このページのスレッド一覧(全1092スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 19 | 16 | 2013年8月26日 22:43 | |
| 20 | 11 | 2012年12月30日 09:56 | |
| 24 | 21 | 2012年12月27日 13:03 | |
| 2 | 0 | 2012年12月19日 22:16 | |
| 1 | 5 | 2012年12月20日 20:06 | |
| 37 | 19 | 2012年12月29日 13:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
まー矛盾ばかりの記事ですね…。世間話レベル…。
それでもApple製品のサイクルが1年ではなく6ヶ月サイクルになるのではという話は同意できる。
書込番号:15510643
0点
IGZO採用になるなら、シャープの業績が戻るかもしれないし、早く出て欲しいという思いはあります。
書込番号:15510672
3点
Texas Instrumentsって、IEEE1394カードでずいぶんお世話になったんだわ・・・・
書込番号:15510676
0点
こういう新製品の噂記事によく出てくる「アナリスト」ってのは普段なにしてるんですかね?
書込番号:15512954
0点
本社の方たちと合ったとき、miniを見て、購入するつもりだから
見せてという何人がいました。
中には、とりあえず購入したという方も。
以外に、miniは売れるようです。
書込番号:15513327
0点
投資銀行のアナリストのようです。
企業分析をして、その会社の適切な企業価値を算出する仕事をしているようです。
これらアナリストの発表する目標株価で、株価が左右されるので、株式市場での影響力は強そうです。
ipad mini2が来春、出るとすれば、IGZOや新チップの採用になるでしょうか?
mapも正常な表示になれば、今以上に売れそうな気がします。
とりあえず、個人的には、貯蓄に励もうかな。。。
書込番号:15522898 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Miniが、ヤマダ電機で予約してまだ届いていないのに、、、来春って、、、早すぎるよ…(-.-)
予約だけど、カードで全額払っちゃったからなぁ…( ´△`) 、キャンセルとかできるのかなぁ?
とりあえず、2が春に早々に出ればminiをヤフオクで売るしかないか。
書込番号:15525719 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>2が春に早々に出ればminiをヤフオクで売るしかないか。
ヤフオクで流すなら、発表直後にしましょうね。高く売れますよ。
2は当然、発売前予約しておく。2の入手直後に、ヤフオクに流せば損失は最少になるでしょう。1万円も損しないと思うよ。
書込番号:15527693
0点
早くてにいれて楽しんだ人が勝ち( ;´Д`)
書込番号:15527732
3点
ねこ みかんさん
勝ち負けって????
そんなものはないです。
落ちつけや
書込番号:15527994
0点
今買ったら目けみたいに書いたのだれ( ;´Д`)
書込番号:15528027
6点
続報とやらのリンク先で、
"ホワイト氏も、次期iPhoneではカラーが選択できるようになり、サイズが3種類になるだろうと述べている。"
と記されていますが、"サイズ"というのは容量のことなのか、液晶画面のことなのかわからないですね。
まあ、予想や見込みな段階ですしね・・・・
書込番号:15623005
0点
9月にiPhone5S
10月にiPadミニ
書込番号:16509169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
期待するだけムダ、ムリ。長い目で見ましょう!
書込番号:16511238 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
ipad2を持っていたけどipad3(俗称)を買った。
画面以外は満足が出来なかった。ipad2の方が良かった。
たった若干でも大きくなった事で利便性が悪くなった。
今回のminiは正解。勿論、これからもっと良いのが出る
だろうが、現時点で最高のタブレット
6点
miniが最高のタブレットであることに同意。
やはり、iPadは重かった。
あれでは、持ち歩く気にもならないし、ベッドで使うのにも不便。
miniのサイズ、そしてAndroidタブレットにはないヌルヌルサクサク感は最高ですね。
書込番号:15505226 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
初代ウォークマン位の重量
欲を言えば100g前後がいいが、今の技術だと到底無理。
スマホにすればと言う事になってしまう。
iphone5とギャラクシーS3とipad3を使っているが
ギャラクシーS3はスマホではデカすぎ。
ipad miniは発売前は使いものにならないと思ったが。
いい意味での誤算。BESTサイズ ギャラクシーtab初代も使っていたので
7インチは知っていた。でもipadの方が良かった。
使いものにならないと思い込んでいただけでipadが7インチになると
素晴らしいものだ。
書込番号:15505408
2点
日本で売りたければ軽くしろっちゅうことかな。
そもそもAppleのノートパソコンとか日本製のPCに比べると重かったりするが、
iPadは重すぎ。iPad2でも重いよ。
日本では米国に比べてiPadは不人気だったけど、iPad miniの人気は衰えないね。
だから、まだ品不足だし
書込番号:15506322
1点
静鈴様
私はiPadを初代から第3世代までとmini、アンドロイドタブレットはNexus7とKindle Fire他2台所有しています。いまさらながらで恐縮ですが、「ヌルヌル」感とはどのような使用感なんでしょうか。サクサクというのはなんとなくアイコンをタップしたあとの動作やウェブの展開スピードなどでわかりますが、ヌルヌルっていうのはどうなんでしょう。アプリにもよるのでしょうか。言われれば、そうかと気がつくのでしょうが、今のところiPadでもアンドロイドでも一般的なヌルヌルした感じは経験していません。ぜひ教えてください。
書込番号:15513311 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スクロールのスムーズさではないですか?
指への追従性の良さ、動き出し、止まり方の挙動だと思います。
私もiOSの方が最新のAndroidよりも優れていると思います。
横から失礼しました…。
書込番号:15519467 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
コテツ君様
ありがとうございました。なるほど、滑らかさでしたか。グリース上のヌルヌルしたスクリーンフィルムを貼るのがminiでは流行り、すごいんじゃないかとひそかに期待していました。
そういった意味では、ヌルヌルもサクサクも抽象的な感覚で、個人差があり、客観的な比較基準じゃないってことだろうと思います。過去スレでどっちがヌルヌルかで熱いレスが続いたのがあり、とてもハテナ感があったんですが、やっと意味がわかりました。
手元にあるタブレットはiOSもアンドロイドもありますが、私の主観的な感覚では違いはないです。ただし、アンドロイドはOS4.x.以前のバージョンはOSそのものと仕様によるスペックが原因で最新のものより反応が遅いです。また、miniはRAMメモリを512MBしか積んでないので、キャッシュメモリに依存するアプリは、反応が遅くなる傾向があるように思います。
書込番号:15520934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そうですね、客観的(数値的)ではなく主観的(感性的)な基準だと思います。
でも、気にするしないはあっても、人によってそんなに差はないのではないかと思います。
私もAndroidの4.0Xになって格段に動きは良くなったとは思いますが、スクロールの際に、指の動きに対するレスポンスの自然さというか、画面が指に吸い付いてくる感じは、まだまだiOSが格上だと思います。
書込番号:15522033 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
格上も格下もしょせん主観的な感覚に過ぎないので、それぞれがそう思って使えれば、幸せなんだなあと思いますが、たかだか消耗品なので、そんなに力まなくてもいいんじゃないかとも思います。でも、同じようにiPadを使っていて、その優れたヌルヌル感がなく、損したような感じです。なにか差を感じる特徴的なアプリはないでしょうか?
書込番号:15524963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>そんなに力まなくてもいいんじゃないかとも思います。
私もそう思います。自分のために使う物なので、自分が良ければそれでよろしいかと…。
好みの問題もありますからね。
私がヌルヌル感を感じるのは、特定のアプリというよりは、操作全てにそう感じます。
私はiPhone5を所有していますが、iPhoneを使った後にAndroid(4.0)を触ると、若干ではありますが、ギクシャクしているように感じます。
書込番号:15525619 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私もiPhoneは初代から4Sまで使っていましたが、OS4.1のNexus7を使ってみたら意外にいいので、iPhone5の発売を機にアンドロイドスマホに替えました。Xperia TとHTC One XLですが、画面が大きくて実に使いやすい。4Sからの違和感はまるでないですね。たぶん、アプリや使い方によって感じ方は様々なのでしょう。iPhoneもGoogleアプリを戻したので、画面が大判になればまた戻そうかと思います。いわゆるサクサク・ヌルヌルも画面が大きくての醍醐味?なのではと気がします。
書込番号:15527212
0点
>使いものにならないと思い込んでいただけでipadが7インチになると
iPad mini は 7インチじゃなくて 7.9インチ(約8インチ)ですよー。
書込番号:15546323 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
情報ありがとうございます。
私は12/17に16G白を注文して、発送予定は1/5ですが、このペースならギリギリ年内に来るかもしれませんね?
ちょっと期待して見ます。
書込番号:15503790 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
昔は
満点の星さんの書き込みに共感ならびに尊敬をしたものですが
お歳をとられたからですか
今は、なんの共感も出来ません。
むしろ少数派。意見を述べられている。
書込番号:15504396
12点
ルパン某さん
君の共感はいらないから
ていうか無駄なレスは控えたほうがいいよ
書込番号:15504439
1点
こんにちは
私は12/7注文で今日着でしたよ。
到着が楽しみですね。
書込番号:15505224
0点
731さん、私は追加でホワイト16Gを
12月14日に注文しましたが、予定日が1月1日になってます。
ですので、予定日はかなり適当な感じだと思います。
期待してもいいと思いますよ!
書込番号:15505300 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
はじめまして。
32GBブラック12/12注文12/29出荷予定でしたが、12/20商品出荷のお知らせきました!
12/21到着予定です。
あまりに早くてビックリです。今日慌ててAmazonにてカバーを注文しました。
うーん、ワクワク。
書込番号:15505897
0点
はじめまして
12/11に、16GBホワイト/刻印無しを発注いたしまして、まだ「処理中の商品」のままです。
ホワイトは少し時間がかかるのですかね。28日発送のままです。
でも皆さん届き始めて、次は自分の番かなって、ワクワクしながら待ってます。
書込番号:15505948
0点
731さん
本当に微妙ですねぇ、しかし自分的にはギリセーフの様な気がします楽しみですね。
らんにいさん
ありがとうです楽しみです。
みそバターさん
同じく慌ててAmazonにてカバーを注文しました。
書込番号:15505986
0点
KA2-SPADAさん
間違いなく次はKA2-SPADAさんですよ楽しみですね、カバーなど早目の準備をおススメします。
書込番号:15506028
0点
私の場合は、12/12にApple Storeに注文(Internet)しましたが、本日出荷メールが送られてきましたので、自宅(東京・昭島市)へは12/21配送されます。注文時の予定では、12/29配送との事でしたので、1週間ほど早く成りました。
書込番号:15506166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
白の16Gの刻印ありで、12月10日注文。18日の昼過ぎ出荷準備中に代わった。でも20日夜になっても出荷メール来ない(;o;)忘れられてんのかな〜
書込番号:15506544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
12/11に、32GBホワイト注文
12/27配送予定でしたが、今日12/20出荷済みのメールが来ました。
書込番号:15506604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
黒ipadmini16Gを12月12日に注文で20日に出荷メール来ました!!
明日届くみたいです。
ipadmini 3つ目ですが、前回は10日間で来ました。
前回より早い到着でビックリしてます。
書込番号:15507519
0点
apple storeでの12/11予約。白16GBです。さっき見たらまだ処理中でした。
もう発送されているものもあるんですね。
書込番号:15513105
0点
12/12に注文された方が続々到着されていますね〜 私は12/13注文ですが、一向にステータスが変わる雰囲気がありません(^^;) 12/29到着予定ですが、年末年始の渡航に持って行きたいので一日でも早く手に入るといいな〜
書込番号:15527278
0点
連投スミマセン m<>m さっきチェックしたら 出荷準備中に変わってキャンセルできないようになってました♪ 29日予定でしたが、28日くらいには着くかな? あまりにも嬉しくって書きこんじゃいました〜 ※12/13 16の白です
書込番号:15527869
2点
alogameさん、hempgrass さん
お返事が遅くなりました。また励ましありがとうございます。
やはりお2人が仰る様に、お届け予定日はアバウトと言うか、かなり余裕を持った設定の様ですね
お陰様で、本日26日早朝からステータス表示が出荷準備中に変わりました。
年内には届きそうです。
(12/17発注、16GB白、刻印あり)
書込番号:15530787 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
16G ホワイト
applestore17日オーダーですが
本日到着とのことです
同じ頃頼まれた方もAppleからメールが来ているかもしれませんよ
書込番号:15531832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
731さん
なんとか年内に届きそうですね!
おめでとうございます。
誰かがおっしゃってた予想も外れて良かったなと思います。
年末年始にあるのと無いのでは全然違い、
この1週間の違いは大きいですよね。
年末年始で使いまくりましょう!
書込番号:15535509
0点
タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A
山手線周辺のビック、ヨドバシ、ヤマダ、直営店の全ての店舗に電話して、
やっとこさ在庫を見つけました。
ipad-mini-wifi-64GBモデル黒。
本当は白が欲しかったのですが、
子供へのクリスマスプレゼントなので、確実に手に入るときにGETしておかないとと思い、
買ってきました。今から月曜の夜まで、押し入れで眠らせることになります。
ちなみに午後19時時点で、ipad-mini-wifi-64GBモデル黒は、5台程度在庫がある、
と聞きました。白や、ほかの容量は無いと聞きました。
今日はそんなに売れていない、と言っていたので明日の朝にはまだ残ってるかもしれません。
ご参考になれば。
2点
タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
こんな記事が出てましたよ〜!
Google Maps効果? iOS 6使用率が週末に29%増
http://www.gizmodo.jp/2012/12/googleios_629.html
書込番号:15502322
0点
ごめんなさい、iPadはとっくに iOS6にしてました。
地図アプリが重要なのはiPhoneだったので、そっちに書き込んだつもりでした。
書込番号:15505651
0点
iPhone4Sでも、このアプリはいいですね。
iOSに標準搭載のMapsが早く改善され、このアプリと競合できるようになることが望まれます。まだまだiPadやiPhoneで、Mapsの機能を使ってサービスを提供するアプリが多いです。 iOS nativeのMapsか、Google mapsが選択できるようになれば、この過渡期に不便な思いをしている人に朗報なのですが。
書込番号:15506029
0点
タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
さんざん既出ですが、第二世代iPad miniの噂が出てますね。
スペックがそのまますぎます・・・
半年先か一年先かわかりませんし、
それまでは現行モデルをガンガン使いたいと思います。
噂ですが一応ソース
http://ggsoku.com/2012/12/ipad-mini-2-retina/
4点
Retinaディスプレイ仕様のiPadminiはあっても良いと思うが、さすがに早すぎるとは思うy
開発中というなら歓迎かな。早くても、出すなら夏以降にしてくれ。
書込番号:15484008
0点
Retina搭載で価格が上がらなければいいけどね。
書込番号:15484028
2点
Retinaにしたところで、IGZOじゃなけりゃ厚く重くなるでしょうし、
Retinaでお値段据え置きとなるともうしばらく待つことになるのでは…?
CPUやメモリのスペックを改良したモデルなら半年程度で出てきそうな気もします。
書込番号:15484345
3点
次期iPhone5Sには、Retina+ディスプレイにIGZOパネルが、
第5世代iPadにもIGZOパネルが使われるとか噂なので、
次期iPad miniにも、IGZOパネルが使われるという噂は不思議ではないですが、
噂はあくまで噂なので・・・・
書込番号:15484908
2点
OSもバージョンアップされて、mapの誤表示の修正やyoutubeアイコンの復活がされているでしょうか?
ハードが良くなっても、OSが今の仕様と似たり寄ったりだと、ユーザーから見放されると思います。
itune Uとか、良いアプリケーションが揃っているので、もっとユーザーの視点に立って、正常に進化して欲しいと思います。
書込番号:15485188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Retinaバージョンを心待ちしている者です。
用途は主に電子書籍リーダーと撮って直ぐの写真のチェックです、リーダー
としては少しでも読みやすさ感がほしい(今はKindle Paperwhiteを使用)、
写真のチェックではsRGBに近いのはRetinaですから(今はSony Tablet S)。
現在使っているKindleはモノクロのみ、Sony Tabは色がイマイチで大きく重い、
というわけでRetina iPad miniならば一台で済ませられると。
発売は来春から夏頃がいいですね。
書込番号:15485425
1点
iPad miniを使ってみて正直な感想は…。
iPad miniがRetina化するより、iPad Retinaが300gぐらいまで軽量化してくれればそれが一番良いと思った。
まあ、無理だろうけど。
書込番号:15485530
10点
皆さんの言うとおり、retinaになっても、重くなったりバッテリーの持ちが悪くなったりしたら
全然miniじゃあなくなりますしね。
書込番号:15485951
2点
Retina化してもそんなに重くはならないでしょ。
そこまでヘマをするかな?
書込番号:15486328
0点
miniのretina化はシャープしだいなのでは。IGZOパネルを安定供給することが可能かが鍵です。IGZOパネル採用が省電力化=軽量化につながる。ただし、価格が安くなるかはアップルが中国に委託する中国の組立工場の労働問題しだいです。
書込番号:15487488 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
新しいRetina miniが来年中に発売されたら
現行miniは5000円くらい値下げで併売され
きっと今のiPod touch使いの購買層を食い荒らします
そんな気がします
書込番号:15487856
0点
そういえば、iPad miniがフルサイズiPadのシェアを少なからずとも食っているような気もするわ。
書込番号:15488371
3点
miniを買おうか迷っている間に第2世代miniですか。。。。
現行機種と同じくらいの軽さで綺麗さUPなら即買いなんですけど。
iPhoneも早くも5S?6?の噂も出てますよね。
http://ggsoku.com/2012/12/iphone5s-release-jun/?pos=headline
http://blog.livedoor.jp/hotworks/archives/51843020.html
Apple大好き人間としては次々と新製品が発売されるのは嬉しい限りですが、益々買い時が難しくなります。
お財布との相談なので『買いたい時が買い替え時〜』とは簡単にはいかないですね。
書込番号:15489291
3点
まてばキリがないですが…
<ipad mini(2nd)7.9" 2048x1536 auoパネル?>
http://rbmen.blogspot.jp/search/label/iPad%20mini%202?m=1
書込番号:15525241 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
でも、新しいiPad miniが出れば出たで、きっと買っちゃいそう ^^;
書込番号:15537462
1点
↓こんなの使ってipad micro作ってくれませんかね
(((^_^;)
<6.1"2560x1600 498dpi sharp igzo パネル>
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120601_536950.html
書込番号:15538299 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
サフィニアさん
>私も多分買ってしまうと思います。
たかが数万円のガジェットで我慢したり、買い時を探している方が
身体に悪い気が。
と、いつも自分に言い聞かせてます。
mac0100さん
>すでに、iPadかiPod touuchか微妙な感じですが・・・^_^;
でも、将来楽しみですね!
書込番号:15538609
1点
alohaoe さん
段ボールのように薄く軽く、共振空中給電して
くれる7"(〜10") ipad(ipod) mini4096x3072なんか
ほしいですね。近未来には出てるでしょうか。
いまの10"ipadは、寝転がって使ったりすると
喉仏に落として死者が出るのではと思うほど重い。
(((^_^;)
書込番号:15543301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)







