Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(30887件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3312スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3312

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

どのipadminiがいいか

2022/03/11 03:06(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 256GB 2021年秋モデル

こちらへの投稿は初めてでもしルールなど守れていませんでしたらご指摘ください。
論文や本などを読むためのiPad miniを検討中です。写真や動画は、携帯がありますが子どもと外出時に今後増えていくかもしれません。
とくに最新などはこだわってません、むしろある程度一緒なら家計的に安いものがいいな、、と。。
すみません、アドバイスいただけると助かります。

書込番号:24643080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に9件の返信があります。


クチコミ投稿数:16件

2022/03/11 12:39(1年以上前)

コメントありがとうございます。
遅くなってすみません。

具体的な違いを示してくださりとてもわかりやすいです。ありがとうございます。
なるほど、そのような違いでしたら、私にとってはiPad mini5でもよいかもしれません。
他の方の意見も加味し比較検討して決めたいと思います。教えてくださりありがとうございます!

書込番号:24643584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2022/03/11 12:40(1年以上前)

追加です。
ゼリースクロール問題というのも恥ずかしながら知りませんでしたので、確認してみます。
情報提供ありがとうございます!

書込番号:24643585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2022/03/11 12:41(1年以上前)

コメントありがとうございます。
返信が遅くなりすみません。

なるほど、、そのようなものもあるのですね!知らなかったので検討しておりませんでしたが、確認して比較検討したいと思います。情報共有ありがとうございます!

書込番号:24643590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2022/03/11 12:44(1年以上前)

追加コメントありがとうございます!

「目が疲れない」だろうという意味では電子ペーパーのKindleは良いと思います。
が、解像感とかコントラストとかの「見やすさ」という面では、圧倒的にカラー液晶のiPadやタブレットに軍配

なるほど、携帯より大きい画面で見るだけと思っていましたが、ものによって目への負担や解像度などのことはあまり考えていませんでした。参考になります。ありがとうございます!

書込番号:24643593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2022/03/11 12:49(1年以上前)

返信が遅くなりすみません。
コメントありがとうございます!

iPad mini5もいいんですね!
そしてすみません、セルラーというのもわからないレベルで質問してしまいました、、調べてみます!
普段は漫画や動画も、子どもが寝てる横で動けずに小さい携帯の画面で見ているので、その環境よりやはり全然いいんでしょうね!
情報提供ありがとうございます!

書込番号:24643602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2022/03/11 12:51(1年以上前)

返信が遅くなりすみません。
コメントありがとうございます!

Wi-FiモデルにないGPSを搭載したCellularモデル SIMフリーモデルを私なら選択

それは素敵ですね!!価格さえクリアできれば私の生活スタイルにはこれが合いそうです。
教えてくださりありがとうございます。

書込番号:24643607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2022/03/11 13:51(1年以上前)

>🌸さくら🌸さん
>Wi-FiモデルにないGPSを搭載したCellularモデル SIMフリーモデルを私なら選択
Cellularモデルは良い金額しますよ。
64G 77800円
256G 95800円
します。

私もCellularモデル使っていますが、便利です。
電波が届く所ならどこでも使える点が特に便利。
ベゼルが狭くなったので、前モデルより画面が大きくなってもサイズは小さくなっています。
指紋認証も上部にある電源ボタンと一体式になっていて認証も問題ないです。

不満点はSMSが届かない。
電話番号があるのに届かないので、セキュリティコードが必要な場合に他の端末に入れて認証しないと行けない点が不満位です。

予算があるならCellularモデルがオススメです。

書込番号:24643701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19478件Goodアンサー獲得:1802件 iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 256GB 2021年秋モデルのオーナーiPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 256GB 2021年秋モデルの満足度4 ドローンとバイクと... 

2022/03/11 14:41(1年以上前)

>🌸さくら🌸さん

ところでiPhoneはお使いでしょうか?
iPhone+iPadであればWi-Fiモデルでも全く不便がありませんが、iPhoneをお使いでなければiPadはセルラーモデルのほうが便利です。
ただし、Wi-Fiモデルとセルラーモデルは18,000円の差額が発生しますし、iPad専用にデータ回線契約も必要になります。

もし現在お使いのスマホがAndroidでしたら、Androidタブレットという選択も出てきますね。
レノボのZA870041JPあたりなど、非常にリーズナブルで良いかもしれません。
私はレノボのYogaTABも使っていますが、機能、質感ともに価格以上で気に入っています。

書込番号:24643763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2022/03/11 15:23(1年以上前)

確かにいいお値段しますね、、。
検討します。具体的に教えてくださりありがとうございます!

書込番号:24643805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2022/03/11 15:27(1年以上前)

こちらはiPhoneSE2ですので、テザリングできるかな、、?そうするとセルラータイプじゃなくても良さそうですね。
教えてくださりありがとうございます!

書込番号:24643812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29827件Goodアンサー獲得:4578件

2022/03/11 15:43(1年以上前)

その機種は、解像度面(1280x800)で電子書籍用途にあまり向いていません。一方、この製品の解像度は2266x1488です。1280x800だと、ルビが見にくかったり、文字が潰れて見える可能性があります。

下記のように解像度の高いLenovo製品もありますが、Android10止まりでサポートは今年6月に終了します。
https://kakaku.com/item/K0001373427/spec/#tab
iOS製品はどの機種もサポートが5年以上続いているので、長く使いたい場合はiOSのほうが有利です。また、Android製品はイヤホンのボリュームボタンでページめくりができる点が便利です。

なお、利用する書籍アプリがAmazon Kindleだけでいいのなら、Fire Tabletがお買い得です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08F5MLWC9/
解像度が高いのは10インチ版だけになります。また、サポート期間は発売から2〜3年といったところです。

あと、画面サイズを先に決めたほうがいいと思います。iPad Miniは8.3インチ、無印iPadは10インチです。紙面サイズが新書版以上なら、画面が大きいほうが見やすくなります。文字の細かい週刊誌は10インチでも拡大しないと厳しいです。文字だけの小説の場合は、文字サイズを調整できるので8.3インチで問題ありません。

書込番号:24643825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8448件Goodアンサー獲得:1092件

2022/03/11 22:20(1年以上前)

>🌸さくら🌸さん
>こちらはiPhoneSE2ですので、テザリングできるかな、、?そうするとセルラータイプじゃなくても良さそうですね。

一時期SE2のテザリングでiPadを使用したことがありますが、SE2の電池消費が激しいので、頻繁にテザリングするならモバイルバッテリー必須です。それが嫌なので自分はセルラーモデルのminiを使用しています。
無印iPadも検討って書いてありますが、山手線内で見るには大き過ぎるし、片手では重たすぎるし、自分ならとてもモバイル用途で使用する気にはなれません。

書込番号:24644384

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2022/03/12 12:28(1年以上前)

>ありりん00615さん

ありがとうございます。コメント遅くなってすみません。
解像度が結構違うんですね。
fire tablet...なんか聞いたことあります、、、そのレベルですみません。
大きさはあまり大きくないものがいいので、無印のipadの大きさを確認してありかどうか確認したいと思います!
基本的には見るより読む方が使う機会が多そうです。
色々教えてくださってありがとうございます。機械に対してかなりのポンコツなので一つずつ教えて下さったもの確認して比較検討して決めたいと思います!

書込番号:24645208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2022/03/12 12:32(1年以上前)

>エメマルさん

ありがとうございます。
返信遅くなりすみません。
そうなんですか、、!テザリングでいけるならいいやーと思ってました💦
今はMacpro(夫のおふる)をたまに持ち出して開いてテザリングして文献調べたりしているので、それが楽になればいいなーと思ってました。

参考にさせていただきます。ありがとうございます!

書込番号:24645219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:25件

2022/03/12 15:43(1年以上前)

>ダンニャバードさん

確かに文字のことしか考えておりませんでした。
スレ主さんの論文というコトバに文字のみを連想したんでしょうね。
それもありますが、非力な私には電子の中で立ってもつにはipad miniでも重く感じますので…
スレ主さんが色んな情報から最適なもの選ばれることを祈念しております。

書込番号:24645516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2022/03/13 06:19(1年以上前)

ミニ 6とミニ5どちらも手に取りましたが、個人的にはミニ5の方が持った感じ、特に横に持った時の表示がしっくりかなと思いました。勿論ミニ 6の方がスペックが上だしデザインも良いと思います。スピーカーも両側に付いてるのも魅力です。こればかりは個人の好みですので、、因みに私は最近ミニ5セルラー版のほぼ未使用の最終販売物件を購入して楽しんでます。セルラー版ならカーナビにもなりますし、とても便利です。主な使い方は、ネット閲覧、ネットでの買い物、YouTube等動画閲覧、そしてたまにカーナビです。ほぼ部屋での使用です。絵を描いたりゲームは一切やらないです。かなり宝の持ち腐れかも知れませんが大満足です。因みに最近まで無印iPad第七世代でしたが、画面が大きいのは良いのですが、部屋でソファでマッタリ使用するには重いので、買い替えました。

書込番号:24646560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2022/03/14 10:39(1年以上前)

>元本埜村住民さん

コメントありがとうございます。
返信が遅くなりすみません。
具体的な使用方法、使用感、とても参考になります。
ありがとうございます!

書込番号:24648699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2022/03/14 10:54(1年以上前)

みなさま、ありがとうございました。

最初の頃は返信者引用の付け方もしらず、返信が読みにくくて大変申し訳ありませんでした。
短時間でこんなに意見をいただけるなんてとても感動いたしました。本当に感謝いたします。
どれも私の知らないことばかりでベストアンサーをつけるなんてとんでもないのですが、最初の頃にipadmini5でもいいかなと思えるような答えをいただいたかたにしました。iPad mini6のクチコミ欄で申し訳ありません。

無印も検討してみたのですが、やはりサイズ感はiPad miniがいいなぁと思い、また私の使い方ではiPad mini6にこだわらなくても良さそうな印象をもち、iPad mini5(セルラータイプにするかは検討中です)にしようと思います。
みなさま、お忙しいところアドバイスいただき本当に感謝いたします。

書込番号:24648716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19478件Goodアンサー獲得:1802件 iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 256GB 2021年秋モデルのオーナーiPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 256GB 2021年秋モデルの満足度4 ドローンとバイクと... 

2022/03/14 11:50(1年以上前)

>🌸さくら🌸さん

こんにちは。
第5世代にされるとのこと、それも良い選択だと思います。
ただ、mini5はすでに販売終了モデルですので、どこで購入できるか・・・ですが・・・
今確認したところ、価格コムではWi-Fiモデルなら数店舗ありますが、セルラーモデルはdocomoオンラインショップしか見当たりませんね。64GBのみです。
https://kakaku.com/pc/pda/itemlist.aspx?pdf_ma=9&pdf_Spec301=7-8

Apple公式の整備済製品(新品と同じと考えてOKです)はWi-Fiモデルのスペースグレイのみです。
https://www.apple.com/jp/shop/refurbished/ipad/ipad-mini-5

これ以外となると中古品となってしまうと思いますので、個人的にはちょっとお勧めはできません。
Wi-Fiモデルで良ければApple公式の整備品をお勧めします。
加えて可能であればAppleCareの追加もお勧めしておきます。
https://mobile-hoken.com/blog/1335
一括で払う場合は8800円/2年分です。月々の場合は450円/月。
2年または月額で解約するまで保証が有効になり、自然故障やバッテリー劣化の場合は無償で交換してくれます。また過失による破損の場合でも4400円払えば新品(整備品)交換してくれますので、極端な話、傷だらけになったらそれを理由に新しい製品に交換してもらえます。
ちなみに私はiPhoneもiPadも何度も交換してもらっています。(^^)v

書込番号:24648787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2022/03/14 15:40(1年以上前)

>ダンニャバードさん
追加コメントありがとうございます。

販売終了、、そうなんですね、、。256GBを検討していましたので、そうなると消去法でWi-Fiモデルになりますかね。
Applecareのことも詳しく記載していただきありがとうございます!子どもに触られて壊れる可能性も加味して契約しときたいと思っています。情報提供ありがとうございます!

書込番号:24649145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル

クチコミ投稿数:153件

iPad mini 4で利用中のLINEのトーク履歴を、iPad mini 6に機種変更した際に、持ち越す方法はございますでしょうか?
iPhone版アプリと違い、iPad版アプリには、iCloud経由でのトーク履歴のバックアップ機能が見当たらす、困っております。
(歯車ボタン>トーク を開いてもiPad版には「トークのバックアップ」メニューが見当たりません)

以前、うっかりアプリ削除してトーク履歴が消えてしまい、現在はiPad mini4内のトーク履歴が最も古い状況で、
iPad mini間の機種変更で何とか履歴を持ち越せないかと思っております
(同一LINEアカウントを利用中のiPhoneの方は、少し前からiCloud経由のバックアップは実施しており、
 そのバックアップより古いトーク履歴が使用中のiPad mini4にしか残っていない事状況です)

書込番号:24638964

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/08 22:05(1年以上前)

こんばんは。
iPad mini5にてLINEを利用していますが、トークのバックアップできています。
LINEのバージョン 12.2.1
iPadOS 15.3.1
iPhoneとは別アカウント

数年前にiPad版のLINEが廃止されて、iPhone版に統一されたと記憶していますが。
なんとか機種変更が上手くいくと良いですね。

書込番号:24639634

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2022/03/08 22:06(1年以上前)

>スーパークリオさん

>同一LINEアカウントを利用中のiPhoneの方は、少し前からiCloud経由のバックアップは実施しており

わたしの場合も、スマホで使用しているLINEアカウントにiPadでログインしていますが、バックアップ関係はスマホだけにあり、iPadのLINEにはありません。

iPadのLINEでも、スマホのLINEアカウントにログインするのではなく、iPad自身でLINEアカウントを作成すれば、iPadでバックアップできると思いますが、横からログインしているiPadのLINEアプリにはバックアップ・復元の権限が付与されていないものと思います。

書込番号:24639636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2022/03/08 22:54(1年以上前)

>papic0さん
>なおっぱさん

ありがとうございます。
結局、iPhoneと別アカウントにしていないとiPadの履歴を移行する事は難しい雰囲気ですね。。
今からiPad用に別アカウントを作成しても、iPadに別アカウントでログインしたら肝心の既存履歴は消えてしまいそうですし。

サードパーティのツールが無いか検索してみましたが、iPhone用LINEの説明メインで今回に対応出来そうな物は良くわかりませんでした


書込番号:24639723

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2022/03/08 23:19(1年以上前)

>スーパークリオさん

各トークまたはトークグループごとにテキスト化する機能はありませんか? (今、手元にiPadが無いため、未確認です。先程まではiPadで試してレスしたのですが)

書込番号:24639761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2022/03/09 05:16(1年以上前)

>スーパークリオさん

スマホのLINEアカウントに対して、iPadのLINEアプリでログインした場合でも、「トーク履歴を送信」する機能を使えました。

単なるテキストだけであれば、保存することかわ可能です。

書込番号:24639928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:153件

2022/03/10 03:48(1年以上前)

>papic0さん
ありがとうございました。
「トーク履歴を送信」で、LINE友達単位でトーク履歴全件のテキストデータをメール等に送付出来ました。
確かにテキストだけでも保存できたので助かりました。

書込番号:24641521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:17件

2022/03/10 09:52(1年以上前)

>スーパークリオさん
私は基本バックアップ/復元はPCを使ったitunes経由で行っていました。
iPadmini2からiPadmini5に移行するときにiTunes経由でまるごとバックアップ/復元でトーク履歴は残っています。
移行したのは2年くらい前の話なのでiTunesまたはLINE側の仕様が変わっている場合はご容赦ください。
ちなみにLINEのアカウントはスマホと同じアカウントです。

書込番号:24641744

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:153件

2022/03/10 22:59(1年以上前)

>今はカロゴンさん

結論から言うと、仰る手順を真似したらLINEトークは完全移行できました。
当方のニーズに最適な情報をありがとうございました。

クイックスタートで移行していましたが、その作業前にiTunesでバックアップ取得しており、
新機種を初期化してiTunesバックアップからリストアしLINEにログインしたら、
元のiPadmini4内のトーク履歴が全て移行出来ておりました。

書込番号:24642893

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ28

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

auシムが認識されない

2022/03/06 20:28(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル SIMフリー

クチコミ投稿数:35件

せっかくのシムフリーcellularモデル、BIGLOBEのタイプDシムで運用しています。
マニュアルに従いAPN設定プロファイルをインストールして無事ネットワーク確立。
ふと思い立ってauシムでも試してみたところ、いつまで経っても圏外…。
APN設定プロファイルをインストールしなきゃいけないのかと思い探してみても全く方法が見つからず。
どなたか、iPadでauシム(ドコモ、ソフトバンクでもそうですけど)を使う方法ご教示頂けないでしょうか?
ちなみにauの回線契約はピタットプランでございます。

書込番号:24636065

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/03/06 20:38(1年以上前)

https://www.au.com/mobile/product/sim/devices/

iPad mini(第6世代)

5G対応au ICカード
5G対応eSIM

5G対応料金プラン

書込番号:24636085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2022/03/06 21:48(1年以上前)

ご教示ありがとうございます。
プロファイル設定不要ですか…。

いったい何が悪いのでしょうか…。
ちなみにBIGLOBEプロファイルを削除して試してもいます。

書込番号:24636241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2022/03/06 22:06(1年以上前)

auはわかりませんがpovoはプロファイルが公開されてますね
ダメ元でそれを入れてみてはどうですかね?

書込番号:24636279

ナイスクチコミ!1


KS1998さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:280件

2022/03/06 23:36(1年以上前)

>swicth☆バックさん
恐らくけーるきーるさんが示唆されているのは「5G対応SIMと5G契約じゃないと通信できないのではないか?」ということだと思いますが、今契約中のピタットプランは5G対応ですか?

書込番号:24636463

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8448件Goodアンサー獲得:1092件

2022/03/07 05:39(1年以上前)

auのSIMが4Gプランと言うオチでしょうね。iPhone12や13でも同じです。
https://economical.co.jp/smartphone/2020/10/26/iphone12-sim-4g-5g-kakuyasu-sim/

書込番号:24636652

ナイスクチコミ!4


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件 iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル SIMフリーのオーナーiPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル SIMフリーの満足度4

2022/03/07 07:43(1年以上前)

>swicth☆バックさん
ピタットプラン5Gでは無いと使えません。
プロファイルは必要ありません。
5GプランのSIMカードならそのまま認証し、データ通信が出来ます。
実際に試しています。

auは1番制限をかけて来るキャリアです。
ipad契約のSIMカードはスマホ等では使えない、ガラホのSIMカードもauのガラホ以外では使えない等の制限をかけて来るキャリアです。
他にも色々制限をかけています。

auで使う場合は3300円の手数料を払ってプラン変更するしかありません。

書込番号:24636711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2022/03/07 20:45(1年以上前)

皆さん書込みありがとうございます。
シムのプランですが、iPhone12で契約したU22の5Gプランです。
ピタットプランではないと使えないのですかね…。
だとしたら制限掛けすぎですよね。

書込番号:24637830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2022/03/07 20:48(1年以上前)

勘違いしてました。
iPhone12で契約した5Gピタットプランでした…。

とすると何故に認識しないのか…。

書込番号:24637835

ナイスクチコミ!0


hidesukiさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:42件

2022/03/08 07:47(1年以上前)

違ってたら無視して構わないけど、BIGLOBEのプロファイルを消してないからとか?

書込番号:24638366

Goodアンサーナイスクチコミ!4


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件 iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル SIMフリーのオーナーiPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル SIMフリーの満足度4

2022/03/08 12:38(1年以上前)

>swicth☆バックさん
>hidesukiさん
が仰っていますが、BIGLOBEプロファイルをインストールしたままの可能性が高いですね?
削除されましたか?

>U22の5Gプランです。
そこまでauも制限かけていません。
Pixel5スマホスタートプラン、使い放題MAX契約のSIMカードでipad mini6 ipad pro2021モデルで使えました。
プロファイルを確認してください。
BIGLOBEプロファイルがインストールされているなら削除すれば使えます。

書込番号:24638769 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:35件

2022/03/08 18:27(1年以上前)

無事解決しました。
ご指摘頂いたとおり、BIGLOBEプロファイルを削除してからauシム刺して難なく認証されました。

どうやら前回はネットワーク設定をリセットしただけで、BIGLOBEプロファイルがきちんと削除し切れていなかったんですね。
当方のケアレスミスでした。m(_ _)m

コメント頂いた皆様にはこの場でお礼申し上げると共に、お騒がせしてしまい大変申し訳ございませんでした。

書込番号:24639252

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第2世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2020年春モデル au

クチコミ投稿数:459件

現在、ドコモより購入のcellular版を所有しています。

ちなみにスマートホンはGALAXY S21 Ultraを使用しています。

iPad PRO の方は楽天のeSIM を使用しています。


購入当初、iPad pro でテザリングの親機に使用しようとしたのですがわからなかったのでテザリングで親機にする事が出来ないのだと判断しました。

今、ふと思い立って本当に出来ないのかどうか気になり、いろいろと調べたらインターネット共有の設定を行うような事が書いてありました。

ただし、昔のバージョンでの話のようで、現在のバージョンではどの様にしたらテザリングの親機として利用が可能になるのでしょうか。

ご存知の方いましたらよろしくお願いします。

書込番号:24623242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2022/02/27 09:26(1年以上前)

>真冬の一番星さん
設定→インターネット共有→他の人の接続を許可で普通にテザリングの親機として使えます。

実際に、
iPad pro iPad miniで親機として時々使っています。
バージョンは
ipad pro 15.4
ipad mini 15.3.1
です。
SIMカードは、ドコモ、Softbankを使っています。

書込番号:24623276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60696件Goodアンサー獲得:16193件

2022/02/27 09:29(1年以上前)

>iPad(Wi-Fi + Cellularモデル)のインターネット接続を共有する
https://support.apple.com/ja-jp/guide/ipad/ipadb2c87b68/ipados

書込番号:24623279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:459件

2022/02/27 09:31(1年以上前)

回答ありがとうございます。

今し方、楽天モバイル、iPad インターネット共有で検索したら理由がわかりました。

モバイルデータ通信の所でAPN 設定を行わないといけなかったようです。

今、その設定を行ったらインターネット共有の設定が現れました。

お騒がせしました。

書込番号:24623282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル

クチコミ投稿数:15件

iPadを初めて購入する者です。
用途はほぼ、コミックなどの電子書籍と、
TVerやYouTubeなどの動画閲覧です。
流石にiPhone8では見づらくなってきたので…
屋外では使いません。
ベッドで横になったまま使用することになると思います。
Wi-Fiモデルの64GBを購入予定です。
iPad第9世代の新品か、iPad mini第5世代の中古(状態の良いもの)を買うか、どちらかで迷っています。
詳しい方、使用されている方など、皆様のご意見をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24614540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29827件Goodアンサー獲得:4578件

2022/02/22 19:09(1年以上前)

画面サイズで決めればいいかと思います。

なお、新品に近い整備済製品を買う手もあります。
https://www.apple.com/jp/shop/refurbished/ipad

ipad 第7世代はお買い得です。iphone8よりも多少低い程度のパフォーマンス性能しかありませんが、用途的に性能は必要ありません。

また、ここの在庫はすぐに無くなることが多いです。

書込番号:24614561

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60696件Goodアンサー獲得:16193件

2022/02/22 19:21(1年以上前)

>>iPad第9世代の新品か、iPad mini第5世代の中古(状態の良いもの)を買うか、どちらかで迷っています。

SoC性能は、iPad(第9世代)のA13 BionicチップがiPad mini(第5世代)のA12 Bionicチップより良いです。
>iPhone/iPadのベンチマーク [Geekbench] 一覧
https://greens-one.com/iphone-ipad-benchmark/8922/

ディスプレイは、iPad mini(第5世代)がフルラミネーションディスプレイ、反射防止コーティングで明るい場所では外光の映り込みが少なく、色のメリハリが有って見易いでしょう。

「ベッドで横になったまま使用する」場所では、iPad(第9世代)でも問題ないでしょう。

スレ主さんの使用場所、用途では、iPad(第9世代)が良いのではないでしょうか。

比較表
https://www.apple.com/jp/ipad/compare/?modelList=ipad-mini-5th-gen,ipad-9th-gen,ipad-mini-6th-gen

書込番号:24614583

ナイスクチコミ!1


KS1998さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:280件

2022/02/22 20:53(1年以上前)

多分お考えの用途であればどちらでも十分な性能を持っていると思います。

新品と中古のメリット・デメリット等は一旦置くとして、お使いの用途で私ならまず「どの姿勢で使うのか?」を考えると思います。具体的に言うと、ベッドで横になって使う時に私は下記のように考えています。
 ・仰向き等で手持ちで使う→軽い方がいいのでiPad Mini
 ・横向き等で何かベッドサイドに置いた支えを使ったり保持する物がある→画面が大きい方がいいのでiPad無印

私は8インチのAndroidタブレットからiPad無印に変えましたが、長時間手持ちで持つとiPad無印は重く感じます。また電子書籍の閲覧に関しては、見開き2ページ単位で見る場合は画面が大きなiPad無印の方が有利です。

なお、新品の方が保証やバッテリーの消耗度の点などで有利ですが、前述の通りその点は考慮しておりませんので悪しからず。

書込番号:24614715

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/02/22 20:59(1年以上前)

>ひゅるり8さん
こんにちは。
自分は大は小を兼ねるでiPad第9世代を推したいです。

コミック、電子書籍ならやはり大画面の方が見やすいです。
ただ、ベッドで横になったまま使用するならminiも捨てがたいですね。

ただ、今の若い人は慣れてるからiPadでも大丈夫だと思いますよ。

書込番号:24614728

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2022/02/23 06:46(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
iPad第9世代は店頭で実物を見ることができたのですが、iPad mini第5世代はできないので、サイズを調べて紙に書いたりしてみました。
ベッドで横向きに寝たり、仰向けで寝たり、姿勢を変えながら使用します。横向きの時は端末の片側をベッドにつけて、もう片側を片手で支える感じです。仰向けの時は両手で端末を持つことになります。
近い距離で画面を見ることになるので、最初はiPad第9世代を買うつもりだったのですが、迷いが出てきてしまいました…。
整備済み品のチェックもしています。今はspacegrayの256GBしかありませんでした。引き続きチェックはしていくつもりです。
やはりiPad第9世代の方がおすすめでしょうか。

書込番号:24615323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8448件Goodアンサー獲得:1092件

2022/02/23 08:25(1年以上前)

10インチiPadとiPadminiを併用しています。iPadminiは持ち出し用途に限定しているので、家の中で普通に使うには画面の大きいiPad一択です。自分は寝転んで使うことは無いのですが、そういう使い方を重視するならiPadminiの方が使いやすいのかなと思います。
iPad(第7世代)は昨夏売却しましたが、その時の買取価格が30,000円です。iPadのリセールは非常に良いので、中古を買うよりは新しい機種をショートスパンで買い替えていった方が、満足感が大きいと思います。

書込番号:24615415

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2022/02/23 08:55(1年以上前)

ありがとうございます。
寝転んだ状態以外の姿勢で使うことは無いです。
座ってある時は、ノートパソコンを使用します。
画面が大きいと、少し遠ざけないと逆に見にくいのかな…と思って、iPad miniも選択肢に加えました。

書込番号:24615460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:9件

2022/02/23 09:26(1年以上前)

最終的な問題としてOSのバージョンでしょうね12.(含む)以前のバージョンではディズニープラス・アマゾンプライムビデオその他等に対応していない、つまりアプリをダウンロードできない或いはAppストアーに存在しない場合があり今後ともこの様なケースが増えつつあります従って新品購入が一番の安全策でしょう

書込番号:24615523

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2022/02/23 11:54(1年以上前)

ありがとうございます。
iPad mini第5世代は最新OSに対応していると確認しました。ただ、いつまでOSの更新ができるのかが不安要素ではあります。
ますます悩ましいです…

書込番号:24615859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8448件Goodアンサー獲得:1092件

2022/02/23 17:20(1年以上前)

>ただ、いつまでOSの更新ができるのかが不安要素ではあります。

2015年発売のiPadmini4でも最新のiPadOS15に対応しています。iPadmini5は2019年発売だし、しばらくは心配無用だと思いますよ。
僕もiPadmini6に買い替える必要性が全くないので、未だにiPadmini5を使用しています。

書込番号:24616435

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2022/02/23 17:33(1年以上前)

そうなんですね。少し安心しました。
スマホと同じくらいの距離で画面を見るなら、やっぱりiPad mini 第5世代の方が見やすいでしょうか…
ちょうど今、Appleの整備済品で64GBのシルバーが出ているので(どっちを選ぶにしても、色はシルバーと決めていたので)、気持ちが少しこっち側に寄ってきています…

書込番号:24616455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29827件Goodアンサー獲得:4578件

2022/02/23 17:39(1年以上前)

タブレットをベッドで使う場合は、スタンドの利用を検討したほうがいいでしょう。Miniならダイソーのものでも十分です。
https://jp.daisonet.com/products/4549892382253

但し、アームの可変の自由度はそれほど高くありません。

書込番号:24616471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2022/02/23 17:47(1年以上前)

ありがとうございます。
こんな物までダイソーで買えるんですね。
寝返りをうちながら見ることが多いと思いますが、こういうのがひとつあると便利そうですね。
有益な情報に感謝です。
ますますiPad mini 第5世代に気持ちが傾きました笑

書込番号:24616483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29827件Goodアンサー獲得:4578件

2022/02/23 18:00(1年以上前)

このタイプのアームは振動の影響を受けやすいので、リモコンもあったほうがいいです。
https://108bit.net/?p=3948

10インチ以上で利用できるスタンドもAmazonなどで購入できます。文庫サイズメインなら8インチで十分ですが、週刊誌など文字の細かい書籍を読む場合は10インチ以上のほうがいいと思います。

書込番号:24616513

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2022/02/23 19:35(1年以上前)

ありがとうございます。
リモコンとは…想像もしていませんでした。
URL先に設定の仕方が詳しく載っているので、困ることも無さそうです。
有益な情報に感謝です。
週刊誌は読まないので、やっぱりiPad mini 第5世代の方向で考えてみようかと思います。

書込番号:24616676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2022/02/24 18:26(1年以上前)

悩んだ結果、やはり両手で持って使用することになると思うので、軽い方のiPad mini 5 を購入することにしました。
皆様、ありがとうございました。

書込番号:24618261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:5件

2022/11/07 00:47(1年以上前)

マイクロソフトのサーフェ○についてるキックスタンドみたいなのが欲しいです
ありませんか?

書込番号:24998161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Digital AVアダプタについて

2022/02/15 16:38(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 256GB 2021年秋モデル

スレ主 puupさん
クチコミ投稿数:2件

iPad mini6の購入を考えています。
現在iPad mini5を使用しており、Apple純正のLightning - Digital AVアダプタを使用してテレビに繋いだりしています。
iPad mini6では、 LightningからUSB-Cに変わり、所有しているApple Lightning - Digital AVアダプタは、使用出来なくなると思うのですが、新しく購入するのではなく、iPad mini6とLightning - Digital AVアダプタを繋ぐ変換アダプターなどは無いのでしょうか?
色々探しているのですが、充電しかできないアダプタなども有り、Lightning - Digital AVアダプタの機能をそのまま生かせるアダプターはないのでしょうか?やっぱりApple純正のUSB-C Digital AV Multiportアダプタ購入するしかないのでしょうか?

書込番号:24601428

ナイスクチコミ!5


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60696件Goodアンサー獲得:16193件

2022/02/15 17:37(1年以上前)

充電とデータ転送に対応したLightning to USB Type-C変換アダプターは有るようですが、映像信号転送に対応したものはないようです。
iPad mini 6から、TVやPCモニターへ画面出力するなら、Apple純正のUSB-C Digital AV Multiportアダプタを使用しなくても汎用品のUSB Type-C HDMI変換アダプターが使用出来ます。
例えば、
>8K USB Type C HDMI 変換アダプター HDMI2.1規格 4K 120Hz USB C HDMI 変換アダプタ SOOMFON USB-C HDMI 変換アダプタ Thunderbolt 3 4 to HDMI MacBook Pro/Air, iPad Pro, iPad Air, XPS, Surface Pro, Samsung
https://www.amazon.co.jp/dp/B09CZ68GL1/

カスタマーレビューより。
> iPad mini 6で使えました
>Pad mini 6のUSB-C端子で使えるか確認しました。問題なくきれいな画像と音声をHDMI出力できました。HDMI出力だけに特化してつかうのであればよけいなUSBハブ機能やLAN端子などのついた複合製品ではなくシンプルな本製品のようなものを使うのが良いと思います。プレゼンで使おうと思っています。

書込番号:24601528

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 puupさん
クチコミ投稿数:2件

2022/02/16 00:01(1年以上前)

>キハ65さん
早速のお返事ありがとうございます。やっぱり映像信号転送に対応したものは無さそうですね。
教えて頂いた汎用品のUSB Type-C HDMI変換アダプター、確認しました。純正品でなくても大丈夫そうなので、汎用品で探してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24602284

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング