このページのスレッド一覧(全1091スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 23 | 4 | 2020年5月16日 13:26 | |
| 7 | 1 | 2019年9月25日 10:09 | |
| 4 | 3 | 2020年4月26日 18:26 | |
| 8 | 0 | 2019年9月12日 16:39 | |
| 3 | 2 | 2019年9月9日 11:04 | |
| 3 | 0 | 2019年6月5日 17:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル
新型ipadが発表となり、軒並みショップの価格が何故か?高騰しておりますが、整備済品でしたらアップルオンラインストアで販売しております。
タイミングにもよりますが御参考までに。
20点
税込み 29,480円 となりますかね。
送料は、どうなりますかしら。思わずポチッとしてしまいそうですゎ。
この値段だと、買ってもいいかしらね。
書込番号:22999974
0点
>ねこちゃん77さん こんにちは。
下記のアドレスで確認して頂ければわかりますが、送料は無料です。
あと色は現時点でゴールドは無いみたいですね。残り2色はバッグに追加が選択できます。
https://www.apple.com/jp/shop/product/FRJN2J/A/refurbished-ipad-wi-fi-32gb-gold-6th-generation
整備済品はいつでも在庫があるわけではないので、欲しいのであれば迷わない方がいいですね。
書込番号:23000143
3点
>hide0829さん
ご教示戴きまして有難うございます。
欲しいですが。。。悩んでみます。
使用予定が、来年でして。。。
書込番号:23000372
0点
どうしして最近第5世代ばかり出てきて、第6世代が出てこないのでしょうか。
今年になって初めに少し出ただけで出てきません。
どなたかカラクリと今後の予想を教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:23406893 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > Apple > iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2019年春モデル
25日午前中8時頃、自宅Wi-Fiで。デートをダウンロード(約30分)。インストール(約5分)。
25日配布開始で、サーバーが混み合って繋がりにくいかと思いましたが、すんなり繋がりました。
参考にしてください。
4点
タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2019年春モデル au
今回からiPhoneと分けてiPad OS13.1となりましたが、pad特有の機能の一つであるウィジェット固定がiPad miniでは編集画面設定のトグルスイッチが有りません。
出来ないようですね。
0点
訂正いたします。
やり方見つけました。
設定>画面表示と明るさの一番下にレビュー付きで、
ホーム画面のレイアウトという項目があり、
左側の”多く“を選ぶと、その直ぐ下(デフォルト状態だと右側の”大きく“になってますが、この状態だとスイッチはグレーアウトしてます)とウィジェットの編集画面上に“ホーム画面に固定”のトグルスイッチが出ます。
今回からウィジェットの表示方式が変わっていて、
ホーム画面のレイアウトを大きい(と縦画面)だと左端までスワイプするとウィジェットがアイコンの上にオーバーレイで重なるようにスライドしてきて表示されます(ホーム画面とアイコンはピントが外れるように曇った表示になりますが)
レイアウトを多くにしておくと左端からウィジェットがホーム画面とアイコンを右側に押しやるように表示されます。
ホーム画面に固定するを設定するとこの状態が維持されるわけですね。
スワイプを左端に戻すとまたホーム画面が広がるように伸びてウィジェットが画面外に消えます。
今までは画面の広さを無駄遣いしていた気もしますし、このほうがtabletとして機能性、特色が出て私はこの機能変更は気に入りました。
書込番号:22946798
4点
タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi+Cellular 64GB
2年前に買った同機種のAppleCare+がまもなく切れます。
バッテリーの持ちも悪くなりました。
いつもなら毎年のように新型の上位機種に買い換えていたのですが、今の上位機種11インチProは、
指紋認証ではなくFaceIDとなっており、私の使い方に合わないのです。
(iPhoneはXSでいいのですけども)
また、11インチは背面のマグネットが強力とのことで、普段使っている機械式の腕時計に
悪影響を与えそうなのが不安です
お絵かき等しないので、Proの必要がなく10.5Airに買い換えようと思っていましたが、
スピーカーが少ないのは我慢出来るとしても、画面のリフレッシュレートが低いことで敬遠。
(実機確認しました)
悩んだ結果、10.5インチProのApple整備品にAppleCare付けて再購入しました。
手持ちの10.5は、エクスプレス交換サービスで交換してもらい、人に譲りました。
これでまた安心して持ち歩けます。
0点
私の場合も、というか私の場合はまんまのPro10.5を使い続けてて特に何の不満もありません。バッテリーもヘタってるんだろうけど、実用上大して問題にならないのでそのまんまです。
ぶっちゃけPro11あたりに買い換えてもあんまりいいことないような・・・
12.9を買い足すというのなら意味があって、一時期検討しましたがこれはPhotoshopありきだったので保留中です。待ってる間にさらに新しいのが出ちゃいそうな気がする^^;
今無印あたりから買い換えても十二分に満足できるだろうし、この機体は当たりですね。歴代のiPadの中でも非常に優秀。
書込番号:22900214
2点
>不知為不知さん
こんにちは。
コメントありがとうございました。
私もこの10.5インチProは、バランスの取れたよい機種だと思っています。
ApplePencilを多用する方なら、11インチあるいは12.9インチがいいのでしょうけど、
私は使わないので、この機種でなんら不満足ありません。
もうすぐ出るであろう2019年モデルは見送って、2020年モデルで買い換えの検討をしたいと思っています。
書込番号:22910698
1点
タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第3世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル
iPadOSの発表がありました。
MacなしでiPadのみでバックアップが取れるようになって欲しいです。
そうなればmacを卒業できます。
書込番号:22715201 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







