このページのスレッド一覧(全1092スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 4 | 2013年10月7日 10:33 | |
| 1 | 2 | 2013年9月28日 14:40 | |
| 12 | 4 | 2013年9月27日 23:29 | |
| 13 | 7 | 2013年9月23日 14:06 | |
| 2 | 4 | 2013年9月30日 00:26 | |
| 2 | 0 | 2013年9月21日 10:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
GoodreaderはiOS7対応版が出ましたが、バグで動かない状態です。
じっくり、待たれた方が良いです。
書込番号:16662310
1点
7.02では正常だと思います。
書込番号:16675623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
僕も7.0.2で確認しました。
Webブラウザからアクセスする Naver英語は従来通り使えます。
ダメなのは、iOSアプリの Naver 1.1.5で、詳細の意味を見ようとすると Web版の画面が表示され、そこで固まります。
書込番号:16675691
0点
>じっくり、待たれた方が良いです。
==>
そうなんですけど、OSのダウングレードが 標準的な方法では決してできないらしいので今更ですね。
(なぜ出来なくしてるのか、ここは全く理解不能).
今のところ不具合は
1. naverのアプリ
2. サウンドの音割れが不定期に発生(今まで3回)。
2はリブートで直りますが...
書込番号:16675814
0点
タブレットPC > Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GB
iPad3ですが、iOS7に上げてから、動画(H264,AAC,.m4v) 再生中のチャプター・メニューによるチャプター選択が出来なくなりました。
再生中に画面をタップすると、ボリューム・スライダー、一時停止/再生、チャプター・スキップ・ボタンを含むコントローラーが表示されますが、チャプター・メニューを表示するボタンがありません。
映画として入れると、ファイルを選択した後、再生を開始する前にチャプター・メニューを表示することが出来ますので、どのチャプターから再生を開始するかだけはチャプター・メニューから指定できますが、再生開始後のチャプターの移動は、チャプター・スキップ・ボタンを繰り返しタップしていくしかありません。
テレビ番組やミージックビデオとして入れると、再生開始前にもチャプター・メニューを出すことが出来ません。
チャプター名が曲名になっているライブビデオで曲名を指定して見ることが出来ません。
映画の一覧表示ではファイル(タイトル)名が表示されないので、アルバムアートを入れておかないとどれが何だか選択するまで分かりません。
日本語と英語の字幕を含む動画で再生中に字幕を切り替えるのは、もともとiOSの標準機能には無いので、GoodPlayerというアプリを使っていましたが、今は何故かGoodPlayerで字幕の切り替えも音声の切り替えも出来ません。
あぁ〜、6に戻したい。。。
0点
その動画をどうやってiPadに入れたか気になります。
まさか、DVDからリッピングとかしてないですよね?
書込番号:16642044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
英語学校から提供されたDVD教材を同校の許可を得た上でHandBreakで変換したものです。
合法的に入手または作成できるチャプター付き動画ファイルはいくらでもあると思いますが、いずれにしても今まで出来ていたことがバージョンで出来なくなるのはおかしくないですか?
iTunes での再生では出来てるし。
以前にもiOSのメジャー・バージョン・アップ時に、チャプター・メニューが表示されるのにチャプター名が表示されなくなる(Chapter 1, Chapter 2,...になってしまう)というバグが発生し、次のメジャー・バージョン・アップまでずーっと改善されないということがありましたが、今回はどうなんだろう?
タブレットとはいえiPodから発展したものだからメディア・プレイヤーとしての機能は基本だと思うのですが。
書込番号:16642171
1点
タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A
既出かも知れませんが、iOS7に変えて、web閲覧中、Safariで価格コムにログインし、価格コムのタブを
閉じると、ログイン状態になります。
設定間違えたと思い調べると
http://www.appps.jp/archives/2094015.html
【iOS7】超危険!パスコードを設定していないとsafariに保存されているパスワードが丸見え
ロック画面にパスコードを設定しない人が約半数もいると先日お伝えしましたが、
iOS7ではパスコード入力するのが面倒くせ〜なんて言ってられなくなりましたよ。
なんとiOS7ではパスコードを設定していないとSafariに保存されている色々なサイトの
パスワードやクレジットカード情報を誰でも見れちゃうんです!
だそうです。
4点
結論的に言えば、iOS7にバージョンアップはまだしない方が良いです。
一番使うサファリが毎回ログインを求められる。
goodreaderとの相性が悪くなっている。
これから、バージョンアップを考えている人は
安定版が出るまで待った方が良いです。
上の件があるので、娘(iPhone)と妻(iPad2)には、
バージョンアップするのは止めさせました。
バージョンアップした不具合の苦情はAppleでなく、当方に来ますので。
書込番号:16626203
3点
> サファリが毎回ログインを求められる。
プライベートブラウズになっていませんでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005332/SortID=16616747/#tab
書込番号:16626285
2点
miniでは、プライベートブラウズの設定を見ましたが、urlの場所を探しましたが
ありません。
安定版が出るまでの辛抱です。←人柱は慣れています。
書込番号:16628095
1点
iPadのSafariの場合は、右上の“+”をタップして新規タブを作成し、左下の“プライベート”をタップすると、
プライベートブラウズのオン/オフを切り替えられます。
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=72964
https://discussionsjapan.apple.com/message/100793584
また、プライベートブラウズがオンの場合は、Safariの一番上が黒地になります。オフだと白地です。
書込番号:16640194
2点
タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A
iOS7になって、文字等が薄く感じる場合、
・設定ー一般ーアクセシビリティー文字を太くする。
・設定ー一般ーアクセシビリティーコントラストを上げる
だそうです。
少しはましになります。
2点
今から仕事さんこんにちは
画面の色合い等が薄くなる現象はiPadminiだけの現象ですか?
私ももう少ししたらiPad Retinaを買う予定ですが(笑)
書込番号:16621872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
iPad 3rd ですが、言われたら薄いような気もするが、ほとんど気にならない。
アクセシビリティー文字を太くする。”の方は、違いが簡単にプレビューできれば良いのにね、一々再起動だと気楽に試しにくい。
書込番号:16622091
2点
> アクセシビリティー文字を太くする。”の方は、違いが簡単にプレビューできれば良いのにね、
下記に比較画像があります。
http://applech2.com/archives/33123680.html
書込番号:16622183
3点
勿論設定の違いは知ってる、そういう意味じゃないんだけど... 効果を気楽にプレビューできないんというのがAppleらしくないなと思っただけ.. iPadの再起動は遅いから...
書込番号:16622373
2点
薄く淡い感じになりましたね。
カラフルなゲームアプリをプレイした時に感じました。
でもすぐ慣れてしまうのが人間なんだなぁと思っちゃいました(笑)
書込番号:16622836
1点
>画面の色合い等が薄くなる現象はiPadminiだけの現象ですか?
色合いではなく”文字が細い”ということで、これは機種ではなくOS(基本ソフトウェア)に依存しています。(このスレッドの場合)
iOS 7 は標準では細文字を使っているので、(見にくければ)設定でbold(太文字)に変更できるということだと思います。
お買い求めになったiPad RetinaがiOS 6でしたらiOS 7よりも太い文字で表示されます。
また「色合い」「色彩」「色調」などは、文字とは関係なく機種や個体によって若干変わります。
書込番号:16622855
1点
タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A
YouTubeアプリで検索しようと文字入力するとブルーだけが連続して行き、文字が表示されないのは私だけでしょうか?
一度検索した後は問題ないので、様子見としていますが…
もし私だけだとしたら、修正プログラムは望めないんでしょうね。
【動画】http://youtu.be/kitHf3EXNKY
1点
OSのアップデートとアプリのアップデートは必ずしも一致しないので、待てばそのうち対応します。YouTubeはGoogleのアプリなので時間がかかるかもしれませんね。GoogleもiOSのバージョンアップにいちいち対応するのも面倒で、あとはアップルがどう依頼するかですね。
書込番号:16617211
0点
みなさんありがとうございます。
こういうバク含めてバージョンアップは楽しいです。
あくまでも個人的にですが…
書込番号:16617979
0点
YouTubeのiOS7対応アップデートが出ています。ただし、スレ主さんの不具合が解消したかはわかりません。
書込番号:16648288
0点
タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fi+Cellular 16GB SoftBank
iPad、Retinaディスプレイモデル & iPod touchのiOS7化終わりました。
ハードウェア〜OS〜アプリまで垂直統合されたAppleの強みでしょうか、何の問題もなくOSアップデートが美辞終わりました。(特に不具合等は出ていません。)
新iOS 7、ファーストインプレッションですが、良いです。
iphone 5sに機種変更したばかりですが、同じ最新iOSを早期にリリースしてくれるAppleは、アンドロイドにはない強みですね。
iPad、iPod toucを買い換えたような新鮮さです。
2点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




