タブレットPCなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > なんでも掲示板

タブレットPCなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(10473件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPCなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
タブレットPCなんでも掲示板を新規書き込みタブレットPCなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

Surface pro 11 機能不全

2024/07/17 17:53(1年以上前)


タブレットPC

スレ主 capnobさん
クチコミ投稿数:2件

Surface pro 11 は以下について従来型と違い、作動しない。

1.仮想ディスクトップの背景は個別の背景にできず、すべて同一のものとなる。

2.タスクバーの移動を可能にするソフトe,patch は拒否されて投入できない。
 なのでタスクバーは下側に固定されたまま使わないといけない。

*購入検討者は要注意です。

書込番号:25814947

ナイスクチコミ!5


返信する
聖639さん
クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:168件

2024/10/16 09:20(1年以上前)

>capnobさん
仮想ディスクトップ(デスクトップ)自体一般的に使われる機能じゃないと思います。
使うのであれば、普通のデスクトップかノートパソコンを買うべきだと思います。

個人的にはSurface pro 自体特殊なPCなんでなんか機能が使えなくても不思議じゃないと思います。

書込番号:25927612

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

iPad OS17

2023/09/21 15:54(1年以上前)


タブレットPC

スレ主 mo拓さん
クチコミ投稿数:51件

iPad OS17HDMI外部入力に対応しました。
キャプチャーボード必要ですが、モニターとして使えます。
iPadが外部モニターで使えるので利便性が向上しました。
Switchのモニターとして使って見ましたが、便利です。
後、アプリ必要なので好みのアプリ使ってください。

書込番号:25431971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11186件Goodアンサー獲得:1900件

2023/09/21 16:54(1年以上前)

「悲」の要素は?

書込番号:25432036

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

バッテリー膨張

2022/07/29 20:35(1年以上前)


タブレットPC

クチコミ投稿数:6件

Galaxy Tab s7+を1年半前に購入しました。
スペック、動作、言わずもがな。
とても良い物を買ったと大切に大切に扱っていましたが、ある日、電源を入れても充電マークはつかず。起動したと思ったらすぐにブラックアウトし、その後、何をやっても動作しなくなりました。
修理に出そうと、画面を綺麗に拭いていたら、画面の端の中央が盛り上がっているのを確認しました。完全にバッテリーだと思いました。修理サイトに確認したところ、サムスンのバッテリーそのものが市場に出回っておらず、バッテリーが無事なタブレットを購入して中身を交換するという返答をいただきましたが、そんな都合の良い状態の物はなく、ダメ元で韓国のサムスン電子に手紙とともに国際小包で郵送しました。ツィッターでフォロワーに報告したところ、「サムスンのバッテリーはね、評判悪いから」「そもそもGalaxyを買うのが失敗」「サムスンバッテリーは粗悪」など、散々言われました(+_+)

Android最高端末だと思っていたのに、
本当に残念でしたね。
まさかでしたよ。


ちなみに国際小包は船便にしました。
持っていても、ただのまな板なので、
ワンチャンにかけて郵送した次第です。







書込番号:24854707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/07/29 21:52(1年以上前)

まず、保証やサポートは?
購入店への相談は?
壊れたなら普通、最初にするべきでしょう。

書込番号:24854820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8436件Goodアンサー獲得:1092件

2022/07/30 05:25(1年以上前)

>壊れたなら普通、最初にするべきでしょう。

日本で未発売なんだから、全て自己責任でしょう。

書込番号:24855177

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2022/07/30 08:16(1年以上前)

エクスパンシスで購入しました。
保証は半年です。
もちろん、連絡しましたが、保証外とのことでした、それをやった後の話です。

書込番号:24855307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2022/07/30 08:20(1年以上前)

自己責任だから、私なりに対処しましたよ。
バッテリーが膨張したのは事実ですから、
自己責任だから、壊れてもしょうがないってことにはならないでしょ?
たった1年半で膨張するようや製品を販売することは企業の責任もあるのではないでしょうか?

書込番号:24855314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2022/07/30 08:27(1年以上前)

どうなったか、結果報告しますね。

1〜2ヶ月で到着、そこから返品してくるのにさらに期間がかかりますが、必ず結果報告します。

現在、LAVIE tab T12を購入検討中です。


書込番号:24855324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:8件

2022/08/02 18:44(1年以上前)

御存じじゃないかなぁとは思いますが念のため。

リチウムイオンバッテリーは
・100%や0%(に近い状態)
・充電しながら使用
・熱すぎる環境
こういう状態だと劣化早めます。

もしも充電挿しっぱなしでずっと100%のまま使ってたりしてるなら
一年半でダメになっても仕方ないと思います。
サムスンに限らずどこのでも。

私は充電する際80~90%ぐらいで充電止めますし(機種によってはそういう機能付いてるのもある)
充電中はあまり触りません。

ちなみに使ってるノートPC(家でしか使わない)には
充電止めるのを60から100%の任意の値に設定できる機能ありまして、70%にしています。

書込番号:24860422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2022/08/04 01:45(1年以上前)

いやぁ〜、エクスペリアZ4タブレット
エクスペリアZ3タブレットコンパクトを今現在所持していますが、全く問題ありませんけどね。今も現役ですよ。

やっぱり日本の検査通らないんですかね
Galaxyのタブレットは。(当時は日本では発売されてないんで)

充電池の劣化は誰でも知ってるレベルじゃないですかね?

Galaxy信者さんがよく言いますよ。
使い方が悪いって。

アイパッド2も持ってますが今だ現役ですよ?

製品の問題でしょ。どう考えたって。
ユーザーに充電池の事で気を使わせる時点でどうなの?、って感じです。
もうサムスンは買いません。


書込番号:24862413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

学研デジタルラーニングシステム(GDLS)

2021/03/12 07:18(1年以上前)


タブレットPC

スレ主 koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件

塾もオンラインが普通になってきました。

昨晩、長男坊主がPCでGDLSにログインして、計算問題を解いていたのですが、

答えを画面上にマウスを使って書いていたので、書きにくそうでした・・・。

タッチパネル対応のPCじゃないので無理があると思いました。

ペンシルがあれば書きやすいと思いました。

追伸
zoomやGDLSを導入するのは良いと思うのですが、環境はすぐに整いません。


子供用にChromebookいるなぁ・・・

書込番号:24016231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 マイクロソフトサポートの対応が…

2019/01/09 15:15(1年以上前)


タブレットPC

クチコミ投稿数:3件

2018年の正月にビックカメラの型落ち初売りで安くなっていたので、surfacepro4を購入しました。が…

息子がお年玉としてパソコンが欲しいとのことで、あまり使用してなかった自分のsurfacepro4をお年玉替わりとして渡しました。

早速電源を入れ…、のところ電源が入らず、ネットで調べ自分でできる限りのことはしましたが、結局起動せずでした。2018年の大晦日に初期化しましたので、初期化で何らかのトラブルがあったのか?とサポートに連絡しましたが、年末年始はサポート休業とのことで、昨日、長時間電話を待ち、ようやく繋がり、上記の顛末を説明しました。

しかし、保証期間が過ぎているので有償修理になるとのことでした。購入履歴は2018年1月3日とマイクロソフトでも確認が取れたようです。

1年が過ぎる前の故障の上さらにサポートが休業であれば、対応してくれても良いと思うのですが…。

何が故障して起動しないのか不明ですが、実際2018年の大晦日には起動できていたことを証明する方法はないでしょうか?

スペシャリスト?っぽい方から後程電話があったのですが、大晦日に起動していた証明がないと有償修理になるとのことで…。
有償修理ですと¥55000程度らしく、高額なので諦めようと思ってますが、何かよい知恵があれば、ご教授願います。

初投稿で読みづらい文章で申し訳ありません。

書込番号:22382221

ナイスクチコミ!0


返信する
mad1963さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:30件

2019/01/09 16:10(1年以上前)

>ひごとささん

はじめまして

少々、確認なのですが
>大晦日に起動していた証明がないと有償修理になるとのことで
ここの部分が、腑に落ちません。

2018/01/03に購入とのことですので、1年間の保証期限は、2019/01/02ですよね?
ということは・・・

 大晦日に起動していたと証明できた
   >>MSとしては、保証期限内は正常、つまり、故障は、期限切れになってからと判断する
   >>有償修理

と、なると思うのですが、いかがでしょうか?

書込番号:22382311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2019/01/09 16:16(1年以上前)

私のググり調査が足りないかもしれませんが、無理な気がしました。
ストレージの健康度合いを見せてくれるユーティリティにCDI(クリスタルディスクインフオ)なるものがあります。
これはストレージメーカーがそれぞれのHDDやSSDの持つコマンド情報から出しているSmart情報を読み取り分かりやすく表示してくれる物なんですが、項目に全使用時間と電源投入回数はありますけど投入日付までは表示無かった気がします。
メーカー毎にスマートの項目とか細部違うらしいのでお使いのHDDメーカーサイトで調べてみるのも一案ではありますが望みは薄い気がします。

最終の電源投入日付が残って唯一役に立つ!と分かっても今度は安易にパソコンの電源スイッチに触れませんしね。

書込番号:22382322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11186件Goodアンサー獲得:1900件

2019/01/09 18:38(1年以上前)

ストレージを取り出して、イベントビューアやファイルのタイムスタンプを
調べれば確認できますが、ストレージを取り出した時点で保証が切れるでしょう。
サポートに調べてもらえないか、お願いしてみては?

書込番号:22382563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/01/09 20:36(1年以上前)

>mad1963さん
おっしゃる通り、保障期限は2019年1月2日までとなり、保障については期限までにサポートが自然故障を把握できた場合のみ適応とのことで、(一年を過ぎると電話サポートもできない)期限が過ぎてる以上、有償修理しかないと。

私としましては、落下や水濡れ等も一切なく、本当に自然故障だと思っております。初期化が故障原因だとしても初期化もPCに於ける通常作業だと思っており、保障対象だと思いましたが、サポートに電話が繋がったのが8日でしたので、1年を過ぎた以上、自然故障でも有償しかない。と…

Yone−g@♪さん、猫猫にゃーごさん
12月31日には本当に普通に起動していたので、私も少しカッとなり(保証期間にサポートが休みでなければ、連絡し無償修理が可能かも知れなかった)そちらの休業のせいで保証期間が過ぎたんでしょう!私が嘘をついてるみたいな言い方しないで下さい!的なことを言ったら、後にサポートから電話があり、本国と相談の結果?有償修理は可能ですのでご案内いたします。と…。
とにかく1年を過ぎての連絡では無理とのことでしたので、何とか保証期間内に起動していたことを証明できたら何とか取り合ってもらえるかと思いまして。

ありがとうございました。

書込番号:22382791

ナイスクチコミ!1


mad1963さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:30件

2019/01/09 23:34(1年以上前)

>ひごとささん


たびたび、済みません
 保証期限内に自然故障であることが、サポート側が確認できたら、保証対象
と言うことですよね?


ですから、繰り返しになりますが、サポート側は、
  大晦日付近まで、きちんと起動していた、
   >>保証期間内には故障していないと判断する
   >>有償修理
と言う流れになると思うのですが?

その点が、腑に落ちないので、書き込みをさせてもらったんです。

申し訳ありませんが、ひごとささんが、サポートとのやりとりを聞き間違えてないか、心配です。

いかがでしょうか?

書込番号:22383221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/01/10 00:10(1年以上前)

mad1963さん

度々のスレありがとうございます。

「保証期間内に故障していたのか、それとも実は保障期間が過ぎたにも関わらずサポートの休業に合わせて故障したと主張して保障を適応してもらおうとしている」という言いがかりを言われている。と、判断された感じです。(言い方はもっと丁寧でしたが、早い話が上記の理由です)

ですので昨年の12月31日まではボタンで普通に起動していたことを証明したいと思っております。

書込番号:22383289

ナイスクチコミ!0


mad1963さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:30件

2019/01/10 03:03(1年以上前)

>ひごとささん

済みません・・・もう一度、言わせてください

大晦日に、普通に起動していたことが証明されたら、それは、
  保証期間内には故障していない
  >>故障したのは、保証期間が過ぎてから・・・だから、有償修理・・・
と、サポートに判断されることになりませんか?


ひごとささんが言いたいのは、
 ぎりぎりとは言え、保証期間内に故障した
  >>年末年始で、サポートが休みだったから、連絡が遅れた
  >>保証期間内の故障だから、無償修理して欲しい
ということですよね?

であれば、
  保証期間内に起動できなかったことを示すべきでは無いのか?
と、考えたのですが・・・?

書込番号:22383441

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2019/01/11 08:53(1年以上前)

>ひごとささん
むちゃくちゃ簡単な事で、端末以外でメーカーに納得出来る証明を行えばよい。
あくまで、有償、無償の判断は、メーカーサイドなので、メーカーが納得出来る証明が必要。

書込番号:22385605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

曲がり、反り、歪みの困った問題

2018/12/22 14:26(1年以上前)


タブレットPC

吾は視力問題で大きい画面志向ですが、
修理屋さんでは常識みたいです。
他のメーカー品でも起こりうる心配事。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181221-00010002-engadgetj-prod

iPhone 6 Plusは通常の使用で曲がることは
極めて稀としていたわけですが、
今回は「新iPad Proがもし出荷時に曲がっていても仕様です」という真逆の対応とは言えます。
この回答にユーザーが納得するのか?

書込番号:22341437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/12/22 14:40(1年以上前)

購入者が装飾品を買ったという認識なのか、パソコンなどの道具を買ったのかの認識の違いで
賛否両論だとは思う。

日本での工業製品の常識だと設計図通りに寸法精度や品質を保つ基準が高かったが
ある時を経てからは基準が甘くなっているとは思う。
日本製からしてそうだと思う。

因みに自分のiPad Pro 11インチは、ほぼ真っすぐだけども
よく見れば反ってるとも見方によれば見えますね。
直尺のあて方でも変わる。
これによって液晶が自然と割れるとか、操作上の不具合が出なければ
騒ぐつもりはないかな。

書込番号:22341457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2018/12/22 18:30(1年以上前)

ボディ背面が形状記憶合金?とかチタンとかだと
また高くなりそう。
最初から、しなるボディフレームとか?
過去に持ってたタブレットでこんなこと
心配したことなかったな。

自動車だとボディシャーシのねじりは
織り込み済みですが。

書込番号:22341846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPCなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
タブレットPCなんでも掲示板を新規書き込みタブレットPCなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング