タブレットPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

タブレットPC のクチコミ掲示板

(357498件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62278スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

モバイル表示されない件

2025/10/05 14:33(1ヶ月以上前)


タブレットPC > Lenovo > dtab Compact d-52C docomo

スレ主 omikeomikeさん
クチコミ投稿数:2件

D-52Cの表示画面

D-42Aの表示画面

D-42A からの買い換えで、Android14になったD-52C を新規購入しました。アップデートも最新ビルド番号になっています。 

ブラウジングのことで皆さんにお聞きしたいのは、Google Chrome がモバイル表示されないという点です。もちろん設定では「PC表示しない」になっており、ChromeをPlayストアからアンインストールして、再起動、再インストールなども試しましたが、改善されず。

ちなみにYahoo!アプリでは、Yahoo!関連のものはモバイル表示されますが、他のWebに飛ぶとPC表示になります。

画面サイズが大きくなっているからデフォルトなのかもしれませんが(^^;)、皆さんのD-52Cはモバイル表示されているのでしょうか?? よろしくお願いします。

書込番号:26308386

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 omikeomikeさん
クチコミ投稿数:2件

2025/10/09 22:22(1ヶ月以上前)

自己解決しました。画面設定の「表示サイズ」を大きくしたら、PC表示にならず、常にモバイル表示されるようになりました。表示が大きくて、若干見づらいですが……(^^;)

書込番号:26312206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


RISARISAさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:37件

2025/10/10 05:11(1ヶ月以上前)

>omikeomikeさん

こんにちは。

Google Chrome で常にモバイル表示させる方法ですが、

@右上の「・・・」をタップ
A「PC版サイト」のチェックを外す

これで解決するのではないでしょうか。

書込番号:26312391

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無線マイクは使用出来ませんか?

2025/10/05 13:28(1ヶ月以上前)


タブレットPC > HUAWEI > dtab d-01K docomo

スレ主 chipochobiさん
クチコミ投稿数:1件

動画撮影やZoomを利用する際に、音声をUSB差し込みタイプの無線マイクで取りたいのですが上手くいきません。もしかしてUSB差し込みマイクは使えないのでしょうか?
(Androidのスマホでは問題なく作動しました。)

bluetoothタイプのマイクは使えましたが、接続が不安定なのでUSBタイプに変更切り替えたいと思ってるところです。

設定にはマイクの項目が表示されないので、イヤホンマイクジャックからしか使えないのか?と思っていますが、お解りの方おられましたら教えてください。

書込番号:26308337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

iPadOS26での画面拡張表示、画面分割方法

2025/10/04 07:15(1ヶ月以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第4世代 Wi-Fi 128GB 2022年秋モデル

クチコミ投稿数:129件

Aメニュー下のデイスプレイに移動をタップ

B外部デイスプレイに2つのアプリを表示

Cメニューの画面2分割アイコンをタップ

2分割表示される.ウインドウ枠の移動や拡大・縮小もできる

iPadOS26で外部デイスプレイにウインドウ枠を追加・画面分割を簡単に行う方法を見つけたので紹介します.

まず、iPad上でアプリを開き、画面右上から下にスワイプしてコントロールセンターを開きウインドウ枠表示をオンにする→@ウインドウ枠左上を長押ししてメニューを開く→Aメニュー下側のデイスプレイに移動をタップ すると外部デイスプレイにウインドウ枠が移動します.

画面分割はこの後、B外部デイスプレイに追加で表示したいアプリにも同じ操作を行います(この場合は2分割)→C左側に表示したいアプリのウインドウ枠の左上を長押ししてメニューを出して画面2分割アイコンをタップ→D2分割表示されるので必要に応じてウインドウ枠移動や拡大・縮小ができる.

ウインドウ枠追加も@、Aの工程を行う事で可能です.画面分割表示も4分割まで可能です.画面2分割、3分割する時は分割アイコンの黒い部分に表示させるアプリ上で分割する操作を行う事がポイントです.

書込番号:26307003

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

どうしてこの値段なんだろねぇ

2025/10/03 10:43(1ヶ月以上前)


タブレットPC > Lenovo > Legion Tab Android 14・Qualcomm Snapdragon 8 Gen 3・12GBメモリー・256GBフラッシュメモリー・8.8型ワイド液晶搭載 マルチタッチ対応 ZAEF0052JP [エクリプスブラック]

型落ちなのでね、Aliexpressでバーゲンしてました。
プチ割コードもあって、中国版ですが買値は、35,951円でした。

CN版と、国内販売版なにがちがうのでしょうね。
年明けには、更に高性能版が売り出されるという噂もあるのに。

NEC版として販売されないだけでも良しとしましょうかね。

使い方は、動画視聴がメインなので、スナドラ 8 gen3 は、ハイスペックすぎるんだけど。

値段が安いんでこれでもいいかって事になりますか。

書込番号:26306345

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1252件Goodアンサー獲得:191件

2025/10/03 12:10(1ヶ月以上前)

>ねこちゃん77さん
一般的に言われているのは、OSや標準アプリが書き込まれているROMの仕様が異なるという点です。

中国ではGoogleのサービスが禁止されているため、Google Playストアがインストールされておらず、後から追加でインストールすることも基本的にはできないROM仕様になっていると言われています。

また、中国には反スパイ法があり、電子機器にはソフトウェアレベルで中国政府が監視可能な機能やアプリが組み込まれている可能性も指摘されています。

これを回避するには、グローバル版のROMを入手して書き込むことで対応できるようですが、当然ながらメーカー保証の対象外となりますし、最悪の場合、端末が起動しなくなるいわゆる「文鎮化」リスクもあるようです。

以上はネット上で一般的に言われている情報ですが、ちなみに、手に入れた端末はもう届きましたか?Google Playなどはインストールされていましたか?

書込番号:26306384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1818件

2025/10/03 12:52(1ヶ月以上前)

>えがおいっぱいさん コメントありがとうございます。

発注したばかりですので、入手は一週間後になりますでしょうか。
それと中国版ROMですが英語モードには対応していますので、ブラウザくらい使えるでしょうかね。
おっと。。。Chromeも入っていませんか。ROMを書き換えるわけではないので、それほど難しくは
ないと思っています。出来なければ、フリマに出品するなり、出来る方に有料で頼めばいいわけでと。

この歳になっても、いろいろと試してみたいって欲求がなくなりませんな。
タブレットにWindowsOSは必要なのかなとかの検証とかね。

8インチタブレットはiPad mini 一択なんてのもそろそろ終いにしてもらいたいものですな。


書込番号:26306414

ナイスクチコミ!0


ろば2さん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:55件

2025/10/03 14:41(1ヶ月以上前)

>ねこちゃん77さん
>プチ割コードもあって、中国版ですが買値は、35,951円でした。

発売当初はCN版でも6〜7万してたかと。
日本で販売されているグローバル版も、
新製品が発売されたらバーゲンして欲しいですね。


>CN版と、国内販売版なにがちがうのでしょうね。

国内で販売しているのは、メーカー保証があり、
技適を取得している。

書込番号:26306488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1818件

2025/10/03 19:34(1ヶ月以上前)

>ろば2さん コメントありがとうございます。

日本語対応版がお安くなれば、いいですね。型落ちでこの値段だとがっかりします。

この価格設定でも売れるのでしょうね。

ネットワークへの接続は、有線LANで接続するなど工夫が必要でしょうか。

書込番号:26306699

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2025/10/03 23:29(1ヶ月以上前)

LEGION Y700 2025のことなら、今は2000円安くなってますね。

書込番号:26306887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1818件

2025/10/10 10:21(1ヶ月以上前)

大人の事情なのかはわかりませんが、発送が遅れている模様です。
このままキャンセルとなり可能性もありでしょうか。
急いでないので別にええですけどね。

書込番号:26312576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1818件

2025/10/12 12:24

一番お安いお店を選んだのが失敗だったようです。
注文をキャンセルしました。

後から頼んだ商品は、発送済みとなりました。

書込番号:26314259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

画板型ケースを自作しました

2025/10/03 06:06(1ヶ月以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 11インチ 第4世代 Wi-Fi 128GB 2022年秋モデル

クチコミ投稿数:129件

使用した材料(ストラップ以外)

ケースの穴にカラビナを入れる

完成した画板型ケース

屋外で実際に使用した状況

自分は屋外での作業にもiPadを良く使用します.屋外作業では画板型のケースが良い場合もあります.昔は画板型のケースもあったのですが最近は売られていないので自作してみました.
材料はAmazonで買える物ばかりです.
ケース:[BOEN]11 インチ iPad Pro 11 ケース2022第4世代/2021第3世代透明なTPUペンスロットケース
カラビナWAKI Carabiner 25mm WMK?04
ストラップは手持ちのショルダーストラップ(無印流用品の物)

を使用しました.屋外での作業で実際に使用してみましたが作業性が向上し良かったです.

このケースに関する詳細はネットで検索すれば出てきます.

書込番号:26306212

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:19497件Goodアンサー獲得:1806件 iPad Pro 11インチ 第4世代 Wi-Fi 128GB 2022年秋モデルのオーナーiPad Pro 11インチ 第4世代 Wi-Fi 128GB 2022年秋モデルの満足度5 ドローンとバイクと... 

2025/10/03 06:17(1ヶ月以上前)

>アニヤマ2さん

面白いですね!
画板として使うだけでなく、そのままストラップとしても使えそうです。
最近は建設現場での図面確認もほとんどiPadになってきているようですので、こういったツールは需要がありそうです。
既製品としてあっても良さそうな気もしますね。

書込番号:26306216

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

縁で指が痛い

2025/10/03 01:08(1ヶ月以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi+Cellular 64GB 2019年春モデル SIMフリー

クチコミ投稿数:180件

持って使用していると縁が指に食い込んで痛くなる。
そこは妥協できない点で綺麗なうちに売却した。

書込番号:26306150

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19497件Goodアンサー獲得:1806件 ドローンとバイクと... 

2025/10/03 06:24(1ヶ月以上前)

>アマターペンタさん

手に持って使っているとiPadの重量を支えている指が痛くなってきますよね。
もの凄く共感します。

なので私はずっとケースを使っています。
今のメイン端末はiPad Pro11インチですが、持ちやすさのためだけにTPUのケースに入れて使っています。
なかなか良い感じですよ。

書込番号:26306219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2025/10/03 08:30(1ヶ月以上前)

何気なくiPadのマイナス要素なんですよね。
mini5を手放して、mini6が欲しかったんですが中古は人気があり在庫がなかったのでやむ無く中古7を購入しました。
7の縁はカクカクになっていて片手で縁の面を鷲掴むのでエッジが食い込むことはなくなりました。

書込番号:26306288

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング