このページのスレッド一覧(全1092スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 33 | 12 | 2015年12月24日 13:35 | |
| 0 | 1 | 2016年7月18日 12:27 | |
| 13 | 10 | 2016年2月4日 06:08 | |
| 6 | 5 | 2015年12月3日 13:24 | |
| 2 | 0 | 2015年11月17日 16:37 | |
| 4 | 2 | 2015年11月27日 00:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Apple > iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GB
先日 au機種変更でiPhone6Splus iPad mini4ともに128GBで見積りを出してもらったんですけど iPadはセルラーで高いので
iPhoneのイヤホンとスピーカーに3万ちょっとかけた事もあり iPhone4S 64GBを使い続けiPad mini4 64GB WiFiを検討したんですけど(使用は自宅にかぎる
iPhone7が出たら機種変更を考えているので
その時にiPad WiFiモデルをauに持ち込めば
auのSIMMを購入して auのプランに入れば
検討しているiPad mini4 64GB WiFiでもLTEが使える様になるのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:19430391 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
Wi-FiモデルにはSIMカード差すスロットが無いので根本的に不可能ですよ?
iPhoneとテザリングで接続すれば外でもネットに繋げますけどね。
Wi-FiモデルにはGPSも載ってませんし、値段が違うのには理由がありますよ。
書込番号:19430439
6点
早い回答有難う御座います
外出では使用しないのでWiFiモデルでも良いと思いました。
モバイルバッテリーも持っているので
自宅ならフル充電で30時間もちます。
書込番号:19430452 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
個人的には、基本が家使いならAir2の方が使いやすいと感じますが、家外兼用ならWi-Fiモデルのminiとテザリング可能なスマホの組み合わせは良い選択だと思います。
私自身は家ではWi-FiモデルのAir 2、外ではau LTEモデルのmini 2とXperia Z5を使ってます。
iPad miniのサイズ感は絶妙ですね。
外にも持っていくタブレットなら携帯性と見やすさのバランスがベストだと感じています。
モバイルバッテリーは私も持っているのですが、私の使い方だと余裕で一日持ってしまうのでほぼお守りになってますねw
書込番号:19430494
3点
有難う御座います
iPad Airも調べてみます。
モバイルバッテリーの話はiPad mini モバイルバッテリーフル充電の場合です。
iPhone4Sをフル稼動させても月曜日から日曜日の昼まで持ったので重宝してます。
値段もamazon日曜日限定で2999円でした。
書込番号:19430514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
iPad Air2と言えば
来年に Air3が出る噂が記事になっていたんですけど 今年は出なかったので 来年の春頃には出ているでしょうか?
書込番号:19430535 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Air 3に関しては公式発表が無い以上は誰にもハッキリとは分かりませんね〜(^_^;)
噂はいろいろ出てますが、ソレすら「春に残念な進化のAir 3が出る。」ってのもあれば「iPad pro以上の性能になって秋に出る。」ってのもあったりでバラバラ。
個人的には『欲しいときが買い時』と思っています。
書込番号:19430564
1点
有難う御座います
最後に質問なんですが 初心者は解決の〆は出来ないのでしょうか?
見当たりません
書込番号:19430582 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
初心者だからじゃなくて【他】で立てちゃったからからですね。
【質】で立てないと解決済みには出来なかったと思います。
書込番号:19430587
4点
iPhoneとかもってれば外出時だけテザリングが経済的^^
書込番号:19430693
1点
有難う御座います
iPhone4Sのデザリングはau非公認なので
方法は検索したら出てきましたけど止めます
iPhone7を待ちます。
書込番号:19430785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > Apple > iPad Pro Wi-Fiモデル 128GB
https://support.apple.com/en-us/HT205648
Updating your iPad Pro to iOS 9.2 or later might prevent this issue from occurring in the future.
iOSの9.2以降へのあなたのiPad Proをアップデートすると、将来的にこの問題の発生を防ぐことがあります。
0点
最新の9.3.2でもアップルはこの問題を解決出来ていません。個体差があるようで、当たりハズレがありますので、ハズレを買わないようにご注意を。
書込番号:20047481 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > Apple > iPad Pro Wi-Fiモデル 128GB
寝室のテレビ代わりにiPadProを購入しようかと
考えていますが、レコーダーで録画した番組を
無線LAN経由で見ると言った使い方を想定しています。
DLNAって言うんですか?
それに対応しているのでしょうか?
書込番号:19386444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
iPad自体では対応してません。
DLNA対応アプリを購入して下さい。
対応レコーダーと機能を良く確認された方が良いです。
それと大量のデータ転送するので、寝室でWi-Fiの電波強度が十分無いと使い物になりません。
http://matome.naver.jp/odai/2129169009192939701
書込番号:19386476
0点
因みに、レコーダーによりますが、リアルタイムのテレビ視聴も可能です。
お持ちのレコーダーの機能を確認されると良いでしょう。
書込番号:19386539
0点
そういう用途ならプライベート・ビエラとかにした方が
直に録画出来るし、レコーダーがディーガなら録画番組も観れるし
しかもiPadよりも安いんでは?
書込番号:19386728
3点
>ひまJINさん
ありがとうございます。
アプリを購入すれば見らるのですね。
参考になりました。
>Re=UL/νさん
ビエラも検討してみますが、
多分、汎用性をとってしまうと思います。
個人的には、iPadProが防水対応になって、
お風呂でも使えるようになれば、最高です。
書込番号:19386806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お使いのレコーダーがDBR-M590なら、Media Link Player for DTVに関しては、全機能対応してるようです。
下記ページの一番下の方に対応表があります。
http://www.alpha.co.jp/biz/products/dlna/mlplayer/dtv.shtml
書込番号:19386878
1点
mini2ユーザーですが、
ゲームにネットにTVに録画番組と大活躍です。
7.9インチのminiでは画面が小さいですが、proなら快適でしょうね。
家の中限定なら、wifiのみでOKですし、スピーカーも4つですから。
>個人的には、iPadProが防水対応になって、
>お風呂でも使えるようになれば、最高です。
私はminiをビニール袋に入れて、風呂にも持ち込んでいます。
完全防水では無いので多少リスキーですが、
風呂につかりながら録画番組をストレッチしながら見るのはとても快適です。
ご参考まで。
書込番号:19394845
2点
シダトレンスギ花粉舌下液.さん
こんにちは
すでにiPadProを購入されてしまったでしょうか。
レコーダーがパナソニックのディーガですと録画番組をみるだけではなくて
現在放送中の番組も見られます。
また、録画予約もできます。
テレビ代わりだけでなくて汎用性も考えているようですからiPadが良いと思いますが、
使う場所が寝室だけでないとしますとProはその大きさが逆に使い勝手が悪いと思います。
ベットの上でiPad Airで録画番組を見ることがありますが、不足を感じたことはありません。
寝転んで見るには、iPad Airのサイズのほうが良いですし、軽いので使いやすいです。
そして、使い終わってそのまま寝るときに脇に置くのですが、このサイズでないと
邪魔になります。
iPad Proは、その大きさと重さがこうした使い方の場面ではかえって使いにくいのでは
ないでしょうか。
iPadProはデスクの上で使うのに良いのですが、その大きさと重さから汎用性という面では
使いやすくはないかもしれません。
書込番号:19396398
1点
やめとけとしか言いようがないですね
書込番号:19398760 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
防水タブレットならXpediaもあるしね〜。
糞重い、防水でもないiPad proを浴室とか冗談ですかね?
寝室とかいっても重すぎて筋トレですよー。まず寝ながら観るのは無理じゃないの?
汎用性とかいってもねえ
意味分かってないでしょ。
書込番号:19398935
2点
iPadを風呂で使う…漢やね。
書込番号:19554513 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
タブレットPC > Apple > iPad Pro Wi-Fiモデル 128GB
今日初めてApple Store(福岡)にお邪魔しました。
なんとAppleペンシルを発見、すぐさま購入しました。
オンラインだとまだ4-5週になっていますが以外と早く到着するかもしれませんね。
純正キーボードはまだ店頭売りされていないことも店員さんに確認しました。
4点
>いなかっぺ係長さん
ちなみにですがApple Store福岡天神では
iPad pro発売日に純正キーボードは3台のみ店頭売りされております。
当日中に3台とも完売しております。そのうちの最後の1台を私は購入しました。
その当時はpencilは全くの未入荷でサンプルさえ入荷なしだと言っていましたが、
いまではpencil購入できるようになって良かったですね。
書込番号:19359594
0点
>masamiyanさん
私は地方住みなので殆どオンラインでの購入です。
(福岡は東京と変わらず大都会ですね)
11/11の受付開始時は純正キーボードも同時購入可能でした。
私はゴールドを購入したため同じ色合いのロジクール製キーボードにしたんですが…
重量がproほどあるため装着すると1.5キロ程になってしまいまして。。。
純正あれば試したかったんですが叶わずでした。
オンラインからも消えてるんですよね〜
書込番号:19359875
0点
>カンテラーノさん
キーボード買われましたか。
本体 + キーボード 装着時の重さと、使い心地など教えて頂けるとうれしいです。
ペンについてはメモ帳で遊んでる程度ですが、凄いですね。
紙に鉛筆で書いてるよう錯覚を覚えました。
あと、指でタッチせずにペンタッチで色々操作できるのも気に入りました。
手放せなくなりそうです(笑)
書込番号:19370091
1点
>いなかっぺ係長さん
キーボードの使い心地は良いです。
デスクやテーブルに乗せて使うのは良いですが、やはり足に乗せての利用は短時間なら
問題なしですが、長時間の利用は重いですね。
書込番号:19372577
1点
タブレットPC > Apple > iPad Pro Wi-Fi+Cellular 128GB au
早速いろんなメーカーから保護フィルムが出ていますが、
画面がでかいのでうまく貼らないと、気泡やほこりが入って見苦しくなってしまいます。
自信がない方は、お店で貼ってもらいましょう!
2点
タブレットPC > Apple > iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 16GB SIMフリー
http://ascii.jp/elem/000/001/079/1079396/
mineo auコース1G 800円/月
LTEデータプリペイド 1G 1500円 月額基本料なし
外で使う頻度によっては選択肢としてはありかも?
2点
外へ出かける頻度の少ない人や、日本を訪れる外国の方には便利ですよね。
書込番号:19354658
1点






