Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(30884件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3311スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3311

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad Air 10.9インチ 第5世代 Wi-Fi 256GB 2022年春モデル

クチコミ投稿数:6件

タイトル通りです。

次期iPad Air 第6世代、iPad第11世代のリリース時期について

大体のリリース時期を予想で構いませんのでよろしくお願いします。

書込番号:25689808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31467件Goodアンサー獲得:3147件

2024/04/07 08:47(1年以上前)

ググればいいのに。

https://japan.cnet.com/article/35217094/

書込番号:25689981

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2024/04/07 09:19(1年以上前)

>ムアディブさん

ご回答ありがとうございます。
そうでしたね、自分でググればよかったたけですね。
失礼しました。

書込番号:25690025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリー

スレ主 聖639さん
クチコミ投稿数:1758件 iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーのオーナーiPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーの満足度4

基本的に家で使うので、wifiにつなぐ為、支障はないのですが、
UQのSIMを挿して使おうとするとエラーで使えない。

まあ、最近MNPでiPhone SE2を増やしたので全く影響はないですがd,少し気になります。

UQのSIMで使えている方はおられますか?

書込番号:25681350

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8432件Goodアンサー獲得:1091件

2024/04/02 05:39(1年以上前)

UQでも動作確認済みなので使えるはずですよ。
https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sim/devices/

どんなエラーが出ているのですか?

書込番号:25683609

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 聖639さん
クチコミ投稿数:1758件 iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーのオーナーiPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーの満足度4

2024/04/04 07:32(1年以上前)

>エメマルさん
一応以下のメッセージ

-----------
SIMが無効です

現在このiPadに取り付けられているSIMは、現在アクティベーションサーバによって
割り当てられているアクティベーションポリシーで対応していない通信事業者のSIMです。
これはiPadのハードウェアの問題ではありません。

サポートに通信されている通信事業者のSIMを取り付けるか、
通信事業者にこのiPadのロックを解除するように依頼してください。
詳しくはappleにお問い合わせください。

--------------

今はiPhone SE第2世代を2個購入したので、そっちをスマホゲー用で使っているので、無問題と言えば無問題。
miniのSIMスロットでUQとかのキャリアでは通信ができないという症状が出ているだけです。

まあ、その辺りは自宅で使いますし、外出先ではAndroidスマホでネットワーク回線を共有すれば問題としては、
無いと思います。

昔の商品なんで仕方ないかと考えております。

書込番号:25686030

ナイスクチコミ!0


スレ主 聖639さん
クチコミ投稿数:1758件 iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーのオーナーiPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーの満足度4

2024/04/04 07:53(1年以上前)

現状はiPhone SE 第2世代をMNP時のサービスで2個中古で購入して、
1個をサブスマホとして使っています(もう1個は予備として購入)

まあ、すべてWifiで運用予定なので問題は発生していないです。
iOS関連の機器は基本的には持ち運ぶ気はないです。

※機会があっても、iPhone SE 第2世代 64GBぐらいですね。

そもそも、Androidスマホがメインスマホです。
そして、それで十分だと考えてます。

iOSの端末はスマホゲー用でしか使っていない(苦笑)。

※スマホとタブレットの所有は以下の通り。

Android

oppo Rino7A

iOS


iPad mini4 128GB (MK782J/A)

iPhone SE 第2世代 64GB(MHGQ33J/A)

iPhone SE 第2世代 256GB(MHGX3J/A)

書込番号:25686054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

動画見るだけですが

2024/03/28 18:10(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 12.9インチ 第2世代 Wi-Fi 64GB

スレ主 endlicheriさん
クチコミ投稿数:1767件

こんばんは、今年もそろそろiPad Pro OS18 の対応機種発表の時期が迫ってきました。

今まで結構騙されてきましたが、落ちる確率割と高そうですね。

ですので気分的にはm1搭載の整備品に買い替えたいのですが、
いかんせんYouTubeとAmazonプライムで映画見るくらいしか使ってないし、
買い替えたとしても、同じ用途でしょう。

で、これらのアプリがiPad OS17以上要求になった頃買い替えるのが賢明なのでしょうか?

上の用途で13万半出して買い替えるのは勿体無いですかね?

書込番号:25678077

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60650件Goodアンサー獲得:16183件

2024/03/28 19:00(1年以上前)

>>いかんせんYouTubeとAmazonプライムで映画見るくらいしか使ってないし、
>>買い替えたとしても、同じ用途でしょう。

動画視聴の用途なら、安価なAndroidタブレット若しくはFireタブレットで良いような気がします。

画面サイズ:12インチ〜13インチ未満のタブレット
https://kakaku.com/pc/pda/itemlist.aspx?pdf_Spec301=12-13&pdf_so=p1

若しくはPCでの動画視聴やFire TV SticksやChromecastをTVなどへHDMI接続する方法も有ります。

書込番号:25678138

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:29790件Goodアンサー獲得:4573件

2024/03/28 19:50(1年以上前)

iPadOS17のままで使い続ければいいと思います。アップデート対象から外れた機種も、深刻な脆弱性が見つかればアップデートが提供されることがあります。

PrimeVideoの要件がiPadOS15以上であることから、あと2年は大丈夫でしょう。

書込番号:25678205

Goodアンサーナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60650件Goodアンサー獲得:16183件

2024/03/28 19:56(1年以上前)

>>こんばんは、今年もそろそろiPad Pro OS18 の対応機種発表の時期が迫ってきました。

>>今まで結構騙されてきましたが、落ちる確率割と高そうですね。

iPadOS 16対応タブレット
iPad Pro 12.9 インチ (第 6 世代)
iPad Pro 12.9 インチ (第 5 世代)
iPad Pro 12.9 インチ (第 4 世代)
iPad Pro 12.9 インチ (第 3 世代)
iPad Pro 12.9 インチ (第 2 世代)  2017年6月5日
iPad Pro 12.9 インチ (第 1 世代) 2015年9月9日
iPad Pro 11 インチ (第 4 世代)
iPad Pro 11 インチ (第 3 世代)
iPad Pro 11 インチ (第 2 世代)
iPad Pro 11 インチ (第 1 世代) 2017年6月5日
iPad Pro 10.5 インチ  2017年6月5日
iPad Pro 9.7 インチ 2016年3月21日
iPad (第 10 世代)
iPad (第 9 世代)
iPad (第 8 世代)
iPad (第 7 世代)
iPad (第 6 世代) 2018年3月27日
iPad (第 5 世代) 2017年3月21日
iPad mini (第 6 世代)
iPad mini (第 5 世代) 2019年3月18日
iPad Air (第 5 世代)
iPad Air (第 4 世代)
iPad Air (第 3 世代) 2019年3月18日

iPadOS 17はこちらのデバイスに対応します。
12.9インチiPad Pro(第2世代以降)
10.5インチiPad Pro
11インチiPad Pro(第1世代以降)
iPad Air(第3世代以降)
iPad(第6世代以降)
iPad mini(第5世代以降)

上記の不完全な表を見ると、2017年6月5日発表のiPad Pro 12.9 インチ (第 2 世代)、iPad Pro 11 インチ (第 1 世代)、iPad Pro 10.5 インチはiPadOS 18から外れそう。
私が所有しているiPad Pro 11 インチ (第 1 世代)も該当デバイスなので、そろそろ後継機を考える機会となりました。

書込番号:25678218

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 endlicheriさん
クチコミ投稿数:1767件

2024/04/01 19:38(1年以上前)

返信が遅くなり申し訳ございませんでした。
>キハ65さん
ありがとうございます。やはりこの用途にiPad ProM1は勿体無いですよね。
>私が所有しているiPad Pro 11 インチ (第 1 世代)も該当デバイスなので、そろそろ後継機を考える機会
確かA12X機だったのでまだしばらく、、、といっても2、3年は大丈夫じゃないですか。
A12Zと12Xが同時落ちとかあるんでしょうかね?

>ありりん00615さん
うーん6月の発表までまだ少しありますし、落ちてもアプリが欲求しなければそのまま使うのが
一番お金入りませんよね。ただバッテリーが、、、

書込番号:25683188

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

My SoftBank

2024/03/06 19:39(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第4世代 Wi-Fi 128GB 2022年秋モデル

クチコミ投稿数:74件

SoftBank版の製品ですが 機種のみの購入で本日届いたのですMy SoftBankのログイン方法がわかりません... データSIMを契約してたら番号が発行されるのですが SIMを契約せず本体のみ購入したので分かりません... SoftBankに問い合わせたら時間外だったので こちらに質問してみました。わかる方いらっしゃいますか?

書込番号:25649716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29790件Goodアンサー獲得:4573件

2024/03/06 19:54(1年以上前)

webから新規登録するだけです。
https://www.softbank.jp/mobile/support/contract/mysoftbank/registration-method/

しかし、回線契約者でないのであれば、意味はないと思いますよ。

書込番号:25649735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2024/03/06 20:33(1年以上前)

>ありりん00615さん
My SoftBankを開くのですが 新規登録の項目がありませんけど...

書込番号:25649804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:29790件Goodアンサー獲得:4573件

2024/03/06 20:41(1年以上前)

失礼しました。単体購入の場合は、申込内容確認書記載の機種契約番号となるようです。
https://www.softbank.jp/mobile/support/contract/mysoftbank/

SoftBank IDの発行が必要なのはそれ以外のケースとなるようです。

書込番号:25649822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2024/03/06 20:45(1年以上前)

>ありりん00615さん
いえいえ!気なさないでください。
その機種番号を探すのですが 契約書にもどこにも記載がなく困ってます... 分割です購入してるので回数や支払い状 またはクレカの変更等が出来ないんです... 営業時間に問い合わせるしかないですかね? (^^;;

書込番号:25649835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件

2024/03/06 20:49(1年以上前)

>ありりん00615さん
様契約なら設定から確認できるんですね... 私の場合はSIM契約がないので設定でも分からないってことですよね?

書込番号:25649842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:29790件Goodアンサー獲得:4573件

2024/03/06 21:05(1年以上前)

「機種契約番号がわからない方はこちら」というメニューもあるはずですが。

書込番号:25649869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2024/03/06 21:28(1年以上前)

>ありりん00615さん
それが探し当てられませんでした... (^_^;)

書込番号:25649920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Lightroom

2024/02/20 09:16(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 10.2インチ 第9世代 Wi-Fi 64GB 2021年秋モデル

クチコミ投稿数:7件

使用用途はLightroomで軽く写真編集、ネットサーフィン、YouTube程度です。

iPadでLightroomってどうですかね?
外部ストレージを使うつもりです。

今なら安く買えそうなんでこの10世代はどうかなと思ってます。

書込番号:25629437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:31467件Goodアンサー獲得:3147件

2024/02/20 13:39(1年以上前)

今のLightroomはクラウドですよ。

ローカルの写真管理ソフトはLightroom Classicです。

書込番号:25629731

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2024/02/21 07:01(1年以上前)

>ポデンゴさん
>使用用途はLightroomで軽く写真編集、
Lightroomはサブスクで、無料で出来る機能はほとんどありません。
550円/月
5400円/年
です。
軽く編集なら他のアプリでも良いかと?
無料、買い切りアプリもApp Storeに沢山あるのでお好きなアプリが良いかと思います。
本格的にRAW現像するならLightroomで良いかと思います。

>iPadでLightroomってどうですかね?
外部ストレージを使うつもりです。
iPadである程度は可能なので、良くRAW現像、編集を行うなら便利ですが、サブスクなので維持費がかかるのがネックで私は使うのを辞めました。
クラウド100GB付いてきます。
2重バックアップのためにクラウド、外部ストレージに保存した方が良いかと思います。
私も重要なデータは2重保存しています。


>ムアディブさん
>今のLightroomはクラウドですよ。
クラウドでは無くサブスクです。

>ローカルの写真管理ソフトはLightroom Classicです。
Lightroom ClassicはPC専用です。
iPad用はありません。

書込番号:25630707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2024/02/29 09:23(1年以上前)

>ムアディブさん
ありがとうございます。
クラウドが便利ですよね。

>α7RWさん
やっぱり操作性とか機能とか考えるとPC版かなと思った今回はiPadでの使用はやめとこうかと思います。
ありがとうございます♪

書込番号:25641607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ペアレンタルコントロールはできますか?

2024/02/17 14:53(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 10.9インチ 第10世代 Wi-Fi 64GB 2022年秋モデル

クチコミ投稿数:38件

【使いたい環境や用途】
アイビスペイント

【重視するポイント】
絵を描くことができて、アイビスペイントが使えるスペックであること。
【予算】
60000
【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
アイパッドはペアレントコントロールできるのでしょうか?
親はアンドロイドです。その場合はアイパッドの使用時間を制限する設定などはどうすればよいのでしょうか?

(現在はスマホアンドロイドで、子供のスマホもアンドロイド、ファミリーリンクを使っています。)

書込番号:25625963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29790件Goodアンサー獲得:4573件

2024/02/17 16:05(1年以上前)

機種搭載機能を利用するには、MacなどのAppleデバイスが別に必要になります。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/macinfo/1476314.html

Appleデバイス以外で利用できるMicrosoftのサービスもありますが、アップデートによる問題が多いことで評判は悪いです。
https://apps.apple.com/jp/app/microsoft-family-safety/id1489209093

Family LinkもGoogleへのログイン可否を設定できるだけで、使う意味は無いですね。
https://support.google.com/families/answer/9037996?hl=ja

書込番号:25626043

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2024/02/17 16:32(1年以上前)

やはりAppleなどの別デバイスが必要になるんですか…。そうですよね。
ありがとうございます。

ファミリーリンクは、フィルタリング機能としてはほぼ意味ない、ですよね(汗)
そのためフィルタリングのためにはi-フィルターを使っています。

ただファミリーリンクは子供のスマホに入っているアプリを、各アプリごとに使用時間を細かく設定できるので、毎日とても助かっています。

iPhoneのペアレンタルコントロールは、そこまでの設定はなさそうなイメージですが、
時間制限だけでもできないと、きびしいなぁという感じです。

教えてくださってありがとうございました。

書込番号:25626100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング