官費で出張して入手した』大臣がトップの総務省ですから、孫さんにこの辺りを突かれたらグ〜の音
国内では電源も入れていないってありえないですね。
そして電波法の総責任者である大臣が電波法違反を行ってますね。
警察庁長官がビールを飲みながら車を運転し「この程度では飲酒運転のレベルには」とか言ってとぼけるのと同じ行為と思いますが?
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100510/bsb1005101056001-n1.htm
http://temple-knights.com/archives/2010/05/ipad.html
http://kotobanorecycle.com/2010/05/06/ipad/
http://mainichi.jp/select/today/news/20100507k0000m020066000c.html
原口 電波法違反 の検索結果 約 18,400 件
自民党が喜びそう。
書込番号:11365551
1点
タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fiモデル 16GB MB292J/A
16Gは人気がないのですかね?
あまりに寂しいのでカキコします。
先ほどオンラインのApple Storeでポチしました。
寝そべってネットするくらいしか用途は浮かばないのですが、
欲しい気持ちに勝てず一番安いのを注文しました。
田舎なので、iPhoneでも圏外が多くて不便だと聞いてますし、
近くに販売店も無いし、迷わずこれにしました。
28日までにお届けとメールが来たので、楽しみです。
書込番号:11344790
0点
ちびすけチンさん、jun30さん、こんにちは。
今まで1つだったiPadのクチコミが全部64GBに移されたのもあるかと…>クチコミ数
書込番号:11345103
0点
多分16GBと32GBの板ができている事すら気付いていない人が多い気がする・・・
16GBは何と言っても安いですし、「お試し」で買う人もいるだろうから
人気商品になると思いますよ。
書込番号:11345257
0点
知らぬ間に分割されてる!
価格コム的には3G板は無しの方向???
書込番号:11345913
0点
3Gの板もできましたよ!
私もWifi16GB注文しました。
ドックとTUNESHELL for iPadのみ追加して様子を見るつもりです。
待ち遠しいですね。
書込番号:11347224
0点
こんにちは〜
オンラインのApple Storeで16Gポチった者です。
64G板に刻印サービスが出来るっぽいこと書いてあったんですけど皆さんは聞かれ(表示され)ましたか?
出来れば刻印してみたいんで、さっきもう一回オンラインで購入画面まで行ったんですけどオプションはメッセージサービスだけでした。
書込番号:11347460
0点
>いぬマンさん、
おー、3G出来てますね!ありがとうございます。
>ちゃうらんさん
自分も気になって夜も寝られません(代わりに昼ねます)
書込番号:11348891
0点
タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/A
夕べから寝付けずイライラして来たので、ちょっと早めに名古屋のApple Storeに行ってきました。
8時くらいに店の前に行くとまだ二人しかおらず、結局開店時には三、四十名くらいでした。
(その二人も県外の方で県内ではなんと自分が一番乗り!)
先ず結論から申します。
皆さん慌てなくても結構ですよ!
店員に聞いた話をかいつまんで申し上げます。
1、今回の予約はあくまでも暫定的で、プラン、機種とも契約時に変更可能(あれだけ悩んだのに〜!)
2、発売日までにに料金体系の変更もあり得る(ヲイヲイ)
3、ただし、購入しない場合は契約解除料(9,975円)が発生(えげつな〜)
4、商品の受け渡しは予約順とは無関係で当日に来た順番に受け渡しするので、いくら早く予約しても来店順が遅ければ最悪在庫切れで受け取れない可能性もある(マジかよ!!!)
5、今後SiMフリー版が出る可能性がないとは言えない(ビミョー)
まあ、骨折り損のくたびれ儲けって感じですが、一緒に並んだ人達とApple談義に華を咲かせたり新聞の取材が来たりで自分的には結構楽しめました。
先ずは人柱報告まで
6点
因に、一緒に並んだ方にこんなケース教えてもらいました。
http://japanese.engadget.com/2010/05/05/bluetooth-ipad-clamcase/
書込番号:11343097
1点
メカキングギドラさん
詳細な報告ありがとうございます。
なんだか未だ滅茶苦茶ですね〜
お疲れ様でした
書込番号:11343184
0点
私の場合はソフトバンク仙台クリスロード店で10:15頃8番目でした。
12:00頃に10分で予約終了 32Gの3Gです。
予約後の機種変更はだめだそうです。
入荷後に電話連絡してくれるそうです。
書込番号:11343350
0点
東京都内のアップル直営店にて予約してきました。
9時30分頃に店頭に行き11時頃には予約完了しました。
実物も無くほんとに予約だけでしたが
相談に乗ってくれた店員さんは話が合って親切でした。
でも予約の時に対応してくれた店員さんは!?でした。
特に予約人数に制限はありませんでした。
問題なければ28日に手元にもらえると思います。
予約キャンセルも出来るようです。
来店すればモデル変更も可能と聞きました。
オンラインでも需要が少ないようですね。
日本ではiPadの人気は今ひとつでしょうか!?
市場に出回ってからクチコミで人気が出てくるかもしれません。
ほとんどの人が触ってみると欲しくなるようです。
書込番号:11343453
0点
私も昼前、近くの電気屋の中にあるアップルのショップで予約してきました。
特にお客さんもおらず、10分ぐらいで書類を書いて予約完了です。
ちなみに32ギガの3Gモデルです。
さほど、混雑の様子はないみたいですね!
書込番号:11343579
0点
予約のキャンセルができる、できないはお店によるみたいですね。
わたしはヤマダ電機でしたが、直接店頭に来ればキャンセルできる、ただし機種変更はできないと言われました。
凄い行列ができると予想して開店1時間40分前に到着しましたが、意外と少ないなという印象でした。
わたしは3番目で、後ろは9〜10人ほど。店側もディズニーランドのアトラクション待ちのようなクネクネ通路を作って用意していましたが、最初の1列だけで事足りてしまいました。
別のスレで他の方が書かれているように、クレジットカードがないと購入できないので転売目的の購入が少なかったことや、3Gタイプはソフトバンクでしか契約できないことがネックになっていたのではないでしょうか。
もっとも東京23区ではあっても外れの方ですし、池袋・新宿のビッグカメラやヤマダ電機とは比較にならないかもしれませんが。
都心の方はどうだったのか、興味津々です。
書込番号:11343628
0点
メカキングギドラさん こんにちは
私も、さとちゃん2さんと同様、予約後の機種は変更できませんと言われました。
そしてお決まりの、入荷後に電話連絡と言う事でした。
商品の受け渡しは、はっきりと予約順と言われました。
書込番号:11343647
0点
メカさんもついに予約されたのですね!結局モデルはどれにされたんですか?
私は3Gの32GBにしておきました。cla-craさんと同じくヤマダで予約でしたが、
感想もcla-craさんとほぼ一緒です。憐れなほど少なく、沢山用意された丸イスも
虚しく映ったのか、店員に片付けられていました。
唯一、ヤマダで良かったのは現金一括払いができるということでした。
こちらのクチコミでは現金一括はまだできないという話でしたが、
どういうワケか現金で購入できるとのことだったので、それでお願いしておきました。
書込番号:11343969
0点
WINNIMさん、ヤマダ電機だから現金一括ができるというより、ソフトバンクの発表がそうだからじゃないでしょうか。
こちらに「現金販売価格」が載ってます。
http://mb.softbank.jp/mb/ipad/price_plan/chart/
3G ipad取り扱いの家電量販店では、どこでも現金一括をやっていると思いますよ。
それはそうと、ソフトバンクsiteに「iPadご利用料金のお支払い方法は、クレジットカードであることが必須条件となります。申込受付時にはクレジットカードが必要となります。申込受付時に店頭確認できない場合は申込受付はできません」と書かれていることについてですが。
ipad利用料金というのはモバイル通信料のことでしょうから、一括でWi-Fiモデルを購入する人は毎月の利用料金が発生しないわけだから、クレジットカードは必要ないんじゃないでしょうか。
それでも身元確認のために提示は必要なんでしょうか? 自分には関係ないことですが、ちょっと気になったので。
書込番号:11344029
0点
メカキングギドラさん、こんにちは。
>4、商品の受け渡しは予約順とは無関係で当日に来た順番に受け渡しするので、
>いくら早く予約しても来店順が遅ければ最悪在庫切れで受け取れない可能性もある(マジかよ!!!)
(改行位置を変更させてもらいました)
それはちょっというかかなりひどい話だなと思いました。
店によって違うようですが、予約順に受け渡しに統一して欲しいですね。
テレビのニュースでは銀座?で100人ほどが並んでいたそうです>Apple Store
書込番号:11344095
0点
cla-craさん
>一括でWi-Fiモデルを購入する人は・・・
Wi-Fiモデルは単なる物品販売ですから、現金一括で支払えばクレジットカードは必要ないようですよ。
書込番号:11344258
0点
返信遅くなり申し訳ありません。ただ今仕事から帰りました。
>できませんかさん
気合い入れて行った分、なんだか拍子抜けしちゃいました。
>さとちゃん2さん
8番目の割には時間かかりましたね。
機種変更不可なのはその分確実に入荷するって事だと思います。
ただ、入荷時期は気になりますね。
>林檎殺人事件さん
名古屋では終始1人の人に相手してもらいましが、東京は相談担当の店員もいるんですね。
しかもキャンセル可なんて、さすが東京は太っ腹です!
>ちょっとオタさん
自分たちも3人でさみしね〜って言い合ってました(笑)
>cla-craさん
ヤマダはキャンセル可、機種変更不可ですか。
もしかして、Apple Store優先で当分品薄が続くと読んでの判断かもしれませんね。
出足が遅かったのは、3Gが店頭予約のみって情報が余り知られていなかったってのが一番だと思います。
あとdocomoの敗北宣言も昼過ぎでしたしね。
>jumpman23さん
もしかして家電店かSBショップですかね?
つまり、そちらの方には予約分に応じて割当が決まり、電話連絡等を通して確実に渡るが入荷量に余裕ない。
対して、Apple Storeは予約の傾向からざっくり判断して大量に入荷し、来た人順に渡して行くっていうシステムとか?(若しくは店の規模に応じて違うとか)
>WINNIMさん
自分は機種変更可と聞いたので、見栄を張って一番高いやつにしました(笑)
>カーディナルさん
早い者勝ちって予約でも何でもないじゃん!って感じです。
まあ、予約順って言っても一度に大勢押し掛けると難しい面もありそうですから、せめて日付だけでも指定してお取り置きしてくれても良さそうなものです。
あと、契約解除料(9,975円)ってソフトバンクに入るんですよね?
そういえば、店員さんも今回の予約はSBの代行をやってるみたいなものって言ってました。
つまり、ワザワザこちらから出向いて契約事務作業の一部前倒しを手助をしてやり、ご丁寧に手付金1万円置いて帰って来ただけって事になります(飛んで火に入る夏の虫)
今日は色々勉強になりました。
それでは皆さん、おやすみなさい。
書込番号:11345898
0点
タブレットPC > Apple > iPad Wi-Fiモデル 32GB MB293J/A
32G板一番乗りおめでとうございます。
もう終了って早っ!
割当少ないんでしょうかね?
書込番号:11345912
0点
私は 二番ですか 32Gにした理由は 現在HT-03Aの携帯をもっています、が あまり
ネットと繋いでいません なぜならドコモ料金が高くつきます HT-03A当初の金額が
月額17000−ほど使いました 大変でしたが今わ 以前の携帯と同じくらいで何とか
無線RANで楽しんでいます ケチな事 言っていてはいけないと思いますが 毎月ですと
大変です そんな事で 32Gでも良いかと思いましたが やはり人気は64Gのようです・・・・ネ
IPAD 来る日が楽しみです ちなみに 注文書に5月28日までにお届け
になっていました。
書込番号:11361881
0点
私も10日の朝6時にアップルストアにて32GBのWi-Fiモデルに予約を入れ「出荷予定:28日までにお届け」ってメールが来ていました。楽しみです。
私は自宅と会社の2ケ所で使う予定だけなので3Gモデルではなく、こちらにしました。
どうしても外出先でも使いたいとなってくれば、お金はかかりますがポケットWi‐Fiっていう手もあるらしので…
5月18日午前6時30分現在アップルストアでは「“出荷予定”:6月7日までに」になっていますね。
書込番号:11374841
0点
ほんぴ〜さんと 同じ条件みたいですまったく、私も自宅から店に使いたいと思っています
自宅と店には家庭内RANが有ります。外出でインターネットをするほど の事も無いと思い
ます。
結局通信費が高くつきますので 3G無しでよいと思いました
あと 1週間ほどで届きますが 本当に来るのでしょうか すこし不安です
私は合計金額この機種で ¥70,000-です カバーとキーボード を買いました、高くつきます ほんぴ〜さんは 本体だけですか?・・・・・色々とご指導下さい
書込番号:11387321
0点
やすゆjきさん
おはようございます。
指導するなんて…逆にご指導下さい。
私の購入したのはアップル社製のカバーと、メーカーは知りませんが液晶保護フィルムを購入しました。
私の趣味はカメラ撮影ですのでCamera Connection Kitも購入すれば良かったと思っています。
あと私は、Yahoo無線LANスポット契約もしていますので、外出先で使いたくなればマクドナルドに入ればネットが出来るのでこちらの機種にしています。
ちなみに私はメール(個人と会社)、スケジュール管理、新聞=ニュース(産経新聞)、ツイッターが主の使い道になると思います。
こちらこそ色々と教えて下さい。宜しくお願い致します。
書込番号:11387585
0点
ほんぴ〜さん
28日入荷のメール入りました 本日(27日)の昼ごろ
あす28日に納品のメールが来ました キーボードと 本体と
ケースが入荷の連絡がありません 在庫が無いのでは
クロネコ便で やっと来るようです。ほんぴ〜さんも 連絡ありましたか
書込番号:11414922
0点
やすゆjきさん、こんばんは。お疲れ様です。
私の所にも発送案内メールがきていました。
本体、ケースが個々のメールできていました。
いよいよ明日ですね。
本当に楽しみです\(^o^)/
やすゆjきさん、また明日‼
書込番号:11416062
0点
ほんぴ〜さん
設定はうまく行きましたか
私もなんとかなりました はじめは簡単に思って
いました。スイッチをオンにすれは 画面が簡単に
出てくると思っていましたら なぜか パソコンと繋ぎ
インストールして・・・・と大変でした パソコンの無いと
どうしようも有りませんね
ぼちぼちと頑張ります またよろしくお願いします。
書込番号:11422502
0点
やすゆjきさん
お疲れ様です。
私はiPodを持っているので、iTunesはインストール済みでしたから
アカウントのみの書き込みでOKでした。
一眼レフの画像、3GB位を入れたので同期に1時間位かかりました。
使うか分からないiWorkも購入したり、色々と試しています。
本日は仕事の為、ゆっくりと楽しむのは夜です。
こちらこそ宜しくお願いします。
書込番号:11423455
0点







