タブレットPCなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > なんでも掲示板

タブレットPCなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(5222件)
RSS

このページのスレッド一覧(全682スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タブレットPCなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
タブレットPCなんでも掲示板を新規書き込みタブレットPCなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
682

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC

スレ主 直照さん
クチコミ投稿数:11件

主にフォトショップやクリップスタジオで風景画やイラストを描いています。主に学校や外などで使用したいため持ち運びのしやすい物がいいです。予算は15万円以下で検討しています
使用予定 ソフトフォトショップ クリップスタジオ
osは特に選びません
まだ学生ですので学割やキャッシュバックなどがあると嬉しいです。

書込番号:21784287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2018/04/28 16:10(1年以上前)


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2018/04/28 16:46(1年以上前)

>使用予定 ソフトフォトショップ クリップスタジオ
>osは特に選びません
イラストが描けるとなると、タブレットですよね。
そうなれば、OSはWindowsかiOSになります。

iOSですと、Apple Pencilが使用可能ということから、iPadPro10.5、iPad2018
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000027198_J0000027199_J0000024839_J0000024840&pd_ctg=0030
※容量は各自違うので、それぞれ大小1点ずつ

書込番号:21784374

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/04/28 17:02(1年以上前)

>直照さん

iPad版クリスタに新料金プランが追加予定!1ヶ月あたり240円から利用可能に
http://necojita.com/2018033013712

ということですので、iPad Pro 12.9/10.5を検討してください。Photoshop sketchも使えます。

iPad Pro 12.9インチ Wi-Fi 64GB
http://s.kakaku.com/item/J0000024842/

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GB
http://s.kakaku.com/item/J0000024839/

書込番号:21784412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 直照さん
クチコミ投稿数:11件

2018/04/28 17:07(1年以上前)

I padproの新しいバージョン(2018年モデル)の発表などはいつあるのでしょうか。私としては買うとしたら新しいものが良いので。

書込番号:21784422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 直照さん
クチコミ投稿数:11件

2018/04/28 17:10(1年以上前)

出来れば私は五年くらい使いたいと思っているのですが、ipadは何年ほど使えるのでしょうか?

書込番号:21784426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/04/28 17:18(1年以上前)

>直照さん

わたしの持っているiPad Air は、2013年発売ですが、最新のiOS 11.3.1が提供され、現役で使えています。

少なくとも5年以上、最新OS で使えると思います。

書込番号:21784442

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 直照さん
クチコミ投稿数:11件

2018/04/28 17:23(1年以上前)

>papic0さん
なるほど5年以上使えるのですね。
あとアップルのサポートなどは加入したほうがいいのでしょうか?

書込番号:21784453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/04/28 17:28(1年以上前)

>直照さん

>I padproの新しいバージョン(2018年モデル)の発表などはいつあるのでしょうか。

情報があるわけではないので単なる推測ですが、今年のiPad Pro 新機種の発売は無いと思います。

早くて2019年ではないでしょうか。

書込番号:21784467

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29833件Goodアンサー獲得:4578件

2018/04/28 17:28(1年以上前)

iPad Proの場合、両アプリともクラウド利用前提の月額課金となります。
https://www.adobe.com/jp/creativecloud/photography.html
2018年版は出るとしたら6月以降です。

書込番号:21784469

Goodアンサーナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/04/28 17:31(1年以上前)

>直照さん

屋外で使用するということですので、Apple Care + に入っておいた方が良いと思います。

屋内使用メインなら入る必要はないと思いますが。

書込番号:21784475

ナイスクチコミ!1


スレ主 直照さん
クチコミ投稿数:11件

2018/04/28 17:33(1年以上前)


>ありりん00615
アプリ版のフォトショップやクリップスタジオは例えpc版で購入(契約)していても別途で契約する必要があるのでしょうか?

書込番号:21784483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 直照さん
クチコミ投稿数:11件

2018/04/28 17:40(1年以上前)

>papic0さん
なるほどやはりサポートは加入した方が良さそうですが、加入しない場合初期不良などの交換は無償で可能なのでしょうか? 私はiphone8を使用しているのですが、以前初期不良での交換がありました、その時はおそらくアップルコアに加入していたと思うのですが少しサポート対応について詳しく知りたいです。

書込番号:21784509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/04/28 17:46(1年以上前)

>直照さん

>すべてのiPadには、製品購入後1年間のハードウェア製品限定保証と90日間の無償電話サポートがついています。

初期不良対応は、Apple Care + には加入しなくても受けられます。

Apple Care + for iPad
https://www.apple.com/jp/support/products/ipad.html

書込番号:21784524

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 直照さん
クチコミ投稿数:11件

2018/04/28 17:50(1年以上前)

>papic0さん
なるほどこれなら安心ですね。ipadを購入する際は何処のお店(ネットか実際の店舗)で買うのがよろしいでしょうか。

書込番号:21784532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 直照さん
クチコミ投稿数:11件

2018/04/28 19:03(1年以上前)

サーフェスプロについての質問なのですが、アイパッドプロと同等のスペックになるとどのモデル(スペック)がいいのでしょうか

書込番号:21784682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/04/28 19:05(1年以上前)

>直照さん

わたしは、ネットショップで、最安値に近い値段で販売している、ショップ評価の高い店で購入します。

わたしの場合、極力、クレジットカードを使いたくないので、自分に適した支払い方法で支払えるショップを選びます。

尚、ネットショップで購入しても、Apple Care + への加入は可能です。

相対での説明を受けた上で購入したい場合は、Apple Store で購入されると良いです。

書込番号:21784687

ナイスクチコミ!1


スレ主 直照さん
クチコミ投稿数:11件

2018/04/28 20:06(1年以上前)

皆さま質問への回答ありがとうございました。
現状では6月まで待ってみてiPad Proの購入を検討したいと思います。

書込番号:21784803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2018/04/28 20:11(1年以上前)

>>サーフェスプロについての質問なのですが、アイパッドプロと同等のスペックになるとどのモデル(スペック)がいいのでしょうか

iPadに使われているCPUのようなA10X FusionチップはARM、Surface Proに使われているCPUはインテルのX86/x64プロセッサーと根本的に設計、考え方が違うので直接比較は難しいです。
ただ、下記サイトによれば、
>新iPadはi5 Macに匹敵する性能 iPad Pro(10.5-inch)ベンチマーク
>この性能は、iMac(21.5-inch, 2017)/Core i5 2.3GHz、MacBook Pro(13-inch, 2017, Two Thunderbolt 3 Ports)Core i5 2.3GHz/8GB/128GBSSD/Intel Iris Graphics 640に匹敵する。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1706/13/news050.html

iPad Pro(10.5-inch)の性能に相当するCPUはIntel Core i5-7360U @ 2.3 GHz (2 cores)。

新型Surface ProのCPUは、Core m3-7Y30、Core i5-7300U、Core i7-7660U。
http://little-beans.net/review/surface-pro-2017-bench/

iPad Pro(10.5-inch)に相当するSurface ProはCore i5-7300Uで役不足。Core i7-7660Uなら上の性能です。

参考までにPassMark CPUスコア。
https://www.cpubenchmark.net/compare/Intel-i5-7360U-vs-Intel-i5-7300U-vs-Intel-i7-7660U/3036vs2955vs3016

Surface Pro 価格COM比較表。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001034244_K0001035442_K0000956092_K0000956093&pd_ctg=V076

書込番号:21784818

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29833件Goodアンサー獲得:4578件

2018/04/28 21:28(1年以上前)

PhotoshopはWindows専用パッケージ版を購入した場合は、別途支払いが必要になると思います。下記のようなサブスクリプションを購入した場合にはそのまま使えます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00M3X5JGM/ref=twister_B01I4O6X9A?_encoding=UTF8&psc=1
アプリ2種類で年額15000円ほどになります。

書込番号:21785006

ナイスクチコミ!1


スレ主 直照さん
クチコミ投稿数:11件

2018/04/28 21:33(1年以上前)

>キハ65さん
とてもわかりやすい説明をありがとうございます。
現在はiPad Pro を検討していますが、やはり自分的にはi7クラスが欲しいのと古いノートパソコンの交換も検討し始めたためワコムのモバイルスタジオプロも検討しています。

書込番号:21785021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 直照さん
クチコミ投稿数:11件

2018/04/28 21:36(1年以上前)

>ありりん00615さん
現在私はそのプランなので問題ないですね。
わざわざ説明ありがとうございます。

書込番号:21785026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC

スレ主 mkg_tkgskさん
クチコミ投稿数:2件

趣味でイラストを描いています。
仕事で出張が多く、持ち運びしやすいデバイスで、イラストを描きたいと思っています。
Wacom MobileStudio Proを購入したいところですが、予算オーバーのため、代替機を探しています。

・予算:10万円以内(最高でも15万円まで)
・使用予定ソフト:CLIP STUDIO もしくは Medibang Paint Pro
・OS:問わない
・形態:2in1でもタブレット単体でもOK
・重視するポイント:書き心地

上記条件から、皆さまのオススメを教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21763945

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40506件Goodアンサー獲得:5699件

2018/04/19 20:03(1年以上前)

>Wacom MobileStudio Proを購入したいところですが、予算オーバーのため、代替機を探しています。
CLIP STUDIOは使ったことありますか? 書き心地以前の問題として、キーボード無しでの操作に自身がありますか?

安くて同等なんてものは無いので、Wacomのが買えないのなら致し方なし。
出先では安物タブレットで可能な作業だけをして、あとはうちに帰ってからやりましょう。
ということで、この辺でよろしいかと。
>raytrektab DG-D08IWP
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_raytrektab

書込番号:21763968

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2018/04/19 20:13(1年以上前)

>>・使用予定ソフト:CLIP STUDIO もしくは Medibang Paint Pro

Windows、iOSデバイスに対応しています。

Windowsなら。Suraface Proはどうでしょうか。
>Surface Pro タイプカバー同梱 HGG-00019
http://kakaku.com/item/K0001034244/

iOSなら、Apple Pencilが使える第6世代iPad。
若しくはiPad Pro。

書込番号:21763984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2018/04/19 20:16(1年以上前)

ASUS TransBook T304UA T304UA-7200
http://kakaku.com/item/K0000954724/

raytrektab DG-D08IWP ←外部電源接続が弱い
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_raytrektab_02

など。書き心地は、わかりません。

ノートパソコンの外付けで良いなら、
タッチモニター,11.6インチ 1080P HD ips电容液晶 ディスプレイ,USB C/HDMI 出力,
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07BJ2XXZN/ref=oh_aui_detailpage_o08_s00?ie=UTF8&psc=1

がお買い得です。

書込番号:21763989

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29833件Goodアンサー獲得:4578件

2018/04/20 01:19(1年以上前)

iPad Proがいいと思います。
第6世代iPadは追従性が低く、綿密な描写ができません。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1115507.html
なお、iosだとClip Stadioは月額課金です。メディバンペイントは無料版のみですが機能は一通り装備しています。
https://medibangpaint.com/ipad/

書込番号:21764713

ナイスクチコミ!0


スレ主 mkg_tkgskさん
クチコミ投稿数:2件

2018/04/20 07:29(1年以上前)

>KAZU0002さん
>キハ65さん
>ガラスの目さん
>ありりん00615さん

貴重なご意見、ありがとうございました!
皆さんの情報を参考に、購入を検討したいと思います。

書込番号:21764942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

大学受験勉強用タブレット

2018/03/31 10:05(1年以上前)


タブレットPC

クチコミ投稿数:155件

子供が今年スタディサプリという動画配信での通信教育をタブレットで利用したいとのことで。

そこで10インチ台のタブレットを3つリストアップしたのですが、皆さんのおすすめを教えてください。

1.ASUS Zenpad 10
2.Huawei MediaPad M3 Lite 10
3.Lenovo YOGA Tab 3 10

この中です。
1はコスパ、2は少し価格を足して性能、3はスタンドの利便性が良いかなと。
当の本人はどれでも良いとのことでして、、

受験が終わっても使うと思うので、ある程度の性能も必要かなとは思っています。

書込番号:21717509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:942件Goodアンサー獲得:222件

2018/03/31 10:16(1年以上前)

3は古いんじゃないでしょうか・・・
この中だと2が欲しいですね。今どきのギリギリの性能維持してますし。

予算削るのも大事ですが、削ってはいけないところを削った結果の予算削減は道具が役に立たないのでどうかと思います。

書込番号:21717546

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2018/03/31 10:26(1年以上前)

Antutuスコア

ASUS Zenpad 10
35548
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=11255

Huawei MediaPad M3 Lite 10
46324
https://ironnakoto.net/archives/2278

Lenovo YOGA Tab 3 10
21090
https://www.kimovil.com/en/lenovo-yoga-tab-3-10-wifi/antutu

2.Huawei MediaPad M3 Lite 10が良いと思います。



書込番号:21717576

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:155件

2018/03/31 10:32(1年以上前)

性能出みれば完全に2ということですね。
お二方、ありがとうございました!

書込番号:21717590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC

スレ主 臭作Uさん
クチコミ投稿数:32件 ムーンライト伝説 

どんなWindowsタブレットでも正常動作したUSB対応のSDカードリーダーって知りませんか?
バッファローのSDカードリーダーを持ってるのですが、どれもこれもセルフパワーのUSBハブを噛ませないと正常動作してくれません。
直接本体に接続して正常動作してくれる製品があれば助かるのですが。
ノートパソコンと同じように使おうとすると何かしら工夫が必要なタブレットです。
電力不足は仕方ないことだと思ってます。

書込番号:21609049

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2018/02/18 10:17(1年以上前)

>>バッファローのSDカードリーダーを持ってるのですが、どれもこれもセルフパワーのUSBハブを噛ませないと正常動作してくれません。

私はBUFFALOのBSCR21U3BKを使っていますが、Miix 2 8へ接続し、バスパワーで使っています。
どのようなカードリーダーをお使いでしょうか。

書込番号:21609139

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/02/18 10:24(1年以上前)

>臭作Uさん

全てのWindowsタブレットでも正常動作した実績を持つSDカードリーダは知りません。
ユーザ評価ができるだけ高い製品を選ぶしかないと思います。

以下の製品は、どうでしょう。
■Philonext Micro USB/USB接続 PC/Androidスマートフォン・タブレット用カードリーダー(Micro SD/SD両対応)
https://www.amazon.co.jp/dp/B073LTSYB7

■6amLifestyle カードリーダー USB C・USB A・Micro USB OTG USB3.0 3in1 高速転送 Type cハブ マルチカードリーダー SD・microSDなど対応
https://www.amazon.co.jp/dp/B071Y3SWZX/

通信速度は遅くなりますが、Wi-FI方式のSDカードリーダもあります。

書込番号:21609160

ナイスクチコミ!0


CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2018/02/18 12:45(1年以上前)

>どれもこれもセルフパワーのUSBハブを噛ませないと正常動作してくれません

どれもこれもが、カードリーダーかタブレット、どちらを指してるかは分からんけど、どっちかが故障か不具合起こしてないか?
Win8時代のタブレットなら3台ほど使ってたが、カードリーダー・USBメモリの類いで動作しなかったことなんて無いけど。
もちろん、セルフパワーのハブなんて介したこと無い。
あと、どんなWindowsタブレットでも正常動作する製品知りたいなんて、質問のハードル高すぎ。
Surfaceから安物中華、USB端子の種類・OSだって複数あるんだから、答えられる人間なんて存在しないだろ。
横着してないで、自分の使ってるPC・リーダー・カードの型番くらい書いて、同型使ってる人から意見を待て。

書込番号:21609551

ナイスクチコミ!2


スレ主 臭作Uさん
クチコミ投稿数:32件 ムーンライト伝説 

2018/02/18 13:02(1年以上前)

>キハ65さん
>papic0さん
>CLX三〇さん

大変貴重なアドバイスをありがとうございます。
実は消費電力が100mA以下の製品で無ければ正常動作しないことが分かりました。
100円ショップで売ってるようなSD専用のカードリーダーであれば問題は無いのですが、ダイソーやセリエにTELで確認しましたが、近所には何処も在庫が無いようです。
USBの32GBフラッシュメモリーは正常に動作して、回復ドライブも全く問題なく作成できたのですが。

書込番号:21609587

ナイスクチコミ!1


スレ主 臭作Uさん
クチコミ投稿数:32件 ムーンライト伝説 

2018/02/18 13:09(1年以上前)

すみません、カードリーダーのスレッドで再質問させて下さい。
一端こちらのスレッドを閉めます。

書込番号:21609602

ナイスクチコミ!0


スレ主 臭作Uさん
クチコミ投稿数:32件 ムーンライト伝説 

2018/02/18 14:04(1年以上前)

>CLX三〇さん
>papic0さん
>キハ65さん

すみません、自己解決致しました。
どうもお騒がせ致しました。

書込番号:21609724

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC

クチコミ投稿数:21件

デジタル機器は全くの無知です。
スマホすら持っておらず、タブレット、iPad、iPodなども、名前は知ってるのですが、使ったことはありません。

語学学習には、デジタル機器を使ったほうがいいと聞いたので、購入して使用したいです。

デジタルオーディオプレーヤーは持っているのですが、それで音声は聞けて、動画も見れるのですが、画面サイズが非常に小さいので、もうすこし画面の大きいタブレットなどを買いたいと思っています。

デジタルオーディオプレーヤーでは、音声ファイルも動画ファイルも、パソコンから転送しています。

なので、タブレット(あるいはスマホ、iPad、iPod)などを購入しても、ネットに接続する必要はなく、パソコンからファイルを転送すれば、音声も動画も機器に入るというものが欲しいです。

説明が下手で申し訳ありません。

スマホの場合は、通信キャリアと契約すると月額3000円以上かかると思うので、スマホの場合、通信キャリアと契約せずに使えたらいいなと思っています。(ネットや電話は不要です) 。 パソコンからスマホに音声ファイルや動画ファイルを転送できて再生できればいいです。

タブレットの場合、タブレット、iPad、iPodの違いもわからないのですが、機器に、パソコンから音声ファイルや動画ファイルを転送できて再生できればいいです。

価格は、1万円以下で欲しいのですが・・・

音声再生と動画再生以外の機能は不要です。また、画面はできれば大きい方がいいです。中古でもいいです。

まったく知識がないためトンチンカンな質問になってるかもしれませんが、回答よろしくお願いします。

書込番号:21545776

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2018/01/27 15:29(1年以上前)

>>価格は、1万円以下で欲しいのですが・・・

1万円以下希望なら、下記タブレットを購入して下さい。

BLUEDOT BNT-791W(2G)
http://kakaku.com/item/K0000962354/

書込番号:21545916

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/27 15:40(1年以上前)

Fire 7 タブレット (Newモデル) 16GB、ブラック
https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/

をお勧めします。

書込番号:21545941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2018/01/27 15:51(1年以上前)

通信は、Wi-Fiのみで良い。データはPCより転送する。
学習のため、画面が少し大きく、動画再生が出来れば良い。(音声あり)
予算は、1万円まで

ということですね。
iPadなどApple製品は高価なので、OS選択肢はAndroidになります。
予算内では、キハ65さんやpapic0さんが出されたものが良いかと思われます。

本体容量が少ないので、MicroSDカードを使用すると良いですy

予算の制限を外すと
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000019148_K0000924986_K0000969290&pd_ctg=0030

書込番号:21545984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2018/01/27 15:52(1年以上前)

キハ65さん、papic0さん、ありがとうございます

タブレットで1万円というと、かなり安いほうなのでしょうか?
挙げてくださった機種がどちらも1万円前後なのですが、できればもうすこし安いほうがいいです。
どちらの機種も私にはもてあますほど良い機種だと思うのですが、
音声と動画が再生できればいいだけなので、もうすこし安い機種はありませんでしょうか?

スマホも持ってなくて最近のデジタル機器がまったく分からなくて、探し方すら分からず、申し訳ありません。

書込番号:21545987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2018/01/27 15:55(1年以上前)

>パーシモン1wさん

すみません。通信はWi-Fiも不要です。

>データはPCより転送する。
>学習のため、画面が少し大きく、動画再生が出来れば良い。(音声あり)
>予算は、1万円まで

このとおりです。ですが、お二人が挙げて下さったのが1万円前後のものなので、
本音はもうすこし安いほうがいいです。中古も可能です。

ですが、1万円ってもしかしてかなり安いほうの部類なのでしょうか?
実は、デジタルオーディオプレーヤーはかなり安いものを使用していて、
タブレットもそのくらいだったらいいなと思ったんですが、
タブレットはもうちょっと高いかもしれないと思い、本来の予算の2倍を書いたのですが、
1万円でもけっこう底値のほうなんでしょうか・・・?

予算は1万円でもきついので、これ以上は無理です。。。

書込番号:21545999

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2018/01/27 16:01(1年以上前)

>>挙げてくださった機種がどちらも1万円前後なのですが、できればもうすこし安いほうがいいです。

これ以外の低価格なモデルの購入は後悔されるかと思います。
上記に挙げているモデルは、価格COMで結構評価されていました。

書込番号:21546017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2018/01/27 16:22(1年以上前)

>すみません。通信はWi-Fiも不要です。
それが最低条件です。Wi-Fiが無いものがありません。

>タブレットで1万円というと、かなり安いほうなのでしょうか?
最低限の価格です。
それ以下は、下記2機種くらいです。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000927489_K0000980038&pd_ctg=0030

例えば、車を購入したのですが、予算は100万円以下。と言われるようなものです。

Androidでも、2〜3万が売れ筋です。
Apple製品ですと、廉価版で安価ということもあり売れてるものでも、3.6万円です。そこを外せば8万前後が売れ筋です。
http://kakaku.com/item/J0000024299/

書込番号:21546058

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/27 16:46(1年以上前)

〉タブレットで1万円というと、かなり安いほうなのでしょうか?

かなり安い方式です。
しかし、中古品はどのような使われ方をされてきたのかが分からないので、避けた方が良いです。

また、知名度の低いメーカの製品もやめた方が良いです。

価格コムで、ランキングの高い製品、口コミ投稿件数の多い製品だと安心です。

アマゾンでも、レビュー件数の多い製品が安心です。

書込番号:21546112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5255件Goodアンサー獲得:107件 Tio Plato 

2018/01/27 16:56(1年以上前)

バニー号さん

はじめまして。こんにちは。
気になりましたのでコメント致します。

>語学学習には、デジタル機器を使ったほうがいいと聞いたので、

どなたからどのように聞かれたのかイマイチよく分かりかねますが、
必ずしもデジタル機器を使用する必要はありません。
語学の伝統的かつ費用対効果の高い学習法方は、ラジオ学習です。
そして辞書や辞典の使い込みと使いこなしです。
デジタル機器が登場する前から、
多くの方がこの方法で習得されています。


とはいえ、確かにスマホやタブレットがあれば、
「NHKゴガクル」等の学習サービスを利用出来ますし、
ご都合が宜しいときに語学番組を聞くことが出来ます。
Podcastも利用出来ますもんね。

この点と御要望の、
音声再生と動画再生以外の機能は不要です。
を踏まえまして次の機種を紹介致します。

NTT-X Storeさんのサイトより、

マウスコンピューター(モバイル)
【限定3点セット】Windows Phone (Office365なし) コンシューマモデル ホワイト MADOSMA Q501A-WH
M715253318

\5,970-(税込)

https://sp.nttxstore.jp/_II_M715253318?FMID=mm&LID=mm

機種選定の一助となれましたら幸いです。

書込番号:21546143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2018/01/27 17:37(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
タブレットの世界では1万円という値段が最低限なのですね。

タブレットでなくてもいいので、画面がついていて、音声と動画が再生できるような持ち運びできる機種はないでしょうか?
画面はデジタルオーディオプレーヤーよりも大きければいいのですが。。

ネット閲覧ももちろんなくていいですし、電話もしません。音声と動画の再生だけなんですが・・・
タブレットは機能が豊富すぎるから値段が高いのかなと思いました。
タブレットじゃなくてもいいので、パソコンから音声と動画を機器に転送でき、その機器で音声や動画を再生できる機器が欲しいです。

デジタル製品にまったく疎いので、そういうのがあるかどうかも分からないのですが、
タブレットは機能が多すぎて私には値段も高すぎるということはわかりました。
語学学習にお勧めの機種があれば教えてください。
なお、カシオのJOY STUDYというものは最初から決まったコンテンツが入っていて、それだと満足できないです。
自分でパソコンから好きな音声ファイルや動画ファイルを転送できて、機器でそれを聞いたり見たりできる機器が欲しいです。
そういうのってありますでしょうか?

タブレットよりももうちょっと機能が少なくて、値段が安いような機器というか。
無知すぎてすみません。

書込番号:21546246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2018/01/27 17:39(1年以上前)

ちなみにラジオ講座なんですが、私の住んでる場所のせいなのか電波のせいなのか、非常に雑音が入り、
すごく聞き取りにくいです。また、ラジオ講座の内容・水準などが私とは合致していないようで無駄が多いと思いますので、
自分が音声ファイルや動画ファイルを選んで機器にとりこんで、自分で好きなのを聴けるような機器が欲しいです。

書込番号:21546252

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/27 17:54(1年以上前)

>バニー号さん

Playstation Portableの中古品なら、5000円程度で購入できると思います。

動画や音楽を入れることができるのかはわかりません。

書込番号:21546304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2018/01/27 19:39(1年以上前)

ポータブルメディアプレーヤーで探しましょう。

書込番号:21546592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2018/01/27 20:10(1年以上前)

>papic0さん
調べましたが出来ないみたいですね。。


>Cafe_59さん
ポータブルメディアプレーヤーを検索してみましたが、ケーブルでテレビやパソコンと接続して使う物なのでしょうか?
だとすれば用途的に違います。。持ち運んで電車などでも使える物を探しています。。

書込番号:21546681

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/27 20:30(1年以上前)

>バニー号さん

PSPで、テレビ録画番組を視聴できるようですね。

PSPでTV録画を持ちだそう!
https://allabout.co.jp/gm/gc/63665/

書込番号:21546743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2018/01/27 20:45(1年以上前)

>papic0さん
>PSPで、テレビ録画番組を視聴できるようですね。

すみません。テレビ録画番組は見ません。動画ファイルは手持ちのものを使用する予定です。(拡張子はいろいろ対応できます)

書込番号:21546795

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/27 20:55(1年以上前)

>バニー号さん

コピー保護がされてるテレビ番組でなければ、PSPへのコピーは、さらに容易だと思います。

PSP に動画ファイルをコピーして再生するには?
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/1616/~/psp%26reg%3B-%E3%81%AB%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%92%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E3%81%97%E3%81%A6%E5%86%8D%E7%94%9F%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AB%E3%81%AF%EF%BC%9F

書込番号:21546830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5255件Goodアンサー獲得:107件 Tio Plato 

2018/01/27 21:24(1年以上前)

バニー号さん

なおさら、次の機種でじゅうぶんだよ。

NTT-X Storeさんのサイトより、

マウスコンピューター(モバイル)
【限定3点セット】Windows Phone (Office365なし) コンシューマモデル ホワイト MADOSMA Q501A-WH
M715253318

\5,970-(税込)

https://sp.nttxstore.jp/_II_M715253318?FMID=mm&LID=mm

microSDカードを買っても予算内だよ。
転送したいファイルをmicroSDカードに保存しておけばいいです。

書込番号:21546915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2018/01/27 21:51(1年以上前)

検索も使えないような方ですし、多機能な機種は抵抗があるのでしょう。

グリーンハウス MP3プレーヤー kana RT 8GBメモリー内蔵 microSD/microSDHC(~32GB)対応 ブラック GH-KANART8-BK
Amazon 3000円

書込番号:21547023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2018/01/27 22:50(1年以上前)

>papic0さん
>Tio Platoさん
ありがとうございます。
挙げてくださった機種を調べてみます。

>Cafe_59さん
>検索も使えないような方ですし、多機能な機種は抵抗
ってひどくないですか?
いまの時代、スマホやデジタル機器は当たり前なのかもしれませんが、
私のようにデジタル機器について詳しくない人もいるはず。
だから初心者マークで質問してるのに、そんな言い方ってひどくないでしょうか?

余計な機能が必要ないのは、音声再生と動画再生があればいいだけだからです。
他の機能はあっても使いません。使わない余計な機能がついていて高いよりも、
必要な機能だけついていて安いほうがありがたいのは当然ではないですか?

書込番号:21547251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2018/01/27 23:07(1年以上前)

>グリーンハウス MP3プレーヤー kana RT 8GBメモリー内
>2.4型液晶パネル

お勧めを書いてくださるのは本当にありがたいですが、質問をよく読んでから回答していただきたいです。

>デジタルオーディオプレーヤーは持っているのですが、それで音声は聞けて、動画も見れるのですが、
>画面サイズが非常に小さいので、もうすこし画面の大きいタブレットなどを買いたいと思っています。

と書いています。具体的な画面サイズを書かなかった落ち度はありますが、
2.4型液晶だと、いま持っているデジタルオーディオプレーヤーとほぼ同じサイズです。

もう少し画面の大きいものを希望しています。

書込番号:21547318

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2018/01/27 23:26(1年以上前)

DVDプレーヤーですが、SDカードやUSBメモリー内のビデオファイル、オーディオファイルが再生できます。
画面サイズは10インチ。

>DBPOWER ポータブルDVDプレーヤー 10インチ MK-101 ブルー CPRM対応 リージョンフリー SD/MS/MMCカード/USBに対応
http://amzn.asia/hVRE40u
現在セール価格 7,700円。

製品紹介ホームページ
http://www.dbpower.jp/product/b01ctpgk34/

紹介YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=bH905ntKVYg

書込番号:21547377

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2018/01/28 05:55(1年以上前)

初心者って怖いな。

4.3インチ ワンセグ機能付 MP4プレーヤー
Amazon 3300円

書込番号:21547806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC

こちらの画面です・・・。

この画面が出るメーカーと機種を探しております。
(※アップロードの画像が小さく、これしか情報がないので
恐縮なのですが、タブレットらしいということしかわからないのです・・・。)
どこのメーカーの何と言う機種かお分かりになられます方、
情報を頂ければ幸いです。

書込番号:21512786

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2018/01/15 16:27(1年以上前)


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2018/01/15 16:33(1年以上前)

LTEモデルなら、
GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomo
http://www.galaxymobile.jp/support/model/SGH-N014UWNDCM/

書込番号:21512816

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2018/01/15 16:55(1年以上前)

上記のリンクで3G モデルが有るので、Samsung Galaxy Tab 10.1 WiFi 3G。
Wi-Fi モデルがSamsung Galaxy Tab 10.1 WiFi。
なので、世界モデルが「Galaxy Tab 10.1」。
日本モデルがドコモのGALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomo。

書込番号:21512858

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/15 17:01(1年以上前)

>面白グッズ大好きさん

画像検索すると、キハ65さんのレスされた製品しか出てこないようですね。

ドコモで扱っていますが、製品紹介の画像は別のものを使用しています。

■GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D docomo
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000285903/

■docomo GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D
https://www.amazon.co.jp/dp/B005WSCNJQ/

書込番号:21512872

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2018/01/15 17:02(1年以上前)

>キハ65さん

情報、ありがとうございます。
確かにこの、教えて頂いた機種のようです!
非常に助かりました。厚く御礼申し上げます。

書込番号:21512875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2018/01/15 17:05(1年以上前)

>キハ65さん
>papic0さん

情報、ありがとうございます。
お二方のご協力のお陰で知りたかった
事柄がわかりました。

書込番号:21512884

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タブレットPCなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
タブレットPCなんでも掲示板を新規書き込みタブレットPCなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング