Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(65408件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1092スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信0

お気に入りに追加

標準

128GB PayPay決済

2018/12/05 21:50(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデル

クチコミ投稿数:330件 神奈川県北・東京都下 食べ歩き 

近所のヤマダで実質37,908円で購入しました。
やはりPayPayの20%還元は大きいですね。

 ※支払金額:50,544円 − ヤマダP:2,528 − paypayP:10,108 → 実質37,908円
 ※通常PayPay使用時、量販店のポイントは−2%ですが5%で決済

別途秋葉のツクモで自作PCも新調しましたが12万円の支払いで24,000円還元です。
APPLE製品やPCパーツ等、値引きが難しい商品を購入するには良い機会かもしれません。

参考
 ・相模原(二)ヤマダ 税別46,800 P5%
 ・池袋ヤマダ     税別46,800 P3%
 ・池袋ビック      税別48,800 P5%
 ・秋葉ヤマダ     税別46,800 Pなし

書込番号:22303491

ナイスクチコミ!24




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB

クチコミ投稿数:1912件 iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GBのオーナーiPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GBの満足度4

新しくリリースされた 新型iPad pro 512GBと迷いましたが、新型のiPad pro 512GBは、私の使用用途ではオーバースペックだと思い、ベゼルがブラックでスペースグレーの方が動画が見易かったので(購入前、ヨドバシカメラのアップルのブースで比較視聴させていただきましたが…)こちらのスペースグレー 512GBを購入しました。

自分の主な使用用途は、音楽用のデジタルトランスポート(iPad proは、物理的にfanがないので、fanノイズは発生しません。それも購入動機になりましたが、私はライトニング端子のフラッグシップUSBケーブルも所有しているので、オーディオグレードのUSBケーブルも無駄にならずに済みました。)容量もDSD11.2MHz、5.6MHzの容量の多い音源、ハイレゾ音源も充分入る容量512GBは有るので、iPhone SE 128GBとiPad mini 2 128GB シルバーと併用使用して行こうと思います。

USB C端子のオーディオクエストのオーディオグレードのUSBデジタルケーブルも有るので、新型iPad proで音楽用途で使用したい人は、そちらを利用すれば宜しいかと思います。

ライトニング端子のオーディオグレードのUSBケーブルも少ないですが、現状 USB C端子のオーディオグレードのUSBデジタルケーブルも少ないので…

また、使い込んだらレビューでも挙げようと思います。

購入は、pcボンバーさんからのネット購入 で、スペースグレー512GB 、本体84980円+しっかり梱包サービス500円+代引き手数料870円で購入しました。

個人的には、私の使用用途(音楽用デジタルトランスポート、Amazon primeビデオ等の動画再生が主な使用用途、ついでにアップルペンシル、ゲームもちょっとだけ…)では充分かつ満足な買い物だったと思います。

参考まで…

書込番号:22302316

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:31件 iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GBのオーナーiPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GBの満足度5

2018/12/06 01:48(1年以上前)

組紐屋の竜.さん、こんばんは。
私も全く同じ購入手段で、12/5の昼にPCボンバーさんから受け取りました(しっかり梱包、代引きも全て同じです(笑)
ちなみに、私もiPad mini2 128GBユーザーでした。私は併用ではなく、miniの方はソフマップで売却致しました)

私は写真表示、電子書籍(と言えば格好いいですが、漫画も結構読みます^^)、ネット閲覧、が主な用途で、
ファーウェイの安価なタブレットとかなり悩みました。

結局、ファーウェイの方は、細長いアスペクト比とディスプレイの画質がどうにも馴染めそうになく、
新型のiPadも、アスペクト比が微妙に4:3を崩しているのが気になったこともあり、前からチェックしていた当機種の購入に至りました。

新型のUSB -Cタイプ、モバイルバッテリー代わりになる点には、かなり魅力を感じましたが、
荷物を軽くしたいときに、iPadを持っていかないよなぁ・・それならモバイルバッテリー持っていけばいいか、
と思えてきて、いまの価格差ならこちらで満足できるだろう、と決断しました。

アップルペンシルは、まだ使い道がよくわかっていないのですが、もしフォトショップなどのレタッチ作業に使えるのであれば、購入を考えたいと思いますが、
まだ何も調べておりません(iPadでフォトレタッチをすること自体、考えていまけんでしたので・・)

とりあえず、iPad miniからの買い替えなので、大きさに圧倒されています。
電子書籍が読みやすくなった、写真が大きく綺麗に見られる、容量を気にしないで、写真をたくさん保存できる、という点で、
買い替えて良かったと思っていますが、まだ何も使えていないので、これから楽しみながら使い込んでいこうと思います(^^)

書込番号:22304057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

安くはないですが。

2018/12/03 14:52(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第5世代 Wi-Fi 32GB 2017年春モデル

スレ主 hapipokoさん
クチコミ投稿数:888件

これから先の価格は変動ありそうです。
ビックカメラさんです。

書込番号:22297730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
hidesukiさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:42件

2018/12/03 19:56(1年以上前)

第6世代が定価37800円税抜で売っているのに2000円程安い情報をあげる意味ってあるの?

価格の変動があってから情報をあげればいいのにw

まあ多少高くてもペンシル使えて一世代新しいプロセッサーが積んである第6世代を選んだ方が賢明だと思うけど。

書込番号:22298285

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

ほぼクリーンな状態のメモリ

2018/11/28 22:07(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 1TB 2018年秋モデル

クチコミ投稿数:313件 iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 1TB 2018年秋モデルのオーナーiPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 1TB 2018年秋モデルの満足度3

System status

買った直後で 各種初期設定と復元をしただけの状態でSafari等のアプリを一度も立ち上げていない状態で
Systemstatus(iphoneに入れていたので復元と同時にインストールされた状態)を起動したスクリーンショット

Wired(429MB) + Active(1.7GB) でおよそ2.1GB となっていました

尚、参考までに現時点で全く同じアプリが入っている手元のiphoneXのアプリをすべて落とした状態で
Wired(400MB) + Active(740MB) でおおよそ 1.2GB

個人的な感想としてはipad PRO 2018は なんだかよくわからないですがとりあえず起動しているだけの状態でも結構メモリを使っているなぁという印象ですね。最近入手したものではWindows10のノートPC(GPD WIN2/Pocket2等)の買ったばかりの状態とそれほど変わらない感じです。

今後、Photoshop等の重たいアプリを使うことを考えている方、 又はiOS等のバージョンアップを繰り返しながら長くつかっていくことを想定されている方は「アプリを使う上の実際のメモリの余裕は2倍前後ちがう」と考えておいた方が良いかもしれません。

書込番号:22286421

ナイスクチコミ!5


返信する
hidesukiさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:42件

2018/11/29 04:38(1年以上前)

詳しいことは良く分からないけど、買ったばかりは色々と最適化しようとするから、裏で動いている可能性があるよね。
あと今は復元した後って復元前のものと全く同じにはなってないよ。PCでフルにバックアップできなくなっているからね。例えばbooksの中の本は一度iCloudから落とし直さないといけない。
だから全く同じ条件ではないよね。全く同じ条件を作るのが難しいかも。
さらに比較対象がiPhoneなのもどうかと。せめて旧型のiPadにしないと。ましてやWindowsノートと比較は参考にならないよ。

書込番号:22286936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:313件 iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 1TB 2018年秋モデルのオーナーiPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 1TB 2018年秋モデルの満足度3

2018/11/29 20:53(1年以上前)

メモリ

私は4GBメモリのiOSデバイスは保有していないし、12.9型の方も6GBメモリのものを購入予定なので直近で4GBモデルを保有する予定が無いのですが(iPadは1GB/2GB,iphoneが3GB)

iOS系で比較する場合、メモリ使用量で比較できるものは3GB以上のものでしょう。2GB以下のモデルの場合有意にwiredメモリの消費量が低下します。例えば1GBのiPad Airの場合、wiredは200MB アプリをすべて落とすとactive合わせて500MBとなります。
メモリ他ハードスペックを見てiOS12.1が上手に動いてくれているようですが、パフォーマンスや機能.演出を制限しているんでしょうね。

ちなみに購入前の私の予想では3GBでしかもスマホのiphoneXとipad proの6GBではwiredで多少差が出ると思っていたのですが、結果はほぼ同じという結果で「スマホ/タブレットにかかわらずwiredに400MBを割り振れるスペックが一つの基準なんだ」と感じたので比較対象をiphoneXとしています。

尚、win機の話を出しているのは価格comの掲示板でも4GB/6GBの差分について興味を持っている方がいたり、私の周りでもiOSはPC向けOSと違って4GBでも十分って人が多かったので「現時点で結構メモリ使ってるよ」と単純に言いたかっただけです。最適化などの話はもちろん存じていますがバックで動く最適化に1GBとかメモリを食っているとも思えなかったので。

Photoshopや画像系のソフト、その他重たいソフトを使うことを考慮されている方はPCでも似たようなソフトを使用した経験があるかと思いますが、4GBのメモリを食い尽くした経験がある方は多いかと思います。まぁ6GBでも足りないケースが多そうですが。

追加の写真は自作機のwin10のインストール直後でWindowsUpdate等の処理が後ろで走っているだけの状態で。2.7GBもその時点で使っていますが、同じようにバックで何かやっているiOSも2.1GBも使うなら4GBモデルは少なくとも私が当初思っていたよりはメモリに余裕が無いなぁと思っただけです。私もiOSはPC向けOSと並べて語る意味があるほどメモリを使うOSではないという先入観が強かったので。

書込番号:22288427

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

Crayonいつの間にか発売されてますね

2018/11/20 08:21(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデル

スレ主 oyikakasさん
クチコミ投稿数:303件

廉価版apple pencilっぽいLogicoolのCrayonがいつの間にか発売されてますね。

http://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/1810/11/news116.html

ipad専用、筆圧検知無しでほぼ9千円と高いですが、買ってみました。

持ち心地いいので、筆圧検知いらない方なら意外といいかも?って感じです。
レビューでも長々と書いてますが…

新ipad proになってapple pencilの互換性なくなった今なら意外と需要ありそうかも?
ないかなぁ…

書込番号:22266119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ116

返信25

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第1世代 Wi-Fi 256GB 2018年秋モデル

高評価だけ残せとは言いませんが、
明らかに購入していない低評価レビューをそのまま載せる必要ありますか?

購入していない低評価レビューが載る

評価を上げるため購入していない高評価レビューが載る

参考にならないレビューばかりが並ぶ
という悪循環になりませんか

書込番号:22249891

ナイスクチコミ!8


返信する
sakki-noさん
クチコミ投稿数:4440件Goodアンサー獲得:254件

2018/11/13 01:07(1年以上前)

そこはもうリテラシーを持って判断するしか無いでしょうね。

個人的には高評価でも低評価でも極端なもの、評価項目毎に細分化した評価をしないで、単に神とかクソとかだけ言ってるものは全然参考にしてません。

書込番号:22249895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:28925件Goodアンサー獲得:254件

2018/11/13 01:58(1年以上前)

私めレビュ時は
どなたにも参考になるように購入状態や使用状況は
画像や動画でレビュしていますね。

確かに覗いてなにっていうのも多いね(笑)

書込番号:22249944

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件

2018/11/13 04:37(1年以上前)

結局のところ相対的に評価を吟味する他ないということでしょうね。

レビュー全体で客観的に信用できる点を取捨選択するしかないでしょう。

書込番号:22249992

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:383件

2018/11/13 10:45(1年以上前)

レビューキャンペーンで高額の商品を出している専門店のADX-5000のレビューでさえ、こんなものです。
最高額約20万円迄のカスタムIEMが当たるレビューキャンペーンで出していた事も有りましたね。

https://www.e-earphone.jp/audio-technica/ath-adx5000

高額の商品をレビューキャンペーンで出していてもこんなものです。

如何に価格ドットコムのレビューがいい加減なものか分かります。

書込番号:22250437

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件

2018/11/13 11:30(1年以上前)

このサイトを利用している人が言ってもねえ。

書込番号:22250505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件

2018/11/13 14:45(1年以上前)

良くも悪くも端から情報に対する責任は担保されてませんから。
http://s.kakaku.com/help/kiyaku_site.html

そもそもこのサイトのようなサービスは結局のところレビューにしろ口コミにしろ個々人の主観の集約であって絶対的な公平性に根ざすものではないですからね。
スレ主さんは悪循環と言いますが、両論併記で公平性のバランスを取るのがこのサイトのコミュニティサービスの手法だと思いますけどね。

それらの平均値を取るか情報元個人に重心を置くかは利用者次第であって自己責任の最たるものです。

勿論それは他の掲示板にしろ他のコミュニティサイトにしろ同様ですがね。

まあ、加入企業やメーカーや、あるいはユーザー側に著しく偏向的になったり、信頼度が低下すれば、自然このサービスが廃れたり淘汰されて、運営側の営利や存続に関わるでしょうし、死活に関わってくるでしょうが、そこは我々が心配してあげる必要もないでしょう。

私はここでアカウント取って利用してるということは、せいぜい用意された箱庭に入って遊んでいる程度にしか考えてませんから、ここから一歩出て現実に戻れば自分の責任に置いて情報を精査するか確かめるしかないと思ってますし、それが本来の社会で生きるルールだと思ってますけどね。

言い方良くないかもしれませんが、私はレビュー全般半信半疑で見てますし、昔の書き直しが出来ない頃は読みもしなかったし、書くこともしませんでした。
今でも私自身半ば思い入れでレビュー書いてますし、反面それほど他人の価値判断に影響を及ぼすとも考えてませんし。

ここはそんなもんでしょ?としか思ってないですね。

>確かにネットのクズを相手にする方も馬鹿かもしれないけどね。

先程は箱庭と表現しましたが、そう言う表現ならここはせいぜい汚い座敷牢程度の場所なんでしょう。
他のコミュニティサイトにしれ彼の巨大掲示板にしろ、広いか狭いかの差かしかないと思いますけどね。
その中によせば良いのに入って来て、座布団の一枚か二枚か上から尤もらしいことを言われても、暗がりにむさ苦しい限りだなぁ。としか感想が涌かないですねぇ。

書込番号:22250857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2018/11/13 21:33(1年以上前)

試用するなり、現物に触っているのであれば、レビュー書いても問題ないとは思ってます。
想像だけで書くのは良いとは思いませんが。

それと、読み手としては、星マークに惑わされずに、投稿内容で吟味して欲しいです。
私は、極力中身のない投稿は読まず、具体的に何が良くて何が悪かったかを書かれたものを見るようにしています。

悪いと評価したものは特にですね。
使用者の勘違いもよくありますし、機能の不具合、初期不良等いろいろとありますから。

あるサイトでは、商品を購入すると、届く前にもかかわらずレビューを書くようにと促すメールが届きます。
結果、届いてないけど期待している、というだけで評価する方々を多く見ます。それこそ、意味がないと思ってますy

書込番号:22251698

ナイスクチコミ!7


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/11/13 22:11(1年以上前)

価格コムにとって耳が痛い事を書いたら、消されましたね。
つまりは図星だと回答をもらったようなものw

書込番号:22251805

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件

2018/11/13 22:35(1年以上前)

図星かどうかは兎も角、公共であっても公的サービスではありませんからね。
まして正義の味方や聖職者の団体ではないですから。

営利に反したり、好ましからざる振る舞いに寛容である必要も無いということでしょう。

規約の上で取得したアカウントを用いて言いたい放題罵詈雑言では消されても仕方が無いでしょう。
マナーどおり穏当な表現でもありませんでしたし、
自ら進んで削除の口実を与えたようなもので、賢い遣り口とも言えませんからね。

謂わば他人の家でお行儀よくしてね。と言い置いていたのに落書き始めたもんだから、
そりゃあ見知ったおじさんおばさんでも赦してはくれませんよ。

書込番号:22251885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:7件

2018/11/13 23:04(1年以上前)

創業者の悪口書いたら消されたって言うんだったらまだ分かるんだけど私だけじゃないしね。
さすがにニックネームもネタ切れ起こしてきた^^;

書込番号:22251966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件

2018/11/13 23:09(1年以上前)

流れや足切りで諸共ってことは良くあるんだけれど、こうまであからさまに恣意的にってことは運営も痛く御立腹なんでしょ。

書込番号:22251984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:7件

2018/11/13 23:48(1年以上前)

アメリカもトランプみたいなのが大統領やってるし、安倍ちゃんも麻生太郎も個人的なことですぐ怒っちゃうしなあ^^;
政治家ってあんなんで良かったんだっけ? っていう。

本来的には自由っていうのは、例えばアメリカの自由っていうのは、ホワイトハウスの真ん前で星条旗を焼く自由すら保証する、その権利をアメリカが守る、ってものなんだけどね。

書込番号:22252112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件

2018/11/14 00:56(1年以上前)

なんだか良く解らない話になって来ましたが、上でも言いましたが、ここは公共の場ではあっても公的サービスではないですから。

どんなに自由だ権利だ主張したところでお釈迦様の掌の上でしかありませんからね。
しかも、アカウントの中という物凄く矮小な存在でしかないのに。
そこを誤認しているのがそもそも現実感覚の欠如というものでしょう。

ある意味庇護された存在でしかないのに現実の政治運動家気取りになるのは却って滑稽というものです。

書込番号:22252240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:1092件

2018/11/14 06:27(1年以上前)

>試用するなり、現物に触っているのであれば、レビュー書いても問題ないとは思ってます。

モックを数分触っただけのレビュー等は削除対象になる場合があるって利用ルールで警告されています。
http://help.kakaku.com/review_guide.html?id=BR005

書込番号:22252424

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:7件

2018/11/14 11:13(1年以上前)

>ACテンペストさん

それは全然違いますよ。私は価格コムから給料もらってるわけではないですから。
と同時に、税金払ってるわけでもないですけどね。

なので結局、私は価格の命令を聞く義務も責任も一切ありませんし、価格も私の自由や平等を保証する義務も責任も一切ないという、ただそんだけのことです。
タダで遊ばせてもらってんじゃないかということであれば、別に価格は善意でここを解放しているのではなく営利目的であり、明らかに我々を利用しているわけですから、要は単なるギブアンドテイクです。

何でお釈迦様だの庇護されてるだのの言葉が出てくるんすかね? 価格がどういう場合に何を守ってくれるのか、教えていただけませんか?

書込番号:22252837

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:7件

2018/11/14 11:20(1年以上前)

失礼しました。

解放、ではなくて開放ですね。

書込番号:22252847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件

2018/11/14 11:50(1年以上前)

>ソクラテスの弁明さん

まず規約に同意した上でのアカウント取得して代弁しているのだから、たとえ利用されるとしても、まずそれに従うのが筋なのでは?
別に強制されているわけではありませんし、利用されると解ってやってるぶん尚のことでしょう。
その頸木が嫌なら利用しなければ良いだけなのにわざわざこの場を借りてやってるわけだし。

真にこのサイトが現実問題、不当で害があると思うのであれば、なにもアカウントの姿を借りずに外に出て現実の姿で名乗り出て非を鳴らせばよいだけです。
何故やらないのです?そこまでするんだったら別に止めはしませんよ。

このサイトのサービスでプライバシー守をられながら、無制限に権利や自由を主張するのは稚気わがままだと思いますね。

>私は価格の命令を聞く義務も責任も一切ありませんし

命令とは誇大な被害妄想ですが、この一文だけでも規約不同意として跳ねられても仕方ないと思いますね。

書込番号:22252889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2018/11/14 21:34(1年以上前)

>モックを数分触っただけのレビュー等は削除対象になる場合があるって利用ルールで警告されています。
モックは、現物では無いですからね。
ただの模型をさわって、実物と勘違いする人は少ないと思いますが・・・いるのか?

書込番号:22254088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8447件Goodアンサー獲得:1092件

2018/11/14 22:02(1年以上前)

>ただの模型をさわって、実物と勘違いする人は少ないと思いますが・・・いるのか?

普通は模型でレビューは書けませんからねぇ。
ここで言ってるモックって携帯電話の世界では、動作確認可能な展示品のことを言っているのだと思いますよ。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0304/30/n_keywords.html

書込番号:22254172

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件

2018/11/14 22:35(1年以上前)

まあ、和製英語でしょうしねぇ。

書込番号:22254265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング