Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(30892件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3313スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3313

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

メーカーの保護フィルム?が剥がれません

2020/08/19 10:32(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 32GB 2019年秋モデル

スレ主 nezumi001さん
クチコミ投稿数:100件

ipad第7世代を購入しました。保護フィルムを貼ろうとしたら、メーカーが貼ったフィルムがあるように見える(ボタンとスピーカーの穴が塞がっている)のですが、簡単に剥がれません。はがす必要はないのでしょうか?ボタンのところとスピーカーのところだけはがすのでしょうか?教えてください。

書込番号:23608497

ナイスクチコミ!10


返信する
スレ主 nezumi001さん
クチコミ投稿数:100件

2020/08/19 13:06(1年以上前)

何とか解決できました。お騒がせしてスミマセン。

書込番号:23608770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16207件

2020/08/19 13:08(1年以上前)

保護用ラッピングフィルムを剥がした後は、フィルムが有ると思っても無理に剥がさないで下さい。
それは破壊行為でしょう。

書込番号:23608776

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nezumi001さん
クチコミ投稿数:100件

2020/08/19 15:26(1年以上前)

ありがとうございます。大変なミスを犯すところでした。

書込番号:23608991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Apple製品は利用できますでしょうか?

2020/08/13 01:39(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第4世代 Wi-Fi 128GB 2020年春モデル

クチコミ投稿数:12件

2015年に発売された第1世代のa1652に関する質問なのですが、12.9インチの一覧を表示させても第3世代以降しか出てこなかったのでこちらで質問させていただきます。
数年前にa1652をソフトバンクで契約して3年近く利用してきました。
それで先日iPhoneの機種変更に行った際に新しいiPadにした方が現在よりも毎月の料金が安くなると言われ、最新のiPadに機種変更してもらいました。
それで残った機種は自宅のWiFiに繋いでキーボードとマウスを買って簡易パソコンのように利用できたらといいと思っています。
購入するのであればApple製品がいいと思い、Apple Storeで購入しようと思ったところ対応モデルを確認したのですが、どれも第3世代からの対応で第1世代の12.9インチには対応していませんでした。
素人的にはBluetoothでつなげばいけるんじゃないかなぁと思うのですが、試しに買うような価格でもなく困っています。
a1652をmagic keyboard、mouse、trackpadに接続して利用するのは不可能なのでしょうか?。

書込番号:23596453

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/08/13 02:51(1年以上前)

第1世代だとiOSのバージョンアップから取り残されていて(古いiOSでしか動かないので)、その機能が使えないのだと思います。

書込番号:23596486 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/08/13 03:42(1年以上前)

https://mobilelaby.com/blog-entry-ipados-14-matome.html

iPadOSは次期も対応するけども
CPU Apple A9X などインターフェース回りが足枷になってるのかと思います。

Magic Keyboardでは無く
https://www.apple.com/jp/shop/product/HLPU2J/A/logicool-keys-to-go-ultra-slim-keyboard-with-iphone-stand?fnode=fb7b25a9be75efa6bde1ecde01c6125469c475d36a426f44b279decd39adcb502c69eb35cf9b35b160d829337844e1f16a637ccf333859c195aa9e396b0f43d8fde6503f29c33d4e8bb8ef7e431456a5e1f1971e92e3f1178473ccec74a89384cbf3e1deb8780ec6efe224e592b0fafc&fs=fh%3D35d5%252B470e
この用なキーボードを使われれば思った様な構成にはなるかと思います。

書込番号:23596500 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8467件Goodアンサー獲得:1093件

2020/08/13 08:21(1年以上前)

>第1世代のa1652に関する質問なのですが、12.9インチの一覧を表示させても第3世代以降しか出てこなかったのでこちらで質問させていただきます。

全製品(価格なし含む)をチェックすれば出てきますよ。
https://kakaku.com/item/J0000017844/

書込番号:23596649

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2020/08/14 23:53(1年以上前)

皆さまありがとうございます。
使えなかったら新しい方のiPadで使えばいいやと思い、trackpadを購入してきたら無事に動きました。
それで使えたことが確認出来たので純正の第1世代のキーボードケースも購入して来ました。
新しいパソコンの購入と悩んだのですが、しばらくはこの環境で使おうとおもいます。

書込番号:23600572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

急速充電について

2020/08/12 01:36(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

スレ主 白咲さん
クチコミ投稿数:39件

iPad mini5の急速充電をしたいと思っています。
最近iPhone11 Pro Maxを買ったのですが、これには18Wの充電器とUSB-C - ライトニングケーブルが付属しています。
このiPhone11に付属の充電器とケーブルを使えばiPad mini5は急速充電出来るでしょうか?
iPad mini5が壊れたりしないか心配で質問しました。
よろしくお願いします。

書込番号:23594279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件 iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルのオーナーiPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルの満足度3

2020/08/12 07:18(1年以上前)

急速充電は、受電機と端末がその機能に対応していなければ急速充電は行えません。
両方が対応していなければ通常速度での充電となり、電力も端末が要求する分しか充電器も供給しませんので壊れることは通常ありません。

iPad mini5側のアクセサリにPhone11 Pro Maxの充電器と同じ物があるのであれば高速充電できるかと思いますが、無ければ実際高速充電出来るか試してみるしかないところです。

書込番号:23594450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8467件Goodアンサー獲得:1093件

2020/08/12 07:18(1年以上前)

iPadmini5はUSB PDに対応しているので、対応している充電器とType-Cのlightningケーブルを使えば急速充電出来ますよ。11の充電器とケーブルなら壊れるようなこともありません。
https://support.apple.com/ja-jp/HT208137

書込番号:23594451

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2020/08/12 09:16(1年以上前)

> 18Wの充電器とUSB-C - ライトニングケーブルが付属


https://www.apple.com/jp/shop/product/MU7T2LL/A/
のことならば、「互換性」に「iPad mini(第5世代)」と書かれてますから、
大丈夫です

> iPad mini5が壊れたりしないか心配

書込番号:23594614

ナイスクチコミ!1


スレ主 白咲さん
クチコミ投稿数:39件

2020/08/12 10:49(1年以上前)

皆さんありがとうございます!とりあえず壊れないということで一安心です。
iPhone11ProMaxに付属の充電器と、アクセサリとして売ってる充電器が同じかどうかはわかりませんが、普通に考えて別々に作るとは思えませんし(同じ18Wですし)、エメマルさんが教えてくださったURLを見ると、18Wの充電器と対応したケーブルで急速充電が出来ると書いてありますので、大丈夫そうですね。
これで充電器をまとめられますし、急速充電も出来ます。
本当にありがとうございました!

書込番号:23594784

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

96Wの充電器について

2020/08/11 20:43(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 32GB 2019年秋モデル

クチコミ投稿数:8件

手持ちのこちらのipadにキーボードとマウスを取り付けて利用したいと思っています。
パソコンのように利用できたらと思っていたのですが、コンセントの指しながらの使用はバッテリーに過大な負荷がかかるようなので利用するときは充電はしないつもりです。
それで充電が減ってきたときに急速充電できるように96W USB-C電源アダプタの購入を検討しています。
いつも寝る前に充電をして朝、起きたら100%になっているのでどれくらいフル充電に時間がかかっているのかわからないのですが、96wを購入すれば格段と充電時間は早くなるものでしょうか?

書込番号:23593685

ナイスクチコミ!9


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16207件

2020/08/11 20:56(1年以上前)

>>それで充電が減ってきたときに急速充電できるように96W USB-C電源アダプタの購入を検討しています。

>一部のモデルの iPhone や iPad では高速充電機能を使えます。iPhone を約 30 分で最大 50 % まで再充電できます。
>以下のモデルの iPhone や iPad は高速充電できます。
>・iPhone 8、iPhone 8 Plus 以降
>・iPad Pro (12.9 インチ) (第 1 世代以降)
>・iPad Pro 11 インチ (第 1 世代以降)
>・iPad Pro 10.5 インチ
>・iPad Air (第 3 世代)
>・iPad mini (第 5 世代)
https://support.apple.com/ja-jp/HT208137

iPad 10.2インチ 第7世代は急速充電(Appleの言う高速充電)の対象では有りません。
96W USB-C電源アダプタを使って充電出来なくはないですが、高速充電ではなく通常の充電状態で充電されます。

書込番号:23593732

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11875件Goodアンサー獲得:1232件 iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 32GB 2019年秋モデルのオーナーiPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 32GB 2019年秋モデルの満足度4 私のモノサシ 

2020/08/11 20:56(1年以上前)

>伝説の少年さん
そもそも急速充電に本体が対応していないので、充電時間短縮にはならないと思います。

ちなみに1度測りましたが5%未満から100%までで付属充電器で約4時間ぐらいかかりました。


この機種がコンセント差しながら使うと負荷がかかるってソースどこかにありますか?
バッテリーはそもそも充電か放電しかすることはできません。

かなり昔スマホでは言われていましたが、
もともとバッテリーの熱が上がったまま充電は良くないという話から来ています。

参考程度に

書込番号:23593733

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2020/08/11 21:06(1年以上前)

>アテゴン乗りさん

ご返信ありがとうございます。
この機種限定での記事とかは見たことはないですが、アテゴン乗りさんがおっしゃられているようなことが色々なサイトでも出ており、
充電しながらの使用するのはよくないのかなと判断しました。

書込番号:23593761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2020/08/11 21:12(1年以上前)

>キハ65さん

ご返信ありがとうございます。
対応機種があったのは盲点でした。
無駄使いしなくて助かりました。

書込番号:23593782

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヘッドセット使用時の本体マイクについて

2020/08/11 14:15(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Air 10.5インチ 第3世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

スレ主 tk46451さん
クチコミ投稿数:49件

困っているのでご存知の方、助けてほしいです。

iPadでゲームをしながらボイスチャットをしています。
マイク付きのヘッドセットを使用しているのですが、どうやらその際、本体のマイクがオフになっておらず(外部マイクも有効になっていない?)、指が本体マイクに触れる際に相手方にガサガサと雑音が入ってしまいます。

ヘッドセット接続時は本体マイクをオフにしたい(外部マイクに切り替えたい)のですが、そのようなことは可能でしょうか。

設定で可能であればその設定方法を、何かを間に噛ませることによって可能なのであればそのアイテムをご教示いただきたいです。

※ヘッドセットとの相性かとも思い手持ちの3種類すべて試してみましたが、どれも同じでした。
※イヤホンジャックに直挿しでも、Lightning変換アダプタを介しても同じでした。

書込番号:23592931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13925件Goodアンサー獲得:2925件

2020/08/11 14:52(1年以上前)

>tk46451さん
>ヘッドセット接続時は本体マイクをオフにしたい(外部マイクに切り替えたい)のですが、そのようなことは可能でしょうか。

残念ながらできないようです。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/251349761

書込番号:23592978

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:120件

2020/08/12 14:46(1年以上前)

>tk46451さん
マイク付きのヘッドセットをCTIA規格の4ピンプラグで接続すれば、外部マイクに切り替わり、本体内蔵マイクは自動でオフになります。
そうなっていないなら、ヘッドセットの接続に問題があると思われます。

差し込むプラグがCTIA規格の4ピンプラグか確認してください。
マイクの3ピンプラグだけ挿しても外部マイクには切り替わりません。
イヤホン、マイクがそれぞれ別の3ピンプラグの場合は、変換アダプタで4ピンに変換してからiPadに接続して下さい。
例: https://www.amazon.co.jp/dp/B01BV916AQ/

なお、Bluetooth接続でもAirPodsProの場合は接続中iPad本体内蔵マイクは自動でオフになっていました。


関連スレッド
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031201/SortID=23526745/

書込番号:23595195

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:120件

2020/08/12 16:59(1年以上前)

すみません、上記の私の書き込みで、
3ピンプラグ → 3極プラグ
4ピンプラグ → 4極プラグ
にそれぞれ置き換えて下さい。誤記です。

書込番号:23595425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2020/08/12 17:25(1年以上前)

スレ主さん

差し支えなければ、お使いの「マイク付きのヘッドセット」の
メーカー名と型番を教えてください
互換性が無いものもありますので

https://www.yugen-corp.com/2018/05/mini4audio/

書込番号:23595480

ナイスクチコミ!2


スレ主 tk46451さん
クチコミ投稿数:49件

2020/08/12 18:13(1年以上前)

皆さま、詳しいご説明をありがとうございます。

マイク付きヘッドセットの型番は「HyperX Cloud Alpha(https://www.amazon.co.jp/dp/B074W1M6XS/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Li7mFbB866FQK)」でした。
ちなみにこと商品は別の部分で不具合があったため先日返品済みで、新しく「Razer Kraken(https://www.amazon.co.jp/dp/B07NJQ1YBY/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Oj7mFb6PPRPSD)」という商品を購入しています。
(これはまだ届いていないため試していません)

ちなみに、iPadには3.5mmイヤホンジャックが付いていたのでこれも試していませんでしたが、手元にはエレコムの「iPhone headphone adapter(https://www.amazon.co.jp/dp/B07DFN153L/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Gh7mFbBWWMYMS)」というものもあります。

書込番号:23595567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2020/08/12 19:11(1年以上前)

> マイク付きヘッドセットの型番は「HyperX Cloud Alpha

https://www.amazon.co.jp/ask/questions/Tx25QQ5ID3YBJHD/ref=ask_ql_ql_al_hza
に、iPadではマイク使えないと書いてる方がいます

壊れた時計さんが紹介してる別スレにも書かれてますけど、
iPadの他のマイク使うアプリでどうなのかも確認してみて
ください

書込番号:23595680

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tk46451さん
クチコミ投稿数:49件

2020/08/12 21:39(1年以上前)

本日新しいヘッドセット「Razer Kraken(https://www.amazon.co.jp/dp/B07NJQ1YBY/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Oj7mFb6PPRPSD)」が届いたので試したところ、3.5mmジャックに直差し、アダプタを使用してのLightningからの変換、ともに外部マイクに切り替わり、内部マイクもオフになりました。

結局原因は分からずじまいですが、無事に解決しました。

回答してくださった皆さま、本当にありがとうございました。

書込番号:23596035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンとしても使えますか?

2020/08/08 20:08(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第4世代 Wi-Fi 1TB 2020年春モデル

スレ主 skoumeiさん
クチコミ投稿数:77件

液晶タブレットとして、パソコンとして使おうと検討中なのですが。もしかしてCD/DVDドライブはないのでしょうか?OSは何になりますか。IPadOSとは??

書込番号:23586926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16207件

2020/08/08 20:20(1年以上前)

>>OSは何になりますか。IPadOSとは??

iPhoneのOSであるiOSを基にして、iPad用に最適化されたOSとして開発されたものです。
>iOSとはどこが違う? iPadのために開発された『iPadOS』の機能や使い方を紹介
https://time-space.kddi.com/it-technology/20191112/2776

書込番号:23586947

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/08/08 20:26(1年以上前)

>skoumeiさん
OSは何になりますか?といいつつiPAD OSとは?は無いですよね。
IPadOSだと理解して居るでは無いですか。。

そもそもOSにはWIndowsやらMacOSやらLinuxやら沢山あります。
IPadOSだと分かっているならばまずそこをキーワードに調査すべきです。

パソコンとして使おうというのも漠然としすぎで幅が広すぎます。
具体的にどういう目的で使うのか?その用途にあっているのか?を考えて選択しないと失敗しますよ。

書込番号:23586954

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16207件

2020/08/08 20:30(1年以上前)

>>もしかしてCD/DVDドライブはないのでしょうか?

PC用のUSB有線タイプは使えません。
以下のWi-FiタイプのDVDドライブになります。

I-O DATA スマホ タブレット DVD視聴/CD取込 Wi-Fiモデル iOS/Android/ 「DVDミレル」
https://www.iodata.jp/product/smartphone/goods/dvrp-w8ai/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0142V7M5I

ロジテック スマホ タブレット用ワイヤレスDVDドライブ(黒) LDR-PS8WU2VBK
https://logitec.co.jp/products/dvd/ldrps8wu2v/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01B5T3Z6K

書込番号:23586960

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16207件

2020/08/08 20:36(1年以上前)

Appleが紹介しているiPadOSのイメージです。
https://www.apple.com/jp/ipados/

書込番号:23586969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2020/08/08 21:02(1年以上前)

質問されている意味が理解できません。
これだけのご予算なら、相当良いWIN10パソコン/タブレレットが購入できます。
将来、社会人になったときのことを考えるなら、WIN10パソコンになれていた方が良いです。

>新「iPad Pro」を試して判明した驚異の実力 もはやパソコン超えか
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1811/06/news053.html

自分なら、パソコンと小さなタブレットを購入します。

書込番号:23587030

ナイスクチコミ!2


スレ主 skoumeiさん
クチコミ投稿数:77件

2020/08/08 21:28(1年以上前)

ありがとうございます。参考になります。

書込番号:23587107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 skoumeiさん
クチコミ投稿数:77件

2020/08/08 21:30(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます。参考になります。

書込番号:23587118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 skoumeiさん
クチコミ投稿数:77件

2020/08/08 21:35(1年以上前)

>kockysさん
ということは内臓ではなく外付ですか?パソコンでは、マルチメディアプレーヤーを使ってCDをコピーしたり、ソフトをインストールする時にDVDなどをいれます。ワードやエクセルも使います。

書込番号:23587131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 skoumeiさん
クチコミ投稿数:77件

2020/08/08 21:40(1年以上前)

>キハ65さん
内臓ではなく、外付ですか?メディアプレーヤーを使ってCDをコピーしたり、ソフトのインストールなどでDVDを入れたりします。ワードやエクセルも使います。

書込番号:23587150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16207件

2020/08/08 21:50(1年以上前)

>>>kockysさん
ではなく私のことですか?

>>ということは内臓ではなく外付ですか?

Wi-Fi接続の外付です。

>>パソコンでは、マルチメディアプレーヤーを使ってCDをコピーしたり、ソフトをインストールする時にDVDなどをいれます。ワードやエクセルも使います。

PCのような光学ドライブの使い方は出来ません。
ソフト(アプリ)のインストールは、App Storeからインターネット経由でダウンロードし、インストールすることになります。
Word、ExcelはOffice Mobileが使用できますが、Windows PCのデスクトップ Officeの簡易版です。
そのくせ、画面が10.1インチを超えているため、無償で使えるのは閲覧機能のみで、新規文書作成、文書編集にはMicrosoft 365サブスクリプションの購入が必要です。

書込番号:23587177

ナイスクチコミ!1


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2020/08/08 22:59(1年以上前)

https://www.apple.com/jp/mac/?afid=p238%7CsM7zIfgrf-dm_mtid_18707vxu38484_pcrid_433989886521_pgrid_13140807981_&cid=aos-jp-kwgo-Mac--slid---product--


それで悩んでるならAppleパソコン選んだ方が良い気がするな(滝汗)

書込番号:23587310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8467件Goodアンサー獲得:1093件

2020/08/09 07:36(1年以上前)

過去の質問でもWindowsを基準として考えているようなので、windowsのノートPCと同様の使い勝手を考えると全く違うと思いますよ。エクスプローラーでファイル構成は見られませんし、JIS配列で入力できるキーボードも限られています。

PC利用目的でタブレットが欲しいなら、素直にwin10のタブレットを買った方が幸せになれると思います。
https://kakaku.com/pc/pda/itemlist.aspx?pdf_Spec106=70

書込番号:23587833

ナイスクチコミ!1


スレ主 skoumeiさん
クチコミ投稿数:77件

2020/08/09 08:30(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます。大変参考になります。ワードもそんな感じなんですね。タブレットにもなるノートパソコンをさがした方がいいのかな?

書込番号:23587921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16207件

2020/08/09 10:09(1年以上前)

参考までに、
iPad Pro 11インチ 2018(左側)、IdeaPad Duet Chromebook(右側)でExcel Mobileを起動した画面です。

書込番号:23588105

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング