Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(30884件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3311スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3311

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲームに使用したいのですが・・・

2022/06/05 07:45(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル

スレ主 obar3さん
クチコミ投稿数:20件

このipadの購入を考えています。
ゲームアプリ『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』で使いたいのですが、
音楽ゲームで使用した場合、不具合とか有りますでしょうか?

実は先月、
同じ理由でNECのLAVIE(YZ-TAB10F01)を購入しました。
ところが、
アプリ自体は立ち上がるものの、
ゲーム画面からPlay画面への切り替わりが以上に遅く(…30秒以上真っ白画面)、
かつ、Play中のタップと映像が(どんな調整を施しても)全く合致せず、
これはゲームには向いていないんだと判断し、購入一日目で業者に売ってしまいました。

そんな経緯もあり、
タブレット選びに慎重になっているのですが、
ネットで調べて辿り着いたこのipad、64GBモデルですが、いかがでしょうか?
ゲームをするなら、
無理をしてでも、256GBモデルにした方が良いでしょうか?

ご教授のほど、何卒宜しくお願いいたします!




書込番号:24778517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2022/06/05 08:02(1年以上前)

Androidタブレットは複数社の何種類かのCPUを使い、それぞれのメーカーでカスタマイズしたAndroidOSを使用しているため、動作がおかしくなるアプリが発生します。

iPadはApple1社でしか作られていませんので、アプリ自体に不具合が無ければ基本的に問題なく動作します。
App Storeで公開されているアプリであれば、そちらやアプリのメーカーで不具合情報が公開されているので確認されると良いかと思います。
うちでも同じようなトラブルでAndroidタブレットからiPad mini 第5世代に移行しましたが、安定動作しています。


容量についてはアプリやファイルを多く保存するつもりであれば容量の大きいモデルを選びましょう。
そうで無ければ64GBモデルでも良いでしょう。
iPad mini 第5世代を使用していますが、アプリもファイルも余計なのは保存していないので64GBでも足りています。

書込番号:24778530

Goodアンサーナイスクチコミ!4


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60670件Goodアンサー獲得:16189件

2022/06/05 09:40(1年以上前)

>>ゲームアプリ『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』で使いたいのですが、
>>音楽ゲームで使用した場合、不具合とか有りますでしょうか?

>>実は先月、
>>同じ理由でNECのLAVIE(YZ-TAB10F01)を購入しました。

LAVIE(YZ-TAB10F01)は低スペックのAndroid端末であり、ゲーム向きでは有りません。
正直言ってゲームするなら、iPad一択でしょう。
一番価格が安い無印のiPadでも価格の高いAndroid端末は性能は高いか互角です。
また、iPadのアプリもアップルストアで公開されているものでは問題有りません。
なので、iPad向けのゲームアプリは問題なく動作します。


>>ネットで調べて辿り着いたこのipad、64GBモデルですが、いかがでしょうか?
>>ゲームをするなら、
>>無理をしてでも、256GBモデルにした方が良いでしょうか?

書籍アプリや動画視聴アプリでファイルをダウンロードしたり、内蔵カメラで動画を録ったりすれば、内蔵ストレージの使用領域を逼迫しますが、ゲームだけ使用するなら64GBで事足りると思います。
ただ、ゲームによってはデータをダウンロードしたり、数多くのゲームをインストールすると64GBでは足りないかもしれません。

書込番号:24778650

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/06/05 10:17(1年以上前)

Appleは仕様が統一されているので、開発側が検証し易いというのが大きいです
型番が違っても同じ仕様ということは、端末固有の不具合が出づらいということにも繋がります
なのでAndroidだとメーカー独自仕様などがあったりしますが、Apple製品ではそもそも製造メーカーが独占しているので、独自もなにもないんですよね
ただ、iPhoneとiPadだと対応アプリが微妙に異なるので、iPad対応かどうかは確認したほうが良いと思います
iPhone専用アプリだと、動作はしますがせっかくの大画面でも小さな画面でプレイしないといけなくなりますから(笑)

あと容量については最低限の動作でいいなら64GBでいいんですが、アップデートの際の空き容量がそれなりに必要です
最低3GBの空きが必要とされていますが、安定してアップデートするためには5〜10GB程度の空きは必要だと思います
中にデータをあまり入れないというのであれば問題ないですが、アプリデータや写真、動画などを多く入れるとなるのであれば256GBにしておいたほうが後々苦労せずに済むと思います

書込番号:24778696

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 obar3さん
クチコミ投稿数:20件

2022/06/05 12:30(1年以上前)

EPO_SPRIGGANさん、キハ65さん、スロットバックさん

早々のご教授、ありがとうございました。
当方、windows使用者であり、かつ、ガラケーからAndroidスマホに移行した、
Apple製品を全く知らない者ゆえ、一様に書かれた『App Storeで公開されているアプリであれば動作する』ということに衝撃を受けました。
眼の前で質問していたら、こんなことも知らないの?と即切り替えされていたのでしょうね。
お恥ずかしい限りです。
しかしながら、勉強になりました。

これを機にAppleデビューをしたいと思います。
皆さん、
本当に分かりやすいご教授、ありがとうございました!!!

書込番号:24778873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2022/06/05 14:32(1年以上前)

本日Yahoo!ショッピングにて「5のつく日曜日祭」

iPad 10.2 第9世代、価格は¥43,800なんですが、PayPayカード支払プレミアム会員ならポイント¥5,380相当(15%)のお店があります。

¥30,000以上の商品で5%引きなので、本体¥41,610に対しポイント¥5,182で¥36,428相当です。

普段Yahoo!ショッピングをお使いのプレミアム会員なら。ご参考まで。

書込番号:24779054

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2022/06/05 15:37(1年以上前)

>Apple製品を全く知らない者ゆえ、一様に書かれた『App Storeで公開されているアプリであれば動作する』ということに衝撃を受けました

どちらかというと、AndroidタブがPlayストアのアプリをインストールして、正常に動作しないという方が本来おかしいので。

書込番号:24779134

ナイスクチコミ!0


スレ主 obar3さん
クチコミ投稿数:20件

2022/06/05 17:09(1年以上前)

ホンマに知っとるのけさん

貴重な情報ありがとうございます!
今日5日はあと数時間ですが、本気で検討してみたいと思います。

EPO_SPRIGGANさん

慣れとは恐ろしいもので、AndroidもWindowsも、
不具合とか不安定ものがあっても仕方がない・・・ぐらいに思っていました。
今日ここで教えて頂いたこと、目からウロコ状態でした。
Apple、好きになれそうです。(^^)

書込番号:24779276

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

5Ghzテザリングについて

2022/05/15 20:59(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 64GB 2021年秋モデル docomo

スレ主 mkuni1215さん
クチコミ投稿数:139件 iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 64GB 2021年秋モデル docomoのオーナーiPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 64GB 2021年秋モデル docomoの満足度5

iPad mini6を親機にしてWiFiテザリングをしているのですが、5Ghzではなく常時2.4Ghzになっているようで通信速度が遅い場合が多いです。"互換性を優先"はOFFにしているのですが、その他に設定などあるのでしょうか?もしかして仕様なんですかね?

書込番号:24748055

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2022/05/15 21:33(1年以上前)

子機が、親機のiPadに接続を、2.4GHz帯で設定したからでは?
子機で、5GHz帯で繋げなおしてみてください。2.4GHz帯での接続を消してから、5GHz帯でつなげば良いかと。

書込番号:24748122

ナイスクチコミ!0


スレ主 mkuni1215さん
クチコミ投稿数:139件 iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 64GB 2021年秋モデル docomoのオーナーiPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 64GB 2021年秋モデル docomoの満足度5

2022/05/15 21:59(1年以上前)

>パーシモン1wさん
ありがとうございます。一度接続を削除してみましたが周波数を選択することはできませんでした。子機はAndroid(XPERIA5V)です。

書込番号:24748172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2022/05/15 23:33(1年以上前)

https://xperia.sony.jp/xperia/xperia5m3/
子機も対応してますが・・・

キャリアが不明です!そうなると判断が付きません?

どちらも速度は保証出来ます!が・・・
通信元も保証は?です。

プロバイダー?Wi-Fi元?等が詳細を求めます!

書込番号:24748344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mkuni1215さん
クチコミ投稿数:139件 iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 64GB 2021年秋モデル docomoのオーナーiPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 64GB 2021年秋モデル docomoの満足度5

2022/05/15 23:38(1年以上前)

キャリアはdocomoでデータプラス契約です。
よろしくお願いします。

書込番号:24748352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8441件Goodアンサー獲得:1092件

2022/05/16 07:01(1年以上前)

iPhone12でも同じような話が出ていて、自分のiPhone12も色々試しましたが、iOS15.4になった現在でも5GHzでインターネット共有は出来ません。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/252652720

書込番号:24748551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8441件Goodアンサー獲得:1092件

2022/05/16 07:10(1年以上前)

ちなみにiPhoneの板では、実際に検証もしていない常連が拾ってきた記事だけを貼り付けているだけの状況なので、もしも5GHzでインターネット共有出来ている方が居たら、是非その時の条件をご教示頂きたいものです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038262/SortID=24676461/#tab

書込番号:24748557

ナイスクチコミ!1


スレ主 mkuni1215さん
クチコミ投稿数:139件 iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 64GB 2021年秋モデル docomoのオーナーiPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 64GB 2021年秋モデル docomoの満足度5

2022/05/16 07:26(1年以上前)

>エメマルさん
情報有難うございます。
iOSの仕様みたいですね。対応されるのを待ちたいと思いますが、余りニーズは無いんですかね?

書込番号:24748572

ナイスクチコミ!0


スレ主 mkuni1215さん
クチコミ投稿数:139件 iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 64GB 2021年秋モデル docomoのオーナーiPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 64GB 2021年秋モデル docomoの満足度5

2022/05/18 21:08(1年以上前)

本日iPadOS15.5にアップデートしたので改善期待したのですが、変わらずでしたね(残念)。

書込番号:24752425

ナイスクチコミ!0


hidesukiさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:42件

2022/05/19 15:30(1年以上前)

細かいことを抜きにして屋外で5GHzのテザリングは電波法で違反になるから対応しないと思うけど。

書込番号:24753284

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iPad mini

2022/05/15 19:23(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル

クチコミ投稿数:1件

iPad mini どって

書込番号:24747866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件

2022/05/15 19:41(1年以上前)

はい?

書込番号:24747904

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60670件Goodアンサー獲得:16189件

2022/05/15 19:41(1年以上前)

欲しいのですか?

書込番号:24747906

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

性能同等もしくは少し劣っていても可

2022/05/04 21:10(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル

クチコミ投稿数:1857件

出来ればiPadが良いのですが、Androidでも安ければ検討の余地はあります。多少性能が劣っていても構わないので、オススメ製品がありましたら、教えて下さい。価格重視です。

使用用途は、ネットや本を読んだりを考えています。宜しくお願い致します。

書込番号:24731271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に8件の返信があります。


クチコミ投稿数:1857件

2022/05/04 22:16(1年以上前)

>19ちゃんさん

有難う御座います!
Fire HD 10をもっと良く調べてみます。
正直タブレットが必要な状況でもないのですが、
なんとなく買いたいなっていう感じなので、
価格的にもちょうど良いかもしれませんね。

書込番号:24731389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1857件

2022/05/04 22:22(1年以上前)

>キハ65さん

詳しくご説明頂き有難う御座います。
ちなみにですが、Fire HD 10のアンツツを
調べたいと思ったのですが、cpuが分かりません。
大体アンツツスコアはどのくらいでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:24731397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:167件

2022/05/04 22:30(1年以上前)

>すもも1813さん
https://garumax.com/amazon-fire-hd-10-7th-antutu-benchmark
これでいいのかな?

書込番号:24731414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1857件

2022/05/04 22:36(1年以上前)

>19ちゃんさん

有難う御座います。はい、こちらの情報が欲しかったです。やはりアンツツは低めですが、レビューを見ると、動画とかも問題なく見れてるようですね。

もう少し調べてみます。有難うございました。

書込番号:24731428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60670件Goodアンサー獲得:16189件

2022/05/04 22:37(1年以上前)

>>ちなみにですが、Fire HD 10のアンツツを
>>調べたいと思ったのですが、cpuが分かりません。
>>大体アンツツスコアはどのくらいでしょうか?

アツアツスコアではなく、アンツツスコアです。
Fire HD 10 Plus(2021)の場合、
>175587点でした。(Ver9)
https://www.orelikebook.com/fire-hd-10-is-kami/#Antutu

iPad 第9世代が612000ですから、約3分の1の性能です。
なお、SoC(CPU)はMT8183です。

書込番号:24731431

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60670件Goodアンサー獲得:16189件

2022/05/04 22:40(1年以上前)

失礼。「アツアツスコアではなく、アンツツスコアです。」は削除。

書込番号:24731436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2022/05/04 22:43(1年以上前)

19ちゃんさん
そのリンクは、第7世代です。現行は第11世代です。(間に第9世代あり)
CPUが、MT8173→MT8183になっています。
メモリは、2GB→3GB
OSも、Android 5.1ベース→Android 9ベース
多少軽量にもなっています。

書込番号:24731448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2022/05/04 22:44(1年以上前)

Fireタブレットの仕様: Fire HDモデル
https://developer.amazon.com/ja/docs/fire-tablets/ft-device-specifications-firehd-models.html?v=firehd10_2021

書込番号:24731451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1857件

2022/05/04 22:44(1年以上前)

>キハ65さん
皆さま

いえいえ、有難う御座います。(笑)
Amazonのセールって今度いつあるか
ご存知ですか?

Fire HD 10 Plusを買おうかなと
思っています。32GBだとちょっと
足りないかなと思っています。

書込番号:24731452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:167件

2022/05/04 22:56(1年以上前)

>パーシモン1wさん
多分古いとは思ってましたが、ちょうどでてきましたので書き込んでしまいました、なので?とは書いておきました(ちょっとスコアが低いよなとは思いましたが)
申し訳ありません、
>すもも1813さん
自分のものは32GBで足りております、(動画ファイル写真などはマイクロSDカードの中に入れてます)

書込番号:24731473

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60670件Goodアンサー獲得:16189件

2022/05/04 23:07(1年以上前)

>すもも1813さん

>>Amazonのセールって今度いつあるか
>>ご存知ですか?

主なものです。

Amzonプライムデー。
>『プライムデー 2022』はいつ? 7月18日、7月19日の2日間開催で予想!
https://mag.app-liv.jp/archive/129443/

>【Amazonタイムセール】2022年次回はいつから?お得な攻略情報や目玉商品をご紹介
>【予想】次回の「Amazonタイムセール祭り」は2022年5月22日(日)から開催?
https://aumo.jp/articles/1058005

>【Amazonブラックフライデー】2022年次回の開催期間はいつ?ポイントアップ&目玉商品情報で徹底攻略
>例年11月に開催される『Amazonブラックフライデー』2022年の開催はいつなのか。
https://mine-3m.com/articles/106936

書込番号:24731490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1857件

2022/05/04 23:34(1年以上前)

>キハ65さん

まだ決まってはいないのですね!
お調べ頂き有難うございました。

書込番号:24731542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1857件

2022/05/05 00:50(1年以上前)

>キハ65さん
>19ちゃんさん
>パーシモン1wさん
>陸とどさん
>Chubouさん

皆様。
Fire HD 8 がフリマで新品で5千円くらいで販売されてます。10 plusを買おうかと思ってましたが、性能の差はかなり感じますでしょうか?

書込番号:24731617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:167件

2022/05/05 01:12(1年以上前)

Fire HD 8は解像度が1280×800となり、Fire HD 10 Plusの1920 x 1200 よりかなり落ちます、またメモリーも4GBから2GBに落ち、CPUも8コアから4コアの半分になります。
また、フリマで新品5000円とありますが、世代がどのものかわからず、最新のものならやすいですが、旧モデルなら、、、、
あまりおすすめはしかねます。

書込番号:24731630

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1857件

2022/05/05 01:15(1年以上前)

>19ちゃんさん

有難う御座います。
一年前に購入されたらしいんですが
その交換品みたいです。

やっぱり新しい方が良いですね!

書込番号:24731632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2022/05/05 10:21(1年以上前)

Fire HD 8は、処理能力がFire HD 10_第11世代の半分程度(第7世代並み)というものありますが、
19ちゃんさんが書かれたように、解像度の違いが大きいです。
パッと見て、文字の粗さを感じます。
10年ほど前のスマホを現役で使用されているような方であれば違和感は無いですが、最近のスマホをお使いなら、その粗さを感じますね。
これは、そういうモノとわかって使う分には良いのですが。
用途的には、問題無いです。

8インチのメリットは、片手で持てるサイズであることです。ワンショルダーバッグなども入るので、ちょっと電車内で使用したいなどで便利です。
8インチタブレットは、国内ではそこそこ人気があるのですが、世界的には人気が無いため、選択肢は少ないです。
スマホが大型化したことで、中途半端なサイズとなり、タブレットは10インチ〜が現在は主流です。
昔、スマホが4インチの頃は、8インチがコスパもサイズも良かった。

8インチが移動中の手軽であれば、10インチは定位置でゆったり使うのに向いています。
2インチ=対角5cmも大きいと、やはり差があります。
重量が100gほど4割ほどUPするので、片手だと少し疲れます。ゆっくりと膝の上に、机の上においての方が楽です。そのぶん、文字も大きくなります。

このあたりは、使用者しだいですね。

書込番号:24731946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1857件

2022/05/05 14:31(1年以上前)

>パーシモン1wさん

有難う御座います!
結局、10plusを買いました。
ヤフーショッピングで1万ちょっとでした。

今更な質問ですが、SIMを挿す所は
ありますよね?
無いと、Wi-Fiしか使えないので
当たり前だとは思いますが。

皆様のおかげで良い買い物ができました。
有難うございました。

書込番号:24732291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60670件Goodアンサー獲得:16189件

2022/05/05 14:43(1年以上前)

>すもも1813さん

>>今更な質問ですが、SIMを挿す所は
 ありますよね?
>>無いと、Wi-Fiしか使えないので
 当たり前だとは思いますが。

安心して下さいと言いたいところですが、Fire タブレットは全てWi-Fiモデルです。
SIMスロットは有りません。
Wi-Fi環境で有るところで使用して下さい。
屋外で使用する場合は、スマホのテザリング、ポケットWi-Fi、フリーWi-Fiなどを使用して下さい。

書込番号:24732305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2022/05/05 14:47(1年以上前)

>今更な質問ですが、SIMを挿す所は
>ありますよね?
Fire HDだと無いですy

スマホと違って、タブレットは必ずしも必要ではありません。
それが欲しければ、搭載できるモデルを探さないといけません。

書込番号:24732311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1857件

2022/05/05 14:53(1年以上前)

>キハ65さん
>パーシモン1wさん

そうなんですね!
自宅はWi-Fi環境なので大丈夫ですが、
外出した際にどうするかですね。
色々と勉強になりました、有難うございました。

書込番号:24732323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル

スレ主 Siba4Jさん
クチコミ投稿数:68件

Androidタブレットだけでなく価格がリーズナブルであればiPadでも探しております。

将棋ウォーズというネットのゲームが使えることが条件です。

大阪近郊で、3万円台の予算で考えています。

書込番号:24728236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8441件Goodアンサー獲得:1092件

2022/05/03 05:34(1年以上前)

使えますよ。
https://apps.apple.com/jp/app/%E5%B0%86%E6%A3%8B%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BA/id496801169

端末価格も39,800円なので予算内です。

書込番号:24728700

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Siba4Jさん
クチコミ投稿数:68件

2022/05/03 08:32(1年以上前)

>エメマルさん
情報ありがとうございます。

各社あるAndroidタブレットのように、少し待てば値段が下がったりすることはiPadでは起きないものなのでしょうか。

書込番号:24728841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:167件

2022/05/03 15:16(1年以上前)

>Siba4Jさん
新型が出れば少し落ちますが、アンドロイドのような値落ちはしません。
ただ、アンドロイドのように買い取りが安いということはないので、高くても、売るときに高く買ってもらえるので、アンドロイドのタブを買うよりはいいのではないでしょうか?

書込番号:24729266

ナイスクチコミ!0


スレ主 Siba4Jさん
クチコミ投稿数:68件

2022/05/03 17:59(1年以上前)

>19ちゃんさん
情報ありがとうございます。

参考になります。

Lenovo tabの二万円台のが気になっていて、比較しております。価格差については、そういうからくりがあるわけですね。

書込番号:24729474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:167件

2022/05/03 21:38(1年以上前)

>Siba4Jさん
古いタブレットでやってみました、(Xperia(TM) Z3 Tablet Compact)
普通に操作できるので、
https://kakaku.com/item/K0001376419/
これくらいでもできそうですね。

書込番号:24729765

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8441件Goodアンサー獲得:1092件

2022/05/04 05:49(1年以上前)

>Siba4Jさん
>各社あるAndroidタブレットのように、少し待てば値段が下がったりすることはiPadでは起きないものなのでしょうか。

基本的に併売することは無いので、applestoreで購入するなら値段が下がるようなことはありません。ヨドバシやビックの正規販売店なら、在庫限りで少し安くなったのは見たことがあります。iPad(第8世代)の価格推移を見れば参考になると思います。1年半以上経った第8世代でも3万円以上で買取して貰えるので、リセールは相当良いです。

書込番号:24730099

ナイスクチコミ!2


スレ主 Siba4Jさん
クチコミ投稿数:68件

2022/05/04 10:23(1年以上前)

情報ありがとうございます。

>19ちゃんさん
NECタブレットは、重量305gが魅力ですね。
 
iPadは重いとの他の方のレビューを見ましたし、レノボの方が少し軽いですが‥ともに重量は400g台ですから。

>エメマルさん
最初に価格しか要件を書かないで、申し訳ありませんでした。
やり取りの中で新しい要件、持ち運びやすい方がよいということに気づきました。

となるとスマホでもいいのですが…今所有の5インチ台のだと画面が小さくて駒を押しづらいという悩みがあります。さすがに、タブレットの10インチより画面サイズはもっと小さくてもいいのですが…

書込番号:24730380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1675件Goodアンサー獲得:167件

2022/05/05 10:00(1年以上前)

>Siba4Jさん
NECのタブレットですがよくよく見たら解像度がかなり低いものでした、色々調べたのですが、10インチ以下のタブレットではフルHDの解像度のものはありませんでした(自分で調べた限りでは)、ですので買うとしたら10.1インチ以上で解像度の高いものを買われたほうがいいとは思います。ちなみにテストしたエクスペリアは高解像度(フルHD)でした。

書込番号:24731924

ナイスクチコミ!0


スレ主 Siba4Jさん
クチコミ投稿数:68件

2022/05/05 12:30(1年以上前)

>19ちゃんさん
情報ありがとうございます。

当初、移動時にはスマホのテザリングで繋げばよいという感覚でwifi対応タブレット購入を考えてましたが。

初めから画面大きめのスマホにする選択肢もあると気づき‥現在、6インチ台で有機ELのスマホが2万円台と見つけたので検討中です。

話題がiPadやタブレットから離れてしまうので‥ここでは差し控えた方がよさそうですね。

書込番号:24732113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:54件

2022/05/07 01:16(1年以上前)

>Siba4Jさん
Fire HD 10タブレットでも 将棋ウォーズできますね
今遊びました。
自分はあと iPad Pro 10.5 , iPhone SE2 , yoga smart Tab 10.1 ,
19ちゃんさんと同じくZ3タブレットコンパクトでも遊んでました(軽くていい)

それに redmi note 9s 6,67インチで指してますが このサイズのスマホで十分楽しいですが
10インチのタブレットの方が個人的に好きです(笑)
将棋クエストもやりやすいですね

書込番号:24734561

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Siba4Jさん
クチコミ投稿数:68件

2022/05/07 09:42(1年以上前)

>Jack O'Neillさん
情報ありがとうございます。

実は、Redmi note11の6.43インチを検討中です。
10インチタブレットに比べると、使い勝手は今ひとつでしょうか。

混み合う今週だけは避けて、近くのコジマかヤマダで空いてる時に試用させてもらう予定です。

ここはスマホの話し書かない方がいいですね。

書込番号:24734829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:54件

2022/06/12 02:16(1年以上前)

>Siba4Jさん
自分は 先日 11pro 5Gを購入しまして
9s とそんなに劇的に違わないのですが
iPhone SE2などと比べると やはりやり易いですね
その後どうですか?めぼしいの手に入りましたか?

書込番号:24789035

ナイスクチコミ!0


スレ主 Siba4Jさん
クチコミ投稿数:68件

2022/06/12 11:20(1年以上前)

>Jack O'Neillさん

その後、家電量販店でスマホ実機試用させてもらって、6インチ台サイズの良さ実感してます。

お店の方からは、5G対応機の方を勧められて‥色々調べだしたら5Gも深くて迷い出したというのが現状です。

思い切って5G対応機を買うか、それとも安い4G対応機でいいか…

また後者は値崩れしはじめているようにも見受けられ、買うタイミング等も難しいなと…

iPadやタブレット検討から始まった話しが、だいぶ横道にそれてしまいました。

書込番号:24789495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

11inchiPadPro 第1世代からの買い替え

2022/04/25 19:12(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air 10.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2022年春モデル

スレ主 fujiwhiteさん
クチコミ投稿数:149件

現在僕が上記のiPadPro、妻に無印iPad第7世代をもたせています。

そろそろ妻にもう少しいい物をと僕のを渡そうと思っているのですが、その際このAir第5世代に買い換えた時の劣るポイントはありますか?


M1チップ搭載が大きなポイントだと思います。TouchIDになること、スピーカーの減少、プロモーションテクノロジー?の非搭載くらいですかね?


基本的にネットサーフィン、アップルペンシルでのメモ、動画閲覧くらいの使用です。

ご教授よろしくお願いします。

書込番号:24717505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5105件Goodアンサー獲得:718件

2022/04/25 19:35(1年以上前)

Air 5 ユーザーです。

Proとの違いはネットで比較しているサイトが多数あるので、詳細はそちらをご覧になった方が早いでしょうけど、仰るような用途ならまず問題ないかと思います。

もちろん、感じ方は人それぞれなので、ご自身で実機を触ってみられるのが一番ですが、用途的には正味無印の第9世代でもイケそうな…。
(無印だとさすがにApple Pencil 使用時は違いを感じるかも?)

なお、リリース当初、きしむとか、背面を触るとバッテリの位置が分かるとか話題になりましたので、強度が気になるならぜひ一度手に取ってください。

個体差なのか、私の場合は特に気になりませんでしたが、一応ケースを付けて保護しています。

書込番号:24717544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8441件Goodアンサー獲得:1092件

2022/04/26 05:57(1年以上前)

>基本的にネットサーフィン、アップルペンシルでのメモ、動画閲覧くらいの使用です。

現在applepencil(第1世代)を使用しているなら、Air5には対応していないので第2世代への買い替えが必要になります。
ただ、用途から考えると無印iPad9でも全く問題ない気がします。うちはmini5、Air4、iPad9と複数のapplepencilに対応したデバイスがあるので、applepencilを売却して↓のような汎用のペンを購入しましたが、メモ位なら全く問題ありません。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09THBDK18

書込番号:24718113

ナイスクチコミ!3


16mt19さん
クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:46件

2022/04/26 16:07(1年以上前)

やっぱりスピーカーとリフレッシュレート、あと生体認証の違いが大きいです。

Airはスピーカーが2つしかないので縦持ちで使うと音が左側に片寄りますし、音質も劣ります。
またリフレッシュレートが半分になることで残像感が強くなり目が疲れやすいと感じるかもしれません。
生体認証もAirの指紋認証は毎回電源ボタンに手を伸ばさないといけないので顔認証の方がスマートだと私は感じます。

売りのM1チップも要求スペックの高いゲームや動画、画像の編集でもしない限りはオーバースペックで、恐らくfujiwhiteさんの用途だとM1チップのメリットを感じることはないと思います。
用途から言えば性能はA13チップ(iPad 第9世代)で足ります。

別に最新の性能は必要ないでしょうし、アップル公式整備済製品のPro11インチ 第2世代も検討してみると良いと思います
ベストは最新のiPad Proを買うことでしょうね。

書込番号:24718732 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 fujiwhiteさん
クチコミ投稿数:149件

2022/04/26 22:29(1年以上前)

>えうえうのパパさん
>エメマルさん
>16mt19さん

確かに僕の使用用途では無印で十分な性能に思えるんですよ。

それで2年前に無印iPad第7とアップルペンシルを購入し、使用していたのですが、あまりの動きの悪さに一ヶ月も経たずにiPad Proを買った経緯があります。


その時iPhoneXRを使っていたのですが無印との性能差が意外とあったみたいです。

基本的にさくさく動かないものは使いたく無いので無印にはあまり興味がありません。


ペンはiPad Proなので僕は第二世代です
サードパーティの安価なものは動きが悪くなった時のストレスと安かろう悪かろうが頭から離れないのでそこは純正を使いたいところです。



実際一番気になるのはリフレッシュレートかもしれません。

僕が所有しているMacBook ProもiPhoneXRも iPadProもまだどれもM1チップを搭載してないのでそれがほしいってのもありますが、最近RAW現像するのはエイリアンウェアになったり大した事しないんですよね。

でも無印のせいなのかペンが第一世代だったのかどちらかはわからないですが、今のiPad Proのペンと無印のペンだと書き心地が全然違うんです。
リフレッシュレートの差ならもうPro一択ですね。

それがわかったのでそのうちそこを確かめに行ってみたいと思います。



書込番号:24719287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング