このページのスレッド一覧(全233スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2002年11月6日 13:11 | |
| 0 | 6 | 2002年10月12日 07:59 | |
| 0 | 1 | 2002年10月2日 15:31 | |
| 0 | 0 | 2002年9月28日 01:29 | |
| 0 | 0 | 2002年9月17日 06:30 | |
| 0 | 2 | 2002年6月24日 22:22 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
シグマリオンIIの価格を見にきたら何だよこれ?
ナメてるの? なんで3万円なわけ?
ここって金出してる高い店の紹介ページってことかよ
もっと公正な価格比較サイトかと思ってたがスポンサー
ヨイショなページだったのか、あやうく騙される所だった
シグII、そこらへんの量販店で19800円で売ってるのに
ここの情報いいかげん過ぎだろ、猛省せよ!
0点
2002/11/04 14:22(1年以上前)
掲示板に書いてもしょうがないだろ。それを各店に言え。
書込番号:1044485
0点
2002/11/06 13:11(1年以上前)
価格.comの創生期の頃は、足で秋葉の価格調査をしていたというのを
みたことがあります。
ので、わたしは価格比較というより、市場の平均価格をみるサイトなのだと思ってました。
ちなみに量販店の特価セールと比較してそれ以下になるわけないと思うのですが..。
でも、より正確な比較サイトになってくれればよいですよね。(って、言いたかったの?
逆に聞いてみてはどうです?
その量販店で
「秋葉の特価品はここより安いからマケてよ。」
って。
ちなみにわたしが試したところでは。
「特価品より安い金額は出せない」
だそうです。
書込番号:1048862
0点
「事実上、国内から撤退するPalm OS系企業が「最後の投げ売り」を行なった」とは、どの機種のことでしょうね。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1008/yano.htm
0点
2002/10/09 11:13(1年以上前)
日本IBMでは?
書込番号:990977
0点
2002/10/09 11:15(1年以上前)
扱っていた機種全体では?
HP上には01年モデルが一機種残っていますけどね。
書込番号:990979
0点
2002/10/09 17:29(1年以上前)
HandSpringだよ
書込番号:991399
0点
2002/10/09 22:33(1年以上前)
そう言われればそうですね。失礼しました。
書込番号:991927
0点
2002/10/10 19:36(1年以上前)
もう売っていないのでしょうか?
激安で売っていたら買いたいのですが。
書込番号:993438
0点
2002/10/12 07:59(1年以上前)
SONY CLIE PEG-NX70V
http://www.visavis.co.jp/shop/product.asp?dept%5Fid=925&pf%5Fid=C000015
SONY CLIE PEG-NX60(シルバー)
http://www.visavis.co.jp/shop/product.asp?dept%5Fid=925&pf%5Fid=C000017
■主な仕様
OS :Palm OS Ver5.0日本語版
CPU :PXAZ50 200MHz
メモリー :16MB(RAM)うちユーザー使用可能領域11MB、16MB(Flash ROM)
インターフェース:USB、IrDA、IR Port for AV Control、メモリースティックスロット、
通信用カードスロット
ディスプレイ :バックライト搭載TFTカラー液晶、320 x 480 ドット、65,536色、
ハイレゾリューション
その他 :FM音源、16和音、ADPCM 1ch、モノラルスピーカー、ジョグダイヤル、
モノラルランプ、LED
内蔵バッテリー :内蔵型リチウムイオンポリマー充電池
電池持続時間 :約10日※使用環境により異なる。
外形寸法 :約72.3 x 136.6 x 23.5mm
重量 :約220g(スタイラスを含む)
■ビジュアル機能の主な仕様(カメラはNX70Vのみ)
イメージセンサー :約31万画素(有効画素数)、1/5.5インチCMOSイメージセンサー
レンズ :F2.8 焦点距離 f=2.62(35mmフィルム換算 f=約50mm)
撮影距離 :0.3m-∞
レンズ回転 :260度
カメラファインダー:本体のディスプレイ上で320 x 240、160 x 240、160 x 112(動画)
ズーム :2倍 デジタルズーム
ホワイトバランス :オート、屋内(白熱灯)、屋内(蛍光灯)、屋外
エフェクト :なし、モノトーン、セピア、ネガ、ソヲノ
セルフタイマー :あり(静止画撮影時のみ)
0点
2002/10/02 15:31(1年以上前)
ちょんぼです
SONY CLIE PEG-NX70V(グラファイトグレイ) \59,800-
http://www.visavis.co.jp/shop/product.asp?dept%5Fid=925&pf%5Fid=C010085
SONY CLIE PEG-NX70V(シルバー) \59,800-
http://www.visavis.co.jp/shop/product.asp?dept%5Fid=925&pf%5Fid=C010086
SONY CLIE PEG-NX60(シルバー) \49,800-
http://www.visavis.co.jp/shop/product.asp?dept%5Fid=925&pf%5Fid=C010087
書込番号:978123
0点
fujiiさん、こんにちは。SL-A300は、バッテリー2時間強くらいですか。
Palmはまだやめておいて方がいいのですね。
ご意見どうもありがとうございます。昨日お店に行ったけど、現物が
置いてありませんでした。今日、違うお店で見て来ます。
のねさん、こんにちは。sigmarionIIやJornada720は、横長のCE機
でしょうか?こちらの方が、エクセルが普通のでしたっけ。
これも見て来ようと思います。どうもありがとうございます。
0点
2002/06/24 22:03(1年以上前)
面白そうなのが出てきましたね。
どの程度のアプリが動くか分かったら買ってしまいそうです(^^;
書込番号:791365
0点
2002/06/24 22:22(1年以上前)
「キーボード無し」ということは、ビューワー重視ということなのでしょうか?
Palmみたく、別売りキーボードが出たら最高!!!ですよね〜。
どなたか情報下さいな。
書込番号:791402
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




