Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(30892件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3313スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3313

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

小学校のオンライン授業で使ってますか?

2021/09/05 13:31(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル

クチコミ投稿数:70件

小学校ではこの端末タブレットが1人1台でオンライン授業の用意をしてるようですが、皆さんのお子様もこのあたりのクラスを使用してますか?

書込番号:24325435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4497件Goodアンサー獲得:715件

2021/09/05 15:45(1年以上前)

>パソ1235858さん
>小学校ではこの端末タブレットが1人1台でオンライン授業の用意をしてるようですが

政府が支給予定の物は富士通製ですけど・・・。
学校独自なのかな?

5年間のサポート付きとはいえ28万円弱は高過ぎに見える。
唯一の救いは富士通なので日本メーカー(日本に税金が落ちる)

全小学生に無償で iPad を支給した方が良いですよね。

書込番号:24325657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4479件Goodアンサー獲得:346件

2021/09/05 16:14(1年以上前)

>JAZZ-01さん
>5年間のサポート付きとはいえ28万円弱は高過ぎに見える。

何の話?
(?_?)

書込番号:24325708

ナイスクチコミ!5


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2021/09/05 16:35(1年以上前)

>パソ1235858さん

小学校のタブレット端末配布「機種は?授業は?家でのルールは?」みんなに聞いてみた|4月の教育トピックA
https://coeteco.jp/articles/11189

の例ですと、iPad、Windowsタブレット、Leonvoタブレット(Androidタブレット?)、Chromebook と、導入機種は様々なようです。

端末1台当たり最大4万5000円の補助金を各地方自治体に給付するとのこと。自前予算をいくら付けるのか、財政基盤により端末価格に差が出ているのかもしれませんね。

書込番号:24325748

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件

2021/09/05 16:37(1年以上前)

>JAZZ-01さん
下記の記事をみるとnecとかアップルとか学校で、
色々あるようですね。
https://coeteco.jp/articles/11189

iPadは高級感あり過ぎて使うのが逆に怖いです。
いつも中華製しかつかってないので(笑)

書込番号:24325754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2021/09/05 16:40(1年以上前)

>papic0さん
情報ありがとうございます。
なんとしても各メーカーさん契約をとりたいですね。これは。。

書込番号:24325759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8455件Goodアンサー獲得:1092件

2021/09/05 17:18(1年以上前)

うちの娘の高校はChromebookです。隣市に住む弟の娘が通っている小学校はiPadです。我が家の隣にある小学校はandroidです。と言うことで市町村や小中高の契約によるのでバラバラですよ。

ちなみに国の施策である「GIGAスクール構想」でも↓だけタブレットのメーカーが別れていて、富士通なんてその他です。
https://reseed.resemom.jp/article/2021/03/03/1164.html

書込番号:24325845

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4497件Goodアンサー獲得:715件

2021/09/05 17:20(1年以上前)

>パソ1235858さん
板お借りします。
iPad Pro (2020)使用してます。Air程度で十分だったかな? と少し思ってます。

>入院中のヒマ人さん

もともと政府が全小学校へ支給予定したのは 富士通製の Atom搭載メモリー4GB、ストレージ64GBマシン。
まともに動作するの?ってスペックのマシンが5年間のフルサポートとは言え28万円弱。
この政府発案のが予算も国会をサラッと通って・・・。結構、注目度が低くてびっくりした。

ただ、主の貼ってくれたURLからすると学校ごとに違うようになったようです。

書込番号:24325851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

質問:イラスト用ipadについて

2021/09/05 11:36(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデル

スレ主 pomukosanさん
クチコミ投稿数:53件

イラストを描いたり、赤ちゃんがいるので見せてあげたりするのに購入したいと思ってます。
わからないことが沢山あったので質問をさせて頂きたいです。

@ipadとペンを購入したいのですが、どのモデルがおすすめなどありますでしょうか?
なるべく安いipadを希望してるのですが、沢山あり違いがよくわかりません。。

Aペンは公式のものがいいのでしょうか?
(amazonで似たようなものがたくさんあり、どうなんだろう?と気になってました。)

B現在iphone7をSEに買い替えたのでappleで7を下取りして購入したいのですが、ipadでも可能でしょうか?

違いが分からず初心者な質問で申し訳ないですが、
アドバイスいただけますと幸いです。。

書込番号:24325268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4497件Goodアンサー獲得:715件

2021/09/05 11:58(1年以上前)

>pomukosanさん

iPad Pro (2020)使用してます。

>@ipadとペンを購入したいのですが、どのモデルがおすすめなどありますでしょうか?
なるべく安いipadを希望してるのですが、沢山あり違いがよくわかりません。。

●使用用途、価格的にiPad(可能なら128GB。次に売る時に高価が期待できるので、32GBより丸ごと高いとは考えなくて良いです。)購入して数年後に、また、次の機種を考えてはいかがでしょうか?

>Aペンは公式のものがいいのでしょうか?

●ペンはどこのでも良いと思います。

>B現在iphone7をSEに買い替えたのでappleで7を下取りして購入したいのですが、ipadでも可能でしょうか?

●iPhone7を下取りにiPad は出来ないです。 iPhoneはiPhone、iPadはiPadが下取り対象です。


ご存じと思いますが、iOS機はUSEDでも高値が付きますので、それを加味すると、購入後、あちゃー(>_<) と言う事にはなりにくいです。

書込番号:24325300

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60711件Goodアンサー獲得:16197件

2021/09/05 12:10(1年以上前)

>>@ipadとペンを購入したいのですが、どのモデルがおすすめなどありますでしょうか?
>>なるべく安いipadを希望してるのですが、沢山あり違いがよくわかりません。。

iPadはiPad miniを除いて、性能順にiPad Pro >> iPad Air(第4世代)>> iPad (第8世代) の順になります。
それぞれ内部ストレージの容量、セルラーモデルの有無があります。
一番安いのは、iPad (第8世代) WiFiモデル 32GBで一般使用にはこれで十分でしょう。
>iPadのモデルを比較する
https://www.apple.com/jp/ipad/compare/?modelList=ipad-pro-11-3rd-gen,ipad-air-4th-gen,ipad-8th-gen

>>Aペンは公式のものがいいのでしょうか?
>>(amazonで似たようなものがたくさんあり、どうなんだろう?と気になってました。)

公式のApple Pencilがベストです。

書込番号:24325319

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Z1400さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:6件 iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデルのオーナーiPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデルの満足度4

2021/09/05 12:12(1年以上前)

>pomukosanさん
>@ipadとペンを購入したいのですが、どのモデルがおすすめなどありますでしょうか?
>なるべく安いipadを希望してるのですが、沢山あり違いがよくわかりません。。
8月下旬に購入したばかりの者ですが、なるべく安いipadはWi-Fi 32GB一択ですね。
ただ第8世代はいつ納品されるか分からないので間もなく発表される第9世代の方が納期は早いかもです
(値段は不明ですが・・・)。
次に安くて検討していたのがiPad mini64GBです。こちらはまだ在庫ありました。
結論としてiPad 10.2インチはiPad minより当然画面が大きく重いですが文字も見やすく
ベビーカーや後部座席につけるタブレットホルダーも充実しております。

>Aペンは公式のものがいいのでしょうか?
公式は高いのでサードパーティ制でAMAZONで「タッチペン ipad ペンシル WINWILL極細」を2000円台前半で購入。
書き心地はもちろん、パームリジェクションや磁気吸着も問題なし。
ペーパーライクフィルムを同時に買うと書き心地もさらに良いようです。
(私は小学生の子供向けにDAISOのブルーライトカットフィルムを付けています)

>B現在iphone7をSEに買い替えたのでappleで7を下取りして購入したいのですが、ipadでも可能でしょうか?
iphone→ipad購入の場合はApple Storeでは下取り適用されないようです。
あくまで対象のipad製品のみ

書込番号:24325323

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Roma120さん
クチコミ投稿数:1297件Goodアンサー獲得:133件

2021/09/05 22:35(1年以上前)

純正品の Apple pencil には筆圧検知機能があります。

書込番号:24326569

ナイスクチコミ!1


スレ主 pomukosanさん
クチコミ投稿数:53件

2021/09/06 08:30(1年以上前)

>JAZZ-01さん
ご丁寧に教えていただきありがとうございます!
売ることを考えてなかったので目から鱗でした。
そのことを考慮して購入したいと思います。
ペンですが、イラスト用なので筆圧検知欲しいなぁと悩んでます。。
あとサイトの記述がわかりにくかったのでappleに問い合わせしたところipad購入でiphoneの下取り可能とのことでした。購入しない場合もリサイクルの方で下取り可能とのことです。
昔とルールが変わったのかもですね。。

書込番号:24327016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 pomukosanさん
クチコミ投稿数:53件

2021/09/06 08:33(1年以上前)

>キハ65さん
ご丁寧に教えて頂きありがとうございます!
機能順が分からなかったので教えてくださってたすかりました。
ipad第八世代32GBでなやんでたのでそう言ってくださってホッとしました。
ペンシルもよく純正でって見るけど、どうなんだ?と思ってたのでそう言ってくださってやっぱりあってるんだ!と確信できました。ありがとうございます。

書込番号:24327018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 pomukosanさん
クチコミ投稿数:53件

2021/09/06 08:39(1年以上前)

>Z1400さん
ご丁寧に教えて頂きありがとうございます!
iphoneに夢中で新しいものが出てくるのを意識してませんでした!
第九世代まで待つか悩みます...
あとサイトの記述がわかりにくかったのでappleに問い合わせしたところipad購入でiphoneの下取り可能とのことでした。購入しない場合もリサイクルの方で下取り可能とのことです。
リサイクルだと安いので(5000円、購入で8000円...)先に発売前に買うべきか悩んでおります。。
miniはアクセサリがたくさんあるんですね!
とてもありがたい情報です。
ちなみにお子さん用とのことですが、AppleCareは加入されましたか?
ペンも実用感まで教えていただけて大変助かります。
私もダイソーで購入しようかと思います。笑

書込番号:24327024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pomukosanさん
クチコミ投稿数:53件

2021/09/06 08:40(1年以上前)

>Roma120さん
ご丁寧に教えていただきありがとうございます。
純正はやっぱり賢い機能があるのですね。
とても参考になりました!しっかり検討します!

書込番号:24327026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Z1400さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:6件 iPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデルのオーナーiPad 10.2インチ 第8世代 Wi-Fi 32GB 2020年秋モデルの満足度4

2021/09/06 10:31(1年以上前)

>pomukosanさん

>第九世代まで待つか悩みます...
→そうですよね。9月から娘のタブレット講座が始まらなければ引き続き第9世代も検討していたと思います。
現行の在庫も無いですし。
価格や第9世代画面の大きさ、重さは分からないのですが、やっぱり第八世代買いたい!
て時に取り扱い(供給)停止にならなければ良いですねw

>あとサイトの記述がわかりにくかったのでappleに問い合わせしたところipad購入でiphoneの下取り可能とのことでした。購入しない場合もリサイクルの方で下取り可能とのことです。
→問い合わせありがとうございます。
 なるほど下取り扱いではなくリサイクルで引取と言う建て付けなんですね。参考になりました。

>miniはアクセサリがたくさんあるんですね!とてもありがたい情報です。
→miniもアクセサリ多いですがipad10.2インチもホルダーなどアクセサリの方が多い印象です。

>ちなみにお子さん用とのことですが、AppleCareは加入されましたか?
→小学3年生がタブレット学習として家の中だけで使う用途のためAppleCareは加入しませんでしたが、
 もう少し子供が低年齢で車やベビーカーなどで使う場合は落下破損が恐いので入っていたかもしれません。

>ペンも実用感まで教えていただけて大変助かります。
→筆圧検知だけは純正品しかないようで、傾き感知機能はありましたので十分かと。

>私もダイソーで購入しようかと思います。笑
→ダイソー商品とはいえ500円です。
 ipadケースは300円で合わせて購入。
 流石に100円では買えなかったですがw安いのでどちらも大変満足しています。

書込番号:24327175

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 pomukosanさん
クチコミ投稿数:53件

2021/09/14 11:17(1年以上前)

>Z1400さん
遅くなりましたが、丁寧に教えて頂きありがとうございます!
iphoneをappleで下取り→購入しましたので、ipadは来週発表されるであろう新機種購入しようと思います。
(cpuや容量がそちらのほうが安く大きそうなので...)
penは仮にも美大出身なので純正を購入しようかと思います。笑
appleケアも赤ちゃんいるのでしっかり検討します。
実際に使用してるご意見教えていただきとっても助かりました!

書込番号:24341437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらがお勧めでしょうか

2021/08/26 20:28(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデル

iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fi 128GB リファビッシュ品 34,980 安い すぐに売れちゃいますね

iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB リファビッシュ品 38,280 こちらの安い すぐに売れちゃいますね2

Xi Pad 5 11インチ、Xi Pad 5 Pro 11インチ 9/15に新商品発表会があるそうです。こちらも売れちゃいます。

サムスン製、レノボ製 食指動きません。

AppleにするかXiaomiにするか。値段見て決めましょうかね

書込番号:24309234

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:104件 iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデルの満足度5

2021/08/26 20:33(1年以上前)

>ねこちゃん77さん
 この中なら第七世代のものを私なら選びます。ただ、純粋に一番新しい世代のものを買った方が幸せになれるんじゃないでしょうか。

書込番号:24309240

Goodアンサーナイスクチコミ!2


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4497件Goodアンサー獲得:715件

2021/08/26 20:34(1年以上前)

>ねこちゃん77さん

iPad Pro (2020)使用中です。

タブレットは iOS機 一択かな(笑)

書込番号:24309247

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60711件Goodアンサー獲得:16197件

2021/08/26 20:47(1年以上前)

>>AppleにするかXiaomiにするか。値段見て決めましょうかね

タブレットは、iPad一強です。
安い価格で性能が良いものを選択します。

書込番号:24309266

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2021/08/26 20:48(1年以上前)

Xi Padの国内価格は無印が5万円〜、Proが6万円〜になるでしょう。

コスパ的に優れているのは、第7世代ipadです。ただ、来月には第9世代が発売されるので、長期的に見ればこちらを購入したほうがお得かもしれません。

なお、Xi Pad Proに近い性能の13インチタブレットがLenovoから8万円台で販売されています。

書込番号:24309270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1818件

2021/08/26 22:11(1年以上前)

>まっすー@さん
>JAZZ-01さん
>キハ65さん
>ありりん00615さん

いつも早々のご教示ありがとうございます。
やはりiPad一択ですか。

パソコンもWindows機がいま一つなんで、MacBookになってしまうんですかね。
Webとメールがメインで、エクセルで家計簿書いて、DVDをたまに視聴してます。
Prime Video を見るようになってDVDを見る機会が減りました。

MacBookにしたとしてエクセルどうしてますか?

書込番号:24309382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1818件

2021/08/26 22:14(1年以上前)

>ありりん00615さん

ごめんなさい。ありりん00615さんもグッドアンサーなのですが。。。

先に書かれた三名とさせて頂きました。

書込番号:24309391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31486件Goodアンサー獲得:3150件

2021/08/27 02:19(1年以上前)

タブレットはもうAppleしかモノがないというかなんというか、、、

最新CPUをお勧めしますけどね。スマートデバイスは陳腐化が早くて、、、
iOS機はメモリー容量少な目で、最後はそれがネックで使えなくなるので、メモリーが増えた世代を買うのがコツです。

https://macha795.com/iphone-memory-size-list/

ちょっとわかりにくいんだけど、ノートPC代わりにしようというProを除いて、AirはiPadのメインストリーム、無印が廉価版って感じで見ればいいです。

Air4 が4GB、iPad 8thが3GBですが、Air3か7thから3GBなので、これ以降を買うのが良いです。

ただしExcelを無料で使いたいなら10インチが境目なので、あえて6thという手もあります。

書込番号:24309606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1818件

2021/08/27 11:44(1年以上前)

>ムアディブさん

ご教示ありがとうございます。

年齢からくるものなのでしょうかね。今年から15インチのノートPCにしました。

今迄は13インチでした。大きければいいというのでもなく15インチが使いやすいです。

モバイル用に小さいサイズのものをいろいろ試しましたが昔使っていた13インチので間に合う事が

わかりましたね。あえて12インチのものや10インチのものを入手しなくてもと。

PCはPC、タブレットはタブレット、スマホはスマホと拘り方にはいろいろありますね。

タブレットの利用目的は、ネット動画鑑賞です。昼間はストックボイスにテレ東BIZ。

夜は、ベースボールLIVEと。数年前に比べて随分と便利になりました。リアルにテレビを見る時間も

録画することもうんと少なくなりました。現在MediaPad T5 32GBを使っています。

OSやCPUは古めですが、視聴に問題ありません。電池持ちがやや物足りないですが。

OSの安定度やアップデートを考慮するとiPad一択ということに落ち着くのでしょうな。

書込番号:24309958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1818件

2021/10/30 20:21(1年以上前)

第七世代 整備済製品が激安(24,800円)でしたのでポチってしまいました。

第九世代到着まで待てません。まぁいいかなと。

他の方のアドバイスがありましてね、物足らなくなったら売ってしまえば良いわけでと。

MediaPad T5 の売却準備に入りますかね。めでたしめでたしとな。

10/30日注文で、11/1配達とな。配送はこうでなくちゃね。お買い得品をゲットした気分でございます。

書込番号:24421400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 容量は64GBと256GBどちらの方が良いか

2021/08/25 00:29(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air 10.9インチ 第4世代 Wi-Fi 256GB 2020年秋モデル

クチコミ投稿数:1件

購入前の質問です。
iPad Air4を買おうと思っています。
その時の容量はどちらの方が良いですか。
勉強用のPDFファイルなどのダウンロードおよび書き込み、動画視聴、また多少ゲームをする予定です。

書込番号:24306867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2021/08/25 00:40(1年以上前)

256GBにするべきでしょう。画像を含むPDFファイルや写真・動画をストレージに格納する場合は、64GBでは足りなくなる可能性があります。

なお、来月には第9世代ipadも発売されるようなので、様子を見たほうがいいかもしれません。

書込番号:24306875

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13900件Goodアンサー獲得:2922件

2021/08/25 01:00(1年以上前)

>じゃあらさん

予算の制限が無いなら、当たり前ですが、容量は大きいほうが良いですね。

書込番号:24306897

ナイスクチコミ!4


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/08/25 01:38(1年以上前)

>じゃあらさん
256GBの方が当然良いです。

書込番号:24306910

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31486件Goodアンサー獲得:3150件

2021/08/25 09:33(1年以上前)

64GBですね。

その用途なら特に大容量は必要ないでしょう。
視聴するものは基本的にクラウドで。
貯め込む習慣は過去のものです。不毛な整理で時間を無駄にするだけ。

だから「スマート」デバイスなので。

Appleはストレージ容量でセグメンテーションしているので、大容量を買うのは損です。
迷ったら小容量がデフォルト。
お金が余ったなら次の買い替えへの貯金で。

書込番号:24307124

ナイスクチコミ!12


airbagさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/04 20:58(1年以上前)

64GBで十分でしょう…ゲームは大きくて1本1GBぐらいなので、20本ぐらいは入りますね。PDFも大きくて1ページ10MBぐらいなので、1000ページあっても10GBですね。

書込番号:24324300

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ヤマト運輸の伝票について。

2021/08/23 21:07(1年以上前)


タブレットPC > Apple

スレ主 ynk0971さん
クチコミ投稿数:100件

先程解決済みにしてしまったので、新しくスレ立てたさせてください( ̄▽ ̄;)
23に修理に旅立ったiPadですが、明日帰ってくるらしく
ヤマト運輸からもらった伝票を無くしてしまい、
失くした場合の受け取りはどうすればいいのでしょうか?

書込番号:24304963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9636件Goodアンサー獲得:600件

2021/08/23 21:16(1年以上前)

>ヤマト運輸からもらった伝票を無くしてしまい、

それって発送伝票の控えではないんですか?

書込番号:24304975

ナイスクチコミ!2


スレ主 ynk0971さん
クチコミ投稿数:100件

2021/08/23 21:19(1年以上前)

これです

>茶風呂Jr.さん
恐らくそうだと思います。

書込番号:24304977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60711件Goodアンサー獲得:16197件

2021/08/23 21:20(1年以上前)

>>失くした場合の受け取りはどうすればいいのでしょうか?

発送伝票の控えは関係有りません。
修理品を発送する時は別途新たな伝票が発行され、修理品を収受するときにヤマト運輸の担当者持参の控えの伝票に印鑑を押してください。
これで修理品を受け取ることが出来ます。

書込番号:24304980

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4497件Goodアンサー獲得:715件

2021/08/23 21:27(1年以上前)

>ynk0971さん
修理依頼先が、主あてに発送伝票を起こすので、何の問題もないです

その新しい伝票に受け取り時にサインをするだけです

書込番号:24304992

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27351件Goodアンサー獲得:3131件

2021/08/23 21:42(1年以上前)

着払い・元払いでも、
送る時は「ご依頼主控え」を置いて行きます。

受け取る時はドライバーが出した伝票にサインか、印鑑を押します。
今回の着払いだと、伝票の請求書にサインか、印鑑を押し、請求金額を払います。
箱に貼った配達伝票を置いていきます。

書込番号:24305018

Goodアンサーナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2021/08/24 04:46(1年以上前)

>ynk0971さん

修理品を発送した時の伝票は、Apple社に送付した証拠にはなりますが、修理された製品の受取者であることの確認には用いられません。

このため、受取時には、通常の宅配便と同様に、ハンコやサインのみで受け取れます。

書込番号:24305341

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ynk0971さん
クチコミ投稿数:100件

2021/08/24 11:01(1年以上前)

>MiEVさん
>papic0さん
>キハ65さん
>JAZZ-01さん
>茶風呂Jr.さん
教えてくださってありがとうございます。
自分はてっきり
伝票がないと受け取れないものかと思って焦りながら探してました。
伝票がなくても受け取れるとの事で、安心しました。
ありがとうございます。

書込番号:24305656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ynk0971さん
クチコミ投稿数:100件

2021/11/01 17:11(1年以上前)

>papic0さん
>茶風呂Jr.さん
>MiEVさん
>キハ65さん
>JAZZ-01さん
質問に答えてくださったのに
なかなかグッドアンサーを決めれずすみません( ̄▽ ̄;)

書込番号:24424390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

どんな活用方法が考えられるでしょうか

2021/08/23 08:36(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

スレ主 benoniさん
クチコミ投稿数:477件

2012年の発売直後に購入した第4世代iPadを持っています。Wi-Fi版、32GBです。

先日、家族がApple StoreでiPadminiを購入した時、下取り(?)に出そうとしたところ、店員さんから「まだ使えますよ。使ったらどうですか?」と薦められたそうです。
買い取ってもらってもせいぜい2000円とか3000円になるかならないかだから、それなら手元に残して、何かに活用した方がいいというアドバイスだろうと思います。
ちなみに同時に持ち込んだ第3世代iPad(やはり2012年に購入)は2000円の値が付きました。店員さんもこんな古い機種に値がついたこと自体に驚いておられたそうです。

さて、具体的活用法を思いつけば確かに手元においておくというのもありかと思っていますが、あまり具体的な利用シーンが頭に浮かびません。

タブレットはAndroidを含めて今までも3台あったのですが、正直、あまり活用していませんでした。

例えば、とりあえず思いつくのは、
1)最近、子ども達が遠隔授業を受けることも多いので、それ専用に使う。
2)何かウェブで調べものをしながら勉強するなら、ノートPC(タッチパネルなし)より便利そう
ぐらいです。

Youtubeなどの動画は、各人のスマホか、居間にある共用のノートPCで見ているようです。(実は、ノートPCやタブレットを自室に持ち込まれると、インターネットを使った娯楽に没頭してしまって歯止めが利かなくなる恐れが高いので、スマホは仕方がないとしても、タブレットやノートPCは自室に持ち込んで欲しくないと言っています)。

スペック的にこの古いiPadでも可能で、居間や台所など、家族の共用部分で利用するのによさそうな活用方法があれば、ご提案いただければ幸いです。

書込番号:24304024

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19890件Goodアンサー獲得:1244件

2021/08/23 09:05(1年以上前)

>benoniさん

iPad 4thは、
iOS10.3.3止まりのようですので、
「古いアプリを動かす環境」でも運用出来ます。

書込番号:24304062

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31486件Goodアンサー獲得:3150件

2021/08/23 09:06(1年以上前)

寝転んで動画見るくらいしか使い道はないです。
それも重いんで、正直どうかなと思いますけど。

Webは昔から一定のスピードの訳が無く、今更4thだと遅くて使い物になりません。

あえて嫌がらせのためにデバイスを限定させる、、、という使い道ならありますけど、教育方針としてもあんまり賛成できません。
仕事や学習のためのツールにはお金を惜しまないという価値観の方がきっと成長する人になります。

ドック時代のiPad2とか3なら、まだオーディオプレイヤーとしての価値があるんですけどね。

書込番号:24304063

ナイスクチコミ!2


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4497件Goodアンサー獲得:715件

2021/08/23 09:12(1年以上前)

>benoniさん
>あまり具体的な利用シーンが頭に浮かびません。

●お車をお持ちならカーオーディオ代わりに動画を流すとかはいかがでしょうか?
私は、この使い方してます。
※安全運転の為に注視してはダメです。
※音声はBluetoothでカーオーディオで鳴らすと良いです。 
私の車は古くてBluetoothが無いので、iPad ⇒ Bluetooth ⇒ FMトランスミッター ⇒ カーオーディオ(FM受信)で使用しています

●やはり、スマホより調べ物(検索)がしやすいので、Web用にかな


>居間や台所など、家族の共用部分で利用するのによさそうな活用方法があれば、ご提案いただければ幸いです。

●知人はWiFi接続で台所で料理動画を見ながら調理に役立てています。

書込番号:24304068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31486件Goodアンサー獲得:3150件

2021/08/23 09:15(1年以上前)

あぁあと、フリック入力も遅くて話にならないので (最新でも反応鈍いけど、それよりさらに遅い) 検索に使うとか全然無理だし変なクセが付くと思います。

今から最初に4th与えられたら、多分その人はスマートデバイスを使えるようにならないと思います。(イライラしすぎて練習が出来ない)

書込番号:24304071

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19890件Goodアンサー獲得:1244件

2021/08/23 09:26(1年以上前)

>benoniさん

横レス、失礼します。

>JAZZ-01さん

>> ※音声はBluetoothでカーオーディオで鳴らすと良いです。 
>>私の車は古くてBluetoothが無いので、iPad ⇒ Bluetooth ⇒ FMトランスミッター ⇒ カーオーディオ (FM受信)で使用しています

Bluetoothは、有線接続より劣るかと思います。
古くても、VTR端子がある場合、RCAケーブルなどの有線接続した方が、音質がいいですけど・・・

私は、Logitec LHC-RCi01をLightningに変換して、未だに使い回しています。
現在、Belkin 3.5 mm Audio + Charge RockStarに置き換えの計画中です。

書込番号:24304088

ナイスクチコミ!1


スレ主 benoniさん
クチコミ投稿数:477件

2021/08/23 09:35(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
>ムアディブさん
>JAZZ-01さん

皆さん、さっそくたくさんアドバイスをいただき、ありがとうございました。

入力が面倒なのは確かにそうですねえ。Bluetooth接続のキーボードはいくつかあるので、どうしても利用するならそれになるでしょうか。でも子ども達もそこまでして活用しようとはしないだろうな(^^;)

買い取ってもらった第3世代iPadの方はストレージが大きかったので、子ども達の写真や動画をたくさん入れて、家族共用のアルバムのようにしていましたが、子どもが大きくなるにつれて、そういう利用もしなくなりました。

なので、フォトスタンド的な使い方も我が家の場合はすぐに飽きそうですし、カレンダー的な用途で何かないかなとも思ったのですが、何も思いつきません。

ご提案いただいた車内専用とか、台所専用でレシピ確認用とか、そういう用途が我が家にあるかどうか、もう一度考えてみます。

値がつくなら買い取ってもらって、新しく買ったiPadmini用のアクセサリでも買った方が良さそうかなあ(^^;)

書込番号:24304097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13001件Goodアンサー獲得:756件

2021/08/23 09:36(1年以上前)

そのサイズ用があるかは知りませんが、私のタブレット活用法は99%風呂場での動画鑑賞です。
8インチのアマゾンのタブレットなので、それが入る防水かつスピーカー付きのケースにいれて、長湯を楽しんでいます。

こういうケースです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00K9YZJNA


Amazonプライムビデオでいろいろ楽しめます。

書込番号:24304098

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60711件Goodアンサー獲得:16197件

2021/08/23 09:46(1年以上前)

手元に置いても結局は使わないから、ヤフオクやメルカリへ出品します。
下取り店へ下取りに出してもタダみたいな価格になりますが、ヤフオクの落札価格の実績を見ると5,000円から10,000円くらい。

書込番号:24304104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/08/23 10:23(1年以上前)

>benoniさん
自分も第4世代iPad持ってて売り時を逃したので使わないけど持ち続けてますね。

幸い自分のは64GBなのでまだ電子書籍用などとして利用できるのでたまに使ってます。

おかめ@桓武平氏さんが書かれてる通り「古いアプリを動かす環境」としては
まだ利用価値あると思いますよ。

書込番号:24304150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/08/23 10:34(1年以上前)

>具体的な利用シーンが頭に浮かびません。


「有効な」利用法が思い浮かばないなら、少しでも値段がつくうちに売っちゃったほうが「お得」ってもんです。

書込番号:24304167

ナイスクチコミ!3


スレ主 benoniさん
クチコミ投稿数:477件

2021/08/23 10:44(1年以上前)

>けーるきーるさん

御意。

皆様、ありがとうございました!これらを踏まえて、家族と相談してみます。

書込番号:24304177

ナイスクチコミ!0


スレ主 benoniさん
クチコミ投稿数:477件

2021/08/25 09:28(1年以上前)

皆様、たくさんの具体的アドバイスをいただき、誠にありがとうございました!

Apple Storeで3000円の値が付きました。3000円で引き取ってもらうことにしました。

我が家ではもう何年も放置してあったiPadですし、今後もし「やはりiPadがあれば便利なのに」という状況になったら、最近の世代の新品または状態のよさそうな中古を買うことにします。

いろいろお話をきかせていただいて、他の選択肢も検討した上でのことなので、迷いなく気持ちよく決めることができました。ありがとうございました。

書込番号:24307119

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング