タブレットPCなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > なんでも掲示板

タブレットPCなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(10478件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1686スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPCなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
タブレットPCなんでも掲示板を新規書き込みタブレットPCなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ66

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 日本製のandroidタブレット

2021/03/18 14:54(1年以上前)


タブレットPC

スレ主 toritori33さん
クチコミ投稿数:1件

日本製のandroidタブレットを探しています。
今はsonyXperiaZ3 Tablet 611と612を使用していますが
そろそろ買い換えたいと思っています。
ですが、日本製androidタブレットの選択肢が少ないです。

中古でXperiaZ4 Tabletを買うか、迷っています。
中国のメーカー以外でオススメのタブレットはありますか?

使用目的は、動画、ネット閲覧、アプリで
負荷のかかるゲーム等はしない予定です。

書込番号:24028170

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2021/03/18 15:04(1年以上前)

Androidで日本製なんてないでしょう。
日本メーカーにしてもパナソニックくらい。
スマホならまだ日本メーカーで選択肢があるとは思いますけど、タブレットPCでだと無理かと思います。

中国メーカーが嫌なら、もうiPad位しか選択肢はないでしょう。

書込番号:24028185

ナイスクチコミ!11


kitoukunさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:104件

2021/03/18 15:17(1年以上前)

日本メーカー製なら普通にありますが、国内スマホだと京セラのBASIOぐらい?
ただ、BASIOのCPUはMediaTekのCPU使ってます(中華CPUで時代遅れの16nm)

日本製というのはないです。半導体が中国やマレーシア等で作られているので
組み立てが日本製、というパソコンならありますが、タブレットは聞いたことないです。

半導体製品で完全日本製は無いです。抵抗とかコンデンサーの単品なら村田とかの日本製ありますけど

中古のPC9821とか購入すれば純日本製・・・!まぁディスプレイが対応してないと思います、周波数とかあのへんが
古すぎて(30Hz未満)

中国製ヤダヤダスパイウェア怖いと言うなら「買わない」という選択肢もアリだと思いますよ

タブレットの弱点はOS供給はそのメーカー依存だからです。メーカーが信用できない事態になれば
自分でOS選んで、、、とかできませんし。パソコンはその点自由なので安心です。
どうしてもあのタッチパネル画面の物がほしいなら、x86,x64環境で動くタブレットパソコンを
購入して、そこにUbuntuやAndroid x86 を入れてしまえばいいと思います。そこらの漫画アプリぐらいなら
普通に動きますよ。ゲームは難しいですが(CPUの互換性はネイティブモードにチェックを入れることで上昇できますが、100%ではあありません)

書込番号:24028202

ナイスクチコミ!4


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60697件Goodアンサー獲得:16194件

2021/03/18 15:19(1年以上前)

>>ですが、日本製androidタブレットの選択肢が少ないです。

NECのAndroidタブレットは、ご存知のようにLenovoのOEMです。
Sharpもドコモのdtabを出していますが、台湾の企業の傘下に入っています。

>>中国のメーカー以外でオススメのタブレットはありますか?

中国が嫌なら対立している米国のメーカーでしょう。
そうすると天下のApple。iPadシリーズでしょう。

書込番号:24028208

ナイスクチコミ!7


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2021/03/18 15:52(1年以上前)

>toritori33さん

Android OS 搭載ではありませんが、以下は、中国大陸産ではないと思います。

ASUS Chromebook Tablet CT100PA CT100PA-AW0010
https://kakaku.com/item/K0001244790/

Fire HD 10 タブレット ブラック (10インチHDディスプレイ) 32GB
https://www.amazon.co.jp/dp/B07KD9HHM3/

Fire HD 8 タブレット ブラック (8インチHDディスプレイ) 32GB
https://www.amazon.co.jp/dp/B07WJSJ28X/


書込番号:24028255

ナイスクチコミ!6


kitoukunさん
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:104件

2021/03/18 16:20(1年以上前)

>キハ65さん
Appleは大昔から中国のFoxxcon製造ですよ
あの独特のニオイ(薬品だったかな)はあの工場で作られたすべての68k Mac
PPC mac, Intel Mac、iPhone,iPad,iPodにこびり着いてます
正式には台湾のメーカーですが、生産拠点は中国大陸にあるので中国製です

キンペー「この香りを皆で吸い込んで体感しましょう」

Appleが一時期苦し紛れに「Designed in California」としてるのも「Made in China」とズバっと書かなかったのも
後ろめたい気持ちがあるからでしょう
過去Appleのすべての製品で純米国製は見た事ないです。(あったとしても100万円500万円の時代だと思います)

今後はどうなるかわかりません
生産拠点を台湾やベトナムに移動させるかもしれないし、TSMCみたいに各地ばらばらにするかもしれません。
米国に戻そうとしないのは不良品が多くなってしまうからだと思います。適当仕事では駄目なんですよね
(昔のMSI社のマザーボードもメイド・イン・アメリカだったが、CPUソケット部から煙出た)

書込番号:24028288

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8451件Goodアンサー獲得:1092件

2021/03/18 21:27(1年以上前)

>中古でXperiaZ4 Tabletを買うか、迷っています。

今更android7止まりで5年以上前の端末をお金を出して買うのですか?
アプリもどんどんandroid7以下のサポートを終了していますよ。

書込番号:24028850

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27347件Goodアンサー獲得:3128件

2021/03/19 07:24(1年以上前)

XperiaZ3 Tabletと同世代のXperiaZ3 compact Tabletを使っていて、何回か修理しました。
2年前は電池が物凄く膨張して、電池交換しました。
次に壊れたら、同じく買い替えになります。
日本製のAndroid Tabletは買えないだろうと思っています。
富士通以外海外製です。
富士通といっても部品の2/3は海外製で、国内組み立てだけでしょう。
自分はiPadは好みでないので、中華製になるでしょうね。

書込番号:24029400

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27347件Goodアンサー獲得:3128件

2021/03/20 12:23(1年以上前)


クチコミ投稿数:8451件Goodアンサー獲得:1092件

2021/03/20 17:09(1年以上前)

純日本製を求めているのに、lenovoのOEM貼り付けて何の意味あるの?
https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/tb-2021-tab_p11_comm_0302

書込番号:24032228

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Atmoph windows 2 の購入者の方に質問

2021/03/01 13:55(1年以上前)


タブレットPC

クチコミ投稿数:574件

購入して使用した感想はどうでしょうか?Google カレンダー対応やカメラなど開発中となってますが、まだ対応してないのでしょうか?
(Atomoph windows はタブレットPCでは無いと思いますのでご注意下さい。かなり特化した機能しか無いと思います。近いジャンルで質問しました。)

書込番号:23996130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

RAM容量について

2021/02/21 15:25(1年以上前)


タブレットPC

クチコミ投稿数:13件

ただ今タブレットを購入しようと考えています。androidタブレットで質問です。winnovo p20とiplay 20proの二つで迷ってます。個人的には前者の方がいいです。理由としては某サイトで13000円で購入できるからです。あとはおまけですがカメラがいいことです。しかし、このタブレットの用途としては画面分割をして、片方にスタディサプリ、もう片方にノートアプリを起動して勉強用にしたいです。画面分割をするのにramが3ギガで足りるかがわかりません。そうなると後者?となりますがお値段がそれなりにします。つまり、前者で全然スタサプとノートアプリなら開けるよーっていうなら前者を購入決定です。スペック的に足りそうか教えていただきたいです。ついでですが、スタサプとノートアプリ、スタディプラス、それとchromeを同時に4つのアプリを(バックグラウンドで起動させて)使うことはram3ギガでできますか?

書込番号:23980132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ジャイロセンサー対応タブレット

2021/02/16 13:28(1年以上前)


タブレットPC

スレ主 未加入さん
クチコミ投稿数:23件

androidでジャイロセンサー対応のタブレットを探しています。
価格.com内では、NECのLAVIE T1175というものが気になっているのですが、これ以外でジャイロセンサー対応のタブレットがあれば教えて頂けないでしょうか。
GPSとRAM4GB以上であればとても助かります。

書込番号:23970141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/02/16 13:38(1年以上前)

https://kakaku.com/pc/pda/itemlist.aspx?pdf_Spec038=1&pdf_Spec106=20

これらのようですが。。

書込番号:23970159

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 未加入さん
クチコミ投稿数:23件

2021/02/16 13:43(1年以上前)

ありがとうございます。
Google Play対応にもチェック入れてたみたいです。
LenovoのやつはGoogle Play非対応なんですかね?NECと同一モデルじゃないのかな?

書込番号:23970176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60697件Goodアンサー獲得:16194件

2021/02/16 13:46(1年以上前)

>>androidでジャイロセンサー対応のタブレットを探しています。

以下一覧のとおりです。
https://kakaku.com/pc/pda/itemlist.aspx?pdf_Spec106=20&pdf_so=p1&pdf_kw=%83W%83%83%83C%83%8D%83Z%83%93%83T%81%5B

>>GPSとRAM4GB以上であればとても助かります。

参考までに私が持っているMediaPad M5 8.4インチも並べました。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001320483_K0001223709_K0001327261_K0001051970&pd_ctg=0030

書込番号:23970180

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/02/16 13:52(1年以上前)

Androidで使用できなかったら意味ないですよね^^;
大丈夫ですよ

書込番号:23970188

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60697件Goodアンサー獲得:16194件

2021/02/16 13:53(1年以上前)

比較表の作り直し。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001327260_K0001320483_K0001223709_K0001327261_K0001051970&pd_ctg=0030

>>LenovoのやつはGoogle Play非対応なんですかね?NECと同一モデルじゃないのかな?

NECのAndroidタブレットは、Lenovo TabのOEMです。
Lenovo TabはGoogle Play対応です。
HUAWEIの最近のタブレット MatePadは、Google Play非対応です。

書込番号:23970190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/02/16 13:54(1年以上前)

こちらも

書込番号:23970192

ナイスクチコミ!1


スレ主 未加入さん
クチコミ投稿数:23件

2021/02/16 14:00(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
長く使いたいので、LenovoかNECのSDM730G搭載モデルのどちらかにしたいと思います。

書込番号:23970205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画再生をメインとした場合

2021/02/06 14:21(1年以上前)


タブレットPC

クチコミ投稿数:12件

主な用途が動画再生、たまにネット閲覧の場合、どのような機種を選べばいいのでしょうか?

書込番号:23949865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/02/06 14:24(1年以上前)

もしそれがYoutubeメインなら、11世代 Intel CPU搭載機種にしましょう。
VP9やAV1も軽い再生能力で負荷が少ないです。

書込番号:23949870

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2021/02/06 14:32(1年以上前)

>ドバウィさん

Fire HD 8 タブレット ブラック (8インチHDディスプレイ) 32GB
https://www.amazon.co.jp/dp/B07WJSJ28X/

Fire HD 10 タブレット ブラック (10インチHDディスプレイ) 32GB
https://www.amazon.co.jp/dp/B07KD9HHM3/

あたりが、安価で良いと思います。Android機ではなくFire OS搭載ですが、非公式ながらGoogle Playストアにあるアプリで使えるものもあります。

書込番号:23949885

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33866件Goodアンサー獲得:5787件

2021/02/06 15:33(1年以上前)

何でも構わないと思います。
全て特段スペックが必要な用途ではないので、画面サイズと価格で選んで構わないと思います。

他に何がしたいのかで考えるべきでしょう。
他がなければ上記の通り何でも構わないです。

書込番号:23949998

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60697件Goodアンサー獲得:16194件

2021/02/06 18:19(1年以上前)

無難なのはiPad。

書込番号:23950327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

8インチのタブレット

2021/02/04 05:48(1年以上前)


タブレットPC

クチコミ投稿数:485件

ゲームオンリーです。
Fire HD 8 Plus タブレット 32GBがかなり安いのですが
ゲームを遊ぶには問題ないレベルでしょうか?
GooglePlayは後からインストール出来るしみたいなのですが。

mediapad m5 lite 8と比べたら如何でしょうか?
充電ケーブルがタイプCじゃないのがツライですが。

書込番号:23945291

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:1902件

2021/02/04 06:23(1年以上前)

具体的なゲーム名を書かないと誰も判断できませんよ。

書込番号:23945312

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2021/02/04 08:07(1年以上前)

>@エスティマ@さん

Antutuベンチマークスコアは、
Fire HD 8 Plus 90574
https://mobileascii.jp/elem/000/004/016/4016039/

Huawei Mediapad M5 Lite 8 147443
https://unite4buy.com/ja/Huawei-MediaPad-M5-Lite-8-antutu/

ですから、両機の中では、Huawei Mediapad M5 Lite 8 の方がゲームに適しています。

書込番号:23945401

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60697件Goodアンサー獲得:16194件

2021/02/04 09:39(1年以上前)

Fire HD 8(第10世代)またはFire HD 8 Plus(第10世代)でゲームモードを有効にすると、プレイに最適化された画面でゲームに集中できます。でもそれなりのゲームでしょう。
がちにゲームを楽しみたいなら、遥かにSoC性能が優れたiPadでしょう。

書込番号:23945507

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:485件

2021/02/04 21:22(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん

>papic0さん

>キハ65さん

5インチ画面のスマホで遊んでるのが
クラッシュオブクラン
ブームビーチ
バトルベイ
にゃんこ大戦争
ウォーロボット
ギャラクシーコントロール
ラストシェルター
です。
普通に動くなら1万円台で買えるKindleが安くていいですね。
華為M5 lite8でも2万。
ただケーブルが左下。  横持ちをすると邪魔になる
縦で使うにしてもケーブルを上に出すと下に電源、音量ボタンが。
この何も考えてない作りは改善して欲しい。

書込番号:23946629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:485件

2021/02/04 21:26(1年以上前)

>キハ65さん
同じアプリゲームですがプラットフォームが違うらしくデーターの移行が出来ないゲームも
あるので悩みどころです。
以前無印iPadを使ってた事もあるのですがタッチパネルの感度や操作感は
とても良かったです。

書込番号:23946636

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60697件Goodアンサー獲得:16194件

2021/02/04 21:41(1年以上前)

Amazonアプリストアの対応状況です。
 クラッシュオブクラン ○
 ブームビーチ ×
 バトルベイ ×
 にゃんこ大戦争 ×
 ウォーロボット ○
 ギャラクシーコントロール ○
 ラストシェルター ○

書込番号:23946666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:485件

2021/02/05 00:49(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます。
今のデーターを諦めて無印iPadを買ったら今後便利に使えそうですね。
iPad miniが少しでも安ければminiが欲しいのですが。
iPadに35000円出すならニンテンドーswitchが欲しい気持ちもあります。 桃鉄が遊びたい。

書込番号:23946993

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPCなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
タブレットPCなんでも掲示板を新規書き込みタブレットPCなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング