このページのスレッド一覧(全1091スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 2 | 2020年9月16日 16:08 | |
| 2 | 2 | 2020年7月23日 23:11 | |
| 6 | 1 | 2020年5月11日 17:17 | |
| 24 | 7 | 2020年4月25日 14:28 | |
| 8 | 0 | 2020年4月20日 19:13 | |
| 4 | 1 | 2020年4月3日 14:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Apple > iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル
ずっとパソコンの前で待機していましたが発表されたのは発表会を行うという発表だけ
まあアップルの公式サイトが全然メンテナンスに入らないかったので変だなーとは思いましたが(;^∀^)
ただまた色々と出てきて、来年の3月ではなく来週に発表される確率はかなり高まったりましたね
一週間が長いです…
書込番号:23651950 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>16mt19さん
販売予定は、10月下旬のようですね。
値段は高くなりましたが、コストパフォーマンスはProより良いのではないでしょうか?
書込番号:23666103
1点
>RS911さん
あら発売日そんな先になるのですか
コスパは人によって変わってくるかもしれません
64GBでも大丈夫という人ならAir4はコスパ高そうです
ただ64GBでは足りないとなると256GBのAir4か128GBのPro11となる訳ですが、差額が5500円なのでPro11の方がコスパは良いのではと思います
今回の値上げはやはりSoCが高いからでしょうか
メモリは発売されてからでないと分かりませんが、4GBは搭載していると思います
色もグリーンかスカイブルーで迷いますね
書込番号:23666494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB
こんばんは。iPad pro 10.5 2017モデルを使用しています。5月中旬頃の掲題のアップデートをしたところ、電源が勝手に落ちるなど繰り返し出しました、明らかに動作がおかしかったのでリカバリーをかけようとwin pcの iTunesでリカバリーしようとしましたが、バージョンアップをはねられたあと、復元を選択して起動させようとしますが、エラー4010、75、9を繰り返しようになりリカバリーできなくなりました。
5月30日に、アップルストアに持ち込みバージョンアップが原因でおかしくなったと状況説明しましたが、お店のMac pc接続ではエラー9しかでず、ハード故障の一点張りで、家でやったこと以上のことはせずにハード故障と言われて退散してきました。
自分はバージョンアップが原因と判断していますが他に同様な方いませんか?改善策ご教示いただけないでしょうか。
海外のコミュニティでも同様の話題があるのも確認しています。よろしくお願いします。
書込番号:23450146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
現在、書き換え可能なF/Wは13.5もしくは13.5.1だけです。
https://ipsw.me/iPad7,3
これらをダウンロードして復元を行うことで解決する可能性もありますが、端末が壊れているかもしれない状況でF/W更新を行うことで完全に文鎮化してしまう可能性も十分にありえます。
修理に出すのが賢明だと思います。
書込番号:23450196
1点
>ありりん00615さん
返信遅くなってすみません。アドバイスありがとうございました。他に事例報告もないようなのでたまたまバージョンアップと本体故障が重なったのでしょうね。
その後忙しく結局そのまま放置してたら充電もできなくなってました。最近になって部品取り用で売却しようと思ったらキャリアの保証プランに入っていたことがわかり、リニューアル品に交換してもらえました。保証なので当たり前と言えばそれまでですが…。これで、しばらく使えそうです。
またご縁ありましたらよろしくお願いします。
書込番号:23553571 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
タブレットPC > Apple > iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル
https://support.apple.com/ja-jp/HT210133
によると、Air 3は基本的には12Wですが、注記として「一部の国や地域では、このモデルには 10W の電源アダプタが付属しています。」となってますね。
なぜなんでしょうね。
書込番号:23397328
1点
タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 128GB 2020年春モデル
4/1にコジマからiPad Pro 11インチ( Wi-Fi 128GB)を注文しましたが、4/22現在で納期未定とのことです。
コジマやアップルを責めるつもりはありません。発売直後の商品だし、プレミアムリセーラーでもないコジマに発注したら納期に時間がかかることも承知していましたが…ここまでかかるとは(;。;)GWまでには入手できるかと期待していましたが怪しい感じになってきましたね。コジマ自身も納期の目処がたたないと見たのかECサイトでのiPad受注を止めてしまったし。
アップルに直接注文すれば2W程度で入手できることも分かっていましたが、ポイント払いをしたかったのと代引き手数料を含む送料無料にメリットを感じたのでコジマに発注しました。なので今回は待つしかないのです。
発売直後のアップル製品を量販店に注文するのははじめてだった(今まではアップルに直接発注していた)のですが、このくらい納品にかかるのは普通なのでしょうか。
8点
直販より遥かに納期が遅いケースは、今までも多々ありましたね。キャリアでのセルラー版購入でも、ありえないくらい遅いことがありました(Apple Storeに在庫があるのに入荷しないとか)。
今回はポイントを使うという事情があるので仕方ないのでしょうけど、在庫品でない場合は、家電店でのApple製品購入は勧めません(自分なら、Apple製品以外でポイント消費します...例えばiPadの周辺機器とか)。
書込番号:23353578
3点
4/11頃シルバー128GBでしたらヨドバシ、コジマ、ノジマとか在庫ありになってましたよ数時間で在庫切れになりましたけど
書込番号:23353855 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>抹茶入りお茶さん
情報ありがとうございます。これは見てました。注文はスペースグレイの方だったんです。シルバーが入荷したからもうじきかな、とも期待したのですが、そうもならず…。
書込番号:23353862
0点
御周知のとおりコロナの影響で生産に遅れがあるのでしょうね。iphone seを優先しているとか。
生産が中国に関係しているならまだ解消されていないと思います。
収束しつつあるとか情報がありますが、電気製品などはいまだにいろんなメーカーで遅れが生じているのが現状です。
物が違いますが、仕事で手配したものでウォシュレットは一月、エコキュートは二か月、食洗機は未定のところもあります。
私もヨドバシで小さなものを注文しましたが、1週間経っても何の連絡もなく日が過ぎています。
急ぐものではなかったのでキャンセルしましたが。
待つのはお辛いと思いますが、見方を変えてみるのはどうですか?
発売後しばらく経ってからの方が品質が安定することもあるので、待つ自分は良いものを手に入れられると。
コロナの影響は自分では変えれませんが、自分の見方は自分で変えれますので。
なんか上からですいません。
書込番号:23355173
1点
>デジパパママさん
コメント、ありがとうございます。本音で言えば4/1の発注当初は遅くとも連休前までには受け取れるだろうと考えていました。で、GW中は新しいiPadで遊ぼうと目論んでいましたが、世の中が大変なことになってきましたので、この際ジックリ待とうと腹を括りました。代引きにしてますので着荷まで支払いもありませんし、10万円も期待出来そうだし…。
書込番号:23357424
3点
4/25の午前中にコジマから発送連絡メールを受信しました!既に宅配業者に引き継がれていて4/26に着荷予定です。ギリギリ連休前に入手できそうです。私と同様に入荷を待っている方の参考になれば良いかと…。
この度は私の愚痴のような書き込みに暖かいコメントを寄せて下さった方々に感謝致します。
書込番号:23359101
4点
よかった よかった!!
書込番号:23359381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi+Cellular 64GB 2019年春モデル SIMフリー
ソフトバンク通信で使ってましたが、
楽天MNO SIMでも使えました。
APNを手動で設定しなくともすんなり認識しました。
手順も上げておきます。
@iPad miniの電源を切る
A楽天MNO simを挿した後、電源をonにします。
Bアクティベート操作になるので指示に沿って操作します。
simを変えるとappleIDがサインアウトされるのでログインとかします。
上記の操作が終わると自動で通信業者が、
楽天になるので終わりです。
ネットで調べると起動後APNの手動設定を案内してるサイトが多いですが、
iOS 13.4だとAPNは不要です。
書込番号:23350158 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi 1TB 2020年春モデル
3/30にアップルストアに注文したiPad Pro Wifi+セルラー1TBモデル、先程発送通知がきました。配送会社の荷物追跡によると、深センにから届くようです。
猛威をふるう新型コロナの影響で、各社中国での生産体制は長期にわたる休止や停止など大混乱していますが、現地では少しづつ再開の動きを見せているのでしょうね。
…混乱期の製造品だけに、ハズレではないようお祈りして待ってみます。
書込番号:23319287 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
中国での感染は(公式には)既にほぼ収束しているそうですし、iPhoneより販売数が少ないiPadの生産なら何とか対応しているというところでしょうね。
iPhone SE2と称されるものも間もなく発表になるとの噂ですから、向こうが回復期に入っていることは確かなんでしょう。
それよりも、買ってくれる市場(主に欧米)のほうがズタズタなので、そちらのほうが問題かもしれません(コロナ問題で多くの資産が消えているでしょうから、コロナが収束しても購買力が簡単に戻るとは思えませんし)。
>…混乱期の製造品だけに、ハズレではないようお祈りして待ってみます。
これは、確かに心配ですね。工員の習熟度がリセットされていそうですし。
Apple Storeの実店舗も閉鎖されたままなので、迅速なサポートも若干不安が残ります。
書込番号:23319315
2点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




