タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357498件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab M9 ZAC30178JP [アークティックグレー]

Tab M9 ユーザーの皆さん、こんばんは。

本機の仕様というか、使い方について教えていただきたいことがあります。

本体カードスロットに入れてあるmicroSDカードに音楽ファイルや電子コミックファイルを入れて楽しんでおります。
しかしこのファイルが(何の操作もしていないのに)本体のストレージの方に勝手にコピーされてしまいます。
インストールされているアプリのアップデートを促されて実施しようとしたところ「十分な領域がないためできません」という表示が出てアップデートができませんでした。
本体のストレージにはそれほど大きな容量のファイルを入れていないはずなのに変だな?と思い確認したところSDカードに入れた音楽ファイルや電子コミックのファイルが本体のストレージにコピーされていました。
同じ音楽ファイルや電子コミックのファイルが本体ストレージとSDカードに重複して存在している状態です。

自分自身ではコピーの作業等はしておりません(多分!?)。

SDカードにファイルを保存すると自動的に本体にバックアップを作成する等の機能が本機にはあるのでしょうか?
お分かりになる方がいらっしゃいましたらご教示ください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:26317190

ナイスクチコミ!0


返信する
RISARISAさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:37件

2025/10/25 07:11

>ヒョウモントカゲもどきさん

こんにちは。

通常は、SDカードのデータが勝手に本体にコピーされることはないですね。
何かのタイミングでバックアップをしてしまった可能性はありますね。
SDカードを抜いた状態で、本体ストレージ内の不要なデータを削除するといいと思います。

書込番号:26324257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2025/10/27 21:34

RISARISAさん
こんばんは、レスありがとうございます。

アドバイスいただいた通り、SDカードを抜いた状態で本体のファイルを削除してみました。
この状態で少しの期間使用してみて再度バックアップが行われるかどうか試してみます。


>何かのタイミングでバックアップをしてしまった可能性はありますね。
特にバックアップ等の作業はしていないのですが・・・
データをバックアップしなければ、という状況になったことがないのでバックアップする手順等も知りませんし・・・


書込番号:26326328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリ拡張

2025/10/13 12:30


タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab One Android 14・MediaTek Helio G85・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー・8.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZAF10040JP SIMフリー [ルナグレー]

クチコミ投稿数:128件

このタブレットは仮想メモリ使える設定ありますでしょうか?4GBでちょっと物足りない場合、8GBに増やそうと思います

書込番号:26315022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
RISARISAさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:37件

2025/10/25 07:17

>hiro19711123さん

メーカーのホームページにある製品仕様書に、
「メモリーの拡張・増設はできません。 」とあるため、
仮想メモリはないと思われます。

書込番号:26324259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2025/11/04 11:58

>RISARISAさん
返信ありがとうございます。
それは物理メモリの話で仮想メモリの件ではないと思います。
返信不要です。

書込番号:26332002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ワイヤレスゲート > wg_tablet_01 SIMフリー [アイアングレー]

スレ主 radeon0000さん
クチコミ投稿数:10件

こちらのタブレットはスピーカーは左右2つついていますか?
イヤホンとかではなく単体でステレオ再生出来る10インチタブレットを探しています。
あまりメジャーじゃ無いのか、本体の詳細な写真とかも困っています。

書込番号:26314710

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60711件Goodアンサー獲得:16197件

2025/10/12 23:55

下記サイトから画面を切り取って「、拡大したところ、横方向で左右に穴が空いており、そこにスピーカーがあると思います。
https://www.marumushi.net/wg-tablet-01/

書込番号:26314724

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60711件Goodアンサー獲得:16197件

2025/10/13 00:06

下記PDFから同様に切り取って、拡大。

https://finance-frontend-pc-dist.west.edge.storage-yahoo.jp/disclosure/20241113/20241111518422.pdf

書込番号:26314730

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2025/10/13 00:18

スペックにSpeakers*2とありますが、縦用なのか横用なのかはわかりません。但し、写真では横置き時に側面に2つあるように見えます。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000056.000063236.html

Alphawolf PPad2の場合も横置き用のステレオスピーカーで、この製品と比較して5倍近く高いパフォーマンス性能があります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0FB97WYMG

書込番号:26314738

ナイスクチコミ!0


スレ主 radeon0000さん
クチコミ投稿数:10件

2025/10/14 00:29

皆さんありがとうございます。
また、アマゾンのタブレットも確かに良さそうですね、勉強になりました。

書込番号:26315585

ナイスクチコミ!0


スレ主 radeon0000さん
クチコミ投稿数:10件

2025/10/14 00:56

あと、もうひとつ教えてください。
この二つのタブレットはグーグルプレイは入ってますか?

書込番号:26315597

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2025/10/14 15:53

どちらも入っています。

入っていないのは、中国国内向け製品とHuawei製品ぐらいです。

書込番号:26316050

ナイスクチコミ!0


スレ主 radeon0000さん
クチコミ投稿数:10件

2025/10/15 22:16

ファーウェイ買って困り果てたので(笑)
ありがとうございます。

書込番号:26317142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

android 15

2025/10/11 09:09


タブレットPC > NEC > LAVIE Tab T8 T0855/KAS PC-T0855KAS [ルナグレー]

クチコミ投稿数:115件

10/9からアップデートが配信されています。

書込番号:26313313

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ120

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

aptXAdaptiveは使えますか?

2025/10/10 23:08(1ヶ月以上前)


タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad 7 8GB+256GB

クチコミ投稿数:356件

音楽聴きながらネットやりたいですが、
aptXAdaptiveで接続できますか?

書込番号:26313082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21878件Goodアンサー獲得:2981件

2025/10/10 23:44(1ヶ月以上前)

https://www.mi.com/jp/product/xiaomi-pad-7/specs/
AAC/LDAC/LHDC 5.0

つかえないようです。

AptXのサイトでもヒットしないです。
https://www.aptx.com/product-listing?s=TAB&brand=329
Xiaomi & TAB で検索してます。

書込番号:26313110

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60711件Goodアンサー獲得:16197件

2025/10/10 23:45(1ヶ月以上前)

FAQ。

>Xiaomi Pad 7よくある質問

>21. Q: Xiaomi Pad 7はBluetoothハイデフィニションオーディオプロトコル -aptXadaptiveをサポートしていますか?
>A: はい。

https://www.mi.com/jp/support/faq/details/KA-539404/

書込番号:26313112

Goodアンサーナイスクチコミ!118




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PCモードへの切替方法

2025/10/06 12:01(1ヶ月以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaTab Pro Android 14・MediaTek Dimensity 8300・8GBメモリー・256GBフラッシュメモリー・12.7型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZAE40096JP [ルナグレー]

クチコミ投稿数:30件

PCモードへの切替方法がわかりません。オプションの純正キーボードの脱着で、キーボードとタブレットを接続すると、PCモードになることはわかっているのですが、タブレットモードから画面上で何らかの操作をしてPCモードにすることは可能でしょうか。ご存じの方がいらっしゃったらお願いします。

書込番号:26309223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11204件Goodアンサー獲得:1902件

2025/10/07 01:09(1ヶ月以上前)

それらのモードの違いは、物理キーボードの使用可否以外にあるのですか?
使用可否だけなら、電源スイッチ付きBlietoothキーボードにすることで、
電源スイッチのON/OFFで切替えできるし、タブレットで接続/切断する
ことで切替え可能です。

書込番号:26309809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2025/10/07 09:13(1ヶ月以上前)

そういうことなんですね。早速一度試してみたいと思います。ご回答ありがとうございました。

書込番号:26310016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:77件

2025/10/07 19:19(1ヶ月以上前)

こんにちには。通知シェード(上端からスワイプ)の中にPCモードのアイコンがあるはずです。有効にするとWindowsのようなUIになりますね。キーボードの接続はなくても切替できます。
※PCモードを解除するには、右下の▲から切替できます。

書込番号:26310446

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2025/10/11 10:45

>みらねちゃんさん


教えていただいた方法で、無事PCモードへの切替できました。


ありがとうございました。

書込番号:26313392

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング