タブレットPCなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > なんでも掲示板

タブレットPCなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(10478件)
RSS

このページのスレッド一覧(全233スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPCなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
タブレットPCなんでも掲示板を新規書き込みタブレットPCなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信2

お気に入りに追加

標準

10型のタブレットが欲しい、が…

2020/01/26 20:12(1年以上前)


タブレットPC

クチコミ投稿数:6754件 楽天ブログ 

今10型のタブレットの買い増しを考えています。去年9月に買ったNECのPC-TE510JAWはOTGに対応していないなどHUAWEI製にすら及ばず、何回も買おうとしたMediaPad M5 Proを探していますがヤフオク以外にはなかなか見つからないし、AmazonにあるHUAWEI以外のタブレットは軒並み問題(exFATに対応していない、反応が遅い、発熱がひどいなど)があり、HUAWEI以下と断言出来るものばかりです。

128GBがいいのでAliExpressでMediaPad M6の10型でも買おうか考えていましたが、今の中国は新型ウイルスが流行しているので通販利用は危険かと思い躊躇しています。

スマートフォンのUIでOTGに対応しているのはHUAWEI製しか無いので、タブレットは嫌でもHUAWEIなのです。とは言え、今ある10型は大半がミドルクラスのものばかり、HUAWEIはハイスペックで無ければ思わぬトラブルが起きてしまう可能性が高いので手は出したくありません。

危険を承知でAliexpressを使うか、やはりさっさとヤフオクでM5 Proを落札するか。

どうしたら良いものか。

書込番号:23192800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:11190件Goodアンサー獲得:1900件

2020/01/26 20:33(1年以上前)

>スマートフォンのUIでOTGに対応しているのはHUAWEI製しか無いので、

私の使用している他社製スマホ(Android 10)は、OTG対応しており
OTGアダプタも付属しています。
実際にOTGアダプタ経由で接続したUSBメモリを使用できます。
exFATは未確認ですが。
※microSD非対応なのでPCとの接続は、USBケーブルかWi-Fiで行なっています。

書込番号:23192855

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6754件 楽天ブログ 

2020/01/27 17:02(1年以上前)

もう我慢出来ないので、さっきヤフオクでM5 Proを落札してきました。

書込番号:23194412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

注文しました

2019/10/03 08:28(1年以上前)


タブレットPC

クチコミ投稿数:44872件

https://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0030/id=88339/?lid=myp_notice_prdnews

今朝の新着ニュースで見つけたこの商品。メモリー3GBでストレージも32GB
これで快適なタブレットライフが楽しめそうです。 my birthdayに間に合うことを祈ってます^^

書込番号:22964004

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10746件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2019/10/03 15:03(1年以上前)

私も今迷ってたところです。
ポチろうかしら。

書込番号:22964664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件

2019/10/03 15:48(1年以上前)

こんにちは。

今使ってるのが2015年の Fire で 当時は7980円 1G - 8Gです。 
動画見るのは良いけどネットは画面切り替わるだけでも
時間間かかるし耐えながら使う感じ(笑)

と言っても殆ど妻が使ってますけどね^^ スマホのようにキビキビした動作を味わいたくて。

書込番号:22964723

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44872件

2019/10/03 15:49(1年以上前)

いまなら先行販売で11,500円でしたよ。

書込番号:22964724

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

GALAXY Tab S6発表

2019/08/01 23:58(1年以上前)


タブレットPC

クチコミ投稿数:387件

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1908/01/news070.html


久しぶりの妥協のないハイスペックタブレットが来ました。

GALAXY Tabはいつも1周遅れのCPUを採用していた(それでも貴重なハイエンドタブレットだったが)ので、やや残念な感じもありましたが今回は最新のCPUを搭載しておりその弱点を払拭。
タブレットで重量級のゲームをしたい人にとっては貴重な存在になりますね。

ただイヤホンジャックがないのが玉に瑕かな。

いつも通り日本での販売はしないかな?

書込番号:22833698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

Amazonのレビューが矛盾している?

2019/07/21 21:30(1年以上前)


タブレットPC

クチコミ投稿数:6754件 楽天ブログ 

未発売のM6、アクセサリにもうレビューが?

不自然な高評価レビューの数々

同じ日に高評価連発?これはまさか…

MediaPad M6のケースやフィルムがAmazonで扱われているようですが、何故かもうレビューが投稿されています。もちろん、M6は日本で発売されるかどうかまだ未定だというにも関わらず。レビューをしている一人を見てみると、同じ日に、大量の高評価レビューをしており不自然です。海外版でさえM6はまだ入手出来ないはずなのに、どうやって使ったというのでしょうか。仮にちゃんと使ったのだとしても、不自然なレビューでは信憑性がありません(まさかM6以外のHuawei製タブレットに無理矢理使った?)。

せめて、日本で発売が決まってからやって欲しい(もちろん本当はやらせでしかありませんが)ですし、Amazon側ももっと考えて欲しいものです。

書込番号:22813240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/07/21 21:48(1年以上前)

>香川竜馬さん

ハンドルネームが、実名っぽいですね。

M6発売前にレビュー投稿したのは、せめてもの誠実さ? そんなわけないか。

書込番号:22813286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29814件Goodアンサー獲得:4574件

2019/07/21 21:57(1年以上前)

Meidapad M6は7/10には海外で発売されており、日本でもAliexpress等を利用して購入可能ですよ。

書込番号:22813303

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6754件 楽天ブログ 

2019/07/21 22:04(1年以上前)

>papic0さん
やらせの割に、名前がありそうなものばかりです。これが本当でも同じ日に連投は怪しまれても仕方ありません。

>ありりん00615さん
expansysで探しても見つかりませんでした。売り切れなだけでしょうか?

書込番号:22813316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29814件Goodアンサー獲得:4574件

2019/07/21 22:30(1年以上前)

Aliexpressで売られているのは中国版です。日本で購入してもメリットがないのでExpansys等では販売されていません。Global版も売られていますが、発送は8/10以降です。

書込番号:22813374

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/07/22 00:40(1年以上前)

Amazonのレビューはサクラだらけですから。
とくにその手のアクセサリー系、マケプレ系は酷いです。
もともと、つくるのにたいして技術はいりませんし、海外の業者向けに製品の入手・輸入・販売などのサポートサービスも完全に確立されています。
つまり、だれでも簡単に参入でき、一山当てられれば、濡れ手に泡です。
結果として、素人同然の無名業者が無数に入り込んできます。ライバルも多いので、とにかく売るために手段は選びません。
そこでは、日本人は本名での投稿を信じるという情報が出回っており、もっともらしい名前でニセの投稿が大量に投稿されます。
Amazonも手をこまねいているわけではないですが、完全にいたちごっこな上、量が多すぎるため、どうにもなりません。
また、そこから入ってくる利益は膨大で、結果としてAmazonの懐を潤しています。
もはやAmazonはそれなしではやっていけません。

要するに、見るだけ無駄、読むだけ無駄、買うだけ無駄です。
いずれしてにも、膨大な粗悪品の洪水により、あっという間に市場が破壊され、焼け野原とゴミだけが残ります。

書込番号:22813576

ナイスクチコミ!5


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2019/07/22 12:06(1年以上前)

框体の外観、タッチ感のはなしばっかりだから、
Amazonが中味抜きのモックアップをばらまいて、
見て触った感想を言わせているのでしょう、
「重さ」がどうこうという感想がないのが笑える、

書込番号:22814082

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

iOS12

2018/09/18 05:50(1年以上前)


タブレットPC

クチコミ投稿数:1195件

iOS12来ました。

書込番号:22118047

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1195件

2018/09/18 10:26(1年以上前)

明細です。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1143401.html

書込番号:22118347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

CHUWI Hi9

2018/07/29 18:37(1年以上前)


タブレットPC

クチコミ投稿数:6754件 楽天ブログ 

Amazonの箱から出した状態

箱はHUAWEIに比べ地味?

MediaPad M3と並べて

MediaPad M3のブラウザの不具合に嫌気がさし、HUAWEI以外のタブレットを買おうとAmazonで探し、

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07BSBFVDW/ref=oh_aui_i_sh_post_o0_img?ie=UTF8&psc=1

これを購入しました。(お急ぎ便で)今日届いたので早速開けて使ってみました。

大きさは8.4型なのでMediaPad M3とほぼ同じです。肝心な挙動や反応は、M3に比べ、電源ボタンが時々一度では反応しない、アプリの起動がやや遅い以外はほぼ同じように使えます。ただ、画面に貼ってあるフィルムにより反応が悪くなっており、フィルムを剥がしたら今度は画面の滑りが悪く非常に操作がし辛いですね。違うフィルムを貼るくらいしか方法がないでしょう。

画面の滑り並みに困ったのはOTGですね。ZenFone同様ギャラリーのアプリでUSBの画像が閲覧出来ませんが、それ以前にUSBを差したらフォーマットしろと表示され、スマホやM3に使っているUSBメモリがこれには使えません。幸い前に使っていたUSBメモリを専用としてフォーマットしましたが、画像やスクリーンショット、ファイルの移動やコピーが面倒ですね。

細かな使い勝手はHUAWEIには勝てませんがサブとしてなら充分なくらい使えますし、M2やT3などHUAWEIの下位モデルよりは良いと思います。

書込番号:21996461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6754件 楽天ブログ 

2018/07/29 21:17(1年以上前)

追記

カメラアプリはインストールされてはいますが、このアプリでは撮ることが出来ません。別途カメラアプリが必要です。

ディスプレイはMediaPad M3と比べ黄色い感じがしますが、Galaxy S8ほどおかしくは感じません。透き通る感じだったM3に劣るかもしれませんが充分に綺麗だと思います。

書込番号:21996788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6754件 楽天ブログ 

2018/07/30 15:09(1年以上前)

追記A

充電しようと電源を切り充電を開始したら、しばらくして電源が入ってしまいました。LGV35みたいな仕様かと思い充電しながら電源を切り充電しても電源が入ってしまいます。どうやら不良品のようです。

書込番号:21998108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6754件 楽天ブログ 

2018/08/01 13:51(1年以上前)

追記B

画面の違和感の原因はディスプレイが非光沢だからのようです(MediaPad M3は光沢がある)。パソコンだけでなく、やはり非光沢の画面は画質は良くありませんね。

書込番号:22001911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6754件 楽天ブログ 

2018/08/02 20:05(1年以上前)

追記C

今日昼過ぎにネットをしていたら、突然画面が落ち、画面が暗くなって(電源が切れたかと思ったが、画面のライトが点いていたため切れていなかった)しまいました。電源の長押しでも反応せず、もう廃棄かと思いましたが、しばらく放置したら電源が切れました。

書込番号:22004476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「タブレットPCなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
タブレットPCなんでも掲示板を新規書き込みタブレットPCなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング