Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(65417件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1092スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

iPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB 納期

2013/02/14 15:58(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB SoftBank

スレ主 稀羅さん
クチコミ投稿数:2件

都内のSoftBankのショップにて1月14日に
iPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB [ホワイト&シルバー]を予約。

本日2月14日にショップへ納期確認の連絡をしたところ、
自分の前にまだ3人納品を待っている人が居るとの事で、
『Wi-Fi+Cellularタイプはいつ入荷するのか分からない!』
との事でした。

今後、購入予定の方は参考にして下さい。

書込番号:15763889

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 稀羅さん
クチコミ投稿数:2件

2013/02/16 14:39(1年以上前)

本日2月16日にショップより
『入荷しました!』
の連絡が入りました。

購入予約から入荷まで、
1ヶ月と2日でした。

購入予定の方はご参考に!

書込番号:15772703

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ゲームの使用

2013/02/12 14:07(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:2618件

バトルシップクラフトをiPod touchの4世代目でやっているのですが
iPadでの使用感は如何ですか?

書込番号:15754441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

SoftBank iPad 128GB(第4世代)の価格!

2013/02/05 00:04(1年以上前)


タブレットPC > Apple

クチコミ投稿数:3841件 どこブロ 

SoftBankから2月6日に発売されるiPad 128GB(第4世代)ですが、価格も発表されています。

端末価格
Wi-Fi+セルラー版 77520円(3230円×24)
Wi-Fi版 66800円
月々割
Wi-Fi+セルラー版 2240円
となっています。

詳しいことは僕のブログで価格表を作ったので、よかったらどうぞ。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/23921814.html

書込番号:15719013

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

アップルストア渋谷

2013/02/01 14:18(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A

クチコミ投稿数:13件

本日、16GB購入しました。
在庫は潤沢にあるとのことでした。
ちなみに銀座店でも在庫があるそうです。

書込番号:15700981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

ios6.1にしたら外付けgpsが使えなくなった

2013/01/30 20:12(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A

スレ主 hafuhafuさん
クチコミ投稿数:54件

昨日ios6.1にしてから今まで使えていた外付けのgpsが使えなくなりました。
bluetoothの接続は出来ていますが地図の位置が止まったままです。
gpsはgns1000です。
やはりサポートに電話した方がいいのでしょうか。

書込番号:15693169

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/01/30 20:15(1年以上前)

どこのサポートに?

書込番号:15693182

ナイスクチコミ!0


スレ主 hafuhafuさん
クチコミ投稿数:54件

2013/01/30 20:26(1年以上前)

appleのサポート

書込番号:15693234

ナイスクチコミ!1


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度4

2013/01/30 20:32(1年以上前)

アップル認証GPSなので、アップルでいいでしょう。特定アプリでGPSを認識させるものではなく、またGPSハード内のRAMを更新するようなものでもないので、iOSのアップデートしか再認識は不可能だと思います。

書込番号:15693251

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/01/30 20:41(1年以上前)

頑張れ。たぶん無理。GPSのメーカーに情報提供した方がいいかも。

書込番号:15693294

ナイスクチコミ!0


スレ主 hafuhafuさん
クチコミ投稿数:54件

2013/01/30 21:21(1年以上前)

みなさんお騒がせしました。
本体を再起動して外に出て試したら動き出しました。
アプリを消したりしてもダメだったので諦めてましたが、まさかの再起動で復活するとは。

書込番号:15693539

ナイスクチコミ!2


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AのオーナーiPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/Aの満足度4

2013/01/30 23:58(1年以上前)

そうでしたか。再起動は基本ですね。アップル認証は取得にものすごいプロセスを踏むので、アップデートのたびに使えなくなったら大変ですね。私はBad Elfのlightning対応を待ちます。

書込番号:15694575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/01/31 10:50(1年以上前)

GPSが使えなくなるというのはおっちょこちょいの勘違いということでよろしいか?

間違いならスレ削除依頼して下さいね

タイトル見て焦ったよ

セiOS更新時間に再起動は基本ぐらい覚えてください

書込番号:15695853

ナイスクチコミ!1


スレ主 hafuhafuさん
クチコミ投稿数:54件

2013/01/31 16:43(1年以上前)

満点の星さんや他の皆様へ。
削除依頼しましたが断られました。
今後気をつけます。
誤解を生む内容で申し訳ないです。

書込番号:15696881

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/02/03 05:43(1年以上前)

Dual XGPSで検証したが全く問題なし。

ガセネタ実証。

書込番号:15709529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/04/04 23:22(1年以上前)

同様の症状を確認しています(gns1000)
回避方法は下記リンクの最下段。
http://bad-elf.com/troubleshooting/
機種は違うがこれで直ります。

書込番号:15978681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信22

お気に入りに追加

標準

128GBモデル

2013/01/30 09:23(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GB

クチコミ投稿数:5件

128GBモデル
2月5日に発売ですね。
待ってました。
ただ、64GBの値下げが見込めるかどうかも注目です。
さらに、時期軽量化モデルの噂もあったりと悩ましいところです。

書込番号:15691116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:8件

2013/01/30 10:18(1年以上前)

既存モデルの値下げが発表されるとすれば、どのタイミングでしょうか。
購入を考えていましたが、ちょっと待ちたいと思います。

書込番号:15691270

ナイスクチコミ!2


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2013/01/30 10:19(1年以上前)

128GBモデルは、Wi-Fiモデルが66,800円、Wi-Fi+Cellularモデルが77,800円ですね。
従来のモデルの価格はそのままの様子です。

為替相場が円安に進んでいるので現在1ドル=84円でAppleは設定しているので下手すると次のモデルは値上げの可能性はあります。
(この為、現在は米国本土よりお買い得に)

書込番号:15691275

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2013/01/30 17:37(1年以上前)

iPadだけが128GBラインアップするんですね。

書込番号:15692607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2013/01/30 20:16(1年以上前)

iPadだけなのは128GBモデルの実験のためもあるでしょう。

128GBのNANDチップの安定供給もできるか探ってるのではないでしょうか?

書込番号:15693191

ナイスクチコミ!2


男300さん
クチコミ投稿数:26件

2013/01/30 21:52(1年以上前)


128GBを発売するのは
良いと思いますが
またアップルの株が下落するのではないでしょうか

最近株が下落した主な原因は
iphone5の発売をしたが
4Sとの差は4G対応、画面のインチアップ以外に
大きな違いが無いようで
4G等を必要としないユーザーは
5の発売で価格が下がった4Sを買い求めることで
株に影響があったと言う事です。(世界的にみて)


128GBを販売すると
下位容量のipadが安くなったりして
顧客は安くなったipadに集中するのではないでしょうか?
そもそも128GBを必要とするユーザーは
なかなかいないのではないでしょうか?

また株の下落に繋がったりしてww


みなさんはどう思いますか?

書込番号:15693738

ナイスクチコミ!4


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件 iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2013/01/30 23:30(1年以上前)

プラスの評価から

Retina iPadはminiに食われてシェアを伸ばせなかったが、完成度が極めて高いタブレット。グローバルに映画などのコンテンツを大量に本体に保存してきれいな画面で見たいというニーズがあると思う。お手軽利用はminiに、ディープでコアな使い方は大容量Retina iPadへというすみわけ戦略で、128GBへの増量はRetina iPadのみへの新たな需要を取り込み、よく売れると思う。

マイナスの評価

128GB程度のNANDメモリーは大量発注すれば小さいサイズのメモリとの価格差は知れている。なので、あくまで話題性でシェア減を埋めて利益率を上げる戦略のみ。実際、アンドロイドタブレットも日本メーカーはSDXCカード対応が増え、5000円ぐらいで64GBを簡単に増設でき、コンテンツの入れ替え、SDカードの入れ替えも簡単なので、128GBぐらいのストレージでは差別化にならない。

Retina iPadを2台保有していますが、私の利用方法では大容量は必要ないです。旅行中は、64GBのiPad2にiTunesで購入した映画などを入れていきますが、せいぜい1本2GBですから、10本−20本入れても十分空きがあります。車の中やホテルの液晶テレビにHDMI接続するので、Retinaじゃなくても関係ないです。

男300様

全世界で売れているのは2世代前のiPhone4です。4Sも売っていますが、より廉価の4を北米、新興市場で売っています。日本市場の感覚だとiPhone4をまだアップルが生産していることに驚きです。iOSのバージョンアップ非対象にしてアプリのアップデートを中止させ、旧機種を締め出すことも可能ですが、大きく販売シェアを落としてしまうので、キャリアに安く4を供給するしかありません。

書込番号:15694416

ナイスクチコミ!6


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/01/31 02:44(1年以上前)

iPad 1-3 は3月、4月期に発売してましたけど、
iPad 4 の発売とこのタイミングで仕様が同じで派生モデルということは、
次の秋、あるいは来年の春まで iPad 4 メインでいくのかな?

一時的な株の上下なんて、投資家(投機か?)じゃなければどうでもいいとしか言い様がない。

書込番号:15695048

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:29件

2013/01/31 06:57(1年以上前)

つまらん
それだけ

書込番号:15695323

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2013/01/31 06:58(1年以上前)

次のiPadの登場時期よりも次のiPad miniの方が私は気になる。

書込番号:15695327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:37件

2013/01/31 18:49(1年以上前)

オーオタにはiPodの128GBの方が需要あるな
てかオーオタにしか需要なくないか?ww
けど128GBになったらまた音質が落ちるんだろうな


appleがんばって!

書込番号:15697361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/01 16:07(1年以上前)

クラウド化するにもお金かかるし、それなりにストレスもあるから、
そこにお金かけるよりは、容量増えたほうが嬉しい人も多いのでは?

個人的には、定番のコミック・小説なんかを入れっぱなしにできて、
動画がいつでも見れるようになるのは、嬉しいですね。

最終的には、自分も128GBに落ち着くかと思います。
正直、これ以上は必要ないと思いますので、
価格を安く、小さくする方向にシフトしてほしいです。

書込番号:15701311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1634件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/01 16:53(1年以上前)

こんばんは。ネットサーフィンの
 スピードは、前モデルと変わらないの
  ですか? iPad2を 持っていますが

ネットサーフィンでストレスを感じて
 いまして普通のノートパソコン並に
  成れば購入しようかと思います。

どうですかね? _(._.)_


END−−−−

書込番号:15701440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/01 19:38(1年以上前)

LTE/Wi-Fiとも、回線スピードは、
1.2〜1.5倍くらいに速くなっています。

これらは環境により異なりますが、
これだけでも機種変更するメリットはあります。

書込番号:15702014

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1634件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/01 20:02(1年以上前)

>アーティスさん
>回線スピードは、1.2〜1.5倍くらいに速くなっています。
それは、嬉しい(((o(*゚▽゚*)o)))です。

>これだけでも機種変更するメリットはあります
ちなみにiPadミニと比べたらどっちが、
速いんですか?

Retina128GBが、最速なら、思い切って買ってしまうかも・・・

書込番号:15702101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1634件Goodアンサー獲得:5件

2013/02/01 23:18(1年以上前)

やっぱり、買わないことにしました。
 アップルは、お金持ちが、使う物と言う
  過去の歴史から貧乏人のこうくんには、

手が出ません。ipad mini のほうを
 買うかも知れません。お騒がせしました。


END−−−−

書込番号:15703112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2013/02/02 03:37(1年以上前)

>アップルは、お金持ちが、使う物と言う

ローン支払いもできるんだけどな・・・・

書込番号:15703997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2013/02/02 09:55(1年以上前)

しかし、なんだか最近面白いものが出ないという感じはやはり感じてしまいますね。
おそらく、アップルと消費者、両方がジョブズが居なくなって怯えてるのではないでしょうかね。

書込番号:15704737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/02 16:31(1年以上前)

128GBですか。エロ動画の保管容量が増えるのが利点かなww
まあ、LTEでどんだけ(瞬間的な)通信速度が上がっても、
ひと月7GB制限とかあったら、何の意味もない。
WiFiとか使えない、田舎の出先でニコ生見てたら、1日で2,3GB余裕で使いますしねw
従来の3GモデルのiPad2で毎月50GBぐらい使ってるユーザーからの本音ですww

ま、株価ってのは企業の実績を素直に反映するものじゃないのは判りますが、
それだけ世界中の人がアップルに過剰な期待、要するに無茶振りを要求しているとw

MacBookAirといい、iPhone・iPadといい、今まで世の中になかったものを出すと
人々は「オーーッ」と驚き飛びついて、評価が上がる。
しかし1,2年して、UltraBook・Androidなど競合他社が安い対抗品を出して普及すると
新鮮味が薄れて、評価が下がる。
Appleの「逃げ」が優勢になると株価が上がり、競合他社が追いつくと、株価が下がる。
基本的にAppleと他社はこの繰り返しを続けているんですよ。

逃げるためには、常に新しい発想・技術を取り入れ、実装していかなければならない。
勝者の必然ですが、ハナから部の悪い戦いを強いられているのは否めない。

プロセッサ(SoC)設計では、技術トレンド・関連ベンチャー買収など、
流れとしてはいい線を行ってるのでは?
ただし、プロセス(生産)技術面ではAppleは自前の半導体ラインを持ってないので、
サムスン・TSMCその他、世界のトレンドに従わざるを得ない。
Retina液晶など、周辺デバイスにしても同様、Appleにはどうしようもない面がある。
ハードウェア的には、Appleは「最善の選択」をしてると思います。
  (参考:「後藤弘茂のWeekly海外ニュース」)

しかしソフト面、iOSはどうかな?
昨日、iOS6.1の通知が出てたので、言われるままにバージョンアップしましたが、
正直、「何か変わったの??」(@iPad2)
何かある度に劇的な変化を期待する自分がいる・・・しかし向上が体験できない。
このガッカリ感が「表面的な低評価」⇒「株価下落」なんでしょうね。

今後、Appleが世界をびっくりさせるような体験として、何を持ってくるか?
 (自分もAppleに対する無茶振りを要求してる気がしないでもないww)

書込番号:15706398

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2013/02/03 19:19(1年以上前)

>まあ、LTEでどんだけ(瞬間的な)通信速度が上がっても、
ひと月7GB制限とかあったら、何の意味もない。

そうですかね。
現状は帯域の問題で、7GBに制限されていると思います。
これが、速度が上がると個人あたりの帯域使用している時間が短くなり、どんどん通信量が増やせると思います。

そうなれば上限も増えるのではないでしょうか。

書込番号:15712524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2013/02/03 19:33(1年以上前)

どうでもいいことを聞くようですみませんが、

>けど128GBになったらまた音質が落ちるんだろうな

これってどういう原理なんでしょうか?割りと気になります。

書込番号:15712579

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング