タブレットPCなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > なんでも掲示板

タブレットPCなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(10478件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1686スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPCなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
タブレットPCなんでも掲示板を新規書き込みタブレットPCなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Androidタブレット

2023/10/31 10:16(1年以上前)


タブレットPC

スレ主 DivaSAEさん
クチコミ投稿数:85件

10インチまで、出来れば8インチ〜9インチぐらいで、ゲームがサクサク出来るタブレットを探しています。
できるだけサイズが小さい方が良いのですが、10インチまでならギリOKです。
金額は問いません。

書込番号:25485814

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:428件

2023/10/31 10:37(1年以上前)

https://s.kakaku.com/item/K0001578009/

現状国内品限定だとrazer edgeだと思うけど
約7インチなのが条件にあわないなら仕方ないかな

書込番号:25485838 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:428件

2023/10/31 16:32(1年以上前)

まあゲーミング系のハード買うなら基本海外品がいいかと思いますが

書込番号:25486176

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

標準

長時間放置のバッテリーについて

2023/10/09 14:35(1年以上前)


タブレットPC

質問です。
PayPayフリマで5年程倉庫で放置されていたタブレットを買ったのですが、5年ほど放置された場合、バッテリー劣化等はあるんでしょうか?
出品者いわく電源は入るそうです。

書込番号:25455594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ktasksさん
クチコミ投稿数:10023件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2023/10/09 14:51(1年以上前)

5年も使ってないなら過放電はあり得ますね
でも
買って無いならアレだけど
買ったのなら
わかったところで、、、

書込番号:25455611

ナイスクチコミ!2


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:714件

2023/10/09 14:59(1年以上前)

>ノンアルコールって美味しいよねさん
>5年ほど放置された場合、バッテリー劣化等はあるんでしょうか?

劣化が無い って考える方が不思議。
バッテリー交換前提で購入ならあり得るかも? 

性能的にも5年前のじゃ、魅力的には見えないかも だし・・・。

書込番号:25455619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2023/10/09 15:01(1年以上前)

>ktasksさん
返信ありがとうございます。
>5年も使ってないなら過放電はあり得ますね
確かにそうなんですが、気になってしまいました。
事実親が使っていたタブレットも過放電で充電不可になってます。
>買って無いならアレだけど
買ったのなら
わかったところで、、、
そうなんですよね。買う前に聞けばいいんですが、必要に駆られて買った後に聞いてしまいました。

書込番号:25455620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2023/10/09 15:17(1年以上前)

>JAZZ-01さん
返信ありがとうございます。
>劣化が無い って考える方が不思議。
バッテリー交換前提で購入ならあり得るかも? 
なのですが、言われてみると全くその通りなのですが
そう思ってしまいました。
それにdtabの未使用品なので、バッテリー劣化あるとしても少し?って思ったりもするんですがそれ以上劣化してる場合もありますよね。
ドコモが来年の2月末にサポート切るらしいのでその前に交換には出すつもりです。
>性能的にも5年前のじゃ、魅力的には見えないかも だし・・・。
ですが、使うとしても書類整理か動画視聴くらいなので、古くても大丈夫なんですよね。
指紋認証にも惹かれました。

書込番号:25455638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2023/10/09 15:18(1年以上前)

ちなみになんですが、タブレットはd-01jです。

書込番号:25455640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13872件Goodアンサー獲得:2913件

2023/10/09 15:33(1年以上前)

>ノンアルコールって美味しいよねさん

電源が入るなら、使えないことはないと思います。
通常、メーカー出荷時の充電量は50%位になっているので、比較的劣化は少ないでしょう。
届いたらフル充電にして、何時間使えるか試してみたら良いと思います。

書込番号:25455662

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2023/10/09 15:52(1年以上前)

>ノンアルコールって美味しいよねさん

保管状態によってバッテリー残寿命は異なります。
届いてから充電できるかを確認するしかないと思います。

書込番号:25455687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31480件Goodアンサー獲得:3149件

2023/10/09 16:34(1年以上前)

出荷状態だと普通は50%充電とかで、放置なら5年位ならまぁまぁ寿命残ってると思います。

ただし、Androidは2年とか3年とかでサポート切れるので、5年も経ってたら既にサポート切れているか、良心的なメーカーだとしても間も
なく切れるでしょう。

危ないので普通には使わない方がいいって類いのものです。

書込番号:25455754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2023/10/09 16:42(1年以上前)

>あさとちんさん
>電源が入るなら、使えないことはないと思います。
通常、メーカー出荷時の充電量は50%位になっているので、比較的劣化は少ないでしょう。
届いたらフル充電にして、何時間使えるか試してみたら良いと思います。
返信ありがとうございます。
恐らく半分以上は残ってるとは思います。
劣化は少ないかもとの事ですが、ちょっと安心しました。
サイトとか見ても「かなり劣化してる」とか「劣化はしていても、大したことはない」という意見があり混乱しておりました。
>papic0さん
返信ありがとうございます。
>保管状態によってバッテリー残寿命は異なります。
届いてから充電できるかを確認するしかないと思います。
との事ですが、フル充電してみて何時間使えるか試してみます。
>ムアディブさん
>出荷状態だと普通は50%充電とかで、放置なら5年位ならまぁまぁ寿命残ってると思います。

ただし、Androidは2年とか3年とかでサポート切れるので、5年も経ってたら既にサポート切れているか、良心的なメーカーだとしても間も
なく切れるでしょう。

危ないので普通には使わない方がいいって類いのものです。

返信ありがとうございます。
確かにAndroid7までですが、書類整理だけなのでネットには多分繋がないとは思います。
あんまりおすすめは出来ない使い方ですが、そこは考えて使おうかなとは思ってます。

書込番号:25455767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60670件Goodアンサー獲得:16189件

2023/10/09 17:35(1年以上前)

>>確かにAndroid7までですが、書類整理だけなのでネットには多分繋がないとは思います。

インターネットに繋がないタブレットは意味がないです。

書込番号:25455848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2023/10/10 21:32(1年以上前)

>キハ65さん
返信遅れました。
>インターネットに繋がないタブレットは意味がないです。
なんですが、その通りなんですよね。
SIMカードを入れて使おうか考えてます。

書込番号:25457593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

動画再生と読書用に

2023/10/02 12:46(1年以上前)


タブレットPC

ご質問失礼致します。
題名通り動画鑑賞と読書用にタブレット購入を考えております。
今までiPad初代を使い続けてきたのですが、流石にバッテリーや動きがもっさりとしてきたので買い替えようと思いました。
Android OSはGoogle Nexus 7しか使った事がなく、iOSのタブレットに関しては初代しか使った事が有りません。
お恥ずかしながら無知で御座います。
iPhoneは初代から14まで使ってきているので使い勝手はiPadの方がいいのでしょうが、動画と読書しかしないのに高額の為躊躇しています。
一万円台で買えるタブレット特集など見て回ったのですが、FHDの物が少なくどれが良いのかさっぱりでした…。
どなたかご教示お願い致します。

書込番号:25446209

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11196件Goodアンサー獲得:1901件

2023/10/02 14:07(1年以上前)

アマゾンで「Android タブレット 1920 1200 8コア 16GB 128GB」な感じのキーワードで検索してみましょう。
条件外の機種もヒットしますが、気になるものをチェックしましょう。

価格は、クーポン値引きを入れるとほとんどが予算内に収まります。
不具合も考慮して「出荷元 Amazon」のものを選択することをお勧めします。

↓検索でヒットした例
・2023 Android 13 タブレット 10インチ,TECLAST P40HD タブレット 16GB+128GB+1TB TF拡張,8コアCPU,デュアル 4G LTE SIM 通話タブレットwi-fiモデル,1920*1200 FHD IPS画面,13MP/5MPカメラ+GPS+WiFi 5G+BT 5.0+6000mAh+USB-C,Widevine L1+GMS認証+OTG、説明書付き
https://amzn.asia/d/7i20cwa
投稿時価格 : 16,900円 = 24,900円 ー 8,000円(クーポン)

カスタマーレビューを良く読むことをお忘れなく。

書込番号:25446289

Goodアンサーナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60670件Goodアンサー獲得:16189件

2023/10/02 14:50(1年以上前)

動画鑑賞と読書用なら、Fire タブレットはどうでしょうか。

https://www.amazon.co.jp/s?k=fire+%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88&crid=314H5725K5QS&sprefix=Fire%2Caps%2C186&ref=nb_sb_ss_ts-doa-p_1_4

1万円台なら。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08F6KZKKF/

また、AmazonでAndroidの中華タブレットの購入を検討しているなら、技適取得の有無を確認して下さい。

書込番号:25446316

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19438件Goodアンサー獲得:1800件 ドローンとバイクと... 

2023/10/02 15:44(1年以上前)

私の初代iPadです。もちろん不動です。

>まいるどでカフェオレさん

初代iPadですか?
よく今まで持ちましたね。素晴らしいです。
私のは何年も前に文鎮化しました・・・(T_T)

個人的にはiPhoneをずっと使用されているならやはりiPadをおすすめします。
ご予算が分かりませんが、iPadの一番お安いモデルなら約4.5万円ですので、長く使うことを考えればこちらをおすすめします。
https://kakaku.com/item/J0000036508/

Androidタブレットでも安価なものは画質(ディスプレイのレベル)も性能も価格なりですし、それなりの性能を求めればiPadとそれほど変わらない価格帯になるかと思います。
iPad 10.2インチ 第9世代、コストパフォーマンスが良いと思います。

書込番号:25446361

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:532件

2023/10/02 16:23(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
早々にお返事ありがとうございます😊
検索すると余りにも多いタブレットが出てきてどれにしたらよいのか分からなくなってしまいまして…😅
価格コムに登録されていない物が多数で困っていました…。
猫猫にゃーごさんのお勧めして頂いた端末、検索してみようと思います。
ありがとうございます😊

書込番号:25446413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:532件

2023/10/02 16:27(1年以上前)

>キハ65さん
時たまご相談に乗って頂きありがとうございます😊
最近のfire気になっているのですが、Google playからアプリをダウンロードできない(裏道はあるそうですが)ので選択肢から排除していました。
技能習得と言うのもあるのですね。
調べてみたいと思います。

書込番号:25446419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:532件

2023/10/02 16:37(1年以上前)

>ダンニャバードさん
お返事頂きありがとうございます😊
一度バッテリー交換はしていますが、まだ動きます。
凄く重たいですけど(物理的にも)…笑
文鎮になっても捨てないで持っているダンニャバードさんアップルへの愛を感じます。
本当はiPadにしたいのですが、SDカードが使えないところがかなりネックになっています。
操作性などを考えるとiPadが良いのですが、動画と読書、少しネットサーフィンだけだと宝の持ち腐れかな、とも思ってしまいます。
iPad9世代がコスパがいいのですね。中古を検討してみたいと思います。

書込番号:25446429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19438件Goodアンサー獲得:1800件 ドローンとバイクと... 

2023/10/02 17:39(1年以上前)

>まいるどでカフェオレさん

Apple愛・・・そうですね、以前は強かったんですが、近年は少し冷めてきています。(^^ゞ

SDカードはどのような用途で使おうと思われていますか?
ストレージ容量?でしたら、現行は最小でも64GBですし(初代は16GBでしたか?)、さほど困らない気がします。
画像は私のほぼ漫画リーダーと化してるiPad miniのスクショですが、Kindleや漫画アプリのキャッシュはある程度貯まったら削除すれば良いですし、整理すれば128GBあれば十分です。さすがに64GBは少ない気はしますが・・・

もしくはデジカメのデータ取り込み等でしたらWi-Fi+アプリで取り込んだり、SDカードリーダを追加する方法もあります。

とはいえ、あまりiPadを無理強いするつもりもありません。
しかしFireタブレットはおっしゃるとおりでおすすめしませんし、iPadからの移行ですからAndroidタブレットを購入する場合でも3万円台以上のものをおすすめしておきます。

書込番号:25446497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:532件

2023/10/02 18:47(1年以上前)

>ダンニャバードさん
初代iPhoneの形とワクワク感は今でも忘れられません…😊

動画が色々取り扱うので64GBだと足りませんね…。
それも新たに購入しようと思っている理由です。
携帯ゲームなどは一切しないので、iPadだと勿体無いかな?と思っています。
もう少し安ければ欲しいんですけどね🥲

今色々調べてxiaomi redmi padの3GBモデルが気になっています。
xiaomi redmi pad SEと比較の動画などが少なく迷っています。
Amazonの安い無名のタブレットだとGoogle playからダウロード出来ない事があるとかでちょっと怖くなってきました😅

書込番号:25446596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60670件Goodアンサー獲得:16189件

2023/10/02 19:42(1年以上前)

>>Amazonの安い無名のタブレットだとGoogle playからダウロード出来ない事があるとかでちょっと怖くなってきました&#128517 → 汗をかいて笑っている顔の絵文字(価格COMの掲示板では絵文字が文字化けを起こすので使わないようにして下さい)

動画再生は動画のストリーミング視聴だと解釈して、Fireタブレットを紹介しました。

Fireタブレットは、アプリをダウンロード・インストールするときは、Google PlayでなくAmazonアプリストアを使用します。
例えば、「動画再生プレイヤー」で検索すると、
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E5%8B%95%E7%94%BB%E5%86%8D%E7%94%9F%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC&i=mobile-apps&crid=3BE4MA8ZF1M40&sprefix=%E5%8B%95%E7%94%BB%E5%86%8D%E7%94%9F%2Cmobile-apps%2C158&ref=nb_sb_ss_ts-doa-p_1_4

どうしてもGoogle Playに拘るなら、1万円台の高解像度のAndroidタブレットは、
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001362937_K0001556482&pd_ctg=0030

書込番号:25446659

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19438件Goodアンサー獲得:1800件 ドローンとバイクと... 

2023/10/03 06:09(1年以上前)

>まいるどでカフェオレさん

これですね。
https://kakaku.com/item/J0000039941/

価格コムとAmazonのレビューをざっと見ましたが、良さそうですね。
お値段もお手頃ですし、私も欲しくなってきました。(^^ゞ

実は私もLenovoのタブレットを愛用していたりします。
https://review.kakaku.com/review/K0001394637/ReviewCD=1668007/#tab
デスク上においてほぼ一日中テレビを再生しています。(ソースはnasne)
もう3年くらい使っていますが全く問題ありません。画質も綺麗だし音も良いです。

書込番号:25447159

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:532件

2023/10/03 15:40(1年以上前)

>キハ65さん
iPhoneの絵文字使えないんですね、これは失礼いたしました。

時代はストリーミングですよね…。
先に記載しておけば良かったです。
FireでもVLCなどの動画再生アプリがあるんですね!参考になります!
Androidだと調べていたらxiaomi redmi pad SEが公式で2000円割引が期間限定で受けられるようなのでFireと悩んでみます!

ありがとうございました。

書込番号:25447747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:532件

2023/10/03 15:58(1年以上前)

>ダンニャバードさん
Lenovoの安心感と音がいいと言うのはかなり良いですね!
初代iPadを使っていたのはイヤホンジャックがあり、スピーカーをある程度自由に選べたので今まで使っていけたところがあります。
ただ4万となるとiPadを買った方が良いかな、となってしまいます…。すみません。

xiaomi redmi pad SEが公式だと限定で2000円引きになるのと、SEだとイヤホンジャックが付くのでSEにかなり惹かれています。
近年のAndroidタブレットがどれほどなのか気になるのと、Fierの進化が気になります。
私の知ってるFireは白黒の時代で止まっているので(笑)
Google Nexus7が当時2万円前後だったと記憶しているので、どのくらい進化を遂げているのかとても気になります^_^
購入してダメなら直ぐに売ってiPadにしようと思います!
iPad 9世代ならイヤホンジャックもあるようなので!

ご相談に乗って頂きありがとうございました!

書込番号:25447764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31480件Goodアンサー獲得:3149件

2023/10/05 09:58(1年以上前)

WebやPDFやマンガを読むならスピードが問題になるので、安いAndroidは解決にならないんですよね。

となると結局iPadって流れに、、、
同等スペックだとあんまり安くない。

まぁでも今まで初代でストレス無かったのなら、性能は要らないのかな? EPUBオンリー?

SDカードはiPadにリーダー接続して取り扱いは出来ますけど、やりたいこと次第と言うか、PCから移してるならファイル共有とかもできます。なんなら転送しなくてもそのまま見る方法もあるし。
Appleはこの辺が不親切なんだよな、、、
カメラで撮ったものを直接とかならSDカードの方が効率良いですけど、そうでなければファイル共有の方が速いと思う。

書込番号:25449995

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC

スレ主 LUNA2569さん
クチコミ投稿数:16件

ご覧いただきありがとうございます。

【使いたい環境や用途】

離れた場所に暮らす義両親が、毎週末、スマホのLINEで孫であるうちの子供と話をするのを楽しみにしています。ところが義母のスマホが何年も使っている古い機種で、LINE中たびたびフリーズするようになりました。(同機種を使っている義父のスマホに変えるとフリーズしないので、WIFIの不具合ではないと思います)また「画面が小さくて孫の様子がよく見えない」「画質が悪い」とも言っています。

「スマホ自体を機種変更したら?」「今まで撮った写真のデータも私達で移してあげるよ」と言っているのですが、70代半ばで新しいスマホを持つことに抵抗感がとても強く「このスマホが壊れるまで使う」と言っております^^;
ですので、スマホはそのままにして、私達でタブレットを購入しビデオ通話ができるアプリを入れてプレゼントできないかと考えつきました。

こういった場合に、おすすめのタブレットや、通話アプリなどがあリマしたらアドバイスやおすすめいただけないでしょうか。両親ともにコンピューターは全く詳しくないです。義実家にWIFI環境はあります。

【重視するポイント】

両親ともに、コンピューターは詳しくないため、できるだけ操作性がシンプルなこと。
アプリは日本語版があること。
ビデオ通話の固まったり重かったりが少なく、安定していること。

【予算】
自分がタブレットを買ったことがなくて、相場がちょっとよくわからないのですが、
5万円くらいまでだったら嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:25349363

ナイスクチコミ!3


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40486件Goodアンサー獲得:5696件

2023/07/18 11:52(1年以上前)

>「このスマホが壊れるまで使う」と言っております^^;
金槌で問題解決しそうな。

スマホとタブレットの二枚持ち…タブレットの方使わなくなる未来が見えます。スマホ買い換えで説得してください。

書込番号:25349369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:4件

2023/07/18 12:15(1年以上前)

テレビ電話のみが目的でしたら、Amazon Echo Showと言う手もあるのではないでしょうか。
同じアカウントに紐づけておけば、「アレクサ、XXに呼びかけて」でテレビ電話できます。
家庭内LANだけでなく、インターネット経由でも大丈夫です。
実際にうちでは少し離れた祖父母宅と繋いで、しゃっちゅう会話しています。

スマホが小さい、ということでしたら8インチのものをセールで狙うのがよいかと。
LUNA2569さん側にもEbho Showが必要にはなりますが。

Amazon Photosに写真をアップして、背景写真はAmazon Photosからにしておけば写真を見せることもできますし。

書込番号:25349388

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:91件

2023/07/18 12:21(1年以上前)

LUNA2569さん

私も同様の事がしたい・・・と数年前に思い立ちましたが いまだに解決しませんので
賢者のみなさんの回答を拝見したく、コメントをつけさせていただきます(すみません)

なんせ、母は、まだスマホですらない(ガラケー。でもメール返信はけっこう早い)

タブレット(iPad)を置いて、グループラインもつくって、WiFiも設置済み なのですが

 ・iPadは重たい(他社製なら大丈夫かも)
 ・操作はさっぱり(スマホをお使いならなんとかなる?)
 ・長い間つかわないで久しぶりに、LINEを見ようとすると、データ更新に時間がかかって動かない
 ・アプリ、OSの更新とかが来るとどうしようも対応できない(更新しなことも可能か?)
 
Alexaも設置していますが、色々と有料なので使っていません

もっと、年寄りにやさしいシステムが出て欲しいですね






書込番号:25349399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31480件Goodアンサー獲得:3149件

2023/07/18 13:51(1年以上前)

機種変でもう操作ダメならAppleにしとく方が良いと思うけど、、、

操作性の違うAndroid×2台の面倒見るとかできるんですかね。
そもそもAndroidって2〜3年でセキュリティリスク抱えることになりますけど、その辺の認識とか大丈夫なんでしょうか?
銀行口座から老後の資金盗まれたりとかしますよ。

経験機的には、離れているところから教えるのは無理なんで、近くにいる兄弟などにお願いして、その人がわかっている機種にするのが良いと思います。

書込番号:25349508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31480件Goodアンサー獲得:3149件

2023/07/18 13:54(1年以上前)

こういうのって自分で開拓していく力がない人は、小学生の仲良しの友達みたいに、なんの気兼ねも無しに聞ける相手が居ないと無理なんですよ。

「子供は働いてる、子育てで忙しいから遠慮しないと」って思っちゃったらもうデジタルデバイドです。

書込番号:25349512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5105件Goodアンサー獲得:718件

2023/07/18 14:00(1年以上前)

私も父にiPadをプレゼントしましたが、予想どおりほぼ動画視聴端末になっています。

何か分からないことがあると解決せず放置しますし、スマホがらくらくホンなので連携も中途半端で2台持ちの管理を期待するのは難しいですね。

私は隣の市なので時々看に行けますが、遠方だと近くに詳しい人がいないと、放置されるのが目に見えますね…。

スマホはガラケーのように物理的に動作しなくなるのが寿命ではなく、アプリやセキュリティの対応がついてこなくなったとき、更に言うなら動きが怪しい段階で寿命です。

スマホの買い換えに連れて行って、近くのショップのサポートに加入するとかがよさそうですね。

書込番号:25349519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:714件

2023/07/18 14:05(1年以上前)

>LUNA2569さん
「スマホ自体を機種変更したら?」

スマホを変更に賛成です。
iPhoneに変更するって言うのはどうですか?

私の母、高齢で高次脳機能障害ですが、Lineは使えます(写真添付程度)。

その他、iPhoneの方がアンドロイド機より扱いやすいと思うのですが・・・。

書込番号:25349523

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1813件Goodアンサー獲得:184件

2023/07/18 14:51(1年以上前)

Lineに拘らなければ、Amazon Echo Showでいいんじゃないでしょうか。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08KGY97DT?ref_=nav_em_k_crn_0_2_5_7

書込番号:25349580

ナイスクチコミ!2


スレ主 LUNA2569さん
クチコミ投稿数:16件

2023/07/18 16:03(1年以上前)

>ともだちのワォさん

盲点でした!
Amazon Echo Showで検索をかけると、私のような使い方や、遠隔地に離れて暮らす高齢の親を見守り用に使っている方がたくさんいらっしゃって驚きました!

うちにたまたま、Amazon Echo Showではないのですが、
Googleのネストハブ(画面付き、フロントカメラはないタイプ)があってあまり使っていないので、
それを設定して両親にあげて、私達の側ではスマホで通話する…というのが出来ないか考えてみようと思います。
それだと私たち側からは両親の姿は見られませんが、義両親が孫の姿が見られればいいので。

先日まで、アマゾンプライムデーでしたよね^^;
もっと早くに質問しておけばよかったと思っております。
ワォさん、アドバイスありがとうございます。

書込番号:25349643

ナイスクチコミ!1


スレ主 LUNA2569さん
クチコミ投稿数:16件

2023/07/18 16:06(1年以上前)

>Audrey2さん

URLありがとうございます!
お値段も手頃ですね。
スマホではなく、スマートスピーカーという手があることを、教えて下さってありがとうございます^^

書込番号:25349646

ナイスクチコミ!2


スレ主 LUNA2569さん
クチコミ投稿数:16件

2023/07/18 16:09(1年以上前)

>けいごん!さん

みなさん、同じ悩みを抱えていらっしゃるのですね^^;
義両親もほぼ同じ状況です、スマホのアップデートをしてしまうと、
わからなくてパニックになってしまうため、私達が帰省したタイミングや、親戚で集まるタイミングで、
操作のわかる人にやってもらっている現状です。

書込番号:25349647

ナイスクチコミ!1


スレ主 LUNA2569さん
クチコミ投稿数:16件

2023/07/18 16:26(1年以上前)

>ムアディブさん

そもそもAndroidって2〜3年でセキュリティリスク抱えることになりますけど、その辺の認識とか大丈夫なんでしょうか?
銀行口座から老後の資金盗まれたりとかしますよ

残念ならが、全くそういった認識はないです^^;
60代前半の頃にオレオレ詐欺に引っかかって外車1台分程を詐欺されてしまっており、
それ以後義妹が義両親の資産の管理をしております。
口座の管理を義妹がやっているから、スマホが古くても関係ない♪という意味ではなく、もう諦めています。

この間の三連休も、知らないアドレスからメールが来たから開いたら050から始まる電話番号が書いてあって、
かけてしまい、携帯のキャリアのショップ→警察に相談のご厄介になったと言っていました(涙

そんな訳で、新しい携帯への機種変を説得、契約、使い方の説明をするより、
ビデオ通話だけできるガジェットをポンとプレゼントした方が良いのではと考えています。

書込番号:25349661

ナイスクチコミ!1


スレ主 LUNA2569さん
クチコミ投稿数:16件

2023/07/18 16:30(1年以上前)

>えうえうのパパさん


スマホはガラケーのように物理的に動作しなくなるのが寿命ではなく、アプリやセキュリティの対応がついてこなくなったとき、更に言うなら動きが怪しい段階で寿命です。

おっしゃる通りだと思います。
私も近場でしたら、一緒にスマホの契約に行ったり、使い方を教えたりできるのですが...

書込番号:25349668

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:91件

2023/07/19 13:05(1年以上前)

Amazon EchoShow の10を母宅に、8を自宅にセットしています。

母宅に eo光のインターネット回線とWiFi環境はセットしてたのですが
Amazon EchoShowでテレビ電話するには、スマホのアカウントがいるので、母のガラケーでは駄目で
楽天モバイルの小さなスマホを別にかってもらって、充電器につけっぱなし・・・・

アレクサ 音楽をかけて!・・・・・・アマゾンミュージックが有料で・・・・スポティファイにするにもアカウントが・・・・
アレクサ 写真を見せて ・・・・・・アマゾンプライムが・・・・・・

と最初は色々試したようですが、なんか使えない感じとなりました。

我が家の8も、上記同様+話しかけても 聞き取れませんでした〜 おっしゃる意味が〜  で 結局、箱にしまって押入です。

82歳の小柄な母は、iPhone7でも重たい・・・と。

いっそのこと、iPadをアームに固定して話しやすい角度にして、テレビ電話する時はそこに移動 でしょうかね?


書込番号:25350779

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1813件Goodアンサー獲得:184件

2023/07/21 10:57(1年以上前)

>テレビ電話するには、スマホのアカウントがいるので

そんなの必要ないです。
そのあたりから分かっていないので、使いこなせないのです。

書込番号:25353217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:91件

2023/07/21 12:18(1年以上前)

>Audrey2さん
>そのあたりから分かっていないので、使いこなせないのです。

そうなんですね。
まぁ、わかってる人ばかりでは無いと思うんですがねぇ

年寄りでも簡単に使えて軽いテレビ電話システムが欲しいですね。

せめて、最初に設定したら、しばらくは何も面倒見なくても使えるような

書込番号:25353301

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1813件Goodアンサー獲得:184件

2023/07/21 12:25(1年以上前)

https://ab10.biz/amazon/alexa-matome/

このあたりが丁寧に解説されています。
もったいないので、是非活用しましょう Amazon Echo Show。

書込番号:25353307

ナイスクチコミ!1


かず666さん
クチコミ投稿数:54件

2023/07/24 10:34(1年以上前)

>LUNA2569さん
メモリ4GBのタッチ操作対応のChromebookなら、5年くらいはサポート続きませんかね
Google Play Storeのアプリも入りますし、なんとなればテレビ電話アプリも入りますし、10インチ超、11.6等の比較的大きな液晶モニタのモデルが普通に売ってます

その予算なら、AMD A6, A8だけ避ければ、在庫処分やamazonセール品でも問題無いのではないでしょうか

書込番号:25357204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


かず666さん
クチコミ投稿数:54件

2023/07/24 10:43(1年以上前)

>LUNA2569さん

Chromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019
https://s.kakaku.com/item/K0001342944/
は、10.5インチモデルで、主要家電量販店で扱っていますし、ヨドバシなら店頭受取も出来ますし、ビックカメラで店頭在庫がある場合、店員さんに頑張ってもらえばネット価格で売ってもらえる筈です

書込番号:25357214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめタブレット

2023/07/09 16:35(1年以上前)


タブレットPC

スレ主 rinkorosanさん
クチコミ投稿数:6件

pdf資料の閲覧と書き込み、動画視聴、インターネット閲覧などの使用方法を想定しています。

サイズは10インチで考えていて、防水性はどちらでも大丈夫です。

価格帯は4万円以内が希望です。

オススメのタブレットを教えてください。
知識が無いため、よろしくお願いします。

書込番号:25336995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40486件Goodアンサー獲得:5696件

2023/07/09 16:43(1年以上前)

値段だけで言うのなら、AmazonのFireタブレットでよろしいかと。

書込番号:25337007

ナイスクチコミ!3


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:714件

2023/07/09 16:47(1年以上前)

>rinkorosanさん

●Amazon Fire HD 10 現在、プライム先行セールで30%オフの13980円とお買い得です。
※Amazon プライム会員だけのセールです。1ヶ月だけ会員になっても良いです。

https://www.amazon.co.jp/Fire-HD-10-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-32GB/dp/B08F5Z3RK5/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=1ZM5MYBM1C9JM&keywords=%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88&m=AN1VRQENFRJN5&qid=1688888512&refinements=p_6%3AAN1VRQENFRJN5&sprefix=%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%2Caps%2C180&sr=8-1

書込番号:25337016

Goodアンサーナイスクチコミ!3


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:714件

2023/07/09 16:52(1年以上前)

>rinkorosanさん

予算が許して高性能 と言う点を考えると iPad がお勧めです。
数年使ってからも売れるので、結果的にお安くなる事も期待できます。

書込番号:25337024

ナイスクチコミ!1


スレ主 rinkorosanさん
クチコミ投稿数:6件

2023/07/09 17:20(1年以上前)

ありがとうございます。
やはりAmazonのものがコスト面で強いのですね。

書込番号:25337079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rinkorosanさん
クチコミ投稿数:6件

2023/07/09 17:21(1年以上前)

ありがとうございます。
セール情報まで教えていただき助かります。
参考にさせていただきます。

書込番号:25337080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 rinkorosanさん
クチコミ投稿数:6件

2023/07/09 17:22(1年以上前)

ありがとうございます。
iPad高いなと思っていたのですが、売るということを想定しての購入も良いですね。
参考になりました。

書込番号:25337081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60670件Goodアンサー獲得:16189件

2023/07/09 17:22(1年以上前)

>>pdf資料の閲覧と書き込み、動画視聴、インターネット閲覧などの使用方法を想定しています。

PDFファイルの書き込みなら、無印iPadでも良いでしょう。

過去スレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000033836/SortID=24351812/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=PDF%8f%91%82%ab%8d%9e%82%dd#tab

書込番号:25337082

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 rinkorosanさん
クチコミ投稿数:6件

2023/07/09 17:32(1年以上前)

ありがとうございます。
過去スレを教えていただき助かります。
参考になります。
お恥ずかしながら大抵のタブレットでpdf書き込みができると思っていましたので、助かりました。

書込番号:25337099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12978件Goodアンサー獲得:754件

2023/07/09 20:44(1年以上前)

第6世代のFireHD8から、第12世代のFire HD 8 に乗り換えたんですが、驚くほどの性能アップはありませんでした。
画面サイズが同じでベゼルが狭くなったので全体サイズは小さくなったかなってとこですが、特に快適に動作する印象ではありません。

まぁ、私の場合、動画閲覧とアマゾンの書籍閲覧にしか使いませんので、十分ではあります。DL時間はかなり速くなったかなとは思います。


Fire HD 8 にした理由は手持ちの防水ケースが8インチサイズまでしか対応してないからです。よくあるビニール袋形状のものではなく、ハードタイプでスピーカーを内蔵したケースなので10インチはちょっと入りそうにありません。

Fire HD 10でこの価格はお買い得ですね。ちょうど一か月前に購入したFire HD 8 と同じ価格です。Fire HD 8 のほうも5000円下がってますね。まぁ、1か月でも速く楽しめたので我慢しましょう。

書込番号:25337399

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 rinkorosanさん
クチコミ投稿数:6件

2023/07/10 17:11(1年以上前)

fireの比較を詳しく教えていただきありがとうございます。
Amazonのものの中でも比較に困っていたので大変助かります。

書込番号:25338455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ84

返信10

お気に入りに追加

標準

タブレットPC

クチコミ投稿数:5件

価格コムの人気ランキングの基準は何ですか?

レビューもクチコミも0件なのに18位となっていますが、
すでにレビューやクチコミが投稿されている19位よりも上位に格付けされた要因は何なのでしょうか?

価格コムの人気ランキングは何を基準に集計したものなのでしょうか?

書込番号:19698598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2016/03/16 16:53(1年以上前)

閲覧数

書込番号:19698648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/03/16 17:00(1年以上前)

独自ロジックとか書いてるけど
比較的過疎カテゴリで同じ商品クリックしまくってたら
なんかランキングが上がってたことはあるから
そういうのはあると思うw

書込番号:19698659

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/03/16 18:47(1年以上前)

この手の議論は他のスレでも稀に出て来るわけですけど、価格.comのランキングって純粋な売上げランキングじゃないってことだけは確かで、PV(Page View)の影響を受けるランキングのようですよ。下記リンクをご覧下さい。僕の見た感じでは機能・性能の割に値段が安いとか、尖がった商品のランクが上がり易いようです。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/06/10/19877.html

書込番号:19698965

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2016/03/17 09:57(1年以上前)

結論として”誰も分からない”ということでしょうか?

書込番号:19700938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/03/17 10:40(1年以上前)

誰もというか
システムを作ってる価格コムの中の人しかわからないです

売り上げランキングや注目ランキングは
明確に何かソースにしてるものがあって
そこの売り上げや注目ってことではないですね

満足度ランキングは価格コムのレビューの数値で決めてるのかもですが
(それがソースとしてどうなのかは置いといてw

書込番号:19701002

ナイスクチコミ!3


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40486件Goodアンサー獲得:5696件

2016/03/17 14:51(1年以上前)

まぁ、回答者はこういうランキングで買いたいものを決めたりはしませんので。人気というより、商品流通の潤沢度程度にしか見ないでしょう。

本当のランキングということなら、口コミの数でソートしてみましょう。

書込番号:19701539

ナイスクチコミ!7


Ben.さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:5件

2017/04/03 21:48(1年以上前)

PVだと思います。

話題性のある発売前の製品が3位とかになっていて、レビューを見たくても「発売前のため投稿できません」。

発売していない。
レビューも無い(出来ない)。
それでも3位。

PV以外で考えられるのは、中の人がその日の気分と手作業でランク付けするぐらいしか思いつかない。

ただし、単なるPVでは無く、ユニークとリピートぐらいは考慮しているんじゃ無いだろうか。

書込番号:20790628

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2件

2018/10/02 22:48(1年以上前)

家電カテゴリーでパナソニックが上位独占とか。社員グループ総動員で高評価しているとしか思えない。匿名の評価なんかを信じられないと思えませんか?ステマに惑わされないほうが良いですよ。

書込番号:22155038

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2018/10/02 23:16(1年以上前)

発売前でもランキング上がったりするから信ずるに値しないね。

欲しい物を自分で選べる目を養った方が建設的だよ。

書込番号:22155111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/29 08:32(1年以上前)

古い記事に書いても誰も見ないかな?

食べログと同じでお金貰って操作してんじゃない?と思うところが有りますね
スマホなんて、中韓の評価異常に高いし

これって私の感想ですけどね

書込番号:25321983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPCなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
タブレットPCなんでも掲示板を新規書き込みタブレットPCなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング