タブレットPCなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > なんでも掲示板

タブレットPCなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(10478件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1686スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPCなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
タブレットPCなんでも掲示板を新規書き込みタブレットPCなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC

スレ主 未加入さん
クチコミ投稿数:23件

NECのT1195を愛用していましたが、最近パワー不足を感じるので高性能モデルへの乗り換えを検討しています。

今のところNECのT12が候補となりますが、他にも縦画面ゲームを4つ以上同時に動かせるタブレットはありますでしょうか?

書込番号:24983645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/10/28 07:47(1年以上前)

4つ同時にできるタブレット自体T12しか無いと思いますよ。

パソコンでブラウザゲームやエミュをやるなら別ですが。

書込番号:24983696 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60689件Goodアンサー獲得:16190件

2022/10/28 09:13(1年以上前)

他社と言えば、NECのAndroidタブレットの供給先であるLenovoのAndroidタブレットはどうでしょうか。
でもT12のベースモデルで仕様は全く同じです。
比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001419500_K0001327260_K0001444093_K0001418242&pd_ctg=0030

書込番号:24983781

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 未加入さん
クチコミ投稿数:23件

2022/10/28 18:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。

Galaxyも出来るんじゃないかと期待していましたが、4つ以上はやっぱりT12しかないですよね。

もうしばらく調べて無いようでしたらT12を購入しようと思います。

書込番号:24984359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 未加入さん
クチコミ投稿数:23件

2022/10/28 18:13(1年以上前)

返信ありがとうございます。

P12も検討はしてるのですが、ペンとキーボード別売りのモデルがT12より高いので、買うなら恐らくT12になると思います。

書込番号:24984366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/10/28 19:02(1年以上前)

>未加入さん

エミュではないのです

もしこういうのがありなら
6画面ゲームとかでもできるのです

マックスいくつまで行けるのかは不明なのです

使用機材はGALAXY tab S8+なのです

書込番号:24984428

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/10/28 19:16(1年以上前)

限界まで試したのです

ポップアップで同時起動が4が上限
画面分割で同時起動が3が上限なのです
この二つは併用できるのです
併用した場合に7個同時起動まで可能なのです
なおゲームによるかもしれませんが
正直7個同時起動はそれなりに重いのです

書込番号:24984449

ナイスクチコミ!1


スレ主 未加入さん
クチコミ投稿数:23件

2022/10/29 00:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。
Galaxyでも出来そうですね。
明日店頭にあれば試してきます。

書込番号:24984870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

android-x86のインストールについて

2022/10/27 09:39(1年以上前)


タブレットPC

スレ主 mokobu114さん
クチコミ投稿数:227件

すいません、古いタブレットを復活させるためandroid-x86をインストールしたのですが
Wi-Fiがいまいちです。改善方法についてご意見をお聞かせください。

環境
タブレット Dell Venue 5130 Pro
https://www.dell.com/support/home/ja-jp/product-support/product/dell-venue-11-pro/docs
ストレージ容量64GB 
メモリ2GB
CPUAtom Z3770 1.46GHzコア数4コア (クアッドコア)
インストール android-x86-9.0-r2.iso
用途 OneNote

うまくインストールできてWi-Fiも接続できたのですが、
一度スリープかログイン画面になると、Wi-Fi接続が切れます。
それから再起動しないと接続できなくなります。

アンドロイドをインストールできてサクサク動いてOneNoteの手書きもある程度できるので
気に入っているのですが、Wi-Fiが不安定で困っています。

どうかよろしくお願いします。

書込番号:24982553

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2022/10/28 06:32(1年以上前)

>mokobu114さん

Wi-Fi自動OFFしないようにするアプリを試されてはと思います。

書込番号:24983623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mokobu114さん
クチコミ投稿数:227件

2022/10/29 14:10(1年以上前)

>papic0さん さま

ありがとうございます。
アンドロイでメジャーなアプリがありますでしょか?
自分でも探してみます。

書込番号:24985458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Android初期化後のデータ復旧について

2022/10/24 11:46(1年以上前)


タブレットPC

スレ主 RYU夫さん
クチコミ投稿数:347件

ゲーム用に使用していたAndroidタブレットが故障してしまいました。

現在の状況ですが。

タブレット本体は、パスワード画面とメーカーロゴを数回行き来した後

>Androidシステムを読み込めません。 データが破損している可能性があります。 このメッセージが引き続き表示される場合は、データの初期化を行い、このデバイスに保存されているすべてのユーザーデータを消去することが必要な場合があります。
>再試行
>データの初期化

このメッセージ画面に行き着いてしまう状況です。
恐らくもう初期化しかないと思います。

プレイしていたゲームは2つです。

1つはプレイヤーIDと過去の機種変更申請のメモ等があったので
メーカーに復旧パスを申請し、審査も通して貰い、タブレット復旧と共にセーブデータ復旧もできる事になりました。
もう1つのゲームは、IDやバックアップもしていなかったので、復旧審査が通るか怪しい所です。

そこで
本人照明の材料として、タブレット内に保存していた画像や動画を、少しでも復旧できないかなと思っているのですが。
タブレット初期化後のデータ復旧は、どういったやり方があり、どれくらいの成果が見込めるものなのでしょうか。

回答宜しくお願い致します。

書込番号:24978530

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29824件Goodアンサー獲得:4578件

2022/10/24 12:03(1年以上前)

Googleドライブに保管していなかったのなら無理でしょう。

アカウント連携設定がないゲームの場合は、こまめにアカウントに関する情報を保管しておくしかないと思います。
Androidは面倒なゲームが多いですが、iOSの場合は多くのゲームがバックアップからリストアするだけでプレイ可能です。

また、「Androidシステムを読み込めません」と表示されているのであれば修理ができていない可能性もあります。

書込番号:24978543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31483件Goodアンサー獲得:3150件

2022/10/24 12:34(1年以上前)

データ復旧業者に依頼して幾らかかるかってだけですね。

ハードウェアの故障ならチップ交換で治ると言えるんだけど、ソフト的に壊れていて内蔵フラッシュから読み出しだと (暗号化されてるかもしれないし) 難易度高いかも。

>タブレット初期化後のデータ復旧は、どういったやり方があり、どれくらいの成果が見込めるものなのでしょうか。

初期化したら絶望的だと思うけど。

書込番号:24978587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31483件Goodアンサー獲得:3150件

2022/10/24 12:36(1年以上前)

ちなみにAppleの場合は、業者さんも手慣れたもんで、電源チップの交換だけなら5万とかで済みます。(もちろん復活後のiPhoneは使えません)

書込番号:24978591

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2022/10/24 12:44(1年以上前)

>RYU夫さん

タブレットのメーカ修理部門ではなく、街のタブレット修理屋さんで、初期化せずにデータを救出しその後に初期化してくれる業者を探すのが良いと思います。探しても無いかもしれません。

すでにレスがあるように、初期化するとデータを失うのでデータを回復することができなくなります。

書込番号:24978601 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 RYU夫さん
クチコミ投稿数:347件

2022/10/31 14:21(1年以上前)

回答くださった皆様ありがとう御座いました。

書込番号:24988491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC

スレ主 RYU夫さん
クチコミ投稿数:347件

ゲーム用にVASTKING KingPad K10 Proを使用しているのですが、起動が出来なくなって困っています。

電源を入れると、パスワード解除画面までは表示されます。
その後は解除画面とVASTKINGのロゴ画面を行き来した後に

>Androidシステムを読み込めません。 データが破損している可能性があります。 このメッセージが引き続き表示される場合は、データの初期化を行い、このデバイスに保存されているすべてのユーザーデータを消去することが必要な場合があります。
>再試行
>データの初期化

このメッセージ画面が出てしまします。
セーフモード起動は一応試しましたが、変わりません。
パスワード解除画面はスワイプはできません。

ここから何とか起動する方法や、データを救出する方法、初期化後もデータを保持する方法等ありましたら教えてください。

宜しくお願い致します。

書込番号:24972496

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2022/10/20 04:39(1年以上前)

>RYU夫さん

電源をONにしてから、Android OSのユーザ操作を行える状態にならないようですから、端末内のデータをバックアップすることはできないように思います。

データを失いますが、ファクトリーリセットを試みるのが良いと思います。

Android機のファクトリーリセットは、電源OFFの状態(電源ボタンを長押ししてOFFにした状態)で、
音量大または音量小ボタンと電源ボタンを同時に押し続けると入れます。

書込番号:24972520 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 RYU夫さん
クチコミ投稿数:347件

2022/10/21 07:26(1年以上前)

ありがとう御座いました。
もう少し粘って他のアプローチを考えてみたいと思います。

書込番号:24973889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ipadのYoutubeログインについて

2022/10/02 00:28(1年以上前)


タブレットPC

スレ主 NBSさん
クチコミ投稿数:85件

ipadを使用しています。
youtubeアプリを視聴する際はgoogleアカウントでログインをしているのですが、同時にブラウザ側でもgoogleにログインされてしまいます。
youtubeだけログインして他は一切ログインしないという形にしたいのですが、可能でしょうか。

書込番号:24947711

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29824件Goodアンサー獲得:4578件

2022/10/02 04:14(1年以上前)

Appleもそのような動作になることを説明していますが、なぜかiPhoneでは希望通りの動作になりますね。
https://support.google.com/accounts/answer/6390156

SafarでGoogleアカウントからログアウトすれば勝手にログインされることはありません。google検索アプリをインストールしていない状態での確認です。あくまでiPhoneでの話なので、iPadとは違うのかもしれませんが。

書込番号:24947805

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 NBSさん
クチコミ投稿数:85件

2022/10/08 11:50(1年以上前)

ありがとうございます。
safariはログアウトすればいいんですね。
youtube単体でログインできるようになってほしいです。

書込番号:24955918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC

【使いたい環境や用途】

@主に自宅に置いておく用(自宅にWi-Fi有り)。
A子ども(小3)が学校から帰宅して、1時間程度一人で留守番することになるので、緊急連絡用として確保したい(最低LINE通話ができればOK)。
B自宅にあるノートPCが古いため、PC代わりにも使えるタブレットにしたい(ネット検索やGoogleワークスペースを主に使う予定)。
Cゲームアプリをスマホですると画面が小さいのでタブレットでも使えたらいいなぁ…程度。

【重視するポイント】

上記Aを最重視。次にBを重視。
LINE通話するためのタブレットを探しています。
LINEの新規アカウント作成には電話番号が要るようで、そのために、音声SIMカードを追加購入するつもりで、セルラーモデルを検討しています。

【予算】

5万円程度を予定していますが、もう少し予算出したらいいのが買えるというのがあれば、検討出来ます。

【比較している製品型番やサービス】

特にありません。
現在、イオンモバイルを契約しており、夫婦のスマホはシェアプランを利用しています。
イオンモバイルにて動作確認端末をみるかぎり、タブレットで音声通話適応しているのが、下記辺りしかないようでした。

・ASUS zenpad 3 8(z581KL)
・ASUS zenpad 8(z380KNL)
・HUAWEI (Media pad M3)
・HUAWEI (Media pad M3 Lite10)
・Lenovo (Tab4 8)

【質問内容、その他コメント】

今回、タブレット購入を考えたのは上記AとBのためで、両方を一つの端末で利用したいのですが、
音声通話対応端末がかなり昔の製品のようで、随分悩んでいます。
音声通話対応端末を考えると、古いし端末自体ほとんどありません。
たいした作業はしませんが、PC作業したいときに、作業途中で固まったり、動作が遅くなるのでは…という心配があります(現在ノートPCは2011年製で動作が遅く色々なものに対応しなくなってきました)。

AとBを同時クリアする方法はありますでしょうか?
やはり通話用にスマホ、作業用にタブレット、と分けて購入するしかないでしょうか?
2つ端末購入するのは勿体ないなぁ…というところで悩んでいます。

長々とすみません、ご教示の程よろしくお願いします(_ _)

書込番号:24941148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/09/26 22:26(1年以上前)

Androidwifiタブと普段別のLINEアカを使ってるスマホと音声SIMカードを用意するのです
wifiタブでLINE登録を進めるのです
認証画面になったらスマホのSIMカードを差し替えて
認証番号を受信するのです
wifiタブでそのまま登録を進めるのです
終わりなのです

SIMカード差し替えても普段使ってるLINEアカには何も影響はないのです

書込番号:24941190 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29824件Goodアンサー獲得:4578件

2022/09/26 22:32(1年以上前)

タブレットはWiFiモデルで十分です。

LINEの認証は自宅の電話番号でもいいし、古いスマホがあるならそれに格安SIMを入れる手もあります。

なお、Androidは機種によってアプリとの互換性が変わってきます。ゲームをするなら、iPadを検討したほうがいいかもしれません。

書込番号:24941205

Goodアンサーナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/09/27 07:47(1年以上前)

よくわからない、ゲームもしたい、
それならipadが一番無難で安心でしょう。
Androidは性能がピンキリで、おまけに最近は種類が少なくお勧め製品は皆無とも言えるくらいです。
ゲームしないならアリですが、ゲームするならipadですね。

書込番号:24941517 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2022/09/27 08:37(1年以上前)

>やさしさに包まれたいさん

>主に自宅に置いておく用(自宅にWi-Fi有り)

ということですから、Wi-Fiモデルのタブレットを購入し、
自宅ではルータ接続、出先ではスマホのテザリング接続でインターネットに接続すると良いです。

LINEアカウントは、他のLINEアカウントに使用していない音声通話の電話番号(固定電話、ガラケー、音声通話SIMのスマホ)があれば作成できます。

ゲームにも使うということですから、iPadまたはiPad miniをお勧めします。

書込番号:24941559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/09/27 11:44(1年以上前)

>國見タマさん

早々のコメントと、詳細な内容をご教示いただき、ありがとうございます(_ _)

そのような方法があるとは、目からウロコでした!
これで、音声通話対応機種でないと…と悩んでいたことが解決できそうです。
ありがとうございます!

書込番号:24941750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/09/27 11:49(1年以上前)

>ありりん00615さん

早々のコメントありがとうございます。
自宅には電話がないのですが、私の一つ前のスマホがまだあるので、そちらに格安SIMを入れて、LINE認証する手もあるのですね!

私は全くゲームをしないのですが、夫がゲームするのと、子どももやりたがるので、タブレット購入したらきっとゲームするんだろうな…と。

iPadは高そうなので検討から外してたのですが、やはりiPadが無難でしょうかね(^_^;)

書込番号:24941756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/09/27 11:52(1年以上前)

>S_DDSさん

コメントありがとうございます(_ _)

私自身は全くゲームしないのですが、夫や子どもがしたがりそうなので…

アンドロイドはあまりいい機種がないのですね。
これから探すところでしたが、やはりiPadが無難でしょうか(^_^;)

書込番号:24941762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/09/27 11:56(1年以上前)

>papic0さん

コメントありがとうございます(_ _)

>Wi-Fiモデルのタブレットを購入し、
>自宅ではルータ接続、出先ではスマホのテザリング接続でインターネットに接続すると良いです。

皆様がWi-Fiモデルで充分とおっしゃるのは、こういう利用が出来るからなのですね!
大変勉強になります(_ _)

私自身はゲームしないのですが、家族がきっとゲームしたがると思うので…
皆様のおっしゃるように、iPadが無難そうですね(^_^;)

書込番号:24941766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2022/09/27 12:00(1年以上前)

皆様、早々にたくさんのコメントをありがとうございます(_ _)

数日、一人で悩んでいたのがもったいなく、早くこちらに相談すれば良かった!と反省しています。

色々知らない情報を教えてくださり、大変助かります(_ _)

皆様にベストアンサーを差し上げたいところですが、
一番初めにコメント寄せてくださり、具体的な方法も教えてくださった方にしたいと思います。

アンドロイドで検討していましたが、皆様がiPadが良いのではとアドバイス下さったので、そちらで検討してみたいと思います。

本当にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:24941769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPCなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
タブレットPCなんでも掲示板を新規書き込みタブレットPCなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング