このページのスレッド一覧(全62279スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2025年10月3日 08:30 | |
| 5 | 14 | 2025年10月29日 17:40 | |
| 3 | 3 | 2025年10月2日 23:27 | |
| 5 | 4 | 2025年10月13日 14:57 | |
| 14 | 19 | 2025年10月8日 17:00 | |
| 0 | 1 | 2025年9月30日 23:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Apple > iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi+Cellular 64GB 2019年春モデル SIMフリー
>アマターペンタさん
手に持って使っているとiPadの重量を支えている指が痛くなってきますよね。
もの凄く共感します。
なので私はずっとケースを使っています。
今のメイン端末はiPad Pro11インチですが、持ちやすさのためだけにTPUのケースに入れて使っています。
なかなか良い感じですよ。
書込番号:26306219
0点
何気なくiPadのマイナス要素なんですよね。
mini5を手放して、mini6が欲しかったんですが中古は人気があり在庫がなかったのでやむ無く中古7を購入しました。
7の縁はカクカクになっていて片手で縁の面を鷲掴むのでエッジが食い込むことはなくなりました。
書込番号:26306288
1点
昔、P8 Maxと言うファブレットで重宝したが、後継が見つけられず、iPad miniを使用して五年以上経過。
そろそろ買い替え時期で検討するも、値段が高くなっており、当方のメール、ブラウズ、動画視聴程度の普段使い(ゲームせず)にはもったいない買い替え費用に。
八吋タブレットが充実との動画をみて、Alldocube iPlay mini Proを20,999円で入手。
評判どおりの動作、画面、操作性で大満足。
povoのsimをさすだけで使え、簡単で便利。
スピーカでしか聞けないが、電話も使え、SMSも使えた。
テザリングもでき、モバイルルータの代わりになりそう。
生体認証は使えないので、取引時の認証操作が面倒そうなので銀行などには使わず。
スマホのかわりは難しいが、外出・旅行時のタブレットの代替には十分で、良かった。
久しぶりに価格面の進歩を実感できた。
1点
WiFiが5Ghzでは繋がらず、2.4Ghzでしか繋がらない。値段なりに割り引いてるかな。
書込番号:26306308
1点
Google Play システム アップデートを確認すると、93MBのダウンロードと更新が必要と表示され、そのとおりにしても、再び、更新が必要となり、繰り返しても同じで、おわらない。
Alldoccube iPlay 70 mini Proのandroid 15の取り扱いは、おかしいみたい。
セキュリティーが、心配。
書込番号:26308789
0点
>ALTEC DIGさん
自分は手放しましたが、Wi-Fiは5GHzで繋がっってましたよ。
また、Google Play システム アップデートの問題は、
最新のOSにバージョンアップすると、解消されました。
書込番号:26310653
0点
ワイヤレスアップデート結果は最新のバージョンで、マイデバイスではandoroidoは15、alldocube OSは4.0となっている状態での事象で、しばらく改善を様子見かな。
書込番号:26310715
2点
>ALTEC DIGさん
そうでしたか。
普段使いには重宝してたんですけど、
アマゾンのレビューを見ると星1は10%もあるし、
個体差もかなりあるようですね。
書込番号:26310888
0点
今朝は5GHzでWiFiが繋がらなかったので、ルーターで接続情報を見ると、本機だけIPアドレスがブランクだった。ルーター再起動して、各端末のWiFiを再起動したら繋がった。本機のIPアドレスも入った。面倒なので2.4GHzを基本に。
書込番号:26311637
0点
google playシステムのアップデートがループして、おわらない件を購入したALLDOCUBE公式楽天市場店に問い合わせたところ、
「前回のシステムバージョンにおける不具合」「最新バージョンでは修正済み」「最新にアップデート」することを案内された。
最新にアップデートしても、すでに最新バージョンになってると判定され、アップデートされず、その旨問い合わせると、
シリアル番号向けにプッシュ配信、強制配信するとの返事。
強制配信したとの連絡のあってから、アップデート試すも、前回同様、最新バージョンと判定されて更新されず。
その旨問い合わせすると、返金か交換か提案あり。
新品交換を希望し、着払いで指定場所に返送。運送業者の送り状番号を連絡。
到着確認したら、交換品を送るとの回答。
やりとりは、すべてrakutenの問い合わせ機能でネットでのみのやりとりだが、文章は丁寧で分かりやすく、回答も速かった。
製品に不具合があり、残念な印象だが、問い合わせの対応には不備はなく、印象はよい。
書込番号:26313865
0点
新品に交換し、システムのアップデートはできるようになり、最新バージョンに更新できたが、google play システムの更新は、依然としてループして最新版への更新が終わらず、不具合のまま。
再び、問い合わせすると、最新版でも不具合のままとの回答で、次回のシステムのアップデートで不具合修正予定とのこと。支障あれば、返品・返金も可能とのこと。
さて、どうしたものか。
書込番号:26316877
0点
OSをアップデートしてからWiFi5GHzが安定して使えてる。
Androidバージョン ビルド番号 T813_B15_V4.0.27_20250924
書込番号:26321910
0点
>ALTEC DIGさん
小生も同じOLDCUBEの50mini.proと60mini.proを買いました!
50mini.proの時にはイヤホーン.ジャックがステレオで聴こえなかったので新品と無料で交換して貰いました!
60mini.proに買い換えたら今度はワイヤーレスイヤホーンを識別しません!
50.mini. proに続いて再び無料で新品と交換して貰いました!
直ぐ前まではファーウェイのM3M5を使っていてサービスの良さを実感していたので格安タブレットの購入に一抹の不安が有りましたがOLDCUBEの対応には充分満足しています!
設定や操作の質問はラインで行っていますが少し間が有りますが丁寧に時には動画を添付して教えて呉れます。高齢者の小生には嬉しい対応です!
IT関連の知識に疎いので其の点は御理解を!
お邪魔しました!
書込番号:26325939
0点
「google play システムの更新が終わらない不具合は、次回のシステムのアップデートで修正予定」とのことだった。
20251028にT813_B15_V4.0.29_20251023_20251023_0059のバージョンにシステムがアップデートされたが、google play システムの更新は、更新しても再び最新版への更新が必要と判定され、終わらず、不具合のまま。
改善見込みを問い合わせはしてみるが、どうしたものか。
書込番号:26326497
0点
問い合わせたところ「Google playシステムアップデートの不具合は、いくつかの事情により今回【20251023】の修正アップデートには含まれておらず、次回の更新で対応予定」との事。支障あれば返品、返金も対応可能と。
この不具合は、今年前半の口コミでは治ったとの話もあり、もう少し待ってみるかな。
書込番号:26327629
0点
タブレットPC > Xiaomi > Redmi Pad 2 Pro Matte Glass Version 8GB+256GB VHU6135JP [グラファイトグレー]
こちらはL1対応でしょうか?
NetflixをHD画質で見たいのですが、L1対応でもNetflixはSD画質になるのがあるそうでHDで見れるのか教えて頂きたいです。
書込番号:26305557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
無印のRedmi Pad 2 Proのレポートが有りますが、
>【徹底レビュー】Redmi Pad 2 Proは本当に「買い」か?コスパ最強の座は譲らない3つの理由
>【強くおすすめできる人】
> ・メディアコンテンツ消費者
> ・Netflix、YouTube、Amazon Prime Videoなどの動画配信サービスを、最高の映像と音響で楽しみたいと考えている人。このタブレットが提供する視聴体験は、同価格帯では群を抜いています。
https://note.com/shinkouya_1453/n/nfdac97175e9d
発売日が2025/9/26と間もないせいかレビューがなく、Widevineの具体的な情報はなく、上記のような情報しか見つかりませんでした。(真偽のほどは分かりませんが…)
価格コム比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000048964_K0001712601_J0000048965&pd_ctg=0030
書込番号:26305630
0点
>goodplayさん
Redmi Pad 2を所有していますがL1ですので、ProもL1だと思われます。
書込番号:26306043
2点
お二方返信ありがとうございます。検討いたします。
書込番号:26306104 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
タブレットPC > Xiaomi > Xiaomi Pad mini 8GB+256GB
待望の8インチタブレットがこの値段ですか。。。
Xiaomi Pad 7 PRO の方がお安い。
LENOVO LEGION Y700 のスナドラ GEN 3の中華版が安いときてますんでね。
私、アリエクでXiaomi Pad 5 をゲットして長らく使っております
素のiPadよりも価格、性能ともに凌駕と。
Pad MINI のも求めたんですが。。。高性能すぎAntutu 200万もいらない。ゲームしないし。
スナドラ860クラスで足りるんですわ。現在 dtab d-42a を使っています。間に合っているっちゃ
間に合っているのでねぇ。。。LEGIONのgen3買ってみようかなとかね。
0点
LENOVO LEGION Y700 gen3 CNROMをアリエクで買ってみました。
無事に届くと思うが、ちゃんとセットアップできるかねぇ。。。
やり方ROMらんとね。
書込番号:26305693
3点
LEGION Y700 発送されず。キャンせルしました。
返金が、アリババマネーへ。いかんちゃ。
止む追えず、iPhoneSE3を買っておきました。
アリババサイトっていつの間にか買いたいものなくなったね。
書込番号:26314641
1点
>ねこちゃん77さん
LENOVO LEGION Y700 gen3 CNROMは、
買うのは辞めたのですか?
書込番号:26315067
0点
>ろば2さん コメントありがとうございます。
一番安い業者を選んでしまいまして、注文後一向に発送されません。
一週間程待っていたのですが、状態は変わらず。そういう業者の様です。
直近で必要な商品でもありませんし、8インチタブレットの購入を見合わせることにしました。
こういうケチがついた場合良い事がありませんので。PAYPAYで支払ったので返金がアリエクマネー
となりまして、アリエクで消費せざるを得ずやむなくiPhone SE3 128GB を手配しました。
書込番号:26315112
1点
タブレットPC > NEC > LAVIE Tab T8 T0855/KAS PC-T0855KAS [ルナグレー]
【使いたい環境や用途】
子どものゲームや動画鑑賞
【重視するポイント】
ゲームができるかどうか
【予算】
三万円
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
こちらの製品でロブロックス、ポケポケ、ポケモンGO(テザリングで使用)などはできますか?
書込番号:26305093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>moocha_rrさん
結論から申し上げますと、予算3万円でゲーム用のタブレットを購入するのは、ほぼ不可能です。「ほぼ」と記したのは、運よく中古で型落ちの高性能な端末が手に入る可能性があるためであり、新品で3万円以内でゲームに適したタブレットを見つけるのは非常に難しいという意味です。
ご検討中の端末は、ゲーム性能を測定する「Antutu」というアプリで約26万点のスコアしかありません。参考までに、軽めのゲームを快適にプレイするには、少なくとも50万点程度の性能が求められます。
また、ゲーム用途ではメモリ(RAM)が最低でも6GBは必要とされますが、該当端末は4GBしか搭載しておらず、この点でもスペック不足です。
記載ゲームのような軽いゲームであってもストレスなく楽しむためには、メモリ6GB以上、Antutuスコアで80万点程度の性能を持つ端末が望ましく、例えば「XiaomiPad6(8GB+128GB)」あたりが最低ラインになるかと思います。このクラスの端末ですと、予算はおおよそ45,000円程度を見込む必要があります。
ちなみに、XiaomiPad6でも高度なゲーム(グラフィックが華美なゲーム)となると動作が厳しい状態ですが、記載ゲームなら動くと思われます。
書込番号:26305179
![]()
5点
誰が使おうがゲーム用のタブレットなら、それなりにスペックは必要だと思います。またandroidだと使える期間は短いのでiPadの方がお薦めです。
アマゾンの整備済iPadなら第8世代くらいは希望予算で買えます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08TWWP78S?th=1
9世代以降は予算オーバーになるので、予算と要相談ですかね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BKPM58BP?th=1
書込番号:26305315
1点
>えがおいっぱいさん
詳しく説明して頂きありがとうございます。
どう探せばいいのか困っていたので助かりました。
やはり、低価格だと難しいんですね。
教えて頂いた情報を参考にさせて頂きます!
書込番号:26305464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>エメマルさん
やはり、iPadの方が安定しているのですね。
アマゾンで確認してみます。
ありがとうございます。
書込番号:26305466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
redmi pad pro約3万円またはipadの二択だと思いますよ
書込番号:26305472
0点
>moocha_rrさん
一点だけご注意いただきたいのですが、記載の中古iPadは、ゲームを遊ぶ分には性能的に問題ないと思います。ただし、記憶容量が32GBしかなく、そのうち基本ソフト(OSなど)だけで約10GBほど使用されるため、実際に使える空き容量はおよそ22GB程度になります。
この22GBの中にゲームをインストールする場合、最近のゲームは1本あたりの容量が大きいため、記載のゲームを2から3本だけで遊ぶ分には問題ないと思います。ただ、YouTubeやLINEなどのアプリを追加したり、音楽や写真などを保存していくと、すぐに容量が不足して動作に支障が出る可能性があります。その点は十分ご注意ください。
個人的には、記憶容量は128GB程度あると、さまざまな用途に安心して使えると思います。
ただ、その分予算オーバーにはなってしまうデメリットがあります。
書込番号:26305475
2点
以前redmi pad proでちょっとだけスマホゲームしたことありますが
まあ特に問題はなかったと思いました
カクツキゼロではなかったですが自分的には大した問題は感じなかったです
書込番号:26305485
1点
>えがおいっぱいさん
親切に教えて頂きありがとうございます。
容量を確認して、探していこうと思います。
書込番号:26305530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ヘイムスクリングラさん
redmi pad proでも、ゲームできそうなのですね。
子どもも少しのカクつきなら気にならなそうです。
確認してみます。
ありがとうございます。
書込番号:26305533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
続けての質問で申し訳ないのですが、XiaomiのタブレットはGPS機能が付いていないものが多そうなのですが、GPS機能がないと、やはりポケモンGOは遊べないですか?
書込番号:26305619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>moocha_rrさん
こんにちは。
もし、iPadを検討されているのでしたら、
Apple公式整備済品があるのはご存知でしょうか。
Apple公式整備済品は、すべてのモデルに新しいバッテリーと外装が使用され、1年間の保証も付いています。
必要なアクセサリやケーブルとともに新品の箱に再梱包されます。
(初期不良で未使用のまま返品されたものや、外箱が凹んだりして市場に出なかったものなどを再包装等した新古品)
私はiPad、iPad mini、MacBook Airを、Apple公式整備済品でかなり安価で購入して使用しています。
子供には3年前にiPad 128GBを32,800円で購入しました。
https://www.apple.com/jp/shop/refurbished/ipad
掲載されても安価なものは数日で完売して消えますが、
また新しく在庫が出れば掲載の繰り返しで、時々チェックするといいと思います。
書込番号:26305931
![]()
3点
GPSのあるタブレットのほうが珍しいので
まあいくらiPadでも32GBはやめたほうがいいと思います
書込番号:26305971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>RISARISAさん
公式とアマゾンで整備済品があるのですね。
お安く購入できていいですね(^^)
掘り出し物に出会えるように、そちらもチェックしていこうと思います。
ありがとうございます。
書込番号:26306042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ヘイムスクリングラさん
タブレットにGPS搭載はあまりないものなんですね!
確かにスマホほど必要性がないのかな。
承知しました。
容量は気をつけていきます。
書込番号:26306047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>moocha_rrさん
>GPS機能がないと、やはりポケモンGOは遊べないですか?
どうせGPS機能付きのスマホでテザリングするのでしょうから、プレイ可能です。
https://device.gaminglog.jp/archives/2989
>タブレットにGPS搭載はあまりないものなんですね!
wifiモデルのタブレットではGPS機能付きは少ないでしょうね。SIMが入れられるセルラーモデルなら普通はGPS機能付きです。
書込番号:26306196
![]()
0点
>エメマルさん
>どうせGPS機能付きのスマホでテザリングするのでしょうから、プレイ可能です。
そうなのですね!
それならGPSあまり気にしなくて大丈夫ですね(^^)
ありがとうございます。
書込番号:26306420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆様、回答頂きありがとうございました。
色々教えて頂いて勉強になりました。
皆様のアドバイスをもとに、見合ったものを探していこうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:26306569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>moocha_rrさん
>エメマルさん
>どうせGPS機能付きのスマホでテザリングするのでしょうから、プレイ可能です。
確かにテザリングすればマップ等で位置情報が取得できますが、
ポケモンGOの場合は、GPS未搭載の場合インストール出来ない機種も
ありますので、注意が必要です。
ちなみに、xiaomi pad7 pro、legion tab8.8 では、
デバイスに対応していません。とインストール出来ませんでした。
書込番号:26310882
1点
>ろば2さん
>ポケモンGOの場合は、GPS未搭載の場合インストール出来ない機種もありますので、注意が必要です。
そうなのですね!
それでは、GPSの有無機気にしたほうが良さそうですね。
xiaomi pad7 proで対応してないなら、それより安価なXiaomiタブレットは難しそうだし、legion tab8.8は予算より上だけど、ゲーミング用でいいなと思っていたのですが、ポケモンGOはできないのですね。
とても参考になりました。
ありがとうございます。
書込番号:26311156 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 第11世代 ZHX-00011 [プラチナ]
今まで使っていた、Surface Pro が怪しくなってきたので、買い替えましたよ。
初期設定時、ネットワークが認識はしているが繋がらない。
前に進まないので、試しにiPhoneでテザリングしたら繋がりなんとか終えました。
Armでのアプリやデバイスが認識されないなど出ているようだけど
まさかルーターが使えない、Canonプリンターも使えないならこの先どうしよか?
思案中
どうりでSurface Pro 8,9が現行より高いわけだ。
0点
buffalo製ルーターはつながった。
契約しているJ.COMのルーターは認識はしているが
繋がらない。
こんど暇な時 予備のNEC WG2600も繋げてみよう。
後の問題は、CANON IX6800を使えるようにしなければ。
サイトによると、USB接続なら大丈夫そうだ。
DOCを買う様かな? 純正は高いのでサンワかな?
書込番号:26304411
0点






