タブレットPCなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > なんでも掲示板

タブレットPCなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(10489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1687スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPCなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
タブレットPCなんでも掲示板を新規書き込みタブレットPCなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC

クチコミ投稿数:22件

ブログを書いてみようと思い、画像をアップロードしようとすると
FLASH PLAYERをインストールしてくださいとメッセージがでます。

FLASH PLAYERは有料版しかないようないのでしょうか?

書込番号:18867040

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/06/13 14:35(1年以上前)

Adobe Flash Player(無料)
https://get.adobe.com/jp/flashplayer/

何のタブレット端末をお使いか分かりませんが、Adobe Flash Playerは無料です。

書込番号:18867098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8486件Goodアンサー獲得:1096件

2015/06/13 16:15(1年以上前)

AndroidタブレットであればAndroid 4.1以降はFlashをサポートしていないため自己責任でインストールする必要があります。インストール方法は検索すればいくらでも出てきます。

書込番号:18867350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPad Air 2の使い方

2015/06/10 23:07(1年以上前)


タブレットPC

スレ主 t0201さん
クチコミ投稿数:10481件

iPad Air 2を購入しました、全く使用方法がが分からないので教えて下さい。

当方の状態ですが、mac、imacを使っています。
PCではiCloudの設定は出来ました。(2台とも)同様の設定です。
そこでお聞きしたいのですが、

PCじょうにある写真をiCloudを利用してiPad Air に取り込みたいのですが、
どのように作業するのか教えて星です。

無理ならSDで取り込めるようにしたいのですがどの製品を購入したらいいのでしょうか?
また、PCとiPad Air 2をつなげるケーブル等もあるのでしょうか?

どうかよろしくお願いします。

書込番号:18859055

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2015/06/10 23:46(1年以上前)

MacのOS X Yosemiteで新しく搭載されたAirDropを使えば、Mac から近くにある Mac や iOS デバイスにファイルを送信することが出来ます。
>Mac ハンドブック:AirDrop を使って Mac から近くにある Mac や iOS デバイスにファイルを送信する
https://support.apple.com/ja-jp/HT203106

書込番号:18859201

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 t0201さん
クチコミ投稿数:10481件

2015/06/11 04:24(1年以上前)

いつも助けて頂いて有り難うございます。
現在はソフトの都合で『MacのOS X Yosemite』の前のバージョンです。
バージョンは10.9.5です。よろしくお願いします。

書込番号:18859564

ナイスクチコミ!1


スレ主 t0201さん
クチコミ投稿数:10481件

2015/06/11 07:23(1年以上前)

iPad Air 2 iOS 8
mac 10.95
i以下を購入しようと思います。

iLightning - USBケーブル(2m)

USB-C充電ケーブル(2m)

Lightning - SDカードカメラリーダー
以上ですが、手持ちの機材で問題なく使えますか?

書込番号:18859732

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2015/06/11 10:09(1年以上前)

Yosemite以外のOSでは、下記サイトの参考にして下さい。
>iPhone / iPad とパソコン間でファイルを転送する方法
>1.iOS アプリで写真・動画を転送する方法
>2.パソコンの基本的な機能や iTunes を使って写真・動画を転送する方法
>3.SDカードリーダーなどのデバイスを利用する方法
>4.クラウドストレージサービスを利用する方法
>5.パソコンソフトを利用する方法
http://kumasystem.info/iPhone3G/iPhone-520.php

書込番号:18860081

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 t0201さん
クチコミ投稿数:10481件

2015/06/11 12:25(1年以上前)

有り難うございます。
いつも助かっています。

書込番号:18860376

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC

クチコミ投稿数:2件

教えてください。
今、ドコモのガラケーとタブレット(MEDIAS N−06D)を使っています。
また、自宅ではノートPCを使用しています。
ポケットwifiです。(Yモバイル)
きっと、いろんな無駄が多い気がしてなりません。
通信機器に詳しくないので、教えてください。
また、ノートPCも長く使用しているので、ノートPCを止めると同時に、タブレットを解約し
surfaceにしようかと考えています。
ガラケーは今後、スマホにしようかとも思っていますが、今はガラケーのままと考えています。
どなたか、無駄な部分や月額が安くなる方法を教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:18818727

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/05/29 05:32(1年以上前)

>今、ドコモのガラケーとタブレット(MEDIAS N−06D)を使っています。
>また、自宅ではノートPCを使用しています。
>ポケットwifiです。(Yモバイル)
>きっと、いろんな無駄が多い気がしてなりません。

MEDIAS N-06Dの回線契約とポケットWiFiルータの契約が重複しています。

MEDIAS N-06D の回線契約を解約して(2年縛りなどの拘束期間がないという前提です)、ポケットWiFiルータ経由でインターネットに接続すれば良いです。

書込番号:18819451

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/06/08 16:25(1年以上前)

papic0さん
 ありがとうございます!
 2年縛りがありましたが、ランニングコストを考えれば安いのでタブレット回線を解約しました。

書込番号:18851686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タブレット端末でパソコンのように!

2015/05/30 15:00(1年以上前)


タブレットPC

クチコミ投稿数:83件

Windows 8.1 with Bing 32bit&Office Home and Business 2013などが、搭載されているタブレットで、HDMIなどで23インチ程度の液晶ディスプレイ&ワイヤレスキーボード、マウスなでをつないで、普通のパソコンのように使う事はどうですか? 利用用途は、ワード、エクセル、インターネット閲覧です。

普通にノートパソコン買って、同じようの仕様にしたほうがいいですか?
価格的には、どうでしょうか?

後、タブレットなどは、どこの製品がおすすめなどありましたら、参考になります。

書込番号:18823624

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/05/30 15:19(1年以上前)

>・・・なでをつないで、 普通のパソコンのように使う事は どうですか?

CPUが低性能なため、処理速度が遅いだけで、MicroHDMI端子から液晶ディスプレイに接続すること、BluetoothキーボードとBluetoothマウスを接続することができます。
USB機器も接続できます。

閲覧が主で、たまに文書も作成するなら、Windowsタブレットもありです。

文書作成が主なら、ノートパソコンの方が良いです。

書込番号:18823685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2015/05/30 15:19(1年以上前)

>>Windows 8.1 with Bing 32bit&Office Home and Business 2013などが、搭載されているタブレットで、HDMIなどで23インチ程度の液晶ディスプレイ&ワイヤレスキーボード、マウスなでをつないで、普通のパソコンのように使う事はどうですか? 利用用途は、ワード、エクセル、インターネット閲覧です。

使用出来ますが、周辺機器や配線関係で使いにくい思います。
むしろ、スチックPCをPCモニターのHDMIポートに挿した方が良いかと思います。
m-Stick MS-NH1-64G
http://kakaku.com/item/K0000751420/

>>普通にノートパソコン買って、同じようの仕様にしたほうがいいですか?
>>価格的には、どうでしょうか?

小さい画面では3万円台からありますし、17インチの大画面になると軽く10万円を超えます。

>>後、タブレットなどは、どこの製品がおすすめなどありましたら、参考になります。

10.1型ワイドIPSパネル(1920x1200ドット)でキーボードカバー付き、Microsoft Office Home & Business 2013搭載のYOGA Tablet 2-1051F。
http://kakaku.com/item/K0000703689/

書込番号:18823687

ナイスクチコミ!0


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/05/30 16:47(1年以上前)

外部ディスプレイ接続の場合、
「Windows 8.1 with Bing」は、低いスペックなタブレットに
採用されているので、ページ送りなどに、イライラするかも。

やっとのこと、「Surface Pro3」に替えて、外部ディスプレイ接続も
ノートパソコンくらいに使えてます。

高くなりますが、「Surface Pro3」以上のスペックのものなら良いよね(^_^)/

書込番号:18823911

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/05/30 16:52(1年以上前)

画面は小さいですが、国産の、

東芝 dynabook Tab S38 S 38/26M PS38-26MNX G 28,700円〜

http://s.kakaku.com/item/K0000665018/

をお勧めします。

書込番号:18823926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2015/05/31 18:11(1年以上前)

papic0さん

Windowsタブレットもありというお言葉、参考になります。
大きな画面だけを考えれば、ノートパソコンが良いかな?と思いますが、タブレットとしても気軽に使えるのも良いかと思いまして、考えていました。ワード、エクセル、インターネットの用途ですので、書類作成は、外付けで!気軽な閲覧などはタブレット!いいですね。

書込番号:18827200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2015/05/31 18:21(1年以上前)

キハ65さん

スチックPC、ありがとうございます。

書込番号:18827219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2015/05/31 18:24(1年以上前)

HARE58さん
Surface Pro3は高価すぎて無理です。
そして、ここまでの性能もいらないと思います。
その予算があるのでしたら、タブレットとノートパソコンで2台買います。

書込番号:18827223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2015/05/31 18:28(1年以上前)

papic0さん

東芝さんのタブレットはHDMIはつながらないのでしょうか?
そこが気になりました。

書込番号:18827236

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/05/31 19:20(1年以上前)

>東芝さんのタブレットはHDMIはつながらないのでしょうか?

メーカ仕様
http://dynabook.com/pc/catalog/d_tab/140616s38/spec.htm
では、HDMI端子は無いようです。

Windowsパソコンと同じですから、
Micro USB → 標準USB → USB HDMIアダプタ → テレビ/ディスプレイ/プロジェクタ
とつなげば、表示できます。

書込番号:18827373

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/05/31 19:32(1年以上前)

USB HDMIアダプタの例です。

BUFFALO HDMIポート搭載 USB2.0用 ディスプレイ増設アダプター GX-HDMI/U2
ベストセラー1位- カテゴリ USB-VGAアダプタ
価格: 4,281円 通常配送無料
http://www.amazon.co.jp/dp/B0053EU3TQ/

書込番号:18827412

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2015/05/31 19:34(1年以上前)

私が上で紹介している10インチタブレット YOGA Tablet 2-1051FにはmicroHDMI出力端子があります。

書込番号:18827418

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/05/31 19:36(1年以上前)

LAN経由で表示するというカワリモノもあります。

TSdrena LAN経由リモートデスクトップアダプター(HDMI画像等をLAN経由で別モニタへ) LAN PCM-LARDP
価格 8,980円 通常配送無料
http://www.amazon.co.jp/dp/B009MPEWGC/

書込番号:18827426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2015/06/02 16:47(1年以上前)

papic0さん

東芝さんは、HDMI端子がないのですね。残念でした。
他がよさそうです。

書込番号:18832903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2015/06/02 16:48(1年以上前)

キハ65さん

スチックPC、ありがとうございます。

書込番号:18832904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2015/06/03 09:32(1年以上前)

HARE58さん
外部ディスプレイ接続には、性能が良いのが必要なのがわかりました。
ありがとうございました。

書込番号:18834941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

「ポケタブ7」のレビュー、未だ?

2014/12/22 19:27(1年以上前)


タブレットPC

スレ主 dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件 Dolce's Diary 

「ポケタブ7」が最近発売された様ですが、検索してもレビューが見つかりません。

バッテリー容量が2200mAとの事ですが、ウェブ閲覧は何時間ぐらいできますか?

「dマガジン」は正常に起動しますか?

その他、気付いた事があれば教えて下さい。

http://poke-tab.com/?page_id=438

書込番号:18295845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
hounddogさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/23 14:35(1年以上前)

CPUまで中国製(Allwinner)のようで、中身は俗に言われる中華パッドというものではないかと思われます。

書込番号:18298186

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件 Dolce's Diary 

2015/05/31 19:21(1年以上前)

買っちゃいました。今のところ、なかなか良いかと思います。詳細はブログにて。→ http://blog.livedoor.jp/dolce4me/archives/1931296.html

書込番号:18827376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Androidタブレットでの伝送速度の測定

2015/05/30 14:28(1年以上前)


タブレットPC

クチコミ投稿数:1235件

ファイルをタブレットにコピーする際、どれくらいの伝送速度が出ているのか測定するにはどうすればいいのでしょうか?

WifiやUSB接続がありあすが、とにかく受け側のタブレットでどれくらいの速度で受信しているのかわかる方法を知りたく投稿しました。

特に不具合があっての投稿ではありあせん。単に、そういったアプリなり設定なりがあるのかなという疑問からの質問スレです。
よろしくお願いします。

書込番号:18823537

ナイスクチコミ!0


返信する
HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/05/30 16:27(1年以上前)

図1.ファイルコピー、ES ファイルエクスプローラー

おおよその数値なら、画面に表示されるので、良いよね(^_^)/
4GBのファイルで17分くらいかな(Nexus7LTE)。


図1.ファイルコピー、ES ファイルエクスプローラー

書込番号:18823856

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1235件

2015/05/31 17:45(1年以上前)

HARE58さん

回答、ありがとうございました。
画像まで付けていただき、恐縮です。
ありがとうございました

書込番号:18827145

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPCなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
タブレットPCなんでも掲示板を新規書き込みタブレットPCなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング